>>976-977
元々、ISSの補給は、年4回のプログレスと、年に3回のシャトルで全ての補給賄ってた。
だが、2003年2月1日のコロンビア号事故から2年間は、プログレスだけで補給を維持した。

シャトル退役後は、年1回だけのATVとHTVが加わり、ATVが退役、シグナスが就役。
年4回のドラゴンが運行を始めて現在の体制になった。

基本的に、プログレスかドラゴンのどっちかが正常運行してれば、他が全滅してても最低限度の補給は保つ。

前回の補給事故祭りが危機的だったのは、プログレスとドラゴンが近い時期に事故を起こしたから。