X



遠くの銀河ほど速く遠ざかる≠宇宙は膨張している
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 09:13:10.11ID:i0RHeWXZ
宇宙が膨張してるなら、物差し自体も膨張するんだから、銀河が遠ざかるのを観測できるっておかしくない?
宇宙の膨張とか関係無く、単に銀河同士が離れてってるだけじゃない?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 13:12:20.87ID:AlCAV7sH
>>1
>単に銀河同士が離れてってるだけじゃない?
膨張論とはこのことを言ってるわけで、単なるお前の勘違い。

糞スレ削除申請出しとけよ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 13:33:27.81ID:i0RHeWXZ
>>2
有名所の教授が、銀河が離れていってることが、「時空間」が膨張していることの証明になるって言ってたぞ?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 14:03:51.66ID:i0RHeWXZ
>>4
益の無い煽りしか出来ない低脳とは知らずに、ついレスを返してしまいました。
申し訳ありません。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 14:13:00.38ID:AlCAV7sH
>>5
面倒だが相手してやってんだよ。
お前は「宇宙が膨張してるなら、物差し自体も膨張するんだから、銀河が遠ざかるのを観測できない」
と思ったんだろ?

世間の膨張論は銀河同士の間隔が広がってると言ってるんだよ。

そもそもお前の原論解釈が間違ってるということだ。

ついでに遠くの銀河ほど早く遠ざかるのも、膨張によって銀河同士の間隔が広がってるんだから当然だろ。

恥ずかしいスレ立てんなカスw
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 14:36:31.37ID:i0RHeWXZ
>>6
銀河同士の間隔が広がっていってるのは、ビッグバンから始まる宇宙自身の膨張を示す証拠の一つだと講義している教授が居るんだが、、、、
間違ってるのか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 15:00:08.32ID:AlCAV7sH
>>7
だから世間一般の解釈はそれだと言ってるだろ?
それをわかった上でなぜ
「宇宙が膨張してるなら、物差し自体も膨張するんだから、銀河が遠ざかるのを観測できるっておかしくない?」
という疑問が出てくるのか意味わからん。

大丈夫か?
国語もちゃんと勉強しなきゃダメだぞ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 15:19:53.92ID:i0RHeWXZ
>>8
こういう教授がいてもいいの?
この部分がテストに出たら俺はなんて解答すればいいの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 15:51:08.18ID:AlCAV7sH
>>9
宇宙の膨張とは、空間の増加と考えればいい。
つまり、星と星との間の空間がブロックで埋まってるとすれば、そのブロックの数が増えているということであり、空間のサイズが伸びているわけではない。
よって星の大きさは変化しない。
空間の膨張を空間が伸びていることだと誤解しないように。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 21:12:05.90ID:IWyUVAXn
膨張宇宙はハッブルの法則に対する説明の一つのに過ぎないが、
他にも数々の証拠がビッグバン宇宙論を裏付けている。
それだけのこと。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 19:45:05.35ID:ls3R0pLy
銀河や星のサイズは宇宙膨張で大きくなるぞ。
天体とか素粒子とかはある種の力と力が釣り合っていて
状態を変えようとすると元に戻すような力が働く。
こういうのを安定していると言うんだが
宇宙膨張はこれに対する摂動として働く。
宇宙膨張は率が一定ということだから距離が大きいほど観測しやすい。
ちなみにその大きさは海王星の軌道を水素原子一個分外へ押しやる程度。
直径数メートルの小惑星による摂動のが大きいです。
太陽系サイズでは宇宙膨張の影響なんてゴミみたいなもんですね。
我々ヒトの鼻の穴の距離も宇宙膨張があることで拡がっている(水素結合が弱まるのとほぼ同じ効果)
が、そんなのプランク長が見えてくる小さな値にすぎない。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/10(月) 13:33:12.44ID:86oviBJ+
万物は常に縮み続けている
周りも縮んでいるからそれに気づかないだけ
宇宙が広がって行くように見えるのはそのせい
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 17:07:02.48ID:fNkkcUwy
でも2つの運動してる物体があったとしてその物体が極小さな確率でぶつかる
意外はほとんどが遠ざかる結果になるから(ぶつかった結果も遠ざかる確率のほうが大きい)
重力で物体が集まる確率が銀河くらいの確率だとしたら
逆に遠ざかる確率が宇宙全体の大きさくらいなんだと思うけど
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 06:55:37.36ID:yd2pq+OG
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

K1TLX
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:31:10.52ID:jL2doQNe
これな
オレも宇宙膨張で星も一緒に大きくなってると思う
なので銀河同士の距離も離れていってるけど離れていってない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:32:03.09ID:jL2doQNe
うわ?書き込み日付見るとめちゃ過疎スレですな
00250023
垢版 |
2018/06/14(木) 23:38:25.51ID:jL2doQNe
オレ思うに重力というのは、加速する車に乗ったら体がシートに押さえつけられる効果とまったく同じと思う ほんで宇宙の中心は地球の中心
宇宙は地球の中心を起点に4.9t^2の加速度で膨張し続けているため地表に住むおれたちはいつも地表に押さえつけられている
地球が誕生依頼して46億年間も4.9t^2の加速度で膨張し続けているため、地球の地表の膨脹速度はすでに光速に達している 光速より速くはならないため膨脹は止まってるとも言える、が、膨脹は続いている
重力があるため膨脹は続いていると言える
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:39:24.40ID:jL2doQNe
×依頼して
○して以来
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 08:52:01.77ID:r0xWHk5s
宇宙が膨張してるなんかは,どう考えてもへんだろまぁ後世の学者たちの笑い話になるんだろうな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:04:02.84ID:krZfXAZc
仕事より人のあら捜しに夢中のゲスイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 05:27:38.42ID:Nh3yqLpD
宇宙膨張の正体は重力回転遠心作用
://i.imgur.com/YEnf3Rc.jpg
重力によって引合うが、外側へ飛んで行くルートはある
://i.imgur.com/Le0K7Up.gif   
場合によってはスパイラルな星団推進力を持つ
://i.imgur.com/VFRB2GV.jpg
重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 05:31:49.27ID:Nh3yqLpD
>>33
>近づいてきたら怖いね
近づくと衝突して運動エネルギーを中和するのさ!
発散した場合は運動エネルギーの中和は起こらない!
したがって、発散運動エネルギーが強くなり膨張するようになる
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 05:47:09.49ID:Nh3yqLpD
光量子は電磁波であるから、もつれは等価的うなりに図解される。応用としてLIGOレーザー干渉計がある。
://i.imgur.com/d4TQ8uh.jpg ://i.imgur.com/hHVxlNV.jpg ://i.imgur.com/V5R3wxD.png ://i.imgur.com/m9QWkXA.jpg +
://i.imgur.com/fnDMVMZ.jpg ://i.imgur.com/Nl9Imcp.jpg ://i.imgur.com/J8A9YZK.jpg
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 05:50:10.98ID:Nh3yqLpD
AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - Test Orchestra Cymbal DJ Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/oNfZOMMIFvs?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況