>>647
>>648

JAXA/IHI でメタンロケットエンジン(真空推力3トン)も開発していてほぼ完了なので,
そちらの可能性(特に上段)もあるかと.

固体ロケットの場合,イプシロンロケット第2段は質量17t なので,候補のひとつ.
新規開発も考えられる.

キヤノンはアビオニクスの他,超小型衛星の需要面担当で,
これは他のロケットベンチャーにない強み.