>>970
STS-87は1997年
この時はSPARTANのキャリブレーションが上手く行かず
姿勢制御に不具合が出たものの、手掴み回収後はマニピュレータに
着けたまま必要な実験をクリアしてる

センサ類の開発は1980年代後半からであるし
マニピュレータによる衛星回収はSTS-87以前に何度も
行ってるいる。JAXA(当時のNASDA/ISAS)もSFUで世話になっていたり
それまでの研究と実績の積み重ねであって
余所に嫉妬してやってるわけじゃ無い

それまでの経験も少ないのにきく8号をやれたのは
素晴らしい事だけど、それにNASAが嫉妬だなんだって言うのは
違うっしょ