X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/14(木) 15:45:07.02ID:cc2K1oIb
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99(実質101)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1512560177/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99(実質100)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1512541342/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ99(本当の99)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1512541262/
0722オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 19:56:01.17ID:pcS3gSiI
>>721
株の常識を仮想通貨に持ち込むのはナンセンスかもしれないな
つまり誰も答えがわからん
0723オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 19:58:36.29ID:TYxC+bId
>>721
本当に手仕舞いで下がると予想できるなら、
ショートで仕掛ければ儲かるんだけどな・・・

日本株の大暴落で、ヘッジファンドが大儲けしたと言われるけど
あれは日本株の暴落を予想し、ショートを大量に入れたから
なぜ、買いだけに固執するのか私には理解できない
損も得も如何に未来を正しく予想できるか?
この一点に掛かってる
0724オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:00:22.80ID:TYxC+bId
>>722
それでも勝ちまくってる奴が居る
正しく未来を予想できてる奴はできてるように見える
もっとも、スコップを売って大儲けした人も多そうだけど
それでも、このブームが大きくなると予想していたわけだから
元手があるなら投資してた方が良かっただろうにと思う
0725オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:00:52.70ID:L72QFsOk
>>715
日本の中小企業はすごい技術を持ってる所が多いらしいから
そこがつぶれたらもったいないと思う。
でもそこに銀行が融資しなくなったとすると、
もうそういう技術だけでは儲かりそうもないと見切ったからだと思う。
でも外国のAIの会社を買収している孫さんは儲かるだろうと見て
融資してるんじゃないだろうか。
0727オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:03:44.93ID:GbPyxw6R
スレ103、104を同時に立ち上げてくれ。

キチガイ経済厨を隔離できて便利。
0728オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:04:12.25ID:TYxC+bId
>>725
将来、その技術で凄い商品を生み出せる可能性があるなら投資が集まる気もするけどね
実際、凄い凄いとは言うけど、投資が集まらない所を見ると、他で代替が効くんじゃないかな?
0729オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:05:44.45ID://QIxyMB
>>719
>その時代に応じたコストでその時代に見合った商品を製造できない企業は倒産するだろう
>大昔からそんなことは起こり続けてる
>中国など1日に4万社が誕生して、膨大な数が破綻してる

なるほど、それは今の経済システムに置いて正しい。


ではなぜ、中国は発展し、
日本は衰退していってるんだ?

中国のコストは上がり続けてるから、
いずれ、世界の工場ではなくなるだろう。

その時に、中国の経済は、
今の経済システムを盲信しているなら、
崩壊しなければならない。

と言うか、
もう既に、他の東南アジアに逃げてる企業も多いから、
破綻してしかるべきだという話になるんだけどね。

他にもチャイナリスクなども言われている。

しかしながら何だかんだ言いながら、
中国が日本の経済規模を抜いたのが、
2010年頃だと言われている。

それに対して、現在中国の経済規模は、
日本の2倍以上ある。

わずか7年程度で、どうしてこんな事が起きる?
0731オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:13:20.31ID:SmwJcdA4
対話中に未知の単語を推定するAI 阪大が学習法開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00455402
「自ら学習する対話システムの実現につながる。」
「人名や店名などの固有名詞を覚えられ、時間経過で変わる情報変化にも対応が可能。個々のユーザーに合わせた知識習得が期待でき、家庭用ロボットで活用を見込む」

「仕事の自動化」が労働者に及ぼすインパクトは、米国や日本などの経済大国ほど大きい:米調査結果 - WIRED.jp https://wired.jp/2017/12/24/robots-threaten-jobs/

@中性子星合体の重力波
Aオランウータン新種
Bクライオ電子顕微鏡
C「プレプリント」の広がり
Dゲノム編集
Eがん治療薬
F270万年前の南極氷
G30万年前のホモ・サピエンス
H遺伝子治療
I小型ニュートリノ検出器

今年の科学界、10大ニュース発表 http://www.asahi.com/amp/articles/ASKDL5PWXKDLULBJ00V.html

"人体改造"が地球を救う?センサーを脳に埋め込んだピアニストが語る未来像 https://amp.amebaownd.com/posts/3432150

人工赤血球で血液不足を解決する日がやってくる
http://yumenavi.info/lecture_sp.aspx?%241&;GNKCD=g006440
「人工赤血球の研究では、ラットの全血液の90%を人工赤血球に置き換えることにも成功しています」
0732オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:13:46.61ID:L72QFsOk
>>728
ってか銀行はシンギュラリティで技術なんかいくらでもAIが開発してくれる
というのにかけてるのかも。
0733オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:19:37.13ID:TYxC+bId
>>732
むしろ銀行が読み間違えてアタフタしてるように見える、今頃人員削減?
フィンテック、もっと早く取り入れるべきだっただろうし、技術の進歩はもっと遅いと考えてたんじゃないかな?
送金が平日9-15しかできないとか流石に時代遅れだろうし
一歩間違うと民間(仮想通貨にもその可能性が無いとは言えない)が銀行に取って代わられかねない
銀行法などあっても結局は選挙やネットサービスよろしく利益なりデファクトスタンダード化した方に押し切られるだろうし
0735オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:26:53.88ID:L72QFsOk
>>729
日本の会社が中国に投資して儲けようとしたからそうなったと思う。
今では中国の方が技術が進んで、日本の会社は本業で儲けられなくなって
日本では物をあまり作らなくなったせいか技術も進歩しなくなったし
GDPも増えないままになった。けれど外国に投資して儲けるのはうまく
なったんじゃないだろうか。経常黒字だし。
0736オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:26:59.01ID://QIxyMB
ビットコインは空売りに制限が無いの?
ストップも無いよね?
暴落を仕掛けたら、
まあ、凄いことになりそうだな。

ナスダックに先物が上場される話まであるの?

上場してもしなくても、
良いカモな話だな。

一応、中国勢が日本円を使って、
買い支えてるから、
日本円の取引量が4割程度もあるみたいだけど、

中国政府自体は、
ビットコインを認めてないから、
ビットコインが暴落しても、
救援には入らん可能性が高いな。

まあ現物だろうから、
完全な余剰資金でやってりゃ、
吹っ飛びはしないか。

ビットコインの先物で
レバレッジがかけられるようになったら、
本当に危険だな。

と言うか、
今でもレバレッジかけられる取引所があるみたいだな。

そりゃ吹っ飛ばす気、満々だろ。
逆に0カットがあるなら、ワンチャンあるか?
0737オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:44:15.03ID://QIxyMB
>>735
君には何回も説明してると思うが、

対外貿易の経常黒字は関係ない。

国内で、
トヨタがいくら黒字が増やした所で、
経済成長に影響していないのに、

外貨が増えても、
基本的に関係ない、

むしろ海外の国からすれば、
経済侵略だと受け取るところもあるから、

無理に海外に注力する必要もそこまでない。


一企業としては、
外貨を稼ぐことに意味があるが、

経済全体からすれば、重要度はかなり低い。
0738オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:00:15.24ID://QIxyMB
>>730
>上で色々書いたけど、それでそれなりに説明できると思うけどな・・・

何をどういう風に、それなりに説明できてるの?
普通の場合、
聞き手側は、そこまで真面目に聞いてくれないよ?

ボンヤリした返しだったら、
コイツ分かってないなとしか、
思わんよ?

中国の経済が異常に成長し続けている理由が、
価値のある物を生産し続けてる事だと言いたいの?

中国は価値があろうがなかろうが、
膨大な通貨発行を続けてるだけだよ。

訳の分からんレベルの、
ゴーストタウンをいっぱい作ったりしてるが、
破綻してない。

単純に価値があって消費されるから、
経済が回っているという仕組みではない。

まあ、単純に現在の通貨システムを逆手に取った、
経済成長をしている。

この辺りが、
共産党が銀行の通貨発行権に対して、
どこまで影響力があるのかよく分からん理由のひとつになる。
後まあ、為替や株式市場も考えると、
共産党の力は強いのか?と見えないこともない。
0739オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:07:01.69ID:L72QFsOk
>>737
本業で儲からなくても外国に投資するのがうまくなって
会社が成り立つようになったとすると、そういう経済を
するように変わったんだから経済に影響あったのでは。
日本がだんだん自分では直接働かなくても暮らせるように
なるとすると、BI貰ってるのと似てくるのでは。
で、働くのが外国の人からだんだんAIになって
日本が最初にシンギュラリティでBIする国になるとか。
0740オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:12:45.95ID://QIxyMB
現在の通貨システムの経済だと、

経済が発展するのに必要なものは、
銀行による安定した通貨発行の増加になる。


売買によって、
経済は成長しないと言ったが、

逆に、
まともな消費がなくて、
売買が成立してなくても、

銀行が通貨を増やせば、
経済は成長してしまう。

中国はこれを逆手に取ってる訳だけど、

これは別の問題を生み出すから、
これ自体は良い状態ではない。
0741オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:12:49.70ID:pcS3gSiI
不老処理やアンチエイジング治療は日本が一番早いだろうな導入するの
0742オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:16:25.55ID://QIxyMB
>>739
労働力が、
海外の人間になろうが、

AIが代替しようが、

それは企業が安価な労働力を求めて、
人件費などのコストカットを進めているだけで、

それでは、
経済は成長どころか、
停滞、もしくは衰退する。
0743オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:18:59.35ID:L72QFsOk
>>738
中国は財閥が集まって共産党と言ってるみたいな感じらしい。
中央委員だかはみんな財閥の会長で、息子とかが太子党とか言って
経済運営してるらしい。習近平さんの息子なんかIBMだったかと
組んで先端LSIを開発する会社をやってるらしいし、
日本の共産党みたいな政党じゃなく、政治の話なんかしてないかも
しれない。
0744オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:21:37.83ID:L72QFsOk
>>740
売買しないのにGDP増えるはずないからおかしいと思う。
0745オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:24:19.61ID:TYxC+bId
>>736
相場はそんなので儲けられるほど簡単ではない
本当に儲けられると思うなら空売りしたらいい、踏み上げられるのがオチ
CBOEには上場済み
重要なのは将来の価値がどのようになるか先読みする力

>>738
私の主張は一貫してると思うが・・・君も何度も私にその点で反論をしようとしてるじゃないか?
交換可能な価値を生み出せるか否かだよ
ゴーストタウンを生み出しても、差し引きしでプラスだから成長してる
もう少し補足するなら、価値を作ることが中国では容易なのが大きい
これは上でそのまま書いてあるから割愛
0746オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:26:23.41ID:L72QFsOk
>>742
コストカットしてるだけだとそうだと思う。
でも高く買ってもらえる物をもっと作れるようになるなら
売って儲けが増えるから、銀行も安心して融資するはずだし
そうすると経済成長するはず。
0747オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:32:51.32ID://QIxyMB
ただまあ、

現在の経済システムの中には、
経済的な解決策は用意されていないから、

中国がやってる事は、
資本主義の常識からしたら異常に見えるけれど、

国民の生活を守るという点では、
機能している。


じゃあ、
中国は銀行の通貨発行に対して完全な、
支配権をもっているのか?
と言うと、

それなら逆に、
無駄なゴーストタウンを建てる必要もなくて、

本当に必要なものをミニマムに作っていった方が、
効率が良いという事になる。

中国の借金は増大を続けているので、
債務通貨を発行し続けている点は変わらない。

だから、融資を生み出すための、
担保としての土地と建物という仕組みなら、

通貨発行の根っこは、
銀行に抑えられたままになる。
0748オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:38:01.44ID:L72QFsOk
>>747
銀行も太子党さんがやってるなら
融資する方もされる方もグルでうまくできるのでは。
0749オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:40:19.70ID://QIxyMB
>>746
>でも高く買ってもらえる物をもっと作れるようになるなら
いやだから、

お金が増えないと、
物価として上がっていかないでしょ?

仮に、
A社の冷蔵庫が、
B社より優れているとした場合、

A社の商品が、
B社より高く売れるかもしれないけれど、
冷蔵庫全体の市場が活性化するか?
と言うと別問題じゃない?


通貨量が安定して増えていってないなら、

安くても最低限の機能がついてる、
B社の商品で良いと言う風に流れる割合が大きくなる。
0752オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:55:00.33ID://QIxyMB
>>744
結構良い着眼点なんだけど、

GDPは通貨総量が増えても、
増加する。


まあつまり、
GDP自体は、通貨の移動量を示してるから、
通貨の量が増えれば、
単純に増えてく。

これは、
今の経済システムにおける
正常とみられてる経済成長なんだが、

日本みたいに、
通貨量をさほど増やさなくても、

無理やり回転を上げて、
GDPを稼げる。
こっちは問題。


通貨量を増やして、
GDPを増やしていけば、
ちょっと働きゃリターンが大きくなる訳だけど、

通貨量を増やさずに
GDPを稼ぐと、
働いても、働いても、
手元に残るリターンが少ないという事になる。
0753オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:56:17.99ID:L72QFsOk
>>749
お金持ちがお金使う方法が増えれば経済成長すると思う。
特にいい機能も無いのに高くてもお金持ちだって買わない。
お金持ちなら冷蔵するだけじゃなく入れて置くと自動で
料理ができますみたいな冷蔵庫を二倍高くても買うと思う。
そうすると銀行が儲かると思って冷蔵庫の会社に融資すると
通貨量が増える。色々そういうのが増やせるのが
シンギュラリティだとするとシンギュラリティで経済成長する。
0754オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:56:52.48ID:GbPyxw6R
113エリート街道さん2017/12/24(日) 17:15:33.63ID:xYAFYZkK
頭沸いてんなwww笑える
社会に出たことないヒッキーが目を血走らせながら、書き込んでんのかよw

ここで主張したいのは、文系が終焉するってことだろ?だったら理系が終焉しないことを証明しないといけないわけだ

理系とやらがwどれだけAIに対して文系と比べて優位性があるかということだ

ちなみに社会にでたことがあれば、社会で一番必要な能力てのは「対人折衝能力」なわけだ

人を使える人間だけが社会で成功できんだよ。そんなことも理解できないだろw働いたことないだろうからなw

人、一人ができることなんてどんなに優秀な人間でもたかがしれてんだよ

優秀な人間なら5人分ぐらいの仕事ならこなすこともできるかもしれない。でも10人分はまずほとんど無理

でも人を使える人間は50人分でも1000人分でも仕事がこなせるわけだ。下にいる人間だけじゃなくて対等な人間とも場合によっては上の人間ともね

ちなみに理系の人間て人を使うのが苦手な人間が多いんだわ。特に優秀なやつわね。一生懸命自分の研究だけしたがる。当然会社全体のことなんてみえない

ミクロしかみえないんだよな。もちろん唯の傾向な。

ちなみにばかがよく、東大なんて全然だめだ、とかいってIBの大学とかオックスフォード、ケンブリッジとかいってるが、ちなみに世界中で文系理系とかいってんの日本だけだからなw

ばかはくそして寝ろよw
0755オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:01:40.03ID:L72QFsOk
>>752
前と同じお金で前よりいいものが買えるとすると
回転上げてもいいのでは?
0759オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:06:32.50ID:ZrC7GPMl
>>757
これ陽電子であって反原子じゃないから勘違いするなよ
陽電子程度自然界の核分裂で生成される程度のありふれたものだし、陽電子を用いた医療装置だってある
0760オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:09:00.43ID:L72QFsOk
>>754
今からはAIをどう働かすかになるとすると
理系の方が有利だと思う。
でも人間の生活のための仕事をAIが全部働くようになれば、
人間は自分がやりたい事に集中できるようになるとすると
文系も理系も関係なく有利になると思う。
0761オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:17:28.30ID://QIxyMB
>>753
>お金持ちがお金使う方法が増えれば経済成長すると思う。

思うって何なんだ?
思った根拠は?

>銀行が儲かると思って冷蔵庫の会社に融資すると
>通貨量が増える。

通貨量が増えるのは一応の正解だけど、

通貨量が増えることと、
性能が良いことに必然性はない。

性能が悪くても、
売上がある方に融資する可能性が高い。

欧州のフィアットは大衆車向けの企業だけど、
マセラティや、アルファロメオとかのフィアットより、
高性能で高級な自動車メーカーを買収している。

ただしこう言う例は、どうでも良い。
いくらでも反論できる。


そもそも、融資が増えることは、
経済的な解決ではない、
破綻への負債を積み上げてるだけになる。
0762オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:26:56.98ID:TYxC+bId
>>747
中国が昔やってた社会主義は
ゴーストタウンができない代わりに
競争が阻害され富の生産ができなかった
だから世界から取り残されていた
そういった無駄と思える物を作りながらでも
競争して大量の物やサービスを作る方が良いという話でしょ

普通に考えたら1日に4万社が誕生して、膨大な数が破綻してるとか無駄すぎる
だが、競争があることで(ある意味ゴーストタウンのような失敗への恐怖)
資本主義の競争原理が働き全体では多くの富が生み出せていると言うこと

通貨発行、実質の中国の未来や政府への信用が失われず
バブルではなく経済が成長しているのはここに理由がある

お金を印刷できるというのは信用があるからできるはなし
仮に信用がなければ何度か上げててるようにハイパーインフレとなり紙くずになりはてる
0763オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:31:19.66ID:L72QFsOk
>>761
返してもらえないような会社に融資するから破綻するはず。
利子を付けて返してもらえるような会社に融資して
利子分を借金する会社も返してもらえる会社で
そのまた利子分を借金する会社も返してもらえる会社で
をどのくらいの利子ならどのくらいまでつづけられるかが
会社と銀行の腕前だと思う。どのへんまで続けられそうかを
見切ってうまく破綻させるのが銀行と政府の腕前だと思う。
0764オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:33:02.65ID:TYxC+bId
>>756
その部分よりも、車二台にプラチナが指は1個分も入ってることに驚いた
触媒なんだから表面積を極大にしておりもっと少ないと思ってた
0765オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:02:46.40ID:OLDCSzPC
独立騒動のカタルーニャ、独自トークンやバーチャル政府を検討
https://btcnews.jp/2yhwxhct13563/

今回また独立支持派が勝ってしまったし
小さいな政府でも独自通貨や電子決済システムが作れ維持も容易?だし
新興国家での採用などが決まればすごい事になりそうだな


https://media.rakuten-sec.net/articles/-/10978
ビットコイン先物の次は、ETF上場。機関投資家が動き出す!
0766オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:27:23.21ID:GbPyxw6R
これからビットコインに参入する個人投資家は焼きブタになりそうだ。
0767オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:34:18.16ID:HzMRL4hj
http://hatabou.hatenablog.com/entry/2017/07/17/221755
シンギュラリティは2045年から2029年に早まったんですね。
カーツワイル自身がそう予測しているようです。
0769オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:39:10.25ID:Ede2hb1S
>>767
英語できない日本の記者がまとめた記事を拾い上げるだけじゃね?
0770オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:40:12.82ID:TYxC+bId
AI専用スパコン、産総研が18年春メド運用

AIに特化した計算処理に限れば、理化学研究所のスパコン「京」の約50倍で世界最速級
幅広く企業の利用を受け入れる方針で、学習に膨大な計算を必要とする高度なAIの研究開発がしやすい環境が国内に整う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25019520U7A221C1TJM000/

>>766
SFかな?
https://bittimes.net/news/3729.html
0773オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:08:02.80ID:XhdpkClv
【愛知】アイシン自動車部品製造工場で死亡事故 重さ3トンの機械が倒れて男性(57)が下敷きに/西尾市
0774オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:10:30.06ID:trgS2P5s
>>762
たぶんちょっと勘違いしてると思うけど、

ゴーストタウンは、
1棟、2棟に人が住まないんじゃないんだよ?

数万から10万単位の都市で、
ゴーストタウンを作る。

そんなもの失敗してることは、
都市を完成させる前に、
分かってる。

実際、途中で放棄している所もあるんだけど、

別の所でまた、
大規模なゴーストタウンを作り始める。

これを10年位、繰り返してる。

こんな事を、
採算性とかを考えて企業がやってるなら、
相当な馬鹿でしか無い。

そしてとんでもない負債で、
ぶっ潰れるのが資本主義における、
通常とされる競争原理だ。

一つの都市で、何百億〜何千億という規模で、
ショートするはずで、
いくつの企業が絡んでるのか知らんけど、
なぜか不動産バブルが弾けたと言う話になってない。
0775オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:14:40.77ID:d9PoCvvZ
【車】女性の現場勤務に配慮、トイレや休憩スペースなど装備した車を開発…排泄物を一時保管できる仕様 NEXCO中日本

https://amd.c.yimg.jp/im_sigg8jwyJzYTL9hP2x9QZxMZiQ---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20171223-10280331-carview-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggUOYQaF0B.1Q0_gz3eVzfXg---x600-y900-q90-exp3h-pril/amd/20171223-10280331-carview-001-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggIdChQaf7BlW_a5_na8xOTQ---x600-y900-q90-exp3h-pril/amd/20171223-10280331-carview-002-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggotljYAgKZtYWoViVOAWazQ---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20171223-10280331-carview-003-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggz6WCvI9sXy9dRDDj0Mb1Fg---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20171223-10280331-carview-004-1-view.jpg
0776オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:16:21.71ID:trgS2P5s
そして
どっかで書いてたと思うが、

ハイパーインフレが自動的に発生する
仕組みを教えてくれ?


どうやったら、
銀行の融資の増加なしに、

通貨が膨れ上がっていくんだ?


バブル崩壊を仕掛けるのも、
ハイパーインフレも、
通貨量をコントロールして行う
経済的な攻撃だ。

銀行の協力と言うか、
銀行が主導しないと実行できない。
0777オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:19:55.70ID:trgS2P5s
>>774
>数万から10万単位の都市で、
>ゴーストタウンを作る。

分かるだろうが一応訂正、

数万から10万人単位が住める都市で、
0778オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:24:06.75ID:4lV/4KCA
>>774
家の近くに電気屋やコンビニがあるがそんな感じ
それでも親会社が潰れたとか聞いたことがない
市場規模など一切無視して人口が一定規模になったり市町村合併など
中身は何も変わってないのに、おそらく企業の条件に当てはまれば画一的にオープンしてると思われる
実際、Y電気なんて3年営業して倒産して、2年くらい経過したら、また同じ所に居抜きで再度オープンした
中国はその規模が大きいだけ

シンセンあたり、本当はゴーストタウンになる予定だったが大当たり
今ではアジアのシリコンバレーになってる
個人レベルで見れば破綻は多いがチャンスも多い

バブルではないのは、上でGMの例を挙げたがあれと同じ仕組み
期待されている価格に実体経済が追いついてきてるからだろう
0779オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:25:54.13ID:trgS2P5s
>>776
銀行は信用があるから、
融資=通貨発行をする。

それが本当なら、
ハイパーインフレを起こしている国の企業は、
信用があるのかい?

なぜ銀行は、
国家規模で信用とやらを失っているはずの、
企業や家計、国家に借金の上積みを許すんだい?



借金の上積みを許可しなければ、
物理的にお金は増えなくなるのだから、
ハイパーインフレはそれで止まる。

本来は、それが銀行の機能であり、
役目じゃないのか?
0780オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:25:57.73ID:ZEG/1jdp
UCバークレーら、敵対的学習を用いて1枚の画像から自然な人体3Dモデルを再構成する手法を論文にて発表。リアルタイムの実行も可能
http://shiropen.com/2017/12/24/30800

【最も簡単】おいしいミカンの見分け方、ヘタの小さい方を選ぶべし
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14072207/
ヘタが大きいものは樹齢が若い木のみかんで、枝が太くしっかりとしているため必要以上の水分が送られてしまうのだそう。
0781オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:30:45.14ID:4lV/4KCA
>>776
銀行ではなく政府主導
例えばドイツの場合、政府が国債をあり得ない金額引き受けさせたことが原因
他の国のハイパーインフレも同じような物

wikipediaからの引用だが、
経済の提供可能な水準を超えて政府がシニョリッジの獲得を図る時に発生するとある

逆に言えば、経済の提供可能な範囲内であれば問題が無いとも言える
中国が破綻していないのはその水準に達していないからと考えれば自然に理解ができる

ただし、上で書いたように、裏付けとなる価値というのは、
人が値付けする物であり、一歩間違えば当然破綻する
0782オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:33:06.17ID:sDk9vzOm
>>779
需要が無かったらハイパーインフレなんか
起こせない。
0783オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:34:04.35ID:trgS2P5s
>>778
>Y電気なんて3年営業して倒産して、2年くらい経過したら、また同じ所に居抜きで再度オープンした
>中国はその規模が大きいだけ

人口的には10倍程度なんだけど、

日本で、
バブル期に、
数千から1万人も住めるようなゴーストタウンを、

売れないことを分かりきってる、
企業が作ったのかい?

しかも数で言うなら50都市位作ってる。

1個の建物とかそういう話じゃないんだよ?
1個の都市だよ?
0784オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:34:46.69ID:WAJ5V/6u
The Dangers of a "Universal Basic Income"
https://mises.org/blog/dangers-universal-basic-income

ベーシックインカムって非生産的な仕事でも間接的に支援するようになるから、
経済的には良くないって指摘があるな
こういう発想は確かに理解出来る
社会主義者のユートピアか
0785オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:38:11.88ID:trgS2P5s
>>781
>例えばドイツの場合、政府が国債をあり得ない金額引き受けさせたことが原因

ほう、じゃあ日本はどうなるんだ?


そもそも信用の低下しているはずの
国債を何で買ったんだ?

銀行は信用が無ければ、
買わないはずじゃないのか?
0786オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:38:15.15ID:4lV/4KCA
>>779
そんなに賢いなら、そもそも、ハイパーインフレになってない
ただ、所詮は愚衆政治であり歴史をひもとけば
お笑いのような歴史的史実は多くある
0787オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:40:54.63ID:WAJ5V/6u
ドイツのハイパーインフレも、日本のハイパーインフレも
工業地帯の喪失とか、戦争による生産能力の喪失とか
そういうのが直接的な原因の気がするが
0788オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:42:56.53ID:4lV/4KCA
>>783
バブルの失敗した投資を調べてみると良い
今から考えるとアホな事例がたくさん見つかる
売れないとわかりきってるなら君はとても賢いが
上でビットコインショートすれば儲かるとか書いてるし
どうにもその判断基準は後出しジャンケンで信用できない
分かりきっては居ないから失敗してるわけでしょ

>>785
国債の割合は以前と比べると残念ながら大幅に下がってる
ただそれでもある程度保有しているのは君が思っているほどには
銀行は日本の信用が低下しているとは見ていないと言うこと
もっとも円と外貨を見ると今の水準で安定しているわけで
私個人としても円の信用力が弱いとは思わないけどな
0790オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:47:23.80ID:trgS2P5s
>>786

君の主張は、
通貨の信用がなくなれば、

ハイパーインフレが起きるという話じゃないのか?


それなのに、ハイパーインフレが起きる理由は、
衆愚政治で、お笑いのような歴史的史実があるにしてしまえば、

君の主張に沿った形で、
ハイパーインフレが起きる理由を
何も説明できてないんじゃないか?

それじゃあ、
通貨の信用とかハイパーインフレに何も関係ないと言う話になってしまう。
0791ウルトラスーパーハイパーナンセンスドルルモンバーストモード
垢版 |
2017/12/25(月) 00:49:36.63ID:wGrWsTYo
ジャミングモンの奇勝
ジャミングモンの全勝
ジャミングモンの完勝
ジャミングモンの必勝
ジャミングモンの連勝
ジャミングモンの優勝
ジャミングモンの制勝
ジャミングモンの戦勝
ジャミングモンの楽勝
ジャミングモンの圧勝
ジャミングモンの完全勝利
ジャミングモンの大勝利
ジャミングモンの勝利
ジャミングモンの勝ち
ジャミングモンは強豪だよ
ジャミングモンは強剛だよ
ジャミングモンは強烈だよ
ジャミングモンは強靭だよ
ジャミングモンは強者だよ
ジャミングモンは強大だよ
ジャミングモンは強力だよ
ジャミングモンは強いよ
0792オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:51:28.76ID:4lV/4KCA
>>790
政府(軍の場合もある)が銀行に強制的に通貨を発行させることによりハイパーインフレが誘発される
お笑いというのは、そういった政府を支持する政治活動
0793オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:51:58.37ID:trgS2P5s
>>785
>国債の割合は以前と比べると残念ながら大幅に下がってる

これは日本の話しか?

民間銀行の保有が、中央銀行の保有に切り替わったから、
信用は失われていないとでも言いたいのかい?


それなら、
ドイツも中央銀行に買わせりゃ良かっただけの話じゃないか?


>銀行は日本の信用が低下しているとは見ていないと言うこと

オレが言いたいのは、
銀行の信用なんてものは、
口先だけだから、

いつでも簡単に手のひらを返せるという、
脆い物でしか無いと言うことだよ。
0794オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:53:39.23ID:trgS2P5s
>>792
ハイパーインフレは、

現金通貨の増加だけではない。
政府や軍が、民間の貸出に口を出して回ってるの?
0795オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 01:00:45.74ID:trgS2P5s
>>794

そしてまあ、
ハイパーインフレは通貨の増加によって引き起こされてるわけだから、

もし政府が本当に、
通貨の量をコントロールしているなら、

むしろ、
通貨の発行を止めるように、
銀行に脅しをかけるべきなんだけど、

銀行に通貨を増やせと、
脅しをかけるのかい?

それに何の意味があるのだい?
0796オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 01:12:57.05ID:4lV/4KCA
お金が回らない事態が発生するから印刷したという当たり前の答えになる
更に詳細なハイパーインフレについて知りたいなら、
私が説明するよりも個別事案で研究した方が納得得られる答えが見つかるかと
歴史を紐解けば何度も起きている

>>793
>オレが言いたいのは、銀行の信用なんてものは、口先だけだから・・・
私はその裏付けとなる富という物が、人が値付けする物であり
銀行が信用ならないと言ってるのは本質を見誤ってるし
銀行陰謀論に毒されているように見えるという話
ビットコインだってショートすれば儲かるとかあり得ないこと言ってるし
でも君自身も本心では分かってはいるからやらないのだろうけど
価値は時価であり未来は読めない これが答え
0798オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 01:16:10.60ID:9WZ3JUd/
シンギュラリティ、2029で検索するとたくさん出てきました。
どうやらシンギュラリティは2029年のようですね。
早まってうれしいです。
0799オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 01:18:44.16ID:/wBiJYaW
>>798
違う。
一人の知能を超えた人工知能が誕生するのが2029年。

特異点は2045年の予想のままだよ。
0801オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 01:23:29.79ID:trgS2P5s
>>788
>上でビットコインショートすれば儲かるとか書いてるし

オレがショートするという話に取られたか、
そりゃすまんな。

ファンドや、投機筋が大きな仕手を仕掛けたら、
歯止めなく下るリスクがあるから、

レバレッジのあるビットコインなんて、
どこに地雷原があるゲームか分からんと言う話だよ。


0カットならワンチャンってのは、
海外のブローカーはゼロカットといって、

レバレッジで口座がマイナスになっても、
追証が必要ないところがあるから、

完全な博打を打つつもりで、
参入すれば、
運がよけりゃ儲かるかもねと言う話だよ。

MAXで口座に入れてる資金しか吹っ飛ばない。

ちなみに日本の取引所とかブローカーは、
ゼロカットがないから、
レバレッジなんかかけて、取引して運が悪ければ、
軽く再起不能なる可能性はある。
0803オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 01:34:34.67ID:9WZ3JUd/
カーツワイル自身がシンギュラリティは2029年と言っていると
書いてありましたよ。シンギュラリティ  2029で検索して見てみてください。
0805オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 01:39:13.12ID:trgS2P5s
>>796
>お金が回らない事態が発生するから印刷したという当たり前の答えになる

これは答えになってるのか?
お金が回らない事態が発生するから印刷した。

それはいい、
なぜ、お金が回らない事態が発生したんだ?

そもそも、
お金が回らないというのは、
何を意味しているんだ?

銀行への返済が滞るという事じゃないのか?

銀行へ通貨の発行を強制させられるような
脅しをかけられるなら、

債権放棄させたら良いんじゃないか?

何で銀行のルールを捻じ曲げさせてるのに、
返済だけは律儀に守るんだい?

(まあ、ドイツのインフレはちょっと違う仕組みの可能性があるが)
今のハイパーインフレには、政府が強権をもって通貨発行させているなら、返済だけ律儀に守る意味が分からない。
0808オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 02:06:50.11ID:trgS2P5s
>>796
>価値は時価であり未来は読めない これが答え

これを答えにしてしまえば、
銀行は融資なんてしてはいけないよね?



じゃあ銀行の言う信用ってなんなんだい?

本来読めないはずの未来の価値に対して、
融資することを信用と言ってるのなら、

それは、
単なる口先だけの信用と、どう違うんだい?
0809ウルトラスーパーハイパーコントロールドルルモンバーストモード
垢版 |
2017/12/25(月) 02:08:19.49ID:gg+WHjpU
プラズモンは強豪だよ
プラズモンは強剛だよ
プラズモンは強烈だよ
プラズモンは強靭だよ
プラズモンは強者だよ
プラズモンは強大だよ
プラズモンは強力だよ
プラズモンは強いよ
プラズモンの奇勝
プラズモンの全勝
プラズモンの完勝
プラズモンの必勝
プラズモンの連勝
プラズモンの優勝
プラズモンの制勝
プラズモンの戦勝
プラズモンの楽勝
プラズモンの圧勝
プラズモンの完全勝利
プラズモンの大勝利
プラズモンの勝利
プラズモンの勝ち
0810オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 02:11:07.26ID:trgS2P5s
本来読めないはずの未来の価値を
合理的に予測する理論や法則なんて存在していない。


じゃあ、本来読めないはずの未来の価値に対して、
融資する

銀行の言う信用とやらに、
合理的な理論や法則なんてあるのかい?

それは口先だけの信用とどう違うんだい?
0812オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 05:37:17.19ID:ZEG/1jdp
DIYで遺伝子操作する実験
https://amp.theguardian.com/science/2017/dec/24/josiah-zayner-diy-gene-editing-therapy-crispr-interview
研究者(Ph.D)が遺伝子操作(筋肉増強に関わる)を自分自身に施して、それをウェブ公開したのだそうだ。
認可通ってないけど自分自身にするのは別に禁じられていないという
https://twitter.com/Kyukimasa/status/944953411438387200
0813オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 07:15:57.41ID:fKyyZ/zW
>>803
英語読めないアホが書いた記事を真に受けただけなんだよなぁ
0814オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 09:10:37.03ID:4lV/4KCA
>>805
ゼロカット、その保険料分、リスク分は払わされてる
それは別に有利な金融商品ではないぞ

下がるかもって、それは何も予想していない
株だって通貨だって土地だってゴールドだって止めどなく下がるリスクは常にある

仮想通貨、例えばZaifであれば君の望むゼロカットシステムが取り入れられてる
儲かると思えばやったら良いんじゃね?その大手が仕掛けることを期待してw

レバレッジがあると信用ができないと言うが
そもそも通貨に限らず個人の取引ですらツケ払いなどがあるわけで
日常的にレバレッジ、平たく言えば借金による取引は行われてる

>>795
銀行ではなく政府が発行をしているわけだからコントロールも何もない
発行しなければ政府はデフォルト宣言をすることになる
また、政府が民間から物資を調達するのにお金を使えば大量のお金が市中に出回るでしょ
更にインフレになれば市民が商品を買えなくなる
補助金という形でお金を配らないと国民が飢えることもある
ジンバブエなど選挙費捻出で擦ったり
>>808
それは説明不足だったね
君が上で儲かる!といってるけど今書いたように甘い世界ではない
しかし、銀行などプロはこのことを知っており、より性格に未来を予測できている
そんな話
実際、それでメシを食べているわけだしね
君にしても専門分野なら他の人よりもより性格に未来を読めるでしょ
そんな話
これは繰り返しになるが、価値を決めるんは人間の心や環境要因なんだからこれに100%の答えはない
0815オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 09:20:16.00ID:4lV/4KCA
>>812
日本でもテロメア伸ばす人体実験してる大学の研究者居たね
どうなるのやら・・・
ただこれたくさんの細胞全体に届いて効くのか?
0816オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 10:19:10.77ID:qOERsKJ2
>>811
人工知能同士で発注できるようになると便利だね
中間で中抜きする商社みたいな仕事を代替できるのかな
0818オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 10:25:32.55ID:vEBhhixp
>>488
ごめん、俺全く人と対面しないフリーランスだわ
珍しいかどうかは知らんけど、自分で作りたいコンテンツ作って支援金なりDL販売なりで食ってる
人と話すのはtwitterくらい
0819オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 10:40:35.33ID:vEBhhixp
まぁいつものことなんだけど、毎週土日になるとバカとかアホとかいう単語が横行し、ビットコインがどうだとか個人的意見のぶつけ合い。スレがめちゃくちゃ進むのに内容すっからかん
そして普段から都合のいいソース貼ってるだけ!みたいなわけのわからん言い分が出てきて、落ち着いたらまた平和に技術の話に戻る、この繰り返しだなぁ
0820オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 11:25:30.63ID:H2gvMlPl
人事システムで行う業務のうち、7割以上がロボットで代替できる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000029-zdn_ep-sci

当面の最終段階である「Class3」では、
RPAが高度なAIと連携し、業務プロセスの分析、
改善から意思決定までの自動対応が可能となる「高度な自立化」を果たします。

現時点の見込みでは、
2021年ごろまでにはこのレベルに到達するのではないかといわれています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況