X



技術的特異点/シンギュラリティ【総合】228

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001tail
垢版 |
2022/10/25(火) 12:30:45.07ID:bgCPcYYa
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★特異点アンケート
https://forms.gle/c6ZLjnheCEZftYgg9

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】227
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1665498912/
0992オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/11/08(火) 01:40:44.70ID:0d1Vu6VI
お絵描きなんかもういいから、科学技術を速く進歩させろよ
なんでお絵描きなんだよw
0993オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/11/08(火) 01:45:46.66ID:DWiJ1rHh
どんな屈強な男も耐えられヌンヌン
0995オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/11/08(火) 02:11:58.14ID:6FGtBQyR
メタバース内で3Dモデルが色々なものを持ったり動かしたり、作ったり切ったり料理したり

とやっているうちに、様々な動作のデータセットで3D表示されたものが次々に揃って
それを元にロボットを動かせるようになる

という事を考えたことがあったが、Dall-E-botでやっている作業を見るとそこまで複雑でなくても大丈夫かなあ
0997オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/11/08(火) 02:42:13.62ID:epezxwbx
もう思考力持っているのね

>モデルがその言語で明示的にトレーニングされていなくても、日本語で尋ねられた推論の質問を理解し、正しく答えることができます
1000オーバーテクナナシー
垢版 |
2022/11/08(火) 03:47:15.44ID:S2Ww/r3L
>>969
>>絶対零度に冷やさないといけないんだぞ
>>車程度じゃ効率悪すぎ
絶対零度じゃなくて-253度だよ
それとね水素は元々低温液化して運ぶの
だから冷蔵コストは掛からない
車側に真空断熱容器を用意してそこに注ぐんだよ
気化した物は発電に回して電線経由でグリッドに流せばいい
全くロスがないシステムだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 15時間 16分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況