X



労働の自動化技術 その3

0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/10/29(月) 15:25:17.85ID:LCJH5E3H
人力での労働作業が技術の発展で自動化しています
すでに以前は人力の労働だったものが今では自動化に置き換わった分野があります
(自動改札、旅行サイト、コインパーキング、セルフレジ等)
今後の新たな自動化技術について議論しましょう


次のものはスレチ話題としてこのスレでは取り扱いません

・AI論、ロボット論、シンギュラリティ、人を超えるか等の論争
・技術的失業、BI、人が今後はどう収入を得るか等


前スレ
労働の自動化技術 その2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1537327158/
0658オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/22(日) 22:49:42.28ID:e88vQyqI
高専が画像認識の技術を競うコンテスト(棚から物をとってくるとか)
をやれるなら企業がガチればなんとでもなりそうな気がするがなあ
ロボットアームは30年以上前からあるから(溶接ロボ、プレスブレーキ連動のロボットアーム)
後は「マイク、カメラから得られる状況に応じて即時Gコードを生成するソフト」を組むだけだろ?
0659オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/22(日) 22:52:03.56ID:bjzqpD2j
>>657
禿同←古w
0660オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 07:27:46.44ID:+QZ8AjtN
>>657
ロボットが家庭に導入されることはないだろうね

そのレベルができるようになっていれば
先にそれを使ったサービスが普及している
0661オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 10:48:19.18ID:tNn3GuT3
>>660
派遣メイドロボットサービス。
0663オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 13:07:14.35ID:bkr4c7K3
>>653
ここは未来技術板やでID:vDnxRbhUクン
0665オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 13:28:13.63ID:bkr4c7K3
フィクションに触発されて学者を目指したり、妄想が現実になることもあるんや
キミ創造力足りてないちゃうの?
0666オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 13:37:57.31ID:bkr4c7K3
現実的なお話は他の学問・理系カテゴリ各板、経済的なお話は経済板でどうぞ
0669オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 20:22:04.41ID:L2fSKZ4l
工場のロボットアームは足がないからな
家事ロボットも固定だろうな
移動式が出来たとしても床が荷重に耐えられるか分からん
0670オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 20:32:47.67ID:f+WpCd4w
動作精度は±10oもあれば十分+せいぜい3sの物を持てればOKだろうから死ぬほどチープな作りでよさそう
0671オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 20:33:27.94ID:CNi9Eq4v
家庭用になったとしても箱の形になっていて
閉じてその箱の中だけでアームは動くタイプになるだろうな

食洗機とかと同じで外から一切触れないようにする

危ないというよりもアーム側がダメージくらって破損する
0672オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 20:59:51.08ID:L2fSKZ4l
そもそもの疑問なんだが、スレタイの自動化したい労働ってどういう業種のやつだ?
メルトダウンした核燃料取り出しか?
0673オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 21:53:01.23ID:4ut8ioGJ
レジとか改札とか自動化したじゃん
チケット予約とかも自動化してる
まだまだ自動化するものあるだろ
0674オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 22:09:56.49ID:Z8/j6myq
>>672
ホワイトカラーでないブルーカラーに決まってる
0677オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 22:37:52.79ID:Z8/j6myq
>>672
コスト的にガンタンク型だろう
残念ながらセクシーとは言えない
0678オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/23(月) 22:41:07.73ID:lboX8Ynz
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレには、屑が常駐している。
    ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄
0679オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/24(火) 19:57:17.53ID:10I7oh/R
>>672
人件費がかかるもの全て
人手を煩わせるもの全て

そういうもの全ては自動化していい
0682オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:23.04ID:Zkkv5Ybu
>>681
絞らないと、人間を自動化して終了になるんじゃないかな?
0683オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 09:54:49.20ID:LpDY88LW
自動化されてるものって多くが
人間がやる作業のやり方と大抵は全く違うやり方になってるだろ
0684オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 10:28:01.36ID:q074WUP6
>>683
かならず違うやり方でやるのがかしこいと思わない方が仕事が進むと思う。
頭が固くなってるのはまずいです。
0686オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 11:39:08.40ID:q074WUP6
>>685
色々考えた結果それが一番合理的だったならいいじゃん。
0687オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 11:53:56.22ID:O93jABBD
頭の固いバカ「人型ロボットにスポンジと皿を1枚ずつ持たせてスポンジこすって洗わせる」

創造力ある賢い人「食器をまとめて並べて洗剤入り温水シャワーで洗浄する食洗機を作る」
0688オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 12:10:53.24ID:q074WUP6
>>687
善人の賢い人「人型ロボットでプロのやり方をまねしてまで皿をきれいにする方法を考える」
悪人でバカ「コーヒーカップにだんだん薄くコーヒーの乾いたのが積もるのや皿がだんだんなめくりくさくなるのも気が付かないで食洗器を作る」
0690オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 12:21:59.72ID:q074WUP6
>>689
「色々考えた結果」←(頭固くて全く何も考えない結果) ←頭固くて色々考えられない結果←たぶん考えても考えても仕事ができてない
0692オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 12:28:43.37ID:q074WUP6
思考停止発見。>>691
0694オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 12:31:22.67ID:gFxIcBZB
食洗機は現実にたくさん使われてるけど
人型ロボットで食器洗いさせてるのってあるの?
0695オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 12:35:35.59ID:q074WUP6
食洗のクオリティ下げて衛生状態あやうくなるかもしれないような食洗器普及させるのはおかしい。
プロはどうやってるんだろうくらいどうにかして再現しようとする人がいたっていいと思うんだけど。
0697オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 14:13:27.95ID:7v/35OB9
sageで一行カキコの人イライラしすぎ
0698オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 15:07:53.51ID:r1Bh4ykA
>>696
これを見る限りとても普及しそうにないね
物珍しさの話題作りだけで終わり
店舗用ではロボットアームは普及しない
0699オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 16:48:21.67ID:vG08JB1G
>>696
どんぶりを置くのに一発で置けなかった事をセンスしたところで動画が切り替わってるよね。
そこで店員を呼ぶ事になってるかもしれなくてすごく頼りない感じ。
しかしロボットアームでこれくらいしかできない程度で吉野家に使わせてるのは
開発ズボラすぎないだろうか。
0700オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/25(水) 21:22:51.87ID:SPGlwewM
ロボットアームも人型ロボットも今使われてない用途にはほぼ役立たないよ

ロボットアームは場所取るし安全のため周囲に全く人を立ち入らせない状態で使うもので工場の中の専用みたいなもの
人型ロボットも同様で、周囲に人を近づけさせないとか人型にほぼ意味がなく単なるゴミと同じ

他で使えるならとっくに使われてるよ
0701オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/26(木) 00:45:21.32ID:p8ROC77s
ペッパーは店で普通に動いてる。
さわったこともある。
0704オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/26(木) 07:42:44.03ID:8TdZgEKu
日本軍が始めレーダーは役に立たないと思っていたのと同じかも。
0706オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/26(木) 16:48:53.46ID:tJc1oFkH
ペッパーは大航海時代は黒い宝石扱いされて非常に高価だったが最近は味塩の混ぜ物にまで成り下がったからな
0707オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/26(木) 18:33:16.13ID:u6QZqS3r
ペッパーはメカ部分が本気で作って無いから役に立たないしつまらない。
0712オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/27(金) 13:58:20.94ID:lBAYMVPO
>>709
実写版は人型らしい。
0713オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/29(日) 12:23:08.35ID:9TGI7uzm
>>694
溶接ロボットはもっとシャッシャと動くけどなんでこれはチンタラ動いてんの?
人が来たら危ない?カメラで人の接近を検知したら動作を遅くするか止めればいいだけでは?
そもそも、全速で動くアームが人にあたっても怪我しない程度の能力しか持たせなければいいのでは?
0714オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/29(日) 13:57:50.17ID:O+A032Ya
>>713
これってどれ?
0715オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/29(日) 15:02:00.58ID:86a46ACo
俺は、ニートの兄を絶対に養わねーぞ!
マジふざけんなっていう話だよね。
散々楽しといて、親がいなくなったから、兄弟だし、養って何ていわれたら
ありえないね。
このような場合、いくら俺自身が兄と連絡取らなくても、
市役所とか行くと、俺の住所ばれちゃうんだよな?
兄のせいで、転勤繰り返すしかないのか?
俺が家族もちだった場合、どーなるんだ?
その前に、結婚する時に、相手先には何て言えばいいんだ?
相手側の父「お兄さんの職業は?」
俺「ニートです。親に暴力振るってます。人間のクズです」
って言えばいいのか?
兄のせいで破談もありえるよな。
奴は自分ひとりが苦しい思いをしていると勘違いをしている。
てめーのせいで回りは何倍も苦労して、振り回されいているんだ!!!
0716オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/29(日) 16:39:33.59ID:yrl6L0IT
統合失調症患者はシンギュラリティなどという妄想を信じています。
統合失調症罹患者はその病質から自力での治療は困難です。
またご家族の負担も計り知れません。
行政も率先して取り組もうとはしません。

彼らは人知れず苦しんでいるのです。

ならば地域で協力し合い、正常な生活に戻れるよう協力してあげましょう。
古き良き日本のようにご近所同士お互い助け合うのが人道というものじゃありませんか?
困ったときはお互い様です!
0717オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/29(日) 18:11:31.41ID:86a46ACo
   ニーチェとニートの違いは、

「神は死んだ」と悲観的なのがニーチェ

「親は死なない」と楽観的なのがニート
0718オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/03/30(月) 16:51:39.70ID:j8qir02H
>>717
不老不死のスレで親が長生きさせる方法を教えてもらう。
0719オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/08(水) 20:07:58.07ID:an17kdeT
床に落ちた本とか買い物袋をよかせる+コードに絡まらない+段差を超えられるロボット掃除機くれ
人が介助しなくちゃまともに掃除できない時点で「掃除を自動化できた」とは言わない
言われてみれば楽になった気がする程度
0720オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/08(水) 21:01:19.91ID:4X+j3xt7
新型コロナに対応、「非接触」の小売手法が急増
https://forbesjapan.com/articles/detail/33588


> 当然のなりゆきとして次のステップは、方程式から人間を完全に取り除いたロボット小売ということになる。

> 「非接触」小売手法は定着するだろうか? 新型コロナウイルスの脅威が去ったあとも、このトレンドは続くのだろうか? おそらく続くだろう。
> そして、現在のパンデミックの渦中では、ゼロ接触は非常に重要だ。
> 客とつながり続ける最善の策は、接触をできるかぎり減らすことにあるのだ。
0721オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/12(日) 10:19:58.92ID:wcJ2VfDB
人と人の接触を徹底的に減らす
これに「自動化」が有効

人間の係員による接客ゼロに
0722オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/12(日) 15:34:39.83ID:PalYDbb7
コロナのおかげで、一部テレワークが可能だと判明したのは良い傾向
次は学校の番だ
ぶっちゃけ暗記系の教科なんて、動画作っときゃ充分
生徒が自分のペースで見て、各自勝手に勉強しろ、と
分からない問題についても、オンラインで質問に答える少数の教師がいればいい
教員や教育費の大幅削減が可能
0724オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/19(日) 22:13:03.58ID:b4ywqq/C
狂いが少ない物しか流れてこないのが大前提でかつ特定の工程しか自動化できないのって
産業革命の時から変わってないな
ゴミ処理工場とか食品工場は未だに自動化どころか人海戦術でゴリ押しだし
0726オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/22(水) 11:43:46.70ID:v1eTW7WR
>>725
馬がの人だったらゴミは一緒くたに燃やせば処理を自動化できるし食品工場なんか材料を直接食べる人に渡して自分で作るのがいいようにして自動化なんか簡単に解決してしまうのではないだろうか。
0727オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/25(土) 14:34:37.16ID:wpEMUlxU
労働の自動化は、最終的にどこまで資本主義と相入れるかな?

技術によって代替可能な労働は、多くの資本家にとっての福音だが、資本を持たないものからは、パンドラの箱だ。

社会はあくまで、労働による収入を前提としており、労働の効率化の先には、
「新しい仕事の創出」
がセットで必要とされる。
出なければ、ただの不景気の到来だ。
0728オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/25(土) 16:06:27.80ID:I3q+uioP
過去の考え方になったんだよ
領土を支配する領主がいないと世の中は成り立たないと言うようなもの
0729オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/26(日) 11:38:16.82ID:rCUNYrQK
ベーシックインカムとのセットが必要ですね。
0730オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/26(日) 12:24:57.26ID:D/7eDSak
>>729
巨大資本が数の理論でオートメーションを独占すれば、極論、競合他社すらも存在し得なくなる。
あとは、ゲームチェンジャーの芽を潰すか、買収し続ければ良いわけで、富の一極集中が人類史上見たことの無い速度で加速するだろう。

考えなければならないだろうね。
生きる糧を得る為の、労働というものが、むしろ希少なニーズになる可能性があることを。
0731おじさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:43:03.55ID:D6FgYXid
働きたくねぇよ
0732オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/26(日) 13:38:39.00ID:14ToGmgl
金融資本、物的資本、人的資本を集めてやりたい事のために使おうとする人がいるほど
経済を成長させられるのが資本主義。
お金やるからこれやれとか人に言われると働きたくなくなっても、自分がやりたい事のためなら自分から資本主義をやり続けると思う。
0733オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/26(日) 17:58:39.94ID:ZlXd74dV
>>732
社会発展の面は良いんだ。
現代の資本主義の問題は、それによる富の偏りが、生きるのが困難になるほどの貧民を産むことだよ。

>>731
間違っていないんだ、その願いは。
人が地球に現れてから、食の不安から開放されることは、何万年の願いだ。

労働の自動化技術はいよいよ、人を「生きるためだけ」の労働から切り離してくれる次元まで来ている。
産業革命の時代のレベルとは段違いに。

だが、
大多数の人が人として穏やかに天寿を全うできる世界を作る為に、一部の人間の富を独占したいという「欲」を抑えることができるかな?
0734オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/26(日) 18:44:53.73ID:KyYXVDZM
「富」のカタチが変わるんだよ
かつては「身分階級(=特権)」「領土(領民)を持つ」だったのが
近代では「資産(資本)」になった

それが次のものに変わる
0735オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/26(日) 20:19:48.33ID:D/7eDSak
>>734
しかし、その富の形が、常に目的として大多数の人間の権利を制限、抑圧する為に働くだろう?

脱却できるかい?人類は。
自分たちのエゴを、種を可能な限り安らかに永続させるために、制限できるかい?
0737オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/04/28(火) 00:14:05.95ID:a5FSjG2g
底辺労働を自動化して欲しい。皮肉なことに自動化が最も遅れている。
物流関連や農業、トイレ掃除、介護、コンビニの弁当の製造、アニメーション作画等、3Kの現場の人出は常時不足している。
マジでどうにかして欲しい。
0739オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/01(金) 12:47:17.07ID:gOjxUtwP
ハンコ屋団体代表がIT担当大臣の国で何をしようというのか
0742オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/02(土) 03:34:31.57ID:pki+IdIQ
自動化は進んでいるけどできることはできても
できないことは何も進んでいない。

それを全てできたかのように錯覚し万能ですぐにでも革命がおきると思うのは
来年こそ、だめなら2年先だ、いあ5年ならという願いでしかない。

半導体でも同じでできないことは何にもできていない、できることだけ革命されただけ。
0743オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/04(月) 12:12:45.27ID:EHuCeElp
自動化が進んでいないのは何?
0745オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/04(月) 13:06:28.24ID:eCaeavFN
食べるの自動化しない方がいいから作る方だよね?
作るので自動化できていないのは何?
炊飯器もレトルトも自動化できてるからどんぶりに入れたり牛丼の自販機もあるらしいからもう自動化できてる気がする。
0747オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/04(月) 14:41:41.59ID:eCaeavFN
そんなこと言わずに呼んでおくれ。
0748オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/04(月) 15:00:44.52ID:r7HK2r/c
飲食店で考えると
1) 席への案内
2) 注文取り
3) 調理
4) 盛り付け
5) テーブルヘ配膳
6) 会計
7) テーブルの片付け
8) 食器洗い

1、2は機械で受付、タブレットで注文など大手回転寿司など一部店舗ではできている

3、4はほとんど自動化されてない
客から直接見えないから安い店では多くが低賃金の外国人労働者の人力とかに頼っている

5も自動化されてない
唯一、回転寿司の配送レーンが自動化とも言えるが
ドリンクや椀もの丼ものなどは係員が席へ運んできて自動化は半分というとこ

6は自動化に近いところもある
先に券を購入する券売機は自動化のようにも見えるが結局はその券を係員が受け取って確認なのでこれも自動化と言うには不完全

7は全く自動化できてない
客がセルフでカウンターに返す方式でも席の清掃は係員がする

8は食洗機が広く導入されてはいるが
係員が食器を揃えて入れて洗い終わったら食器を取り出して棚に並べ直し
自動というには程遠い
0749オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/04(月) 17:17:39.75ID:zWBTllBr
コロナ禍の現在、人の手の接触回数は最小限にしないと

レジ会計は非接触の電子マネー決済にするとして
問題はレシート

レシート受け取らないっていう自衛もあるけど
決済が電子化してるんだからレシートも電子化が必要
0751オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/04(月) 22:27:25.07ID:/1KSPIV8
牛丼やうどんの自動販売機は?
0755オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 13:33:05.10ID:mixrkkoF
Google:一般道での数百万q無事故達成済
日本の研究機関:「一般道で数年内の自動運転の実用化は無理だろう」

これGoogle様に人員と設備明け渡した方がいいだろ
0756ウルトラスーパーハイパードローンスパーダモンバーストモードGX×9
垢版 |
2020/05/10(日) 16:36:36.72ID:Kk2HMGFb
デジモンクロスウォーズは名作だよ
デジモンクロスウォーズは秀作だよ
デジモンクロスウォーズは傑作だよ
デジモンクロスウォーズは上作だよ
デジモンクロスウォーズは良作だよ
デジモンクロスウォーズは佳作だよ
デジモンクロスウォーズは意欲作だよ
デジモンクロスウォーズは話題作だよ
デジモンクロスウォーズは超大作だよ
デジモンクロスウォーズはネ申アニメだよ
デジモンクロスウォーズは神アニメだよ
デジモンアクセルは大人気だよ
デジモンアクセルは大流行だよ
デジモンアクセルは大行列だよ
デジモンアクセルは大成功だよ
デジモンアクセルは大評判だよ
デジモンアクセルは大盛況だよ
デジモンアクセルは大好評だよ
デジモンアクセルは大絶賛だよ
デジモンアクセルは大活躍だよ
デジモンアクセルは大健闘だよ
デジモンアクセルは大奮闘だよ
デジモンアクセルは大接戦だよ
デジモンアクセルは高品質だよ
デジモンアクセルは高評価だよ
デジモンアクセルは高性能だよ
デジモンアクセルは高得点だよ
0757オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 20:52:37.39ID:xJGqYJs0
我々はどこからきてどこへ向かおうとしているのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況