>>44
から、この広い宇宙には銀河系が2兆個あり、しかも
>>204
から、銀河系には地球タイプの惑星が2千億個あるという。
単純計算でも、2兆×2千億って、どんだけ地球タイプ惑星が存在するんだか??
でも、伴銀河系もあるし、46億年も経過していない地球タイプ惑星もあるだろう。
実際には、(2兆×2千億)÷(100(伴銀河確率)×46億)ぐらいなんだろうか??
それでも、凄い数になるなぁ。