X



H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:13:12.99ID:DzQnVAHm
日本の基幹ロケットを語るスレです。

外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで
イプシロンロケットの話題ならイプシロンロケットスレで
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で
宇宙船の話題は HTV スレや宇宙船総合スレ(船舶航空板)で
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどで
お願いします

公式サイト
[JAXA]
http://www.jaxa.jp/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2a/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h3/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2a/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h2b/
http://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h3/

[三菱重工]
http://h2a.mhi.co.jp/
http://www.mhi.co.jp/products/category/h-2a.html
http://www.mhi.co.jp/products/category/h2b.html
[H-IIA User's Manual]
(February 2015)
http://h2a.mhi.co.jp/service/manual/pdf/manual.pdf

[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h3/

【前スレ】
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1505523599/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part74
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1512487915/
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part75
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1515904134/
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 10:59:19.03ID:nT+FqNNS
>>474
H3に乗せても、DCCS自体の重量があるからHTV-Xに比べて輸送能力は落ちるだろうしな。
HTV小型回収カプセルよりも遥かに大きな実験結果を持ち帰れる、という利点はあるが、そのために使うかどうか。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 20:28:33.45ID:zhfgVBzB
>>474
まだエンジンすら完成させられないBlue Originが選ばれてるのに
H3が間に合わないとは、随分奇妙な時間感覚をお持ちですな。

素H3は500km円軌道に4トン以上が目標だから、200km軌道なら約10トン。
その後はどうするか、分かるよな?
また、VABを有人仕様に急いで改修する必要は無い。
日本のパンが間に合わないなら、米のケーキを食べればいい。
そのためのモジュール設計と管制の簡素化だ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 20:50:49.12ID:VDR3qPgX
H3製造工場を北米に置いて米国人を雇用しますよってまでするならともかく、
これだけ大量に米国産ロケットの選択肢がある中で、外国産のH3を選ぶ道理が無い。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 21:15:56.66ID:VDR3qPgX
アメリカ国内だけでものすごい数のロケットが乱立してるだろう?
もう国外が完全に蚊帳の外で、アメリカ国内だけの争いと化してるよ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 21:40:44.09ID:AHvNDKcc
ドリームチェイサーの3回目の打上げに対しては数社から提案出てるそうな
年末までには発表するらしい。
まあアトラスVで行くでしょうね。
有人タイプは貨物タイプに集中するために開発を止めてる。
少なくとも打上げの実機が出来上がるまでは動きが無さそう
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 21:52:49.80ID:zhfgVBzB
Dream Chaserは低G帰還が主目的だから、有人と無人で開発難易度の差は
Dragonと比べてはるかに小さいと思うがな。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 22:21:06.32ID:vQIbiN8Q
そういうのを、「見通しが甘い」っていうんだ。
豊富な実績があるカプセル型でも、あのボーイングですら苦労してるのに、
プレーン形態の有人機が、そんなに簡単に完成し、認証されるわけがない。

そもそも無人型と有人型とでは、翼やフェアリングの形態が違うんでしょ?
大幅に設計し直しになるのでは。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 22:29:33.92ID:zhfgVBzB
考えに考えたレッテルにしては、陳腐すぎて欠伸が出るぜ

Starlinerは現時点でボーイング自身が認めるクソデザインらしい。
大気圏突入シーケンスの条件によっては、ひっくり返ってサヨナラする可能性がある。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 22:40:35.24ID:vQIbiN8Q
スターライナーをいくら叩いて現実逃避しても、
有人ドリームチェイサーの見通しが立つわけでは無いよ。

まぁ10年後に完成すれば御の字で、
どう考えてもその頃までには有人BFRが飛んでるだろ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 22:49:02.30ID:AHvNDKcc
以前、軍に切り捨てられたって言っていた人がいましたね
これ以上続けたいなら有人宇宙船スレでやりましょう
スレ違いだから
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 22:53:21.43ID:zhfgVBzB
くやしい?
どうも、NASAはかなり前からSpaceXを切り捨て、軍に拾ってもらう魂胆だったようだね。
その直後にズマっちゃったわけ。
そりゃ、SpaceXの非には出来んわな。

トランプ政権は宇宙軍の創設に力を入れてるから、それまでにBlock5の再使用を完成できたら
SpaceXは生き延びることができるかもしれん。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 23:08:54.65ID:pZSUCqaP
Dream Chaser の話は面白いが、H3 の潜在的需要に過ぎないし、
また需要規模その物がそんなに大きくない。

まとまった衛星打ち上げ需要としては、インターネット衛星コンステレーションの方が大事だし、
MHI も気にはしている
(複数の衛星展開用の PAF 開発など)
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 00:18:51.41ID:7ZboD0Gc
Dream Chaser受け入れ用の装備はSNC持ちなのか、
それともJAXA(三菱)持ちか
アダプタやフェアリングは既存の物を使えるのか
新たに作る場合、費用は誰が出すのか
色々と決めないといけない事があるよね

頻度がそう高く無い物へリソース割くより
汎用効く方へ力入れた方がいいわな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 04:31:16.42ID:sfJFpyzp
デブリ除去の話はまだ基礎研究の段階のようただし、そんなに需要はないんじゃないかな。
そもそも、その費用はどこから出るのやら。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 15:10:16.37ID:GFFE/bc2
落ちる年数の問題だ。

高度300kmくらいなら、数ヶ月で落ちるが、
高度1000kmだと、数百年〜数千年かかる。
そして低高度コンステレーションは、平均高度1200kmくらいで、
そこへ数千機の衛星を展開するのが問題。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 19:03:49.33ID:7ZboD0Gc
HTVでやった実験、再度の挑戦は出来ないのだろうか
国内のテザー実験の結果は、超小型のも含めて
結果が思わしくないし

そう言えば小泉Jr. がデブリ掃除に食いついてるみたいね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 19:45:21.37ID:CuwLPOC1
いくら応援を呼んでも、俺はソースを示さんぞ。
示したところで、お前らには使いこなせない。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 20:16:07.12ID:CuwLPOC1
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 16:12:36.56 ID:pSBuAbM4 [5/12]
JAXAのサイトに行けばいいだけなのにこの執拗さ

翻訳や校閲にカネを採られるのかな?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 16:32:32.59 ID:MS0Ufrm2 [4/14]
>>219
なんで翻訳や校閲が必要なんだよ
翻訳が必要ならこうやって書き込むことは出来ないはずなんだがねぇ?そんなことすら想像できないからアクセス出来ないなんて妄想をしちゃうのか?お前が説明できない理由がお前の妄想だからじゃないならどんな理由があるんだ?

http://www.jaxa.jp/press/2018/08/files/20180802_CALLOSTO.pdf
>JAXA従い研究開発部門では、、宇宙基本計画、第・4新たな価値を実現する宇宙産業基盤維持・期中長期計画に強化を目的とする研究開発を実施している科学技術基盤の。

俺はアクセスできると証明したんだからお前もちゃんと説明か妄想だと認めるかしろよな

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 17:33:18.56 ID:pSBuAbM4 [6/12]
なぜコピペなんだろう…
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 20:41:40.53ID:KYU3+uPD
いくら ソースを明示したとしても無茶苦茶な解釈をしてるんじゃ意味ないだろ。
デブリ除去が軍事?アホじゃねえの?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 21:11:55.49ID:2WBiu8DX
デブリ処理の話は、基本的にはスレ違い。

将来のロケット打ち上げ需要としての見積りができれば多少は関連付けられるけど、
今のところそんな段階ではない。


話を振る方もだけど、相手する方もアラシの同類。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 21:35:46.57ID:7ZboD0Gc
HTVスレでPDFの中身コピペしたけど
たいして難しくないよ
なによりコピペする必用もないのだけど

資料貼るならJAXAスレでお願いね
デブリ掃除はスレ違いだし
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 22:29:08.92ID:l6DcTGj6
ところでそのコピペはアクサスログを残すことによる不都合は一切ないと証明するためだったのだがそれに対する反論が一度たりともされていないとはどういうことだね?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:41.11ID:l6DcTGj6
>>523
えーと…もしかして一続きの文として認識できてないのか?
普通は二つの文が改行せずに書かれているのではなく一つの長めの文だと解釈するぞ?

とりあえず文章の意味を崩さずに改行できるところを改行してやったがこれで読めるようになったか?

>ところでそのコピペはアクセスログを残すことによる不都合は一切ないと証明するためだったのだが
>それに対する反論が一度たりともされていないとはどういうことだね?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 23:17:31.24ID:ZLtSKWSb
匿名掲示板でキチガイに分からせようとする行為は時間の無駄でしかないといい加減気づけよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 23:22:14.03ID:CuwLPOC1
文章を分けて2回翻訳したのかな?
句読点が全くない文章なのが特徴だね。

どんどんボロが出ますなぁ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 23:27:38.36ID:l6DcTGj6
>>526
5chでは句読点を使わない方が多数派なのだが…
まさかそんなことも知らんでボロとか言ってんの?

ここまで自然な翻訳ができるソフトがあるならそれ売って大儲けするわ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 23:42:34.59ID:CuwLPOC1
慌てて改行を入れるとは、可愛いね。
単発IDで言い返すのも、いつものパターン。

お前らにソースURLを示すだけ無駄だと、自白させたようだな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 10:16:06.41ID:3MMMMtBo
まーた、アラシ同士がやりあっている、いい加減スルーするとか覚えろよ、


ところで H-IIA 40号機のペイロードだけど

<JAXA>「いぶき2号」の機体公開 今年度中に打ち上げ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180811-00000061-mai-sctch

日本で打ち上げられるUAE初の「国産衛星」は韓国中小企業の作品
http://japanese.joins.com/article/853/243853.html?servcode=300&;sectcode=330

Khalifasat の方は、衛星製作はUAE だが、打ち上げ前の最終点検は韓国の SI 社で行うとか。
なお、H-IIA 40号機の打ち上げ予定はこの記事では10月とあるけど、他の資料では11月。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 10:52:16.85ID:iP90azOl
アスナロのライバル衛星だけど、アスナロと違ってちゃんと海外に売れてる。
あなどれんよ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:12:53.18ID:3MMMMtBo
アリラン3号の打ち上げ(H-IIA21号機)はきっちりやったけどな。
それにしても、アリラン3号と同等性能を、Khalifasat は 1/3 の質量で実現か。

>>537
一応同型衛星をリストアップすると、
RazakSAT(2009,Falcon1)
Dubaisat-1(2009,Dnepr))
Dubaisat-2(2013,Dnepr))
Deimos-2(2014,Dnepr)

Dnepr ロケットの代わりに H-IIA の相乗り選定という形。
(イプシロンでの打ち上げの可能性もあったはずだが、契約時点で実績不足か)
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:23:33.05ID:mvVfgKOG
>>539
イプシロンは振動が強すぎて、振動に弱い光学衛星には向かない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:38:30.34ID:3MMMMtBo
>>540

イプシロン3号機ではアスナロ2号とかあげてます
(あれはレーダーだけど、展開構造物が振動に弱い)

ただ、時系列的にみて、Khalifasat 契約時点(2015) では、
イプシロンは1号機しか上がって無く、実績が貧弱だった。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:40:16.22ID:msjJcuQp
>>541
アンテナと光学系じゃ振動レベルが全く違う
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:47:22.93ID:3MMMMtBo
>>542

固体ロケットで高精度観測衛星をあげた例なんていくらでもある。

イプシロン1号機のペイロード「ひさき」は紫極端紫外線遠鏡なんで、
可視光のものよりもっと精密。
(試験機で打ち上げ価格は高かったが)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:59:00.55ID:xUlozg8W
韓国とかカナダとか、打ち上げロケットはまだまだだが、衛星の分野で頑張ろうとしている国もあるな。
カナダはそもそも打ち上げロケットはやらずにカナダアームとかやってる。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 12:59:50.34ID:3MMMMtBo
日本の例で言えば、M-V (固体ロケット)で科学衛星「ひので」をあげたのがある。
搭載光学望遠鏡の空間分解能は 0.2-0.3 秒
「ひので」は今でも現役で頑張っている。

ただ、M-V はロケットとしては能力の割に値段が高かった。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 13:03:55.68ID:IjcheL4C
日本も海外に売れる衛星作れるように
韓国から学ばないとね!
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 13:26:47.45ID:xUlozg8W
>>547
「韓国から学ぶことなんてないだろwww」みたいなレスを期待してるのだろうが、日本もうかうかとしてられないのは確か
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 13:29:29.80ID:AIWjH8o4
中身を缶サットに置き換えて、失敗した責任を日本に押し付ける。
うかうかしていられない。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 03:41:19.77ID:M5Abkk3r
>>553
でもお前はネットで叩くことしかできない、韓国未満の能力しかないニートじゃん。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 13:16:21.99ID:LBwI9h54
H3ロケット用固体ロケットブースタ(SRB-3)地上燃焼試験ライブ中継

http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/12496.html

今回、試験を予定しているのは「実機型モータ」と呼ばれる試験用のSRB-3で、
燃料タンクであるモータケースに固体燃料を入れて点火し、燃焼時の特性などが
設計意図どおりであるかを確認します。
この試験により得られたデータをフライト用SRB-3の設計に反映します。

●中継日

平成30年8月25日(土)

●放送予定時刻

10:50〜11:05頃
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 20:32:56.75ID:PPn83UqZ
【悲報】インターネット反戦説教マンと化した松浦晋也、終戦記念日にtwitterにかじりつき大ハッスル
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 00:12:34.00ID:mhscbmDX
マゲシマン 5/15・16鴨池1勝1敗@mageshiman1025

22日にLE-9実機型#3の燃焼試験で、25日にSRB-3 PMの燃焼試験か。
種子島でのLE-9の燃焼試験はもうないと思ってたけど、あと1回やるのね。
これで3基クラスタのBFTに移行出来るわけだ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:04:27.09ID:HYqpsOug
尻P(野尻抱介) @nojiri_h
>菊池さんと松浦さんをリムーブしただけでTLがぐんと明るく前向きになった。
>ほんとにそうなるから悲しいね。その後もツイートがRTされてくるので逃げられない。
>いまさっきは松浦さんの「日本の大学は文科省と財務省のせいで、信じられないほど疲弊している」を食らったよ。
>最強のダウナーだね。

>尻P(野尻抱介)さんがフュリオサムをリツイートしました
>その人の好き嫌いとTLにおける存在はまた別ですからね。
>自分がTwitterするのは、ゆるく息抜きしたり、頭をほぐしてる時が多いので、
>そういう時に世直し市民活動みたいなのが割り込んでほしくないわけで。


陰気臭いツイートしまくった挙げ句名指しで見放される奴www
日本は大変だ終わりだウヨク愚民は戦争を反省し続けろってブツブツ言い続けるのが気持ちいいんだもんな仕方ないよな!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 06:01:32.05ID:z/BeVwGJ
野尻さんと違って、面と向かっては言わないけれど、
君の家族や周りの人間は、本人がいない所で、同じようなことを言っているんだよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 01:27:08.44ID:ILWVcYfu
ツイッターの自分のTLに求める物は
各人で違うってだけの話を
鬼の首を取ったかのごとく転載する意味とは
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 03:26:44.25ID:IIwCVI5F
いい加減、松浦氏の話はスレ違い。

彼は、H3 ロケット開発ののジャーナリストとして大して活躍しているわけではない。
(30年前の H-II ロケットの時代ならともかく)
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 13:46:38.83ID:kNJTiUXK
H3ロケット用LE-9実機型#3エンジン燃焼試験の実施について
http://www.rocket.jaxa.jp/engine/le9/2018/180822.html
平成30年8月22日    宇宙航空研究開発機構

H3ロケットの第1段液体燃料エンジンとして、現在JAXAが開発を進めている
LE-9エンジンの燃焼試験を下記のとおり実施しますのでお知らせします。

試験名称 :LE-9実機型#3エンジン燃焼試験
試験目的 :厚肉タンクステージ燃焼試験(BFT)に供するエンジンの機能・性能を確認する
期  間 :平成30年8月23日(木)(予定)
場  所 :宇宙航空研究開発機構 種子島宇宙センター(鹿児島県)
試験回数 :1回(予定)
※なお、天候や作業進捗状況によって期間や試験回数等を変更することがあります。
試験終了後には、本HPにて結果をお知らせいたします。



ちょっと油断してるうちに、、
発表して翌日に実施かよ。
今日じゃん。
台風の影響があるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています