>>931 >ブラックホールの存在の有無だと矛盾が生じるんじゃない?

私はブラックホールの話や、有り無しの話はしてないけど、一応答えますね

無いという概念は人の頭の中にしかないです、なので有と有の関係性を見出すのは物理学ですが
無いことを考えるのはものすごく無駄です、とても幼稚です、無いとはどういう概念なのか理解できてないだけです

次に矛盾とはどういう概念なのか
それは、違うという概念でしかないです
こちらの考え方から見ればあちらは違って見える、ただそれだけです

哲学を学べば正しさや矛盾が幻でしかないことが理解できます
理論の存在理由は正しさや矛盾ではなく、何が最も納得できる合理的な考え方か、それで決まります
納得するための考え方が一つである必要はない