(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/16(月) 14:47:15.17ID:4ZCf5DXQ
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e
※URL部分をコピーし、☆を消してペースト※

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ118
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1523134522/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ117
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1522158608/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ116
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1522149406/
0070オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 02:55:00.70ID:h6BM/gks
普通に遅くなったろ
特集もされなくなってるし、必然的に金も集まらない
目に見えた製品も応用もない
どの辺が指数関数だよと
0071オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 03:12:35.03ID:v/pX5nPo
>>62
ゲームからアニメを作れという話じゃない。

ものすごく簡単に、
アニメやマンガを作る、
支援ソフトをプラットフォームとして公開すれば、

話を作る奴らが勝手に出てくるから、
そこからビジネスに繋げることができるということだよ。
最初は商用からだろうけど、、、。

ジブリは既に、
山賊の娘ローニャで、
3Dポリゴンにアニメ風のテクスチャを貼り付けた、
アニメを製作した事があるから、

その辺りの技術の応用で、
二ノ国シリーズは作られてるんだろうけど、
二ノ国2はかなり、
モデリングとレンダリングが上手くいってる。

ローニャの背景は、
手書きもあったように見えるけど、
二ノ国2はマップにもよるけど、
本当にスゲーなとは思う。

ただし、ジブリがシーンによっては使う、
カトゥーン的な表現は弱いというか無い。
デフォルメが行われないから、
アニメ風だけどアニメ風な表現が弱い。
まあこの辺りは、いずれ修正されていくんだろうけども、、、。
0072オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 03:22:39.88ID:v/pX5nPo
動作に関しては、
物に触れるとかが弱いだろうけど、

この辺りは、
バーチャルユーチューバーの様な、
モーションキャプチャーを使っていけば、
日常的な表現にはある程度困らないだろう。

ただし、
素人の動作の場合、
モーションキャプチャーでは、
アニメやマンガ的な動きは再現し辛い。

まあ、
アニメーターの仕事は楽になっていくんだろうが、
技術的失業が起きるのか、
クリエイターが増えるのか?は、

一般公開される
プラットフォームができるかできないかによるだろう。

低レベルなアニメやマンガが増産される可能性が高いが、
中には新海誠みたいなのも、
紛れ込んでるだろう。
(その時代になると絵よりは話が重視されるだろうが、、、)

大衆文化は政府支援とかより
玉石混淆であるべきだしな。
0073ウルトラスーパーハイパーファームウェアドルルモンバーストモード
垢版 |
2018/04/19(木) 07:53:33.73ID:6V0NWnEU
必ずガーゴモンに決定だよ
絶対にガーゴモンに限定だよ
確実にガーゴモンに指定だよ
十割ガーゴモンに確定だよ
100%ガーゴモンに認定だよ
当然ガーゴモンは斬新奇抜だよ
無論ガーゴモンは新機軸だよ
勿論ガーゴモンは独創的だよ
一応ガーゴモンは個性的だよ
多分ガーゴモンは画期的だよ
ガーゴモンは強剛だよ
ガーゴモンは強豪だよ
ガーゴモンは強靭だよ
ガーゴモンは強烈だよ
ガーゴモンは強者だよ
ガーゴモンは強大だよ
ガーゴモンは強力だよ
ガーゴモンは強いよ
ガーゴモンの奇勝
ガーゴモンの必勝
ガーゴモンの全勝
ガーゴモンの完勝
ガーゴモンの連勝
ガーゴモンの戦勝
ガーゴモンの制勝
ガーゴモンの優勝
ガーゴモンの圧勝
ガーゴモンの楽勝
ガーゴモンの完全勝利
ガーゴモンの大勝利
ガーゴモンの勝利
ガーゴモンの勝ち
0075オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 09:37:16.59ID:e/bDQjY6
>>74
73のおっさん。
0076オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 10:27:14.87ID:NUWaQPa3
本当に暇だね

全然技術は進歩しない

下流層の破産は近い
0077オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 10:42:24.44ID:HNy3XBFW
他人の記事貼り付けや雑誌の受け売りに比べれば、
たいそうな、かつシンプルなオリジナリティーで存在の力をアピールするのには成功だろう。
一部デジモンの名前を除いて。
0078オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 10:43:15.55ID:NUWaQPa3
俺は早期リタイアしたんだけど、平日日中に相手してくれる人間がいなくて退屈だ
趣味を見つけるしかないかもな

一応オーディオが趣味だけど飽きてきた
最近はあまり聴かない

ゲームも最近は手を付けないし、アニメもネット視聴はするがレンタルで借りてきて
大画面テレビでDVD再生とかはしなくなった

普段やっていることはもっぱらネットサーフィンなんだけど、
最近のネット更新も少な目でネットの情報も食い尽くしてる
日本中世界中と繋がるネット情報を食い尽くしたという事は
日本そのものが衰退しているという事だ

こうなると技術進歩が起こる2020年代まで待たないといけないな
0079オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 11:48:25.26ID:HNy3XBFW
金持ちなら、うらやましいを通り抜けて、
敵だ、×意すら芽生える、後ろから×れ内容に気を付けなはれや。

暇なら、かのサウンドラーニングでもやれば良い5,555,555
生産性が倍に成ったんなら、勤務時間は半分で良いだろうと、半日や、
半週間しか働かないと決めて、今こうして書き込みをしている。
0084オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 12:50:50.00ID:8APwq6s5
Facebookが社内にSoC/ASIC開発チームを組織する動きが判明、AIやサーバーあるいは新デバイス向けか
https://gigazine.net/news/20180419-facebook-forming-own-chip-design-team/

はやぶさ2、今年6月にも小惑星到着 1年半かけ探査
https://www.asahi.com/articles/ASL454HNZL45ULBJ006.html

Apple、米シアトルで人工知能分野の研究拠点を拡大
https://iphone-mania.jp/news-209822/

AIに最適なプログラミング言語「Python」の活用法とは?
https://news.mynavi.jp/article/ai_basic-2/

マネジャーはロボット 中国建設銀が無人銀行を設立
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180419/mcb1804190500001-n1.htm
0085オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 12:54:40.42ID:8APwq6s5
Microsoft翻訳が新AIアルゴリズムでオフライン化――サードパーティーのデベロッパーも利用可能
https://jp.techcrunch.com/2018/04/19/2018-04-18-microsoft-translator-gets-offline-ai-translations/

アメリカの国家機関が世界初の「AIドクター」を認可した事情 〜画像診断の正答率は90%〜
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55349

「殺人AI兵器にNOを」―超党派の国会議員が議論
https://www.huffingtonpost.jp/katsue-nagakura/ai-no_a_23414247/

AIに知能はある?数学者と哲学者の論争の勝者は?
http://diamond.jp/articles/-/165343

AIによる予兆保全は2018年「成長期」へ
http://techfactory.itmedia.co.jp/tf/articles/1804/19/news002.html

中国の大躍進からAIクラウドまで。ビジネスに直結するAI注目動向4選
https://aishinbun.com/clm/20180418/1371/

標的型サイバー攻撃の被害判定 シマンテックがAIで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29530070Y8A410C1000000/
0087オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 13:35:23.47ID:7Tg/igKi
【ロボット】ソニー、家庭ロボ 米大と共同開発
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524075336/

【注目プレスリリース】アト秒パルス光源を用いた世界最高速の電子振動現象および減衰過程の観測 / 横浜国立大学,日本電信電話
https://research-er.jp/articles/view/69944

【AI活用】日立と東京医歯大 AIでリウマチ早期発見
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524107217/

「アマゾン」がインターネット上のAI=人工知能を企業に貸し出すというビジネスで日本企業の間に入り込んでいます。導入する企業の目的は? そしてアマゾンの狙いは?
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/2018_0419.html

GoogleのAI重役、次の狙いは医療とAutoML | AI新聞=AI Weekly=
https://aishinbun.com/comment/20180419/1373/
0088オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 13:39:47.70ID:7Tg/igKi
「AIはそんなたいしたものじゃないよ、人間の仕事は人間が判断しなきゃいけない」っていうのは、病理診断AIのことを知らない人がよくいうんだけど、
まあ一度みてみたらわかるよ、AIの診断は人間の診断とまるで違っていて、もしかしたら人間の診断よりよくなるかもしれないっていう類いのものだってこと
https://twitter.com/Dr_yandel/status/986530887192981504

「診断」ってのはある意味「統計学」だから、人間がやる仕事の中ではもっともAI向きなんだよな 
診断のことを知らないエンジニアはAIにそこまで可能性を見ていなかったりするのだが、医療側が「これ、AIでできますよね」とプレゼンできた施設では研究がどんどん進んでいる
https://twitter.com/Dr_yandel/status/986531428748820482

そして、ほんとにこれは医療者じゃないとわかんないと思うんだけど、「いやいや診断ってのはAIにはできない繊細な作業を含むんだよ」という場合、
「うんわかるけど、それ医者がやらないといかんの? その繊細なやりとりって看護師とかのほうが得意では?」ってなるのよ そこが争点なの
https://twitter.com/Dr_yandel/status/986532146234847232

そりゃ「今の医者とまったく同じ仕事」をAIがやるのは到底むりなの、そんなことはわかってるのよ。
でも問題はそこじゃなくて、「医療資源とか経済とか患者の思惑とかぜんぶ考えると、今の医者とはまったく違うAIメソッド+看護師や薬剤師などの尽力で半分くらいの医療は回るんじゃねぇの」ってこと
https://twitter.com/Dr_yandel/status/986532581913935872

「AIに病理診断をさせる仕事」というニュースの大半は「AIが人間の精度に追いついた」みたいなことを言いますが、あまり魅力を感じない。
でも、人間と全く違うやりかたで生命予後や治療予測ができるAIシステムが開発され、記事のどこにも「人間との比較」をしてなかったら、それがきっと革新なのです
https://twitter.com/Dr_yandel/status/986535751872536576
0089オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 13:56:36.33ID:IMSLpSOC
稚拙な技術と嘘をついて金儲けに走るヤブ医者、ほんとAIに駆逐されて欲しいわ
食い詰めていく段階でますます患者の健康など屁とも思わない銭ゲバになっていくだろうし・・・w
0093オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 14:56:44.68ID:31KMi0gy
>>66
その通り
金持ちでないほとんどの人間にはさらに辛い未来が待ってるよ
0094オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 15:04:09.04ID:xW5dscmS
そういえば幹細胞から作った大脳オルガノイドが云々という記事があったが、
あれが巧く三次元的構造に成長してくれれば、成人にナノマーカーを注入して神経回路を調べるより簡単かもしれんな
まさに認識のパラダイムシフトという感じ
0095オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 15:04:34.47ID:NUWaQPa3
今日はヤマダ電機とニトリを見てきた
金持ち的に欲しい商品が決定した

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL
http://kakaku.com/item/J0000025462/spec/#tab
真空チルド R-WX7400G
http://kakaku.com/item/J0000019542/spec/#tab
CYBER-RELAX AS-1100
http://kakaku.com/item/J0000025055/spec/#tab

とりあえずこれを入れる家が必要なので家も建てる必要がある
まあ家は3〜5年くらいかけて計画して建てるつもり
(それまでは広めの中古マンションや賃貸物件などで仮住まい)
目標はコストパフォーマンスの良い大豪邸(総二階建て構造)
0096オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 15:10:00.33ID:8APwq6s5
>>94
脳の透明化とか、バイオマーカーとか、電子顕微鏡による高速スライススキャンとか、
あらゆる神経工学的技術は揃ってる。

この中で役に立たなくなる技術は一体どれなんだろう?
0098オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 17:25:29.31ID:xW5dscmS
>>97
省電力かどうかは議論の余地があるぞ
脳そのものを生かすための関連臓器も一緒に必要になるなら脳の計算原理をスパコンで再現したほうがいいかもしれない
0103オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 20:40:29.13ID:iF9BkYHL
確かに最近伸び悪いな
あんまり成果ないからか
0104オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 20:44:21.77ID:7Tg/igKi
【宇宙開発】“第2の地球”発見を 宇宙望遠鏡「TESS」打上げ成功 NASA[04/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1524108579/

【医学】「タトゥー(皮膚移植片)」でがん検出、実験的技術を開発 スイス研究[04/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1524124337/

石油から太陽光へ、再生可能エネルギーの中枢に サウジアラビア
http://www.afpbb.com/articles/-/3170036
0106オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 21:32:24.88ID:NUWaQPa3
やっぱり最近スレ伸びないな
地道に発展しているんだけど、それがリアリティを醸し出して
シンギュラリティというとんでもない発展という夢を見させなくなってる
0107オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 21:35:19.45ID:CpLfIpPc
いい傾向だと思うけどな
地に足つけた地道な道のりほど確実性に富んだこともない
むしろそうあるべきだ
過度に期待されてぐちゃぐちゃになっては目も当てられん
着実に約束の時に近づいてていいじゃん
0110オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 22:18:19.77ID:NUWaQPa3
住宅建築って最適化されていない感じだなぁ
最も安く良い住宅を建てたいというニーズがあるのに
マイホーム建築について2chで活発に議論される板やスレがないし
インターネット上にもマイホーム建築集合知みたいなものはないんじゃないのか?
アマゾンのマイホーム建築本のレビューなどでは本を買い漁って勉強してるって
人ばかりだし、自力で探して勉強するしかないのか?
マイホーム建てたい人毎に自力で勉強の必要があるって効率悪すぎだろ
まあ、今の日本は貧しくて自分の家を建てるって人が少なすぎるのも
あるのかもしれないが
自作PC並みにマイホーム建築についても議論されないと2chならではの最適解が
生まれないからな
マイホームの夢を餌にハウスメーカーに搾取される素人という結果しか生まない
0111オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 22:47:28.92ID:HtMn1iDk
ガンダムw

ロケットの再使用で打ち上げの低コスト化を目指す、宇宙企業スペースXのイーロン・マスクCEOは2018年4月15日、
ツイッターで「軌道に乗ったロケットの上段を、巨大な風船で回収する」というアイディアを披露した。

実現すれば、ロケットの完全再使用が可能になり、さらなる低コスト化が実現できるかもしれない。

■第2段機体を回収する難しさ

スペースXはすでに、運用中の「ファルコン9」ロケットの第1段については回収、再使用に成功しており、ロケットが垂直に着陸する映像はいつも話題になる。

また最近では、衛星フェアリングの回収にも挑んでいる。
フェアリングにパラフォイル(翼状になって飛行方向を変えられるパラシュート)を装備し、GPS誘導で降りつつ、大きな網を張った船で受け止めるというもので、改良を重ねつつ挑戦が続いているが、まだ成功したことはない。

そして同社はかねてより、第2段の回収、再使用にも興味を示していた。
第1段とフェアリングと共に、第2段も回収して再使用ができれば、ロケットの機体すべてを再使用できることになる。
そうなれば、同社の掲げる「ロケットの打ち上げコストを従来の100分の1にする」という目標に近づく。

しかし第2段は、搭載している人工衛星を軌道まで送り届ける役割を担っているため、必然的に衛星と同じ軌道に乗る。
そこから地球に帰ってくるには、猛スピードで大気圏に再突入し、そのときに受ける空力加熱に耐え、
さらにパラシュートや翼などで速度を落として着陸しなければならない。

スペースXは2011年ごろから第2段を回収することを考えていたが、こうした技術的な難しさから、実際に試みられることはなかった。
そんな中、今回マスク氏が明らかにしたのが、風船を使うというアイディアだった。

画像:バリュートの想像図
https://news.mynavi.jp/article/20180419-618704/images/003.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180419-618704/images/005.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180419-618704/images/006.jpg

マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180419-618704/
0112オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 22:54:51.65ID:1u8Yngub
>>110
マイホームなんて人生で1度買うかどうかだろ
簡単に知識の集合が出来ないわ
自作PCなんて遅くても5年に1度のペースで買い換えるんだから、知識の蓄えが全く違う
0113オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 23:09:36.85ID:HtMn1iDk
ニューヨーク(CNNMoney)
米宇宙開発企業スペースXが火星への有人飛行実現に向けて開発を進めている
大型ロケットを米ロサンゼルス港で建造する考えであることが18日までに分かった。
ロサンゼルス当局によれば、リース契約によって、
スペースXが港にある休眠状態の建物を利用することができるようになる。
同地域で700人規模の雇用創出につながるとみられている。

この契約は19日にも港の理事会によって承認される見通し。

スペースXの最高経営責任者(CEO)を務めるイーロン・マスク氏にとって、
開発を進めている「ビッグ・ファルコン・ロケット(BFR)」は、
火星に人類のコロニーを建設するという計画の肝だ。

マスク氏は2月、スペースXの技術者の能力をBFRの開発に集中させる考えを明らかにしていた。
スペースXはこの前、現在利用されているロケットの中で最も強力とされる
「ファルコンヘビー」の打ち上げに成功していた。

マスク氏によれば、
ファルコンヘビーの成功によってBFRの設計がうまくいくとの強い確信を得ることができたという。

マスク氏は先ごろ、インスタグラムでBFRのパーツを初めて公開していた。

関連ソース画像
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/04/18/1c9ac300011e2861658049aa10f4c3f8/spacex-rocket.JPG

CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35117956.html
0114オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/19(木) 23:56:01.44ID:CpP0sx9n
【注目プレスリリース】光速の不変性に並ぶ新原理?!〜量子もつれの新たなる理解〜 / 名古屋大学
https://research-er.jp/articles/view/69911

【注目プレスリリース】データサイエンスで効率的に全固体電池材料の最適化予測に成功 / 物質・材料研究機構,名古屋工業大学
https://research-er.jp/articles/view/69958

パナソニックが電池開発を効率化する新手法、「自社だけで使いたい」
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00340/
0115オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 01:05:39.26ID:5Jpp9jEe
179:名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/20(金) 01:01:27.31ID:DS4Ttu0n
賃貸不動産板を覗きましたが、マンションは情弱の買い物だと気付きました
今なら地方の土地付き一戸建てが爆安で買えます
マンションは割高だし、毎月修繕費公益費がかかるし、資産にもなりません
なのにマンションは人気です
世の中馬鹿ばっかりという事ですね
0117オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 04:36:47.97ID:Wr4ScAxW
終わりがあるからこそ若さは貴重で意味を持つんだよね
不老の魔法ができたら若さなど意味をなくしてしまう
6000万人が17歳になったら女子高生など何の価値もなくなるだろう
今は若さがダイヤモンドのように美しく見える最後の時代。
0118オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 04:50:22.77ID:CzwKFiTb
>>115
オリンピック後不動産価格は現在の3割になります。田舎はただ同然。
0119オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 04:52:20.78ID:CzwKFiTb
>>116
米軍覗きのシホウダイ。
0120オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 05:17:23.36ID:8a/sVAaM
いじめッ子中毒。
いじめで快楽を得たものは、コンピュータゲームを数か月やると数年間面白くもないのにゲームをやってしまうように、
数か月いじめを楽しんだ後、面白くもないのにいじめを数年間しつづける。
いじめへの中毒は数十年におよぶことも多く、世の中を不幸にしている中毒の極めて重要な中毒症状である。
0121オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 06:48:26.19ID:EaVMuGXx
>>117
不老不死というより死ぬも蘇生も自由自在というのが最終系なんだな。
0122オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 06:59:34.21ID:te7pxUT8
人間はひとくきの葦にすぎない。
自然のなかで最も弱いものである。
だが、それは考える葦である。



彼をおしつぶすために、
宇宙全体が武装するには及ばない。
蒸気や一滴の水でも
彼を殺すのに十分である。

だが、たとい宇宙が彼をおしつぶしても、
人間は彼を殺すものより尊いだろう。

なぜなら、彼は自分が死ねることと、
宇宙の自分に対する優勢とを
知っているからである。
宇宙は何も知らない。

          ──ブレーズ・パスカル
0124オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 07:54:32.63ID:hI3F+kQw
>>108
と、生物学も情報工学もロクに知らないニートが言ってます
ここってこんなんばっかだよな
どうせネット上でコンピュータが生命科学に利用されてるみたいな文字列でも眺めたことあんだろ
この書き込みしたニートは

実際どう日進月歩なの?って突っ込んでも全く返せないはずこのニートは
0127オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 09:56:38.17ID:tYy+Sxcx
>>125
来年あたりから安くなるんじゃねーの?
0129オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 10:13:35.44ID:tYy+Sxcx
>>128
で、受け継ぐ世代が汎用AI。
技術的失業発生。
0130オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 10:14:35.49ID:UM0thGlU
>>117
若さは子供産めば作れるけど古い物は二度と作れないから
どちらかと言えば古い物に価値が生まれそう
0131オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 10:21:23.24ID:UM0thGlU
>>129
人と同じ感性で受け継げるAIは人と定義しても遜色無さそうだけどな
流石にそれは遠い未来だと思う
というか、そこまで進んでる時代なら今みたいな家に拘る必要も無さそうな気が・・・

>>125
まぁ現代技術の最先端の家が欲しいと思うからだけどな
あと立地条件とか誰もが住みたいと思うところに済むから
限られたリソースをみんなで競り合ってるわけだから高くもなるでしょ
逆に、ありあまるリソースしか使わないならほぼ無料
例えば、田舎で古く耐震強度も昔の状態で良いなら殆ど無料じゃね?
貧しい国から見たら、日本の仮設住宅ですらリッチすぎて羨ましいとか言ってたし
コンテナハウスとか安そう
0132オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 10:28:52.11ID:UM0thGlU
>>126
個人的には期待値が高すぎたと思う
ゲノム解析を国際プロジェクトでやってたころには、今のシンギュラリティじゃないけど
生命の設計図が解読できたら生老病死が無くなるみたいな論調が一部であった
でも、実際には平均寿命の伸びは緩やか(食料生産や公衆衛生改善の方が遥かに大きい)になってるし、
研究分野ではパラダイムシフトが起きてるけど現状、期待したほどの効果が見えない感じ
まぁ製薬など20ネンくらい掛かることも一般的だしこれからかもしれないけど
新興国とか緩いところでは成果が見えていてもいい気がするんだよなぁー
カーツワイル氏自身が作った致死性の肺高血圧症の薬をゲノム創薬会社作ってるけどこのスレでも俺以外話題にしないし
0134オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:15:15.06ID:nJ4s58Qc
例の理研の新アルゴリズム発表で、
既に方向性がハッキリ示されているじゃん。

あとはエクサ待ち。
0135オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:32:14.00ID:slXyCkOV
>>132
スパコンでDNAから人体まで全てシミュレートできれば人体のシンギュラリティ来るだろうな
0136オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 12:59:49.58ID:ZCA6QOtt
>>127
オリンピック後不動産価格は現在の3割に。
0139オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 13:17:03.65ID:84EXLiEF
ヒトゲノム解析の話とか指数関数的な伸びを語る際によく語られるじゃんね
0143オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 14:27:17.22ID:X2pxoEoA
これ齊藤さんが言ってた事だな

新素材開発に「M:I」、理想の物質を爆速サーチ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28496730T20C18A3X11000

『物質の特性データを人工知能(AI)などで分析する「マテリアルズ・インフォマティクス(MI)」。ひとりの研究者が一生かかってもできない量の実験をわずかな期間で実現し、人知を越えた新素材を発見する』

「実際に配合比率を変えた6千種類のデータを人手でそろえるには1〜2年かかるが、東京工業大学のスーパーコンピューターなどを使うことで6週間に短縮できたという。」

http://kabuto.phys.sci.osaka-u.ac.jp/~koji/workshop/DLAP2018/
「深層学習と物理2018」
量子多体系と統計力学は機械学習の一分野に過ぎなくなっしまうかも。
https://twitter.com/Yh_Taguchi/status/987119071744454657
0144オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 15:50:05.12ID:te7pxUT8
>>143
MIの力を見せつけたのが2012年、
米マサチューセッツ工科大学と韓国サムスンが発表した
リチウムイオン電池の固体電解質となり得る新素材を提案する論文だ。
実際の実験はせず、情報科学の手法だけでより寿命の長い材料にたどり着いた。

衝撃が広がったのは、実はその素材は日本企業が実験を繰り返して発見した特許出願中のものと基本的に同じだったからだ。

米国に負けじと、欧州や中国、韓国も15年に相次ぎMI関連のプロジェクトを開始。
関係者によると、中国は500億円規模の予算をMI開発に投じるもようだ。
日本も同年、国の研究機関である物質・材料研究機構(NIMS)が中心となり、民間企業と組んでMI研究のコンソーシアムを立ち上げた。
0145オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 16:18:55.22ID:MJE/1YYR
斎藤はもしかして本物だったのか?
あの本に書いてある内容に沿った事例がポツポツと出てきてるよな
0148オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 16:21:42.42ID:MJE/1YYR
斎藤が本物ならここで終わる事はないだろ
なぜならウィニー騒動と違って米中が現在進行形で国の威信をかけるレベルで競い合ってる案件にどストライクな人材となるのだから
新しい勤務地は深センとシリコンバレーどっちかな?
0149オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 16:26:34.98ID:te7pxUT8
今思えば、オバマ大統領の科学政策は有能だった。
次世代を見据えた大統領令を連発していたからな。

2011、材料科学の革新
2013、脳科学イニシアチブ
2015、スパコン推進計画
0150オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 16:38:16.48ID:UM0thGlU
>>145
齋藤さん以前から言われてる内容ばかりじゃん
この作者しか主張していないオリジナルってある?
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 18:12:37.64ID:UM0thGlU
>>151
 「数カ月で機器への投資を回収できる」
これ本当だろうか?
既存の電力株は売り、寧ろ再エネが伸びるんじゃない?
エンジンの車メーカーに投資するよりも、EVに投資する方が将来性があるみたいな感じ
0155オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 19:13:33.37ID:nJ4s58Qc
ニュートン別冊「ゼロからわかる人工知能」
http://www.newtonpress.co.jp/separate/back_engineering/mook_180510-2.html

これは良書。
昨今のAI事情についてコンパクトにまとめられている。
汎用AIについても紙幅が割かれていて良かった。

77頁
一番手の人工知能が世界を制覇する?

自分自身を改良できる汎用人工知能が登場すると、猛烈なスピードで進化するため、
ほかのあらゆるコンピューターシステムとの競争に勝ち、
多くの利益を独占する可能性がある。
 一方で、単一の人工知能が一人勝ちするのではなく、
複数の人工知能が均衡状態になる可能性も指摘されている。
「軍事や経済取引に使われる人工知能は、基本的に手の内を明かしません。
中身がわからない相手に勝つのは人工知能といえど簡単ではなく、
複数の人工知能がたがいに牽制しあう状態になる可能性もあると思います」(中川教授)。

※中川教授:東京大学、中川裕志教授
0157オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 19:42:26.83ID:UM0thGlU
>>156
クラウドで良いと思う
というか今あるPCが一昔前のスパコン並だけどな

>>154
84歳だったのか
言われなければ知らなかった
あと福祉サービスとしてのエロいVRとかメイドロボとか流行れば驚くほど需要がありそう
老人は資産の6割持ってるし
投資家にも是非注目して貰いたいな
0158オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:11:26.54ID:5Jpp9jEe
こりゃシンギュラリティ界隈も安倍政権と同じことになりそうだな

まあせいぜいシンギュラリティを応援してくれたまえ
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:16:01.44ID:5Jpp9jEe
岡三マン「株高の恩恵なんか受けもしないド貧民がアベノミクス(笑)を支持するお陰で我々投資家はウハウハ」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524027804/

7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf85-LJHW)2018/04/18(水) 14:05:24.84ID:FsXnpbtA0
なら黙ってればいいのに
わざわざ言うってことは爆損してせめてもの虚勢か?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-C98h)2018/04/18(水) 14:08:38.27ID:3T9zSIUIM
>>7
どっちにしろもう終わりってみんな知ってるから

63:的井 圭一 (アウアウウー Sae7-SJ0w)2018/04/18(水) 14:25:30.96ID:tTZi/RG+a?PLT(15100)
投資家や金持ちにとってぶったけ日本なんてどうでもいいんだよね
いざとなかったら余所の国に出ていける立場にあるんだからさ
日本でしか生きられない底辺が売国に手を貸してるのは滑稽だよな

65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff16-ycE0)2018/04/18(水) 14:25:42.27ID:iJotEvV60
BNFですらアキバのビルをこのタイミングで売るなど反アベノミクス行為をやらかしてるからな
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:16:06.75ID:IAG15aoY
通貨を大量に持っている層の通貨は、
基本的に動かない。

強いインフレをかければ、
相対的に通貨の価値が減少してしまうので、
一部は動き出すだろうが、

金融市場に通貨が流れ込んでも
基本的には、
あまり意味がない。

と言うか、
すでに発行済の通貨が移動しても、
基本的に経済は発展しないので、

老人から通貨を巻き上げるのも、
特に大した意味はない。
0161オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:19:06.85ID:IAG15aoY
今の経済システムでは、

一般的な人たちの景況感が良くなるには、

銀行からの融資の増加が必要で、
預金通貨の増額が重要事項になっている。

それ以外は、
基本的に経済に対して、
大して影響はない。
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:36:05.62ID:IAG15aoY
つまり、
土地バブルが景況感には、
比較的、関連性を示すわけだけど、

それ以外、
株価の上昇やら、
有価証券の売買の出来高の上昇とかは、

所詮、売買なので、
通貨が移動しているだけで、

通貨は増えたり減ったりしていない。
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:40:33.69ID:IAG15aoY
売買時に通貨が
増えも減りもしていない事は、
当たり前の事なんだけど、

それが、
社会全体だと、
売買が増加したら、

経済が発展するとか、
景気が良くなるという風に、

思い込んでしまっている。


まあつまり、
一般的な企業が目指しているような、
人間程度の処理能力の、

汎用AIができた所で、
特定の企業が通貨を集める速度が上がるだけで、

それによって、
経済が発展するのか?は、

別問題になってしまっている。
0165オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:43:25.83ID:IAG15aoY
要は、

トヨタがどんだけ儲けようが、
過去最高益を上げようが、

日本経済と言う、
全体から見ると、
経済の成長には直接的には関係していない。

トヨタが、
銀行から借り入れて、
工場を作れば、
経済に影響をしているが、

トヨタの利益の部分は、
経済に影響していない。

内部留保が増える可能性が高いという意味では、
間接的には、
マイナス方向には影響していると言えないこともない。
0167オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:45:46.99ID:IAG15aoY
つまり、
今後の技術革新によって、
生産性が上がれば上がるほど、

企業が通貨を集める速度が、
上昇していくかも知れないが、

それは、
経済の成長とは、
直接的にリンクしていないので、

全体的に見れば、
中小企業を潰して、
中間層を切り崩した分の通貨が、
大企業に流れるという構造が発生してしまう。
0168オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:48:25.63ID:IAG15aoY
この仕組自体は、

中小企業が悪いわけでも、
大企業が悪いわけでもない。

経済の仕組み自体が抱えている、
構造的な問題だから、

企業の自助努力で、
どうにかできる問題ではない。
0169オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 20:57:30.26ID:IAG15aoY
まあ、
要は、いつのまにか、
経済成長が銀行への借金の増加だと、
書き換えられてしまった、

今の資本主義の仕組みのままだと、

技術の発展やら生産性の向上では、
経済は安定的に成長していかない。


逆に、
技術の発展や、生産性の向上などが、
経済成長につながる仕組みの構築が必要になる。
0170オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/20(金) 21:01:21.43ID:5Jpp9jEe
シンギュラリティは金持ちの為の政策だから、貧民は罰を受けるよ
技術的失業という形で、優秀で金持ちの人間が汎用AIを手に入れホモデウスになれる
貧民は「AI導入だ!」とか言ってAmazon echoやGoogle homeで盗聴されて
富裕層の為にデータが盗まれ利用されるだけ、被支配階級として固定される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況