X



宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001素人君
垢版 |
2017/04/16(日) 03:42:39.37ID:A4Imd8Xr
オカルトや宗教的な書き込み自分で考えた理論などはスレチなのでお控えください
キチガイ発生時には、荒れやすいので各自NG登録を行いスルーしましょう

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即レスするスレなので、回答はどのレスに対するものかわかるようにアンカー推奨です

前スレ
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 45[無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1490239724/1
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 17:43:44.62ID:fYfYyHsh
燃え尽きても分子がバラけるだけで存在そのものが消えるわけじゃないし、よしんば対消滅したってエネルギーという形で残る
大気圏突入ぐらいでそんなオソロシイことは起きないが
つか、そんなこと言ってたら焚き火のたんびに質量保存の法則絶賛崩壊中だろw
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 17:54:10.04ID:G9+NTnA/
>>594
大気圏突入で燃え尽きると言うのは熱で強度が落ちて粉々になって、一部は気化したり本当に燃えたりする事
物が燃えても反応に関わった物を集めたら前後で質量は変わらない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 21:36:24.91ID:gp3tqFs/
地球がどんな風に自転しながら太陽の周りをどう公転しているのか
またその太陽系はどんな風に自転しながら銀河中心に対して公転しているのか?
分かりやすく図で説明しているサイトとか画像があれば教えてください
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 21:39:32.37ID:L3iMhldy
宇宙エレベーターって大気圏の摩擦熱どうするの?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 22:50:29.06ID:sWV3sgTn
>>595>>596
なるほろ、、、ありがとう

>>597
おーん
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 22:54:33.28ID:Zd3Bp/om
>>605
マジなのかよ。
質量はエネルギーの塊。

質量欠損すると莫大なエネルギーが産まれる。
それが核分裂であり核融合反応(原子力や太陽)

反物質とか例外もあるけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 16:48:34.81ID:w2nHbgAQ
>>528
>可能性が高い

まで読んだ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 17:08:40.92ID:ekKOmph/
>>612
慣性質量と重力質量は、仕組みも概念も全く別のものだが
実験的に偶然にもほぼ同じ値を示すので等価原理として物理式では区別されていないだけ。

慣性はヒッグス場で作用し、重力は重力場で作用するものであり場そのものが違う。

慣性はヒッグス粒子が媒介し、重力は重力子が媒介する
http://core-u.hiroshima-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/12_1208b_small.png
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 00:05:24.16ID:nLa+PcFd
この宇宙の広さが東京ドームくらいだった場合、我々のリアル太陽は作る事が出来ません

では我々のリアル宇宙がリアル太陽を創造し存在させてるのはどうしてですか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 00:12:29.09ID:nLa+PcFd
我々の宇宙の広さはわかっていないと言いますが、我々の宇宙が東京ドームくらいだという事には100パーセント違いますと言えるでしょう
その根拠として、東京ドームよりも地球がまず大きいという根拠になります
そこで、地球よりは広いとなります
更に太陽系よりよ広い、数千億の恒星が入れるほど広いとなります
では本当の宇宙の広さは?
何故これがわからないんですか?
続く
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 00:15:41.42ID:nLa+PcFd
そして根本的な事を言えば、この宇宙は有限じゃないとならない
それは宇宙の広さで恒星や惑星の大きさを決めているからである
その為、宇宙は有限で無いとならない
しかしながら、宇宙は有限でも外は無限なのだ
境界線なんて無い、地球から宇宙へ行く時に境界線が無いように
宇宙の中と外の境界線は無い
これが真実
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 00:45:45.92ID:+Q9BcA4U
もし宇宙空間が4次元球の表面なら、空間が3次元的に無限なのも説明できる。
しかし、宇宙が無限か有限かどうか説明できる根本的な解決策にはならない。
もし4次元球が5次元球の表面に浮いていたら?
この仮説を言ってしまうと、5次元球は6次元球の表面に浮いている.... と無限に続けることができてしまう。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 01:32:51.04ID:nLa+PcFd
恒星や惑星の大きさという証拠があるので宇宙は有限である
宇宙が無限である場合、その恒星や惑星はサッカーボールほどの恒星もあれば太陽の数億倍の大きさの恒星も存在するだろう
宇宙は有限である
しかしながら膨張するので、その外側は無限で無いとならない
全て証拠は揃ってる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 05:01:22.58ID:nLa+PcFd
1.宇宙はタイムマシンが原因で誕生
2.無限な場所でタイムマシンが原因で爆発、ビッグバンが起きる
3.無限ゆえに、相対する重力も無い為、その爆発の勢いは歯止めを知らない。今も外側に近い場所では名残りの爆発によって膨張している
4.しかしながらブラックホールと言う名の天体が反動とし、膨張を阻止しようとしている
5.ここで難点がある、ブラックホールの出現が遅かったので、途方もない広さに膨れ上がった宇宙を阻止出来ない
6.未来、ブラックホールが合体を繰り返し膨張を止める
7.そんな折にタイムマシンが発明される

1に戻る
これが宇宙の全貌である弱点1つも無し全て解決ルンルンルン
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 06:30:12.92ID:nLa+PcFd
君だけが地球は丸いと知っています
他の誰も地球が丸いと知らなかったとします
君は地球が丸いという事をどのようにして説明しますか?
それと同じような事が>>623の説明です
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 07:58:42.52ID:LZPX5jCH
>>624
ほんとそれ。>>623は全く根拠を示せていない。その説が正しかろうと間違っていようと、自説が正しい事を証明できなければそれは妄想に過ぎない。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 08:01:23.34ID:xJP6TwOp
そもそも質問スレで誰も聞いてない妄想垂れ流す時点でただの荒らし。
別に適したスレがあるのに使わないのはここを荒らしたいから。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 09:00:48.75ID:nLa+PcFd
さぁ地球が丸いというのを説明してみなさい
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 09:14:51.75ID:LZPX5jCH
>>628
高い所に登ったとき、地平線が水平方向より下に来ることから、地面が平面ではなく凸な曲面である事が示される。それがあらゆる地点で観測されることから球であることがわかる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 09:53:44.05ID:nLa+PcFd
>>629
そんな説明では丸いと納得しないだろう
分度器のような形かも知れないし、三日月のような形かも知れない
その説明は弱点が多い
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 10:04:31.71ID:nLa+PcFd
俺ならこう説明する
サッカーボールでも野球ボールでもパチンコ玉でも、丸い石でもなんでもいいけど
それを用意する
証拠としてこれの中心に物体を引きつける力が存在し、人間も森も海も地表にくっ付いている
これだけで弱点の無い説明になる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 13:54:52.79ID:nLa+PcFd
証拠とは真実ならば1つか2つで良い
それが真実ならばその証拠で弱点は無くなる
この宇宙がタイムマシンによって作られたという証拠は
1.デジャブ
本当はこれだけで良いんだけど
2.この宇宙に知的が人類しか居ない
これに関してはまだ見つかって無いだけなどという反論があるが、1と2の証拠でほぼ2への弱点は消える
3.そしてタイムマシンが出来た時に絶対やる事
それを考えれば誰も知り得ない、宇宙誕生を観に行くというのが当然だろう
この3つの証拠だけで、納得しない奴は頭が悪い
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 14:00:49.38ID:nLa+PcFd
デジャブっていうのはですね予知能力であり、それがその場面の時に思い出される事なんです
つまり、自分を何度か経験してないとデジャブのような現象はあり得ないわけです
つまり、何度も自分を経験するとは、何度も宇宙が繰り返されるという事になります
それらの原因を探るとタイムマシンが犯人としか思えないし、それが真実でしょう
それ以外に考えれられる事はパラレルワールドでしょうが、パラレルワールドとはタイムマシンが存在するからあるわけです
つまりはタイムマシン創造論は真実です
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 14:04:27.06ID:LzmbO/vd
質問
棒の一端を押すと力が一瞬で伝わってもう片方が押されるよな。
長さ30万kmの剛体棒があったとする
と、押す力の伝達速度は光速を越える?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 14:24:12.17ID:URcH0wA9
>>640
超える

はい、次
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 15:28:07.73ID:Zxttpr81
>>640
30万キロの棒じゃフニャフニャで、1メートル押したところで、最後尾まで全く伝わらんな
ダイヤモンドでさえ伸縮はするわけで
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 15:37:07.59ID:9q8EurOX
完全剛体なら0タイムで伝わるような気がするが質量があると空間の歪みで相殺されて結局は光速に落ち着く
質量0の完全剛体ならどうよとやっても信号の伝わりそのものが空間を歪めて相殺しちゃうのでやっぱり光速に落ち着く
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 15:40:09.85ID:nLa+PcFd
じゃあこれは?
超巨大生物が居ます
その大きさは天の川銀河からアンドロメダ銀河まで1歩で行ける巨人です
そいつが1歩で天の川銀河からアンドロメダ銀河に行った時、その巨人は光速を余裕で超えてます
つまり、大きければ光速を超えることなんて簡単なんです
宇宙みたいなもんはその程度のもんです
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 15:52:03.95ID:nLa+PcFd
>>645の質問はそんな巨人が存在するわけが無いとか、そういう問題じゃなく
仮にでも、そんな巨人が居たら宇宙の常識が変わってしまうという事であり
光速なんてのは、こんなにも容易く超えてしまうんだよって事が問題なんですよね
宇宙は意外と弱点が多いね
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 15:58:37.85ID:HUJ6vQZZ
うっ? 重力って一瞬で伝わるよね。
もし光速でしか伝わらないなら、銀河の
回転はどうなる?
何万年も前の重力から引かれたら、銀河は
わやだよな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 16:00:02.62ID:nLa+PcFd
うっ?なんての初めて聞いたわw
さては宇宙人かな?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 16:41:43.91ID:Zxttpr81
物質を構成する陽子や電子といった素粒子は体積が無く
原子の中身はスッカスカである。

物質が目に見える姿形になっているのは4つの力によるチカラだけである

核力である強い力と弱い力。電磁気力。そして重力

重力が無くても物質って存在て存在できるのかな?
星ができずに水素だけ漂うことになるのかな?
水素もできないのかな?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 16:51:37.98ID:URcH0wA9
空想は光速を超える、以上!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 16:53:05.13ID:URcH0wA9
望遠鏡で遠くをぐるっと一周見れば、光速超える、以上!
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 17:16:36.39ID:9q8EurOX
完全剛体って空間の歪みを無視してるから、その時点で相対性理論的にはアカンのよね
もっというと、絶対っていう定義そのものが相対論と噛み合わんというか
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 18:14:46.11ID:LzmbO/vd
>>660
確かに!
完全剛体は何があっても絶対に変形しないと定義されているから空間の歪みでも変型しないな
もし完全剛体が空間の歪みで変型するなら系によっては変型した剛体が観測されるため定義を満たさない
だから相対論を適用すると剛体は存在しないという結論に至るわけか

ありがとう!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 18:43:54.69ID:URcH0wA9
質量が大きいからノロイんじゃないの?w
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 18:49:07.64ID:vmCTUtvu
>>663
ちげぇよ
絶対剛体は外部からの力に対して空間と相対的に絶対に変形しないんだよアホめ
空間が無限に収縮してるのに物体が収縮しなかったら
それはその物体の増大したり曲がったりしてることになるんだよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 19:35:00.08ID:HUJ6vQZZ
>>653
重力波なんてないぞ。
LIGOはおおまちがい。
重力が一瞬で伝わらなかったら
宇宙の膨張速度は無限大になってしまう。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 19:46:17.28ID:0+WvP52O
>>653
なんでそこで重力波なのか
重力も重力波も光速で伝わるが別モノだぞ?
加速度運動していない質量は重力を生じさせるが重力波は出ない
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 19:58:43.27ID:Zxttpr81
>>667
質問者はまず回答に感謝し、回答への反論はご遠慮ください

>>668
伝わるスピードの話なので重力の変化の伝播である重力波のスピードを提示した。
重力という力そのものは、スピードとは関係ない。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 20:01:58.29ID:Zxttpr81
>>667
> 重力が一瞬で伝わらなかったら
宇宙の膨張速度は無限大になってしまう。

膨張と重力の収縮力が絶妙なバランスであるので
この宇宙が存在できていることが計算済み
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 20:24:36.19ID:HUJ6vQZZ
>>669
変化しない重力源はないぞ。
どんな惑星でも相対速度を持っている。
地球なら太陽に対して公転速度と角速度を持ってるし
銀河に対しての相対速度秒速260km/secがある。
変化しっぱなしだよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 20:57:12.19ID:eI14nOOH
万有引力の法則では重力は瞬時に伝わることになるけど
アインシュタインの重力場方程式から重力の伝わり方にも時間がかかることが導ける
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 22:59:56.59ID:nLa+PcFd
>>664
トンデモ解答
ではこれを人間と蟻で表現しましょう
人間の1歩が1m20くらいだとすると、蟻は1m20進むのに50歩くらいでしょうかね
蟻は人間の事をノロマだと思ってるのかな?
1歩歩くのに何光年も掛かるなんてのはトンデモ解答である
続く
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 23:04:47.32ID:nLa+PcFd
問題はそんな巨人なんだから足の裏側も天の川銀河くらいあって、実際の距離は何光年も離れていないんじゃないかという疑問が出ると思うが
その巨人の足の裏は人間の足の裏と一緒の大きさという事を踏まえる
つまり、脚が異常に長い巨人なのだ
そしてそいつは自らの力で脚を動かす事が可能で当然2本脚で立っている
つまり、片足を軸としてもう片方を自力で動かす
さすれば光速を超えるというヒントになっているのだ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 01:08:37.87ID:e0WQ5xZb
>>677
ノロマじゃない
むしろ超速い
亜光速だ
ただ大きさによっては亜光速でも自分の足一つ分の距離を進むのに数万年、数億年はかかるだろうよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 05:38:08.64ID:JcLXd8ta
我々の太陽と同じくらい光度の変化が小さい恒星ってやはり少数派なんでしょうか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 09:02:23.18ID:guswdzQy
>>680
電気引力、磁力は遠隔作用で瞬時に伝わる。
引力は電磁気力の2次効果なので、これも
遠隔作用。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 10:53:22.22ID:WiSRD0pr
>>692
空間の構成物みたいなものだろ

全ての空間は、様々なゲージ場で満たされている
つまり、ヒッグス粒子や光子や重力子で満たされている。

普段は見えないが、力が発生すると空間からポッと姿を現す。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 12:10:52.40ID:Zn3IR67f
>>576
今や常温核融合は常識化しており、米国では昨年初の特許が受理されている。
日本では三菱が「新元素変換」という名称で開発を行っており、実績を残している。
東北大学も世界をリードする研究と実績を残している。
世界中の企業や研究機関等で加速的に開発が進められているんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況