X



。・゚:●。゚: 人工衛星総合スレッド10 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 00:07:38.61ID:sh9poPVS
日本のでも海外のでも、昔のでも未来でも、色々な人工衛星の話をするスレ。

●。 人工衛星総合スレッド http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1054041075/
●。 人工衛星総合スレッド 2 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1109857444/
゚●。 人工衛星総合スレッド3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1129298368/
.゚●。゚ 人工衛星総合スレッド4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179910571/
.゚●。゚ 人工衛星総合スレッド4b http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1182585521/
.゚●。゚・ 人工衛星総合スレッド5 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1239154301/
.゚●。゚・ 人工衛星総合スレッド6 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1274784001/
。・゚.●。゚・ 人工衛星総合スレッド7 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1284193237/
。・゚:●。゚・ 人工衛星総合スレッド8 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1316252531/

【前スレ】
。・゚:●。゚: 人工衛星総合スレッド9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1406057802/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 22:32:58.45ID:YCs9LDlG
もともと、きく9号のように高度化する前のH-2A向け静止衛星で使われたDS2000バス使ってるわけだしな。
軌道遷移分+軌道上寿命15年分の推進剤は積んでるようだからわざわざ高度化を使う必要がない。

>>946
打ち上げ時重量6トン級っぽいな。
アンテナもSuperbirdとしてのアンテナしか書かれてない疑惑。
Xバンド側は記載されてない可能性が大だろうね。
http://i.imgur.com/aWDojRQ.jpg
防衛装備庁の衛星通信の模式図だと通信衛星には大型展開アンテナが書かれてたりする。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 00:30:24.79ID:Vid97MFT
>>951
同じ衛星3機上げるのに、アリアン用、H-IIA用で設計変えてるとしたら無駄すぎる。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:40:48.75ID:79aQIC5b
軍事衛星の打ち上げだからって衛星分離時間とか色々隠してるのに、
名前に「Xバンド」って、通信周波数帯が一番目立つように入れてるのは
すごく滑稽な気がする。

使う周波数こそ、わざわざ言う必要のない情報では?
これだけで、「あー、グローバルホークのKuバンドリンクには使えないのか」とか
分かってしまう。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:29:55.10ID:AGnFNQAM
基本的な質問だけど今時のレーダーでも使う周波数帯によってアレイを別々に用意する必要あんの?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 00:04:18.10ID:BDt3VlU+
名前が「Xバンド」と言うだけで、
使う周波数帯がXとは言っていない。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 00:12:33.70ID:Om2YrEzU
とはいえ今まで使ってたスーパーバードの後継である以上、
今まで使った使ってた自衛隊各ノードで使えない周波数帯が使えないはずもなく。
なんで日本政府は意味のないところで意味のない情報を秘密にするんですかね、IGSしかり。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 02:05:55.26ID:BcqBZUfJ
エリア内の公海上から超強力なXバンドの電波を
この衛星に向けて送信したら
簡単に衛星の受信機壊れそうじゃない?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 02:33:41.31ID:XH8cI0X4
>>965
すくなくともダウンリンクの周波数に関しては衛星にアンテナ向ければわかるだろうな
アップリンクも、ESM/ELINTでばれてるのでは?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 02:37:17.21ID:Y59SNhzf
戦場では周波数の割り当てなんて無視よ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 09:31:55.40ID:nSX9ZSD9
ちゅうか、Xバンド帯の中の×GHz〜△GHzを使う、みたいなのが正確で
Xバンド帯って大雑把な書き方、ジャンルわけレベルの話だからそりゃ隠すわけがない
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 17:30:57.14ID:8501AYTj
日本のお役所はこれだから……選別にコストがかかるったって、それは健全な民主主義に必要なコストだよ。
とりあえず隠すのがデフォルト、お前らが金出して情報公開請求しろよな、じゃ困る。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 18:51:03.40ID:mtH3EDM6
実際、安保系衛星を公開したところで喜ぶのはオタクくらいだしなぁ……
それが民主主義の運用に必要な「公開の必要性のある情報」なのか?という話も出てくる。
「公開の必要性のある情報」であるというコンセンサスが出来ない限りはずっと隠したままにするだろうね。
余計な仕事増やしたくないだろし。

とはいえ、隠しても意味のない軌道要素とかならともかく、
アンテナに関しては隠したい気持ちも分からなくもない。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 18:54:16.62ID:1eRRQUHt
自衛隊機にレーザー照射するアホがいるくらいだから
公開するとレーザー照射を受ける危険がありうるな
どうでもいいけど
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 18:56:44.96ID:uXZ7ON/f
衛星まで届くレーザーポインタあるなら欲しいな。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 01:41:03.99ID:wmz7UPfT
防衛相の光学監視衛星のうち少なくとも1基はPLAの大出力レーザーで無力化されてるという記事が、中華の新聞で記事になったことがある
結構前に読んだ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 04:15:54.26ID:dSc6ryL7
よく読め、防衛省じゃなくて防衛相の個人所有衛星だ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 18:07:58.44ID:9HAfDr/4
財務大臣は名義上莫大な資産を持ってるがべつに個人資産ではないのといっしょだろ
土地建物株式の名義が財務大臣のやつはかなり多い
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 22:22:04.39ID:1Y2p+Dkn
突然ですが
電気推進にキセノンばかり使われてるのは不活性だからってだけですか?
安いんだから窒素とかでできるならそのほうがいいような…?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 23:34:51.91ID:MaO+JfQK
そういやアルゴン使った電気推進機が研究されてたような?
水のパターンもあったか。
キセノン高いからなぁ。大型電気推進機が出てくると燃料コストが気になってくる。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 23:37:52.55ID:bfUA1jbt
六フッ化硫黄を使った電気推進なんてのが何かのSF小説で有ったけど実現可能なんだろうか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 05:28:43.82ID:HW/ccM6+
原子量の大きい金属を気化・プラズマ化して使用とかはだめなの?
もしくは、原子量の大きい金属とフッ素の化合物を原料に使うとか
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 11:44:38.04ID:wJvN/oJE
>>990
>>991

イオンエンジン開発初期には水銀やセシウムを使った例はある.
水銀(SERT-1(1964),SERT-2(1970),ETS-3(1982))
セシウム(SERT-1(1964))

現在使われてない理由は
>>991
ではなく,金属イオンプラズマは冷えた場合に衛星/探査機表面を汚染するリスクがあるので
(メッキされると困る).


ただし,微小推力のイオンエンジン(精密な姿勢制御用)には使われる可能性がある
FEEP
電界放射式電気推進 (FEEP:Field Emission Electric Propulsion) は液体の金属イオンを加速して推力を得る単純なシステムである。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 01:17:41.75ID:lizTIX8+
キセノンの代わりに水銀を使うというアイデアはあったそうだが
「探査機が汚れる」という理由でポシャったそうだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 21:45:27.59ID:hlXLRQv/
金属水素が気体水素に戻るときのエネルギーは吸熱反応?発熱反応?
仮に発熱反応だとすると、燃焼させなくても飛べるのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 298日 21時間 37分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況