平成脳にも分かるように言ってあげると、

広告料というのは、
無限に増大する訳じゃない。

つまり、
有料の消費が増えないことには、
広告料が増えない。

単純に言えば、
広告費で賄うビジネスモデルで、
消費の全てを代替するなんてことは、
不可能だよ。

無料の部分が増えたら増えた分だけ、
広告料が減っていくという、
トレードオフの関係にあるからね。

広告費の上限の伸びが鈍化し始めたら、
広告費で賄うビジネスモデルの過当競争が始まるが、

しばらく今までは、
紙媒体に使われていた広告料が、
ネット媒体の広告費に移動してたから、

アフィリエイトやらyoutuberが、比較的簡単に稼げた。

ただし、
全体としての広告費が無限に増大している訳じゃないから、
今更、アフィリエイトやらyotuberやっても、
そう簡単には稼げるとは限らないと言う話になってくる。
広告料で賄うビジネスモデルも同様に厳しくなっていく。