“恐慌によって腐った部分を経済システムから一掃してしまえば、生計費も下がり、
人々はよく働くようになり、価値が適正水準に調整され、
無能な連中がだめにしてしまった事業を再建する企業家も現れるだろう”

これは1929年の世界恐慌時、米フーバー政権下で財務長官を務めたアンドリュー・メロンの言である。
要するにメロンは、大不況で「潰れるべきモノ(企業や人)」が淘汰されてしまえば、
その代わりに優秀な企業や人が勃興するので、却って経済には良いと説いたのである。
この考え方は「清算主義」と呼ばれ、これによってフーバー政権は世界恐慌時に何ら有効な経済対処を取らなかった。
このことが、大恐慌をさらに悪化させたとされる。
この「清算主義」的発想は、安倍政権にも根強く存在すると私は見る。