X



左派加速主義・計算政治哲学・不幸削減主義 part 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/12/25(金) 23:00:04.17ID:MVXXDZj0
左派加速主義・負の功利主義・計算政治哲学・現実的反出生主義・不幸削減主義(既存の術語ではなく新語・仮名である)について議論をするスレッドです

※他者の人格を否定する煽りは基本的に禁止する。反論の態度も節度が求められる。同意しなくとも他者の意見を尊重すること
※理論的・行動的・政策的な考察も歓迎する
※ID・ワッチョイ導入がなされない場合、コテハンは歓迎

「不幸削減主義」とは当スレにおける新語で、「何等かの人生・実存における不幸全般を定義・分析し、科学技術を援用して文字通り削減すること」
を好ましいと考える「負の功利主義」を個別実存理論的に一般化した思想とする
「現実的反出生主義」とは、人間社会システムのレベルでは苦しみ・不幸は十分に削減できないと考える反出生主義に理解を示しつつも、非反出生主義・未来主義との
和解を模索する思想である
「計算政治哲学」とは計算論的な概念整理・最適化と共に政治哲学表現を志向する方法論を指す

関連キーワード:計算論政治哲学、左派加速主義、構造主義、反出生主義、負の功利主義、シンギュラリティ、複雑系科学

前スレ
現実的反出生主義・不幸削減主義 part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1603026449/l50
0515オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 18:59:03.20ID:mspjOYbT
論点以前にそんな話はとっくに終わっている

合理性のあるルールを授けて
受験者に指示をだすことは
無法ではない

私的空間でマスクをするしないは自由で
受験を受けるのも自由だ

公共の福祉に則ってこれらは
正しいと看做される
0516オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 19:01:24.74ID:mspjOYbT
そういう話をしだしたら
海パンで受験して良いのかの是非も
問わなきゃならないので
きりがない

どうしてもやりたいなら
あなたが当事者を捕まえて
最高裁まで弁護人として
出廷し争えばいい

憲法と法の支配に則って
これが適法とされるかどうかをだね
0517オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 19:06:45.99ID:mspjOYbT
ちなみに

刑法典に則った処分であって
行政が処罰を加えることについても
適法性を問え

西洋的な法理念と法体系のもとで
イスラム法は
誤りであると看做されるように
0518オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 19:12:45.17ID:mspjOYbT
昨日も述べたが

万人に受験を開いていても
恣意に基づいて合否を定めている
私学大の選考基準のほうが
遥かにことは深刻だ

そうした無法には
正しい基準と手続きに乗っ取れ
とは言わないのかね

マスクをするしないなどという
餓鬼のワガママレベルの話などに
マトモに付き合う必要など無いし
そんなことは
犬の糞ほどどうだっていい
0519オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 19:18:56.77ID:sJYqRoB6
ほう、
行政による刑事罰の執行か?

では慣例的にみとめられてないに、
私人が私的制裁を認めてる例でもあるのか?

では、それも仮に良いとしよう
じゃあ、
なぜ政治家はスルーしている?

この鼻だしより圧倒的に
社会的にな、影響力がある方を叩かずに、

なんで弱者のみをボロクソに叩いてる。

なぜこんな単純なダブルスタンダードを無視している?

こんなものは、
コロナの恐怖を煽られた事による
無意識下のストレスを、

丁度いい、異端分子が出てきたからと言って、
吊し上げてるだけだ。

なぜ冷静に見れない?
0520オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 19:32:45.04ID:mXiJTouK
>>514
まず、社会的制裁と私的制裁は異なります。
社会的制裁は社会組織からの法以外による対抗措置であり、私的制裁は個人による暴力等の犯罪行為です。
社会的制裁の例としては、企業の懲戒解雇などが挙げられます。

試験会場は公共空間でルールがあり、入場者はルールを守る義務があります。
義務と権利は相互関係があるので、義務を果たさなければ権利も認められません。
今回のケースでは、「正しいマスクの着用」は義務付けられており、具体的な着用方法が事前に周知されていなかったにしても現場で6回の指示がありましたが、それに従いませんでした。
よって、試験を受ける権利を剥奪されて然るべきです。

一方、同情する気持ちも理解できます。理由はあなたが仰っているように、この人は弱者である可能性があるからです。
ですから、過剰にこの人を責めるのは違うと思う。
しかしながら、弱者であれば何をしても許されるわけではないのです。無際限の自由、多様性はあり得ないのです。
0521オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 19:36:46.78ID:sJYqRoB6
もうそれもいい。

教育を受ける権利という強力な権限を
私人が奪うことを社会的制裁だという前提は、
ありえないが、
話が進まないからそれでもいい。

それら全部許可をしたとして、

なぜ
政治家はスルーしているという、

ダブルスタンダードは無視してるんだ?

これは、
おかしいとは考えないのか?
0522オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 19:40:28.18ID:mspjOYbT
どこの政治家のことを言ってるのか知らんが
ルールが定まってるところで
マスクをしてなければ
政治家なんて
真っ先にボロクソに叩かれてるだろ

それよか、大学の選考基準の恣意について
異論を唱えろよ

国民の税金が入ってる大学で
企業人事部の助平ジジイがより好みするかのように
ブラックボックス基準のもと
合否を与える権利が許されるのか?

国立大学のように
基本的に学力審査中心で

特に技能に特化した分野科だけが
面接を授けるという
形式で良いのでは?

マスクなんかよか余程人生を左右してるだろ
マスクつけたくねーとか例文問題にせよ
ほんとくだらんな
0523オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 19:43:27.20ID:sJYqRoB6
>>522
>マスクをしてなければ

鼻だしの人はマスクをしてるんだが?

どっから見てるんだ?

鼻出しの政治家の方々
>>458
著名な方もいらっしゃるようだが?
0524オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 19:55:48.81ID:mspjOYbT
言ってることがだんだん
難癖レベルになってきてるぞ

マスクをすることも私的ルールだからと
言い出したら
あれば受験会場の決まりなんてのは
大半が私的ルールだろう

なら刑法犯でなければ
受験中に鍋焼きうどんを食っても良いのか?

受験会場でコンロをグツグツとやって
湯気をモクモクとあげて香りを漂わせ
音をズルズル立てて食べるのは
別に違法ではないぞ

それをやったら
個室で受ける権利を与えろと言うのかい?
そして個室なら鍋焼きうどんを
煮立たせ食しながら
受験を受ける権利も認めるべきだと?

あんたの言ってることは
極論ばかりでちっとも合理性がない難癖だから
裁判には請求すら適わない

訴訟のほうは諦めたほうが良いな
0525オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 20:01:18.63ID:sJYqRoB6
ん?
何を言ってるんだ?

鼻だしの人は、
マスクはしてたけど、
鼻を出してたから、

問題になってるんだぞ?

だから、
鼻だし、鼻だしと書いてるんだが?

マスクをしてないなんて、
元から書いてないだろ?

写真の政治家は、
マスクしてないのもおるけど、

鼻だしの奴らを挙げてるはずだが?
0526オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 20:09:36.27ID:mspjOYbT
問題になってんだったら
それで良いじゃねえかw

正しいマスクをつけろという
ルール自体は
ローカルルールであっても
良いはずだろう

店に寄っては適当でもOKってとこも
確かにあるだろう
ただその店がOKってだけで

全国津々浦々そのルールが
適用される訳ではない

だいたい
国会で行われてることを
全国民が受け入れてる訳でもなし

どこにでもいる政治家という
関係ない場所のはなしを
いちいち持ち込むほうがおかしい
0527オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 20:16:00.78ID:mspjOYbT
まぁ今日はもう遅いのでこれくらいで
続きは明日にして

明日はじっくりと
「受験会場における鍋焼きうどんの是非について」
をテーマに熱く語り合おう

それでは!
0528オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 20:19:58.32ID:sJYqRoB6
えぇ?

国民の規範となるべき政治家がやってるような
マスクの着用法をやって、

明確に法的な規定されてるわけでもない、
鼻だしが問題視されて

一方は、
力が弱いから
問題ありとされて
憲法で保護されてるような権利を侵害されてるのに、

一方は、
権力が強いからとって、
問題なしとされてるけど、

それは関係ない?

えぇ?
ハッキリ言って、
法的に問題があるのは、
恣意的に基準を加えて、
制裁を加えた試験官の方で、

鼻出しの人は、
このコロナヒステリーの試験官がパニックになって
騒がなければ、
なんら咎められる理由もないのだが?

だいたい、他にもおったやろ、
鼻出してる程度のやつは。
0529オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 20:37:07.63ID:sJYqRoB6
>>526
>問題になってんだったら
>それで良いじゃねえかw

政治家の鼻だしは、
問題になってないよ。

この鼻だしの人みたいに、
ボロクソに叩かれてないし、
憲法で規定されてるような権利を

私人に私的に奪われてもないよ。


一応、
鼻出しの人が問題になった後に、

あ、っそう?さんが、
しょっちゅう鼻出ししとったけど、
それはスルーしとったのに、

何でこの人だけ叩かれてんの?
もやっとするみたいな、
微妙な記事はあったが、

政治家の方々は、
(あ、っそうさんだけじゃない)
日本中から袋叩きにはあってないよ。

なぜこのダブルスタンダードを無視しようとするんだ?
0530オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 20:45:31.05ID:TlTzvn0C
>>528
お咎めなかった鼻出し受験生も全国に一定数いた?それは間違いないだろうね
まあ他にもいたら別にいいでしょってわけでもないし、49歳の人が本気で大学に行きたかったのかは
よくわからないけど。別室での受験を拒否した理由もよくわからない。多分あまり深い理由はないけど
0531オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 20:45:51.33ID:NCD+jJLw
>>528
試験監督はガイドラインに則った形で試験会場の秩序を保つのが職務であり、主観的な私的制裁を行ったわけではないですよ。
この試験監督は口頭注意に加えて別室での受験を促すなど、かなり譲歩した対応を行なっていましたが全て拒否された。しかし、見過ごすことは職務怠慢となる。もうどうしようもなかったのでしょう。

例えばですが、企業で就業規則に反する行為をした場合には懲戒解雇になったりしますが、これは働く権利を不当に奪う私的制裁になると思いますか?

繰り返しになりますが、法以外のルールが社会には存在します。

政治家との対比については確かに違和感を覚えますね。
この人、叩かれ過ぎなのです。
しかし、政治家が許されてるのだからこの人も許すべきだという主張ならばそれは違うと思います。
それとも、政治家も叩けよって主張ですか?
はたまた、マスクなんて法で決まってないんだからどうでもいいだろって感じですか?
0532オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 20:48:19.10ID:TlTzvn0C
ところで改行があまりに特徴的なんだけど、自作自演なのかなとか言ったらまずいんですかね?w
0534オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 21:07:09.04ID:sJYqRoB6
>>531
譲歩して
応じないからと言って、
憲法に規定されてるような権利を奪えるような権限は無いはずですよ?

そもそも、
譲歩して応じないなら折れるべきはどちらですか?

ただまあ、
あなたはそこにこだわってる様なので、

時間がかかりそうなので、
それは良いですが、
仮にそこは良いとして、

>それとも、政治家も叩けよって主張ですか?
政治家【から】ボロクソに叩かないと、
単なる弱い者いじめではないですか?

社会の規範となるべきは、
鼻出しの人ではありません。

この様な、
弱者や異端を叩くとか、村八分的な精神は、
典型的な、
コロナによる恐怖に煽られすぎたせいで、
ちょっと変わってたりしたら、
叩かずには居られないという、
まあ逃避行動であり、代償行為であると思われますけどね。

だから、冷静になるべきだと言ってるんですよ。
0535オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 21:35:43.62ID:NCD+jJLw
>>534
今回の件が憲法違反に該当しないことは明確ですけどね。
まぁそこはもう終わりにしましょうか。

この人が過剰に叩かれているのは私も違和感を覚えているのですが、視点があなたと異なります。
私は病気の可能性を考慮したうえでの判断です。ただの推測ですけどね。
0536オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 21:46:25.92ID:sJYqRoB6
まあ私としては、
鼻出しの人は、

病気であろうと、
病気でなかろうと、

集団的なコロナパニックの被害者でしかないと思いますけどね。
0537オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 22:01:25.19ID:NCD+jJLw
異端者を叩くのは大昔からありますけどね。人間の習性とも言えます。コロナによる集団パニックという印象はあまり受けませんでした。
しかも、今回は叩かれる理由が一応あるにはあるから余計にって感じですかね。
まぁ平常運転だなーという感じで眺めてました。
0538オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 22:26:20.91ID:sJYqRoB6
そうですか?

インフルエンザがメインの感染症とされてた頃は、
過剰に
鼻だしマスクの人を叩いてましたか?

コロナ特有の現象ではありませんか?

後まあ、
私は叩かれる理由すら無いと思ってますよ。

勝手な罰則基準を付け足して人を罰して良い権限は私人にありません。


まあ、いずれにせよマスコミは煽りすぎです。
0539オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 22:41:15.04ID:NCD+jJLw
>>538
現象をピンポイントで観測すると確かにコロナ由来なんですけど、人間の根源的な習性として「異端者を叩く」というのはコロナ関係無しにあると思いますよ。今回は偶々対象がマスクだったというだけで。

仰る通り、マスコミの煽りの影響は大きいです。
0540オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:14:18.47ID:wgU72T0B
鼻を出してるなんかだれも叩いてなくて、会場で監督官の言う事を聞かないで暴れて
他の人に迷惑をかけたから叩かれていると思う。
マスクを正しく着けるのも鼻を出さないのも監督官が勝手に決めていなくて、
そう指示する義務があっただけ。
監督官の言う事を聞かない場合は受験資格がなくなる場合があるのも知らされていたはず。
体や脳が悪いせいでウィルスを撒いたりおかしい事をやって他人に迷惑をかける人は
体や脳を治して他人に迷惑をかけないで健康に生きられるように病院で面倒を見てもらう
権利がある。
それだけだと思う。
0541オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:16:33.68ID:NCD+jJLw
一応補足
>>537の「叩かれる理由が一応ある」とは、「叩いている人の主観的な原理原則による論理的な理由」という意味です。
これが正義かというとまた話しが変わってきます。
0542オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:28:59.18ID:NCD+jJLw
>>540
>鼻を出してるなんかだれも叩いてなくて、会場で監督官の言う事を聞かないで暴れて
> 他の人に迷惑をかけたから叩かれていると思う。

本質はこれなんですけど、仮にこの人が脳の病気だったとしたら過剰に叩くのは如何なものかと。脳の病気は推測ですけどね。いずれにしても、試験監督の対応は適切だったと思います。病気であれば何をしても許されるというわけでもないので。
0543オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:29:20.10ID:sJYqRoB6
>鼻を出してるなんかだれも叩いてなくて、会場で監督官の言う事を聞かないで暴れて
>他の人に迷惑をかけたから叩かれていると思う

なら尚の事、
勝手に、罰則基準を付け足した監督官やそれこそ会場が
怒られるべきじゃない?

例えば、
あっそう?さんが

国会で鼻出ししてて、
警備員が鼻だしを止めてくださいと言う話をしだして、

どうしても鼻だしをしたいなら、
別の部屋でリモートででも参加してくださいと言い出して、

あっそう?さんが、
6回断ったら、
公民権を奪いますなんて事をやりだしたら、

頭がオカシイと思われるのは、
警備員の方じゃない?

社会のルールがあるとしても、
曖昧に罰則基準が決められていない部分を、

警備員や試験官が恣意的に決めて良いわけでもないし、

仮に、それが認められたとしても、
その制裁を警備員やら試験官が執行してはダメじゃない?
0544オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:29:23.49ID:wgU72T0B
>>541
迷惑かけたのを反省してもらえるとすると叩くのは正義。
0545オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:42:30.02ID:TlTzvn0C
>>540
そうですね。それが本当に成就するのはもっと進んだテクノロジーによってですが
今、商業施設のトイレで女性をいきなり襲って殺した少年のニュースもあったけど、
私は一貫してこのレベルの犯罪者には個人としての統一性を見出だせないという立場ですね

罪を憎んで人を憎まずというか、罪を犯す神経系は当人にとって全人的に制御できない受難なんですよ
言い方はあれだけど、こういう哲学はまだまだ時代を先取りしていて普通の人達には理解できません
0546オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:42:53.31ID:wgU72T0B
>>543
鼻を出さないのは厚生労働省が決めた基準で、正しくマスクを着けるのと監督官の言う事を聞かないと
資格が無くなる場合があるのを、大学入学共通テストの会場のルールに決めたのは
大学入学共通テスト2021を計画した人。
監督官が自分で勝手にやっていなくて、やるのが義務だった。
国会のルールが別のルールだろうし、国会でだれも迷惑がかからないならだれも叩かなかったとしても関係無い。
0547オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:45:44.66ID:sJYqRoB6
>>546
ん?

また珍妙な事を言いだして来たな、

君はそうなってくると、
反論することだけに必死になって、

レスに主体性も軸も無くなっていくだけだから、
あまり相手したくないのだが?

どこを固定してるんだ?
そこについてなら議論しても良い。
0548オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:48:13.37ID:TlTzvn0C
何度も言うが、犯罪を擁護しているわけではない
こうした哲学を踏まえた上で高度なテクノロジーを実装し、win-winにするしかない
その際、当面は犯罪者の脳を解析してパターン認識の精度を高めることになる
精度が高まったら場合によっては予防措置を行うことになる
こうしないと、普通の人々は被害者が出た場合に加害者を治療して包摂するという方針を許せないからね
だから予防もセットでやるしかない
0549オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:53:45.08ID:wgU72T0B
>>545
だから反省して治る可能性があるなら程度はあるけど叩くのは正義。
誰でもそう考えると思う。
0550オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/20(水) 23:56:39.81ID:sJYqRoB6
流石に、
ちょっと時間が遅いので
また後日になるな。
0553オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 00:03:19.82ID:ky5DdqSo
>>547
大学入学共通テスト2021でも国会でも運動会でもいいけど、
集まってルール決めてやってるのにルールは根拠が無いとか言って
邪魔して迷惑かけたら追い出されてもしょうがないと思うんですけど。
後から追い出されたのは憲法違反だとか言って裁判するのは自由。
0554オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 00:08:20.25ID:ky5DdqSo
>>551
だから難しい事はじっくり考える事にして、またすぐやらないように叩くのは
しょうがないと思う。
反省してやめる可能性があるのに期待して。
0555オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 00:16:29.44ID:Up2yADzD
民衆的サンクションは刑罰以外の制裁としての有効性はある程度期待できるのですが、問題はこの人が制裁の対象者なのか?という所から入ります。
非常に難しいと思います。
0556オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 00:19:40.03ID:ky5DdqSo
>>555
同じルールでやろうと集まってる中からルール無視して追い出されただけ。
0558オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 09:12:45.23ID:inTQoaNN
>>557
人間の知能同士がからんでややこしくなってるので、それを計算できる機械はAIっぽく動くと思う。
0559オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 11:45:03.55ID:mPu3NHia
>>529
政治家にも文句言え
というあんたの質問には
こちらは答えたんだから

私学大の恣意的選考問題と
受験会場での鍋焼きうどんの是非に
ついて早く回答してくれよ?

自分だけ言いたいことを言って
相手の質問に答えないのは
アンフェアだろ

あと、他のレスで
「相手したくない」だの
「議論しても良い」だの
やたら上からだな?

俺には言葉狩りを仕掛けときながら
自分はそれでいいのか

こんなのは単なる雑談なんだからもっと
気楽にいこうぜ
0560オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 12:19:19.83ID:lq+ykmO5
>>558
AIや脳科学など科学技術の射程は実践レベルです。
問題はそこではなくて、主に人間の知性にあります。
0561オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 13:03:06.11ID:OGwxGyHC
>>560
問題を解決するための技術を開発するには、先ず何がどうなったら解決だ
というような目標仕様を決めたいんじゃないだろうか。
だとすると、人間の知性についてはどういう風に考えればいいんだろう。
0562オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 13:28:55.28ID:lq+ykmO5
>>561
何を以って解決とするかによりますね。
最善と想定される解決策に人間の知性が追いつかず拒絶されるとかそういう話です。
人間社会全体に普遍化できないと解決とはいえないでしょう。
0563オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 13:40:59.83ID:Rd/B1aZz
>>561
何をもって解決とするのか、というのは目標の仕様(スペック)で
それを先ずはっきりさせないと問題を解決するための手段=技術を考えられない
と言ったつもりなんですけど。
0564オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 13:52:39.18ID:jjwaAUEu
>>555
まあ、単純にナチュラルに「発達障害や精神障害の気持ちがそうでない人間にはわからない」
ということなんでしょう。それは訓練で想像力として補えるし理論的にも機能的神経系の欠如とか
弱さによって説明できるけど、尾木ママとかの発言を見ると、コミュニケーションとか意図、悪意の
レベルで問題を捉えてるんですよ
良くも悪くも文系らしい考えだけど、単に遺伝子のパラメータが特殊な人間がたまたま周囲に迷惑を
かけてヘイトを集めてるだけの話です
究極的にはサイコパスとかだって同じ
0565オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 13:57:13.64ID:Rd/B1aZz
>>563
すみません。「仕様」を一般的な定義で使ってなかったので、
「解決された理想の状態はどういう状態だと決めるのか」にします。
0566オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 13:57:40.79ID:jjwaAUEu
誤解のないよう注意すると、文系的なものを軽視してるわけではなくて、
哲学的には理系的なものがハードウェアだし文系や人文的なものはソフトウェアだと考えるべきであると

そこで今世紀、メイヤスーや深層学習で注目を集めてるのは、ちょうどOSにあたる中間連絡部分なんですね
それが哲学の中核部分でもあると
0567オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 14:42:47.24ID:lq+ykmO5
>>565
はい。解決とは「実践レベルでの解決策が人間世界に普遍化された状態」だと思います。

実践レベルでの解決策とは、各々の問題に応じた技術的な解決策です。それを普遍化できて初めて「解決」と言えるということですね。
ややこしいですけど、解決が二階に分かれてるイメージです。
0568オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 14:45:42.06ID:Rd/B1aZz
>>562
すみません。
>>565のアンカは >>562 でした。
で、「解決された理想の状態はどういう状態だと決めるのか」
ということを話しているんでしょうか?
どういう状態というのは例えば「こういう制度のあるこういう福祉社会」みたいな
言い方で言うとどうなるかなんですけど。
0569オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 15:01:06.63ID:Rd/B1aZz
>>567
で、解決策が人間世界に普遍化された状態になって、問題が解決されたときに、
人間世界がどうなったら解決策がうまくいった事になると決めているんですか?
例えば苦しむ人が誰もいなくなればゴールだみたいな、どういう状態が目標なんだ
と言う意味なんですけど。
0571オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 17:16:23.01ID:mPu3NHia
>>553
必勝の法理論がおありのようだが
裁判はやりたくないらしい

当事者の40代を
探すのが面倒なら
自分で簿記の試験でも受けて
会場で鍋焼きうどんを
作ればいいのだ

当然、蹴り出されるが
権利を奪われた、未来を奪われたなどと
騒ぎ立て訴えにでる
これは共通テストのやつに
ならずとも可能であろう

鍋焼きうどんを食べながら
監督感には試験をする自由を
侵害する権利はない
失格は違法である、と

大論陣を張って
最高裁まで争ったというというなら
本気だと思うので
わたしも認めよう。
0572オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 17:18:28.24ID:Hb0xymK4
>>569
不幸の削減が確かに基本問題ですが、むしろ具体的には決定できません。メタレベルの理念をベースにして
その上で計算論だけはきっちりやっておく。何でそうなるかというと、コミュニケーションは複雑系であり、
古文とかを見たらわかるが、同じような単語でも意味内容が変わったりするからですね
一見抽象ナンセンスに見えるが、資本主義も同じようなもので、市場は社会のあり方に応じて変わる

ただ、進化の中である程度価値の感覚は普遍的で絞り込める、というのが不幸削減主義の主張でもある
それは経験的にも明らかですね。そうなると一つの問題は相対的な格差是正の落としどころでもあります
何れにせよ私自身は進化心理学や言語分析をかなり重視しています
0573オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 17:21:25.49ID:Hb0xymK4
ちょっと説明不足なので捕捉すると、勿論実践的には具体的に様々な問題解決を考えます
しかし、一般理論レベルではあえて具体的な決めつけはしないということです
その両面がダイナミクスになると
0574オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 17:34:26.09ID:00WWaEkS
中心的な概念は

自由・平等・秩序・最適化

辺りだと思います。しかし、既成の左翼的言説はこれらの抽象的な概念を使いこなせなかった
これらは複雑系や意味論、数理に対応して、実は決して簡単な問題ではないというのも一つの理由
左翼的な活動家には理論がないんですね。昔はマルクスとかドゥルーズとかあったわけだけど、
今は理論がありません。勿論本来は左も右もないんですが、その止揚を解明する理論もありませんでした

例えば白人女性はアジアンにあまり惚れませんし、アジアンは黒人女性にはあまり惚れませんよね
これは脳神経の問題であって、ポリコレの問題ではない。科学が欠如しているんですよ
0575オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 17:44:12.11ID:mPu3NHia
>>543
警備員が
政治家の公民権を奪う?
これまたお得意の極論ですか

学校教育というのは
人格の完成を目指す
ために存在するので

その内容が著しく
不当でなければ
教育機関には一定の裁量権が認められ
ている

合理性を著しく欠かなければ
裁量の範囲で対応が可能であると
いうことだ

もしそれが不当だというなら
裁判に訴える権利は
存在するんだよ

そうでもないと、あんたのような
めちゃめちゃな難癖が
世をまかり通ることになって
社会生活が
ままならなくなってしまう
0576オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 17:46:46.87ID:mPu3NHia
政治家の公民権を
奪い去るなんて
いうことは

合理性の欠片もあらへんので
正統な理由が求められない

そんなことを実行に移せば
裁量権の逸脱であると
看做されます

そもそも、
まず警備員には
そのような事務手続きを可能とする
権能を有してないので
仮定として成立しない。

以上
0577オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 17:57:57.04ID:mPu3NHia
>>542
監督官の言うことを聞かない
これがもし仮に不当な指示であるなら
問題である
ことは確かなのだが

今のような(新型コロナ)状況では
それ(マスクの正しい着用)を正当化する
十分な理由があると
考えられる

もし、監督官には
不正行為に対応する強制力を一切
認めない
ということならば

カンニングや大声で叫ぶなど
迷惑・不正行為に対して
注意・対応を無視する者に
強制力を伴わず

すべて話し合いによる
説得によって
解決を図らなければなければならない
ことになる

いちいち、こんなことをやってたら
試験など成り立たない
0578オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 18:05:36.15ID:mPu3NHia
こうした対応は
他の受験者に対して
不満や不安を抱かせず
安心して試験を受けることを
目的としている

このように考えられるのが自然であり
不当な対応だとは看做されない

そいつは教育を受ける
権利、権利と声高に言ってるが

他人の権利を侵害することで
それを達成することは
認められている権利ではない

自由と権利の兼ね合い
憲法には公共の福祉というものがある
前文から読み直せ
0580オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 19:27:56.68ID:9OBBNKy7
鼻出し叩かれ問題は解決済みだよね。
0581オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 19:46:31.73ID:lq+ykmO5
>>580
試験監督の対応は適切だったか?という非常にピンポイントな命題については解決済みですが、本質はそこじゃないですけどね。
0582オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 19:56:21.64ID:00WWaEkS
解決というか倫理的には微塵も最適化されてないからね

大体の問題に当てはまるが、現行の社会秩序は浅いレベルの見せかけの秩序だから
0583オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:00:09.77ID:00WWaEkS
要は複素数と実数みたいなもん
方程式に際して複素数のほうが答えが多いでしょ
普通の人達の感受性ってのは実数みたいなもんで、範囲が狭いのね
0584オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:01:57.95ID:00WWaEkS
勿論論拠がないと、既成の社会は見せかけの秩序だという主張はカルト宗教になりかねない
そこは当然注意するとしてね
0585オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:09:05.93ID:9OBBNKy7
グレタさんは資源節約する縮小均衡で一人一人の苦しみを最少化する考えに見えるんだけど、
だとすると一人一人が少しずつ平等に我慢するのが倫理の設計方針になると思う。
でもそういうのは人間が生き残る力を弱くして自然の気まぐれでかえって人間が
阿鼻叫喚になるリスクを大きくするだけだと思うので反対。
0586オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:10:10.95ID:gbdRQ8oC
うーん?
国会の議会席で休憩中にあっそう?さんが、

鍋焼きうどんを食っても、
警備員やらが何も言わない場合、

受験生が昼休憩に鍋焼きうどんを食った所で、
試験官に文句を言われて、
追い出されそうになったら、

そりゃ
試験官が問題じゃない?

同程度の問題行為を行って、
明確な罰則基準がないものに関して、

勝手に罰則基準を設けて罰を与えたらダメだし、

逆に、
この鼻だし受験生が、無名の個人じゃなく、
仮に、あっそう?さん本人だったら、
試験官は注意したのか?

そう言う、
曖昧な基準の部分に関して、
勝手に罰を与える基準を決める権限は試験官にはないよ?
0587オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:20:45.98ID:mPu3NHia
だから、なんで特定の話を
受験会場に当てはめようと
したがるのよ?

別のところで発生した違った事情を
受験に当てはめても
意味がないね

政治家でも注意するのかって
誰だって注意するに決まってるだろう

受験というのは厳格なものだから
そんなことをやったらそれこそ
批判は免れず大炎上となる
その程度の想像力すらないのか

だいたい、人の名前をあっそうとか
失礼にもほどがあんだろ
議員ってのは大勢の有権者の
代表なんだよ

正統な批判以外に人格を否定したような
物言いは
その人達をも侮辱することになる

他人に対して言いかたが悪いだのと
言葉狩りをしかけて
おきながら
自分は好きなようにやる訳か

どういう常識で生きてんだよ全く
0588オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:24:13.05ID:9OBBNKy7
>>586
大学入学共通試験会場のルールと国会のルールが違ってるだけだし
大学入学共通試験会場の試験官は基準を決めてないので解決済みになったんだと思う。
0589オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:27:05.50ID:9OBBNKy7
国会のルールで決まっていない事は、議長が許可すればOKになるらしい。
0590オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:37:13.58ID:gbdRQ8oC
ん?
名前を直接出した方が良いのか?
むしろ出さない方が良いんじゃないのか?

オブラートに包んでるつもりなんだが、

後まあ、
厳格って、
国会の議場の方が厳格な場所じゃないのか?

麻生太郎氏が鼻だしをやらかしてたのは、
国権の最高機関とされてる場所だと思うが?

それは、
受験会場より、
ゆるゆるの場所なのか?
まあ、昼寝に来てる人も居ないことも無いだろうが、

それを置いておいても
いつから、
受験会場は国会より厳格な場になったんだ?

言うてる事が、
むちゃくちゃじゃない?
0591オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:41:40.29ID:9OBBNKy7
>>590
国会や議員のコロナ対策が甘いのはそうだと思うので、
国会で鼻出しをOKしている議長の責任は追及するのがいいと思う。
会食している議員も叩かれていいる。
0592オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:43:23.26ID:mPu3NHia
>482 オーバーテクナナシー ▼ 2021/01/19(火) 18:49:18.66 ID:B1CsgFUz
>だいたい、
>自分と違う意見を持ってる人間を、
>テロリスト呼ばわりって、

>それって、
>何なんだ?

>それは論理じゃ勝てないんで、
>テロリスト認定したらどうにかなるかも?って考えてるって事?

他人様にこういう説教を
垂れながらあんたは無礼だな

つまり論理じゃ勝てないんで
気に食わないことはネトウヨ的なものであるという
偏見をもって当たり
その琴線に触れる物言いをして挑発しよう
と言うわけなのかな?

だいたい、ウヨだのサヨだの
今どきそんなことが物事を考えるときの
モノサシだとかちょいと
幼稚すぎやしないか

受験中に鍋焼きうどんを食わせろという
餓鬼のワガママを
認めるべきと訴えてるくらいだから
まぁ分からなくもないが
0593オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:47:42.96ID:gbdRQ8oC
そもそも、
これはコロナパニックによるストレスの逃避行動だ。

何一つ冷静じゃない。

例えば、
何やら布マスクは意味がないとか、
また適当な事を言いだしてるが、

サージカルマスクも変わらん。

ウィルスの大きさと
一般的な不織布マスクの目の粗さとの比は、1:300と言われてる訳で、

これを人間大にしたら、
170cmの人間に対して510mの網で防ぐとか、
言う無謀な話になるので、
(単純な面積で見た場合、寝っ転がった人間を、
東京ドーム4個分以上の目の粗さの網で捕まえようと言う話になって、)
ほぼ意味が無いだろうと言われてた訳で、

ひょっとしたら、
唾液とかの飛沫を防げるかもね?と言う話でしかない。

それがなぜだか、
コロナ以降は、有用性が認められる論文が、ちらほら出てきてしまっているらしいな。
まあ、それは置いておいて、

結局、唾液の飛散を防ぐ程度なら、
鼻をふさぐ必要もない。
これが同調圧力じゃなければ、何なんだ?
0594オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:48:09.44ID:mPu3NHia
>>591
国会が甘いなら
別立てて考えるべきことだよね

国会でやってることすべてが定式として
どこでも
当てはめられる訳はない

なぜ、監督官の措置が妥当と言えるかは
最高裁判例も参考にして
もう済んでるけど
納得できないらしい
0595オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:48:31.80ID:00WWaEkS
ニュース速報+【群馬】「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校の女性教員がTwitter投稿 県教委は処分検討
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1611226164

こういうニュースは大体極論なんだけど、植松問題も以前言及したように、大なり小なり綺麗事として
避けて通れない部分がある
その理由は、必ず選好性っていうのは社会システムで働いてるから
綺麗事は綺麗事で必要だけど、哲学理論ではそれだけでは済まされないからね

前のレスで句点さんが書いていたように、哲学理論でまず解答を抽象的に構成する
その実現は科学技術によると
優れた哲学理論は従って、数理と言語の統一理論しかないんですね
0596オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:51:06.61ID:gbdRQ8oC
>>592
えー?
他人様って、

他人に対して、
テロリストだの云々を言い出してるのは、
自分じゃないのかい?

んー?

だんだん、
何か論理が無茶苦茶になってきてるぞ?
0597オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:52:23.12ID:mPu3NHia
>>593
それも特定の論文ばっか
提示して正当化している
あんたの偏向性の問題だって言う
結論が出たじゃん

それとは逆の結果を示す論文を
オレは複数提示してやったはずだが?

根拠を示しても陰謀だ何だと
めちゃくちゃな憶測で
誤魔化してたろ
0598オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 20:59:51.38ID:mPu3NHia
>>596
まじで読解力ないの?

他人に言葉狩りをやる自分は
平気で失礼なことをやっているっていう
矛盾を突いてるんだけど
いちいち説明させんなよ
恥ずかしい

そういうわざと分からないフリをする
ふざけた態度も
非礼に当たるんだけど

他人にそこまで言っといて自分は
をあっそうとか
そんな気ままな態度で人としての道を
問わないで貰いたいものだな
0600オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:02:23.82ID:9OBBNKy7
>>593

ウィルスが全部一つ一つ裸になって飛び出るならマスクをほとんど通って出るだろうけど、
対外唾の中にくっついて捕まったままだと考えた方が合ってる可能性が大きいと思う。
唾のしぶきごとだったらマスクで大体防げるはず。

それから鼻からも飛沫が出るらしい。
「鼻出しマスクは感染するし、感染させる「鼻から飛沫が」」
https://www.asahi.com/articles/ASP1L628SP1LUBQU003.html
この中で政治家のマウスシールドもちゃんと公平に批判してる。
0601オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:02:58.19ID:gbdRQ8oC
>>595
数理モデルを作りたいって事?

細分化を繰り返して
単純化していって、

分かりやすい要素まで分解されたら、
そこから、
一般的な形に、
再構築するって流れだと思うよ。

基本的には、
全ての理論はそれで構築されてるはずだしね。

だから、
オレもその手法を使って、
瞑想を体系化しようとしてる訳だしね。
0602オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:04:50.13ID:mPu3NHia
なんかやたらと
意味ありげに
あっそうを連呼するのは

もしかして
俺の論理にケチをつけるのは
どうせネトウヨのやることに違いないという
決めつけなのかな?

大学の対応も
ネトウヨ的だから気に入らないと
こう読むと自然なんだが

だけどオレはネトウヨとかじゃないんで
残念でしたね
そんな幼稚なたわ言ことは
そっちでやってくれ

まぁ、違うってんならスマン
0603オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:08:49.70ID:mPu3NHia
言葉狩りの好きなひとは
スレッドの初っ端から
瞑想がどうとか
なんだか迷走したこと訴え続けて
いるみたいね

あまり誰も相手にされて
ないみたいだけど
大丈夫か
0604オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:11:54.07ID:gbdRQ8oC
>>598
だいたい

>>474は、
>>470からの流れで、
オレの書き込みに対するレスのはずだが、

>くだらない言葉遊びに興じて社会を混乱させる
>テロリストである

先に、
言葉遊びに興じて社会を混乱させるとか
テロリスト認定したのは、
君で、
勝手なレッテル貼りで、
先に
言論を封殺しようとしたのは
誰なんだい?

その後、
>>484
>あんたにテロリストと言ったわけじゃない
むちゃな事を言い出してるが、

それもまあ、無茶苦茶な話の逸らし方をやってるが、
スルーをしてあげてる。

今君は、
かなり雑な論理構成を始めているが、

君が、怒った所で、論理構成が甘くなっていくだけで、
それでは、オレを突き崩せないんじゃないかい?
0605オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:15:37.99ID:gbdRQ8oC
まあ、
怒って手数を増やした所で、
突き崩せないってのは、

一回か、
それとも、
何回か試してるんじゃないかい?

雑な論理構成をやればやるほど、
むしろダメになっていくだけじゃないかい?
0606オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:21:42.48ID:gbdRQ8oC
>>600
>この中で政治家のマウスシールドもちゃんと公平に批判してる。

その結果、
私人の判断で勝手に、
憲法に規定されてるような権限を奪われた?
0607オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:22:24.47ID:mPu3NHia
>>604
俺は釈明をしたけど
あっそうについて
あんたは開き直ってるじゃん

言葉の綾くらいで
言論封殺とか大丈夫かお前?

オレは具体的個人名を
名指しするか仄めかして
馬鹿にしたりはしていない

テロリストというのは
言論に対してしか言っておらず
直接的な
被害者は誰も居ない

逆に、あんたは
現実に存在する人物の名前を
からかい半分のような
呼びかたで

彼に投票した
有権者の名誉すら傷つけたんだよ
ちゃんと謝罪して訂正
すべきなんじゃないのか
0610オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:31:38.49ID:mPu3NHia
>>606
ハテ、あんたの書き込みの一体どこに
論理性が?

こちらが一つづつ
正論で潰していっても
スルーしまくって

徹頭徹尾
話にもならないようなめちゃくちゃな
ポエムを書き込んで
悦に浸ってるだけでしょうが

都合の悪い質問は全部スルーで
意味のない仮定を持ち出す

まぁ幼児性のあらわれとしては
面白い事例だが
それなりの学識がないのを相手するのは
正直邪魔くさくなってきた
0611オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:33:19.57ID:9OBBNKy7
>>606
だから国会議長がマウスシールドをOKしたのを叩いてる人がいるし、
国会議長がそれで反省してマウスシールドNGのルールに替えても
マウスシールドをマスクに替えないでがんばって国会の邪魔をしたら
叩く人は大勢いるだろうしそれ叩くのはもっともだでいいだけだよね?
0612オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:33:25.61ID:gbdRQ8oC
>>607
すまん?
釈明の意味が分からん。

言葉の綾だと言えば、
釈明したことになってるのか?

じゃあ、

あっそう?さんも、

>こういうのは言葉の綾と言うもんだ
>こまけーやつだな

と、返されるだけじゃない?
0613オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:34:11.55ID:mPu3NHia
>>608
おもろいから真似してみた

最初はノリで調子を合わせて
たけど

つまらんことで本気になって
怒り出すから
だんだん面倒くさくなってきた(笑)
0614オーバーテクナナシー
垢版 |
2021/01/21(木) 21:35:32.72ID:gbdRQ8oC
>>610
>都合の悪い質問は全部スルーで
>意味のない仮定を持ち出す

拾えきれてないのがあったら
教えてくれたら
返してあげるよ

ただ、
君も全部返しきれてるとは思えないが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況