X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 83 (知能増幅) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山口青星
垢版 |
2017/09/08(金) 21:08:19.69ID:TGbZX1nR
2029年にも人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている
( 2045年には$1000相当の機器の知性が全人類の知能の合計を上回るとカーツワイル ) 。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
http://google.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/future/+tokuiten+seiji+syakai
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
http://google.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/future/+tokuiten+gijutu+%22%28nanoteku%29%22

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
http://goo.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ82
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1503993813/
006965
垢版 |
2017/11/20(月) 00:17:26.30ID:dr0hn3UN?2BP(0)

>>65
>768 :オーバーテクナナシー:2017/11/16(木) 11:08:55.81 ID:fZOn0ar3
> 「人工知能が第三次大戦を引き起こす」プーチンが恐れるAIの超進化とは?
>http://www.mag2 com/p/money/336097
0070オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 02:54:02.74ID:4RU/QEWw
おれフィンランドでベーシックインカム中なんだけど、なんか質問ある?
0071オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/05(火) 07:29:46.98ID:4sWwSerT
>>70
何もない。
00732
垢版 |
2017/12/17(日) 18:07:57.90ID://DuCUBG?2BP(0)

>300 オryー 2017/12/17(日) 01:14:18.20 ID:va4BHnmK
> ry 。内閣府自体が真剣
>
> 人工知能と人間社会に関する懇談会 内閣府
>http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/ai/

>302 オryー 2017/12/17(日) 01:22:35.69 ID:va4BHnmK
>308 オryー 2017/12/17(日) 01:35:55.28 ID:va4BHnmK
>ry に議論 ry AIの参政

>310 オryー 2017/12/17(日) 01:40:38.17 ID:6ScwNnDF
> 知性を根拠に人間に参政権を認めるのであれば、
>人間と同等以上の知性 ry AIに参政権 ry 主張が 受け入れられて参政 ry AI ry 多数派になり、 AIが人間を支配

> 311 オryー 2017/12/17(日) 01:41:04.54 ID:6ScwNnDF
>http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/ai/3kai/siryo1.pdf


 
>339 オーバーテクナナシー 2017/12/17(日) 08:50:38.60 ID:BByMro+I
>376 オーバーテクナナシー 2017/12/17(日) 15:23:45.09 ID:2LDjOPmQ
:
> 激変予測に備え欠かせぬ 福井新聞
>http://fukuishimbun.co.jp/articles/-/272749

大意 秀逸
0075オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/18(月) 07:12:25.30ID:QZooriYa
ロボット医者はまだかよ?紹介状がどうたらいって
検査だけして薬も出さない医者より
薬だけ自動販売機みたいにロボットからでももらえりゃ
それでよろしい訳だよな患者としては!
無駄に職域作って病人を治療から遠ざけてる医師会
機械化してくれたほうがよほど人道的だわ
0076オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/18(月) 07:41:43.68ID:QZooriYa
ipsもいつまでたっても実用化しねーけど薬の売り上げだの病院経営だの
商売上の理由から医師会の邪魔がはいってんじゃねーのか?

発電コストが割高な原発も作っちまったら稼働させないと負債になる
みてーな理由から自然エネルギーを妨害しとるし

病院の機械の減価償却、眼のレーザー治療やらを稼働させるために
進んだ治療薬(抗VEGF)をちらつかせるだけで処方はしないとか
簡単に治したら儲からんからな、無駄な手術の必要性を患者に洗脳しなきゃならん

患者の健康より病院経営が優先されるから
医者のロボット化は今後の医療には必須事項だな
安心して任せられる体制をAlで作ってくれ!
0077オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/21(木) 19:47:20.31ID:F4Xt/w/g
病院経営、施設の減価償却のために患者の健康を犠牲にしちまうのは
資本主義の欠陥だな
糖尿病でSU剤を処方されてる患者は病院経営のためには良いカモネギ
になっているな
家族が病院からSU剤を処方されているなら病院変えるように勧めよう


んで資本主義の欠陥を補って患者の健康第一な本来の医療への回帰
人工知能の課題だな
2020年から人工知能の診療報酬を認可するとニュースが有ったんだが
現在そのソースが消されている、医師会の陰謀だろ?
0079オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 08:09:20.85ID:hjyZKgB0
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

HSHSQBPDH2
0080オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:33:02.37ID:QwkEH9gP
自分が移動すると周りの景色と床が動いてその場からは動かない部屋ってなんだっけ
0081オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:26:03.59ID:sDk9vzOm
>>80
歩いているうち部屋の壁にぶつからないの?
0086オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/26(火) 17:03:04.92ID:IdF5ASfO
同じスレ三つもいらんでしょ
0087オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/29(金) 17:10:54.84ID:RccHsVB4
おまえら呑気だよなぁ・・・
齋藤と山口のせいで一般人はシンギュラリティ=胡散臭いと思いかねなくなってしまったぞ

328名無しさん@1周年2017/12/29(金) 02:43:07.72ID:/yh44Zx20
山口は週刊新潮で、
社長が逮捕された、4億円の★スパコン公金詐欺事件の主犯あつかい。

詐欺容疑で逮捕の★スパコン社長 人脈に浮かぶ「★山口敬之」と「謎の風水師」

週刊新潮 2017年12月21日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12211700/?all=1&;page=2

伊藤詩織さん(28)への準強姦疑惑で逮捕状が出ていた★山口記者は、ペジーの顧問に就任。
齊藤社長が家賃などを負担する形で、東京・永田町の「ザ・キャピトルホテル東急」の「レジデンス」住民となった。
戸数はわずか14、部屋の広さは82〜294平方メートル、賃料は★月68万〜240万円だ。

 一般財団法人として「日本シンギュラリティ財団」を立ち上げ、★代表理事に山口氏が収まったのは昨年3月のことだった。
(所在地は山口記者の★実家)。ジャーナリストが財団の代表とは奇異に映って仕方ないが、齊藤社長も理事に名を連ねている。

 そして、財団が★カネ集めの装置として使われていた形跡が見え隠れするのだ。
0088ウルトラスーパーハイパーオーガナイザードルルモンバーストモード
垢版 |
2018/01/02(火) 06:17:12.91ID:YZUejT8i
サラマンダモンは強剛だよ
サラマンダモンは強豪だよ
サラマンダモンは強靭だよ
サラマンダモンは強靭だよ
サラマンダモンは強者だよ
サラマンダモンは強大だよ
サラマンダモンは強力だよ
サラマンダモンは強いよ
サラマンダモンの全勝
サラマンダモンの完勝
サラマンダモンの必勝
サラマンダモンの奇勝
サラマンダモンの連勝
サラマンダモンの優勝
サラマンダモンの制勝
サラマンダモンの戦勝
サラマンダモンの圧勝
サラマンダモンの楽勝
サラマンダモンの完全勝利
サラマンダモンの大勝利
サラマンダモンの勝利
サラマンダモンの勝ち
009073
垢版 |
2018/01/15(月) 00:35:36.80ID:19N/DI7j?2BP(0)

>>59-60 >>65 >>69 >>73
>310 オryー 2018/01/14(日) 13:33:01.18 ID:Z4rebLJi
:
>ry AIの恐怖、 ry 「メッセージ」原作者が
>http://buzzfeed.com/jp/tedchiang/the-real-danger-to-civilization-isnt-ai-its-runaway-1
>、AIに倫理観を持たせる必要 ry 超高度AIは例外なく「友好的」に ry 、つまりAIの目標を人間の目標と確実に連携


>810 :yamaguti~kasi:2016/12/30(金) 02:12:44.47 ID:NLVwh4FA
> >809
> エンジン : 融合ではない ( 旧人類主観で横柄にいえば装備 )
>
> 融合 ↓
> >444 :427%○料:2015/10/18(日) 19:48:44.31 ID:6xdLDA10
>>> 人○○い 「完全な統一だ。 君も私も総体は多少変化するだろうが、

>678 :yamaguti~貸:2017/09/18(月) 10:29:23.30 ID:PLHxyKzg?2BP(0)
:
> >665 >・脳とコンピューターを接続できるようになった時、「人間とは何か?」を問うことになる話
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/130# Yuugou -> Ko Kakudai


http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/712#306#678# Yuugou AL
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1496019293/388# YuugouKigen
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/149-150#106#146# YuugouGijutu
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/584#662# YuugouGijutu
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1485004129/313#925# Kongen Yuuki
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1482030012#856-857#794#810#822# AI <-> AL
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476925488/713# BousouTaisaku Yanagida-Kanou
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1483319596/19#127# Yuugou <-> TagguTiimu
p://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1515484357/102#93#1514795974/734#
0091オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/16(火) 05:39:56.07ID:fIoe5065
男と女に友情なんて無いように、機械と人間に友情なんて無いに決まってる!

融合?そんなの捕食の間違いだろう。
0092オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/16(火) 18:54:14.99ID:5V9zJutU
>>91
なけりゃ作ればよろしいってだけだな

必要は発明の母であるので
作るやつが居ないのなら単純に需要がないだけと
00942
垢版 |
2018/01/21(日) 15:40:25.23ID:5CuO6Zc6?2BP(0)

>500 494@転 2015/08/15(土) 10:23:48.00 ID:r3K9c1/M
:
> 動画 ( → 妄想映像化 等々 ) 謳歌可能
:

>501 500@転 2015/08/15(土) 10:25:11.67 ID:r3K9c1/M
:
> 動画 ( 妄想完全補完機 他 ) だけは奪われない ?
:

>512 502@転 2015/08/15(土) 18:50:21.30 ID:r3K9c1/M
:
>ry : 動画 オワコン >>500 ( → 妄想補完 ( 拡張 ) システム 等々 )
:
> http://google.jp/search?q=%96%B2+%89f%91%9C%B6# 夢 映像化
> ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1428717685/349# 半径50m 思考
009594
垢版 |
2018/01/21(日) 23:58:13.81ID:5CuO6Zc6?2BP(0)

>>94
51D9221F.9000104
>YAMAGUTIseisei wrote ( <51D8F5B2.8080905
>> 文章映像変換システム
0096オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/01/22(月) 01:07:08.28ID:g1XZs6TC
>>92
それは、写真の中の永遠の少女性。思春期閉じ籠もり症候群。
中二病。

友情が成立するのは思春期まで、思春期過ぎた大人は単なる契約となる。仕事か金銭か快楽か子供かが目的に過ぎない。
00982
垢版 |
2018/02/11(日) 16:21:49.81ID:RmuYGm1B?2BP(0)

>176 オryー 2018/02/11(日) 08:46:47.12 ID:QI1Yiu6+
> 世界最大の頭脳集団「中国科学院」  ry 、日本との勢いの差 ry

http://sankei.com/world/news/180210/wor1802100006-n2.html
>年間予算は2015 ry 8600億円。近年の伸び率 ry 、今年は既に1兆 ry
>対して理研の今年 ry 10分の1ほどの965億 ry 98年から2015 ry 10倍以上 ry
>院だけでなく大学や他の研究機関 ry 増額が続 ry 論文数 ry 世界一 ry 当然 ry
>、日本では「大学改革」 ry 金が削減 ry 、研究レベルの低下が続

http://sankei.com/world/news/180210/wor1802100006-n4.html
>、中国の科学技術の進展を正しく恐れつつ、対等に付き合うべく自らのレベルを高 ry (科学部 小野晋史)

 

>114 オryー 2018/02/08(木) 04:26:28.99 ID:yowqBqex
:
> これからAIでできること、もうAIでできたこと
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/121800058/121800001/?P=2
:

> 過去との違いは、とにかく「速い」こと!
:
>中島:  ry 、コンピュータが圧倒的に速 ry 、大きな違い ry
> 碁や将棋が最近ものすごく強くなった最大の理由も、コンピュータが速
> 松原仁氏(以下、松原): そうですね。

>466 : 465 2016/09/25(日) 00:20:48.67 ID:a7u+8KXH
:
> !!!!!!!!!  e0342_
>       j0491_
>        「 ry -手に入れるまで十年かかるか十五年 ry
>         、複雑な ry 相互作用 ry 、本当に豊かで強力 ry 計算の手法だ」とコーワン
0100yamaguti
垢版 |
2018/02/26(月) 13:53:18.34ID:BYErlMIm?2BP(0)

>5:yamaguti 2018/02/25(日) 23:41:58.36 ID:ELu661WO?2BP(0)
:
> http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1107802.html
>>UCバー ry Yan「 ry を毛皮に適用 ry 、明示的な物理的/数学的な方法はない」
>>「それらの2つの異なる世界を“つなげる”ために、ニューラルネットワークを使う ry 」
>
> >13 名前:YAMAGUTIseisei~貸 E-mail:借り自覚は高貴(自戒)sage 投稿日:2018/01/31(水) 21:35:09.95 ID:97v3LXsI
> :
>>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/692# RojikkuSimyu
>>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1483110011/541#544#1489922543/136# JidouToutatu
>>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1496019293/140# YowaiAI Ruuto

>670:yamaguti 2018/02/24(土) 00:06:05.05 ID:YaESnXc7?2BP(0)
:
> ry = NN 全否定
>( オノ・ヨーコ氏のお耳に届く覚悟で品のない言葉 ry 老婆心が無駄に ry

>18:yamaguti 2018/02/18(日) 18:51:51.26 ID:InP8zjNg?2BP(0)
:
> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/160-166#(160,166)# AGI
>
>
>>861 オryー 2018/02/17(土) 22:43:52.97 ID:tWmGBYbM
> :
>>AGIがすぐに ry 危険になる可能性は低 ry 、人間レベルかそれ以上 ry そのうち ry というのは、考えておく ry が、たいていシンギュラリティは起きるか ry という議論に終わる
>http://mobile.twitter.com/kanair_jp/status/964176320929263616# > http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1518220139/30-34# 34 InoueSensei Hoken

>>21
>> 2024 年以前シンギュラリティ 可能性大 ( 中国 ? 超絶莫大予算 × HTM 等 )
>> ( 2029 年シンギュラリティ : 一例 齊藤先生ら現実的開発計画 )
>>
>>※ 但し 超知能の縦横無尽の大活躍 即意味せず
0101>>100
垢版 |
2018/02/26(月) 13:57:36.28ID:BYErlMIm?2BP(0)

>>100
> >65 オryー 2018/02/22(木) 18:58:40.86 ID:9uIpjkei
0102yamaguti
垢版 |
2018/02/26(月) 22:12:28.61ID:BYErlMIm?2BP(0)

>>100-101 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/5# ( >65 >13 ) Hannyou AI ( AL )

>53:オryー 2018/01/27(土) 15:51:58.97 ID:uBiPMERl
> ry : 脳内を駆け巡る思考の追跡に成功(米
> http://karapaia.com/archives/52252551.html
>  前頭前皮質は思考プロセスのほとんどで活発なままだった。脳のマルチタスク領域 ry
> 。ここでの情報の受け渡しがスムーズ ry 、人が刺激に対して反応する速さ ry
> 。 「fMRI ry 、課題の難度が上がるほどに、脳の特に前頭前皮質が活発 ry
>。ですが、 ry というよりは、そこに関与する皮質領域が増えるから ry 」と主執筆 ry ・シェスチュク( ry )氏 ry
>。 特に驚くべき点は、各領域が正確なタイミングで発火 ry 。 ry 非常に早い段階で発火する領域もあり、
>ry あらかじめ準備 ry 窺える。人が考える前に何かを言えるのも、これが理由か
> ry 『Nature Human Behaviour』 > References:berkeley / iflscience など/ translated by hiroching / edited by parumo


>174:オryー 2018/02/26(月) 16:28:01.55 ID:7zi5/UaO
> ry 数理的意志決定
http://www.ism.ac.jp/ism_info_j/labo/research/100-1.html
>
>神経系まるごと ry 動作特性の
http://www.ism.ac.jp/ism_info_j/labo/project/132.html# > 生物学と数理科学の融合で創発を目指す
>、画像データから神経細胞の活動状態 ry (定量化)し、システム全体の動的プロセスを可視化 ry
>、物体検出や ry ・トラッキングの高度な解析技術 ry 3年で画像取得から定量化 ry 全自動化 ry 成功した(図3)。
:
>「今、取り組 ry 次の段階。 ry 、定量化された神経活 ry いかに神経回路にマッピング ry 」 ry
> 。どの神経細胞 ry どう反応したか、それによって他の神経細胞にどのよ ry
> 。そのパターンを読み解くには、活動状態を神経回路に対応付け ry
> 。そこで、機械学習で名前を特定する。これによって初めて、情報処理における神経回路の役割が見え
:
>デバイスの拠点は、九州大学のスーパーコンピューター。画像処理 ry 連結 ry 並行処理 ry 構築し、データ処理
:
>「成功すれば金字塔 ry 」 ry 吉田
0103>>102
垢版 |
2018/03/02(金) 00:03:37.03ID:wSTN5dHA?2BP(0)

>>102
>62 オryー 2018/02/22(木) 18:19:40.04 ID:LaKeebSu
>ry 脳を知ることが、人工知能の発展 ry
> http://webronza.asahi.com/science/articles/2018020900001.html

> 脳の「配線
> 新タイプの脳波計など ry 阪大 ry ー企業「 PGV 」の最高科学責 ry 、ボンド大学客員准 ry
>水谷治央 ry ーバード大 ry 、電子顕 ry 、脳 ry ークを三次元で再構 ry 。コネクトミクスだ。
>ry 神経細胞は軸索 ry 伸ば ry ったり、筋肉や臓器と結び ry 、緻密で精巧なネッ
>。撮影した何百枚もの画像 ry 3 次元構造に描き直 ry 繋が ry 再現 ry
>神経細胞の接続情報が「コネクトーム」 ry 研究がコネクトミク ry 工知能 ry 寄与
01042
垢版 |
2018/03/04(日) 00:10:44.13ID:JKgFgvgV?2BP(0)

>307:オryー 2018/02/27(火) 15:42:50.40 ID:x6zVFcNn
:
> 量子アニーリングマシン、指数関数的に速度向上 東工大が新手法
>http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00463291
> 『次世代コンピューターである量子コンピューターの一種「量子アニーリングマシン」に特別な回路を加えず、指数関数的に計算速度を上げる新手法開発』
> 「新方式は、実機の量子コンピューターで容易に実現可能」
>
> 加速する超伝導量子コンピュータ開発: 量子コンピュータ工学の創生
>http://wwwqmedia.jp/development-of-quantum-computer/
> 「2000年には、1ナノ秒だった量子ビットの寿命は、2013年代には数十〜百マイクロ秒へと5桁も改善。そこには沢山のブレイクスルーが隠されている」
> 「一つ一つが寿命を1桁伸ばす大きなブレイクスルーだった」
>
> 1. 2003年:超伝導ループ中の磁束量子を利用した磁束量子ビット登場
> 2. 2008年:トランズモン量子ビットが発表される
> 3.2008年:超伝導量子ビットを取り囲む周辺電磁環境の制御
> 4. 2008年〜:半導体・絶縁体基板の表面・界面・誘電損失の改善
> 5. 2013年:高周波雑音の遮蔽技術
> 6. 2015年:非平衡準粒子対策
>
> 量子の制御とコンピュータ
>http://m.youtube.com/watch?v=zm5MSWobTJE
> 45:50〜
> 蔡兆申先生「先ほど寿命が大事だと言いました。どのように進歩しているのか。
> (超伝導量子コヒーレンスの寿命の進歩のグラフを見ながら)これは1999年から2011年のデータです。コヒーレンスの寿命が長くなっている。 ry log ry 、指数関数的 ry 、6,7桁10年ぐらいで進歩 ry 、着実に進歩
0107>>102
垢版 |
2018/03/12(月) 22:11:18.77ID:KLVhsVKw?2BP(0)

>>102-103
>377:オryー 2018/03/07(水) 19:21:20.45 ID:PxUf251c
>【日本の革新脳技術プロジェクトにおける、近年の研究成果】
>
> 貯蔵された記憶を可視化・消去する新技術を開発―記憶のメカニズム解明に前進―
http://www.amed.go.jp/news/release_20150910.html
>
> 世界初、脳の領域間を伝わる信号を一挙に観測できる新手法の開発に成功 〜脳の通信プロトコルの解読に弾み〜
http://www.amed.go.jp/news/release_20170202.html
>
> 脳全体を高速・精細に観察できる新技術を開発 ―脳疾患の機構と創薬研究に貢献―
http://www.amed.go.jp/news/release_20170622-01.html
>
> 脳の深部を非侵襲的に観察できる人工生物発光システムAkaBLI―霊長類動物にも適用可能、高次脳機能のリアルタイム可視化への応用―
http://www.amed.go.jp/news/release_20180223-01.html
>
> 1細胞解像度を有する点描脳アトラス(地図)の創出―組織の膨潤および透明化を利用しマウス脳内の全細胞を解析―
http://www.amed.go.jp/news/release_20180306-05.html
0108>>107
垢版 |
2018/03/12(月) 22:14:19.59ID:KLVhsVKw?2BP(0)

>>107
>> 貯蔵された記憶を可視化・消去する新技術を開発―記憶のメカニズム解明に前進―
> http://www.amed.go.jp/news/release_20150910.html
国立大学法人東京大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 国立研究開発法人科学技術振興機構

発表のポイント
* ry 、新生・増大スパインを特異的に標識し、青色光でそのスパインを収縮させる事が可能な蛋白質プローブ
(記憶プローブ)をマウスで開発し、学習・記憶が貯蔵されている場所を可視化・操作 ry (世界に先駆け
* 運動野を記憶プローブで標識後に青色光を照射すると、運動学習で獲得された記憶が特異的に消去され、
記憶は脳内の少数の神経細胞に密に書き込まれていることが明ら
* こうして記憶に関わるスパインの脳内の大域的な分布を標識する可能性が

発表概要
ry 記憶素子 ry 方法はありませんでした。今回、東京大学大学院医学系研究科附属疾患生命工学センター構造生理学部門
の林(高木)朗子特任講師、河西春郎教授らの研究グルー ry 記憶に関わるスパインの数を数えたところ、
大脳皮質の比較的少数の細胞に密に形成 ry 、記憶を担う大規模回路の存在が示唆 ry
。こうして、スパインが真に記憶素子として使われている様子を可視化し、また操作する新技術 ry
。本研究は、日本医療研究開発機構(AMED)の「脳 ry ェクト」( ry 文科省より移管)、
戦略的国際科学技術協力推進事業 日英研究交流「次世代光学顕微法 ry 分子メカニズムへの挑戦」
( ry JSTからAMEDへ移管)、 ry (JST)の戦略的創造研究推進事業および文部科学省・科学研究費の支援

?A研究内容
、5種類の遺伝子を組み合わせた人工遺伝子である記憶プローブを設計し、生体内で記憶プローブ(蛋白質)を作り出 ry
。その基本 ry 蛋白質は青色光を吸収すると蛋白質の立体構造が変化し、発現しているスパインを収縮させ ry
、 PaRac1を長期増強したスパインだけに集積するように細工し、 ry (可視化) ry が記憶プローブ


>774 :yamaguti~貸:2017/09/26(火) 20:51:42.20 ID:KkB3K1pk?2BP(0)
:
> 市民公開講座「脳科学の達人」林(高木)朗子
> http://m.youtube.com/watch?v=A4B0fbr0T9M# &t=TyuuBan# KiokuSyoukyo AoiHikari
:
0109>>107
垢版 |
2018/03/12(月) 22:20:47.36ID:KLVhsVKw?2BP(0)

>>107
>> 世界初、脳の領域間を伝わる信号を一挙に観測できる新手法の開発に成功 〜脳の通信プロトコルの解読に弾み〜
>http://www.amed.go.jp/news/release_20170202.html
研究内容
:
新手法の開発のカギ ry 、神経細胞の出力先を特定するためのスパイク衝突(※)を並行して検出するために、
多領域の人為的刺激と多領域のたくさんの神経細胞のスパイク信号の観測を組み合 ry (図1)。
ry 、特定の光に応答 ry 全脳 ry 遺伝子改変ラット(図2) ry 、人為的にスパイクを発生 ry 光遺伝学的刺激法と、
半導体 ry (シリコンプローブ)(図3) ry 多細胞同時記録法を組み合 ry 手法を開発 ry
、スパイク衝突で判明した出力先の違い(例えば、反対側の線条体、同側の視床)から2種類の細胞型
(IT型神経細胞と ET型神経細胞)に正しく同定・分類 ry (図4)。 ry 、前肢の動作に先んじてスパイク信号が変化
したことから、運動野細胞 ry
。さらに、ET型神経細胞はIT型神経細胞と大きく異なるスパイク信号のパター ry 明ら
:
スパイク衝突とは
出力先の領域に達した軸索部を刺激してスパイクを人為的に発生させた際に、そのスパイクが軸索を逆行し、
神経細胞の本体から出力先に向かって軸索を伝わってくる自然なスパイク信号と衝突し、両スパイクが消失 ry
、軸索が出力先まで直接到達している証明
:
本研究について
玉川大学、福島県立医科大学、東北大学の共同研究として、
日本医療研究開発機構(AMED)の革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト、
科学技術振興機構(JST)戦略的創造推進事業(CREST)、科学研究費補助金、私立大学戦略的研究基盤形成支援事業などの支援 ry
執筆者一覧
玉川大学 脳科学研究所 齊木 愛希子 酒井 裕
福島県立医科大学 深堀 良二
玉川大学 相馬 祥吾 吉田 純一 川端 政則
東北大学 生命科学研究科 八尾 寛
福島県立医科大学 小林 和人
玉川大学木村 實 礒村 宜和
0110>>107
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:10.78ID:KLVhsVKw?2BP(0)

>>107
>> 脳全体を高速・精細に観察できる新技術を開発 ―脳疾患の機構と創薬研究に貢献―
> http://www.amed.go.jp/news/release_20170622-01.html
概要
大阪大学大学院薬学研究科の橋本 均 教授、笠井 淳司 助教、未来戦略機構の勢力薫特任助教(薬学研究科招へい教員)ら ry
、 ry の脳全体を高速に観察できるイメージング装置( ry ) ry 成功 ry
:
、脳組織の表面付近を、平面分解能1ミクロン(1000分の1ミリ)以下、深さ方向5ミクロンで撮影したのち、
その一部を振動刃のスライサーで切断し、再び撮影することを繰り返して全体を撮影する連続切断法と、
ry スピニングディスク共焦点レーザー顕微鏡※3を用いており、
各部の構成やセッティングを精査して、最終的にマウス脳を2.4時間で撮影 ry
。この解像度では、従来よりも数十倍高速であり、例えば神経線維を観察 ry
、画像のファイルサイズはマウス脳の1色あたり約1テラバイト ry 。その速さ ry 多数の脳を撮影 ry
0111>>107
垢版 |
2018/03/12(月) 22:58:38.82ID:KLVhsVKw?2BP(0)

>>107
>> 脳の深部を非侵襲的に観察できる人工生物発光システムAkaBLI―霊長類動物にも適用可能、高次脳機能のリアルタイム可視化への応用―
> http://www.amed.go.jp/news/release_20180223-01.html
要旨
ry (理研)脳科学総合研究センター細胞機能探索技術開発チームの宮脇敦史チームリーダー(光量子工学研究領域生命光学技術研究チー ry )と岩野智基礎科学特別研究員らの共同研 ry 人工生物発光システムAkaBLIを開発 ry 検出能を飛躍的 ry
。AkaBLIは、2013年に開発した人工基質AkaLumineと、AkaLumineに合わせて今回開発した人工酵素Akalucから構成 ry
100〜1,000倍の強さで検出 ry
、マウスの線条体[3](大脳皮質下の領域)の中の標識神経細胞からの発光を、 ry 非侵襲的に可視化 ry 成功 ry
、マウス海馬のわずか数十個の神経細 ry 興奮する様子を、同一動物個体を使って追跡
:
腫瘍細胞がマウスの肺の毛細血管にトラップされる現象を一細胞レベルで可視化することにも成功 ry
。AkaBLIは、少数の腫瘍細胞や幹細胞の新生や移入、さらにその後に起こる生着、増殖、転移などの現象を
高感度にかつ定量的に観察 ry
。本研究は、日本学術振興会(JSPS)科学研究費補助金 新学術領域「共鳴誘導で革新するバイオイメージング
(領域代表者:宮脇敦史)」および日本医療研究開発機構(AMED)
「革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト」の支援

※共同研究グループ
理化学研究所 脳科学総合研究センター
細胞機能探索技術開発チーム
* チームリーダー 宮脇 敦史 * 基礎科学特別研究員 岩野 智
神経回路・行動生理学研究チーム
* チームリーダー トーマス・ジョン・マックヒュー * 基礎科学特別研究員 田中 和正
脳機能ネットワークの包括的解明プロジェクト
高次機能分子解析チーム * チームリーダー 山森 哲雄 * 研究員 渡我部 昭哉
マーモセット神経構造研究チーム * チームリーダー 岡野 栄之 * 研究員 畑 純一
電気通信大学 大学院情報理工学研究科 先進理工学専攻
* 助教 牧 昌次郎
京都大学大学院 医学系研究科
* 助教 日置 寛之 (ひおき ひろゆき)
東京工業大学 生命理工学院 生命理工学系
* 教授 近藤 科江 * 助教 口丸 高弘
0112>>107
垢版 |
2018/03/12(月) 23:40:28.80ID:KLVhsVKw?2BP(0)

>>107-108
>1細胞解像度 ry アトラ ry 組織の膨潤および透明化 ry 全細胞を解
http://www.amed.go.jp/news/release_20180306-05.html
東京大 理研 日本医療研究開発機構 発表者 上田 泰己(東京大学大学院医学系研究科機能生物学専攻 教授)
ポイント
* ry 試薬を発見
* 1細胞解像度で情報を記述可 ry 全脳アトラ
* ry 全細胞解析 ry 、1細胞レベルで脳機能を理解

概要
ry 上田泰己教授(同大学ニューロインテリジェンス国際研究機構( ry )及び理化学研究所生命システム研究センター兼任)と
村上達哉日本学術振興会特別研究員らの共同研 ry 、新しい全脳膨潤・透明化手法「CUBIC-X」 ry
全ての細胞を詳 ry イメージング技術 ry (動画 ry 点描画 ry )。
ry 脳 ry 細胞を網羅的 ry 技術基盤 ry
試薬を同定 ry 。さらに、シート照明型蛍光顕微 ry 画像 ry 全細胞 ry 抽出 ry
ry スーラの絵画 ry 点描 ry 胞の数を正確に数え ry 発見 ry
。また、薬物を導入された際に活動する脳細胞を検出し、 ry 活動パターンを1細胞解像度 ry
アトラスは ry 、遺伝子発現情報や接続様式などさまざまな情報を書き込 ry
。研究コミュニティに広く利用 ry で、脳機能を1細胞レベルで理解し解明

内容
ry 。組織膨潤手法 ry は、組織自体を物理的に膨潤 ry 高解像度 ry 多くの手法 ry
、従来 ry 透明化手法であるCUBIC ry に、組織膨潤手法を組み合 ry
1,650 ry 水溶性化合物ライブラ ry 透明化と組織膨潤を ry 満たしうる化合物を探索 ry 同定 ry
。これらの試薬と、 ry 開発した従来型組織脱脂剤を組み合 ry「CUBIC-X」 ry
さらに、 ry を自作の高速高解像度シート照明型蛍光顕微 ry 、全脳サブ細胞解像度イメージングを実現 ry
。この手法は、遺伝的に組み込んだ蛍光タンパク質を発現するさまざまなマウスの脳にも応用でき、 ry
。得られた核染色画像を基に全細胞核を正確に抽出 ry どの領域に属するか注釈 ry 1細胞解像度 ry
。 ry (図4)。その結果、臨界期 ry 1週齢から3週 ry 、大脳領域視覚野,体性感覚野第2〜4層において細胞数の有意な減少 ry
シナプス数 ry すが、細胞数自体も減 ry
、どの領域のどの細胞が活動 ry マッピン ry
。海馬の歯状回顆粒細胞層 ry 別々の部位に局在 ry 、歯状回顆粒細胞層の機能的多様性を発見 ry
0113yamaguti
垢版 |
2018/03/12(月) 23:55:47.42ID:KLVhsVKw?2BP(0)

>59:オryー 2018/02/05(月) 15:08:20.64 ID:LdnKVSn2
>活用広がるAI ry 2018.2.4 NHK「日曜討論

http://www.nhk-ondemand.jp/
http://nhk.jp/touron/
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1517696045/
http://google.jp/search?q=nhk+jinkou+tinou+ai+OR+al


中盤 井上先生
そうですねあの先程山川さんが仰った様な ま人間並の人工知能っていうのがま将来出て来るのか出て来ないのか
っていうのはこれ議論の余地が有ると思うんですがまその手前でもですねそのま一つの職業が丸々無くなってし
まうっていう事はあんまり起きないですけども起きる可能性は有ると思っていた方がいいと思っております
でこれ何でかと言いますと別に人工知能に限らずですねこれまで色んな職業っていうものがま歴史の中で無くなって
行ってんですね 例えばあの 20 世紀初頭に自動車が出てきましたするとそれまでこう馬車を操る馭者という職業
が有ったんですがこの馭者という職業はもう今殆ど有りませんとかという事があると それからですね
職業が丸々無くならない場合でもある職業の中での雇用がどんどん減ってしまうという可能性はあります
只その問題とですね その こう 経済全体の中で雇用が減って行くのかどうかっていうこれ両方の問題がありまして
経済全体の中での雇用が減ってくかどうかっていうのはこれは議論の余地が有るんですが
ある一つの職業の中での雇用がどんどん減るっていう事はこれは充分可能性が有ると思って頂ければいいかと思います
0115yamaguti
垢版 |
2018/03/13(火) 00:02:46.62ID:r/Oeqoj+?2BP(0)

>>113-114
>11:YAMAGUTIseisei 2018/03/03(土) 22:59:02.36 ID:QKpRLUAO?2BP(0)
:
> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/32#26# TekunorojiiSitugyou KatumaKazuyo
>
>AI ロボがデータ移行作 ry > http://mainichi.jp/articles/20180112/k00/00e/040/212000c
>>つくば市は 11 日、 ry ータの移行作業 ry 自動化する実証研究を民間企 ry 発表 ry
>>。当面 ry 市民税の処理 ry 情 ry 抽出できるか検証する。
> >全国初 ry 負担軽減など効果が確認できれば、来年度中にも本格 ry
>>、事業所がエクセルなど ry 市のシステムに入れる場合、情報漏えいなどの懸念 ry 手 ry コピ ry ペ ry
>>。既に ry 300 社 ry フトウェア型 ry ロボ ry 検証する。 ry 独特のノウハウなどを 3 社に ry
>>。職員のアンケー ry 自動化できそうな業務を洗い出し、 4 月以降に結果を公表 ry 【大場あい】
>
> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1518883298/720# NHK Yomiuri
0116yamaguti
垢版 |
2018/03/13(火) 00:22:34.51ID:r/Oeqoj+?2BP(0)

>>100
> >18:yamaguti 2018/02/18(日) 18:51:51.26 ID:InP8zjNg?2BP(0)
> :
>>http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/160-166#(160,166)## Hannyou AI ( AL )


http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1516413764/764# Bunsan IMPALA # Ana
>313:オryー 2018/02/13(火) 15:34:11.94 ID:i7c/nykC
> ディープマインド、ゲーム攻略AIの訓練を転移学習で大幅効率化
>http://www.technologyreview.jp/nl/deepminds-latest-ai-transfers-its-learning-to-new-tasks/
>「 ry (インパラ) ry 複数のタスクを同時に実行するAI
>「IMPALAに57のビデオゲー ry 、学習したことを共有させようとしたところ ry 学習したことを別のゲームを移せる兆候 ry
>。学習結果を共有したIMPALAは、同様のAIと比べると10分の1のデータ量 ry 、ゲームの最終スコアは2倍
:

>315:オryー 2018/02/13(火) 15:39:49.29 ID:EHcPYMTX
>転移学習の ry
0117>>116
垢版 |
2018/03/13(火) 00:24:09.22ID:r/Oeqoj+?2BP(0)

>>116
>29 :yamaguti~貸:2018/02/02(金) 12:55:31.16 ID:yuiO0KXx?2BP(0)
:
> >537 オryー 2018/02/01(木) 14:30:32.85 ID:iLUjYgdK
> >Jeff Hawkinsの「AIの秘密」の日本 ry 。 >http://mobile.twitter.com/Numenta/status/955847790936117249
>
> >540 オryー 2018/02/01(木) 15:50:59.77 ID:aD2sLqRP
> >550 オryー 2018/02/01(木) 17:09:14.56 ID:pVDUO7Sf
>>パーム (Palm) 創業者が語る「強いAI」を実現する秘密の鍵(
>> http://ainow.ai/2018/01/16/131238/
>>
論文 ry かいつまんで
>>多くの謎を解明 ry 、触ることや見ることについての研究から導き ry > 、位置信号を決定する神経構造は大脳新皮質のあらゆる部分 ry
>>新皮質 ry 処理が「位置」と関 ry 可能性 ry ( ry 物理的位置に対応しているとは限 ry )。 >、人間が抽象的な概念 ry 、現実の物体を扱うのと同じ神経メカニズ ry 。概念 ry 中核

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1511446164/868#819#89#36-38#831#837-838# Ronbun Nado
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1512560177/992# Ronbun
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1481407726/8# HTM
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1514795974/157#164#1517369897#117# Kapuseru
0119>>113
垢版 |
2018/03/18(日) 17:22:28.79ID:mdY6euhb?2BP(0)

>>113-115
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1483110011/925# Situgyou Nagatuji


>>113 修正
まうっていう事はあんまり起きないですけども起きる可能性は有ると思ってた方がいいと思っております
でこれ何でかと言いますと別に人工知能に限らずですねこれまで色んな職業っていうものがま歴史の中で無くなって
行ってるんですね 例えばあの 20 世紀初頭に自動車が出てきましたするとそれまでこう馬車を操る馭者という職業
が有ったんですがこのしょ馭者という職業はもう今殆ど有りませんとかという事があると えーそれからですね


20 分頃
そうですねまずあの一つ注意点としてま今あの 10 から 20 年後にですねその無くなりそうな仕事という事でここに挙っている訳です
けどもこれあくまでも技術的な代替性を云っているだけでま本当にその技術が導入されるかどうかというのは分からなくてですね例えば
今そのセルフレジという物をですね導入すればまレジ係の人はあんまり必要ありませんという事になってしまうかと思うんですがじゃその
今どこのスーパーとかコンビニに行ってもですねそのセルフレジが有るかって云ったらそんなに無いんですよねというのはやっぱりその
導入コストも有りますし まそのま経営者の方がま面倒臭がって導入しないという事もあるんですけども ま後消費者の人がですねその
新しい技術に慣れるかどうかという問題もあります であの レストランなんかなんかでのそのタッチパネルで注文するという事も
今できる訳ですけどもまそれもですねその タッチパネルを嫌がるお客さんが居るんで導入できないなんていう事もありましてですね えー
10 から 20 年後にこれらのその職業がですね丸っきり無くなってしまうという事ではないという事は注意して頂ければと思いますはい


[日曜討論 【「活用広がるAI 社会はどう変わるのか」】 ]の番組概要ページ - gooテ
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/1253/1135561/
日曜討論|「活用広がるAI 社 ry 」|2018/02/04(日)09:00放送|NHK総合|TVでた蔵
http://datazoo.jp/tv/%E6%97%A5%E6%9B%9C%E8%A8%8E%E8%AB%96/1135561
0120>>100
垢版 |
2018/03/18(日) 17:35:21.79ID:mdY6euhb?2BP(0)

現行コンピュータ ( プログラムストアド型 ) = 数学 ( 根源 ) 型コンピュータ だといつから錯
0121YAMAGUTIseisei
垢版 |
2018/03/18(日) 18:21:47.56ID:mdY6euhb?2BP(0)

>346:オryー 2018/03/16(金) 00:01:28.80 ID:Wo9PV2zn
:
> AIで統計がいらなくなる? ry
http://thepage.jp/detail/20180315-00000002-wordleaf


>377 :yamaguti~kasi:2016/12/25(日) 23:37:38.24 ID:HhtfNWQ8
:
> 長期 因果応報演算
> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1459071615/456


>454:449~転 2016/03/31(木) 07:45:23.04 ID:CXm2Vtyz
:
> 長期的にはエスパー化 ( 改めての計算作業の無意味化 ? ← 過渡期は予知技術で対処 ) )


>499 yamaguti~kasi 2016/12/28(水) 16:15:08.96 ID:cR1KnFY8
:
> >>前スレ 626
> 呪文
> △ 発動条件
> ○ 四季折々の因果応報演算のラベル
>
> 傍からは発動条件の様にも ( ※ 但し シンギュラリティ後短期的 )
> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1459071615/456


http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1472305818/726-729#1483110011/926#1478753976/574#1473812514/342#598#980-# TaimuMasin
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/633# Kyouzou
ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1449403261/120# HikikomiGensyou
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/165#109# AI-KudouKagaku SekkeiRei # Utyuu Karada
0123YAMAGUTIseisei
垢版 |
2018/03/24(土) 22:04:31.89ID:Ou0YUfWa?2BP(0)

>4 公共放送名無しさん 2018/02/04(日) 08:08:31.27 ID:zxRk/of6
> 中国政府、人工知能に5兆円投入 5兆円
> http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511921945/

>265:オryー 2018/03/06(火) 01:53:51.29 ID:+oJ3PKi/
:
> 中国のAIベンチャーが米国を抜いた AI覇権国家の夢は実現するか?
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/1109709-3.html

> 国を挙げたAI推進
> 中国 ry 2017年7月、AIの推進計画「 ry 」を発表した。 ry 3カ年計画「 ry 」を大幅にスケールアップ ry
>、AIを3段階で発展させ、中国を「2030年に世界トップ ry 」 ry
>。  ry 初期 ry ネット企業がけん引 ry 13年にいち早くディープラーニング研究所を立ち上げたBaidu だ。
>ry 、検索、EC、メッ ry ーなどのコア技術を基にプラットフォームビジネ ry 、その中にAI ry
>。 そこへ中国政府が注目 ry AlphaGo ry セドル氏が完敗 ry 「スプートニクショック」( ry 、旧ソ ry 衛星 ry ) ry
> AI政策を国の重 ry 、急速に国家主導下へ転換した。
> 最新 ry 「三年行動計画」 ry 第一段階 ry 文書で、2020年までに「 ry 成長分野」に育 ry
>。具体的には、自動車やロボ ry 分野、センサーやチップなどインフラ分野、ラインや物流など製造分野、 ry、巨額 ry
>。 さらに地方レベルでも、北京、上海、杭州、浙江、天津など ry AI推進計画 ry
>北京市の「AIリサーチパーク」だ。1月3日の新華社電 ry 。 国内外のベンチャー ry AI研究の中心 ry
>、138億元(約2300億円) ry 門頭溝区54.87ヘク ry 5年以 ry 。400の企業を誘致して、年間500億元(約8300億円)の生産額


http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1521525644/577
>271 オーバーテクナナシー 2018/03/24(土) 21:51:09.25 ID:Evvfct//
:
> 中国ドローン市場、2020年に1兆円規模に?国家戦略「メイドイン・チャイナ2025」のインパクト
http://amp.review/2018/03/24/made-in-china-2025/
:
> 中国が「AIドリーム」の実現に向けて推し進めるAI戦略について分析した詳細レポートが公開される
http://gigazine.net/news/20180324-chinas-ai-dream/
0124>>123
垢版 |
2018/03/25(日) 21:45:43.41ID:2X3/qaTT?2BP(0)

>>123
>580:オryー 2018/03/24(土) 21:52:28.98 ID:Evvfct//

 

【 ry AI軍事革命】(上)近未来戦争 ry 無人兵器世界一狙う中国 - 産経
http://sankei.com/world/news/180303/wor1803030006-n1.html# 2018.3.3
>ry 北京に「八一大楼」 ry 巨大な建物がある。8月1日の人民解放軍創建記念日の名を冠し ry 、中国のペンタゴン ry
> 。 昨年7月19日、そこで国防科技大の学部の一つに相当する知能科学学院の設立式典 ry
>。AI ry 軍直属の研究、教育機関で「新武器を開発し、近未来戦争を担う人材を育成する」 ry
>。 翌20日、 ry 習近平国家主席は、国防科技大の政治委員、劉念光中将らと会見し
> 「素質の高い軍事人材を育成し、自らの力で新しい技術を作り出す高みを目指せ」 ry
>。 ry 10月18 ry 共産党大会の開幕式。習氏 ry 「軍事知能 ry 」と強調した。軍事知能とは「AIの軍事利用」 ry
> 。発言は中国軍で最高指示として受け止められ、各部門でAIに関する研究が本格化された。
> ry 、国防科技大だけではなく、軍事科学院、国防大学、中国科学院など多 ry
>。「党中央が重視 ry 予算が取れやすい」


http://sankei.com/world/news/180303/wor1803030006-n2.html
>ry 、新アメリカ安全保障センターのエルサ・カニア ry 同年11月 ry 、高度なAIを導入する中国軍 ry 世界に先駆けて「無人化」 ry
> 「 ry 、近未来の戦争の主役はAI ry 新しい技術なので、 ry 中米両国の差は大きくない。力を入れれば、 ry 世界のトップ ry 」
> AI兵器は各国の軍事力のバランスを左右 ry 開発 ry 激化 ry
>。 ロシアのプーチン大統領は同年9月、学生らに向け「AIの領域の指導者になる者は、世界の支配者 ry 」 ry
>、中国 ry 「自律型致死兵器システム(LAWS)」をいち早く ry 。LAWSは標的の探索から攻撃までの全てをAIが担う。
>米 ry 12年、人による管理が可能なLAWSが完成するまで米軍 ry 禁止 ry 、「中国 ry 対策が存在しない」 ry
>。 ry イーロン・マスク ry 「AI ry 、第三次世界大戦
0125>>124
垢版 |
2018/03/25(日) 22:02:05.68ID:2X3/qaTT?2BP(0)

http://sankei.com/world/news/180303/wor1803030006-n3.html
>ry 戦場でAI ry 「日常風景」になっている。
>ry 境界線沿い。韓国軍のAI ry 北朝鮮兵士に狙いを定める。
> 2006年 ry 「サムスン ry 」と高麗大学が共同開発した「SGR−1」だ。
>元韓国国防省 ry 高永●(コ・ヨンチョル)氏によると、SGR−1は10年 ry 中立地帯 ry
>。機関銃と擲弾 ry 体温や動き ry 識別する。約4キロ先の標的を認識 ry 遠隔 ry 操縦士が判断 ry
>。 兵士に代わってAI ry 、倫理 ry 。だが、AIを前線に立たせる方が「人道的だ」と主張する意見 ry
>。 ry 「韓国科学技術院( ry )」 ry ・シム博士


4
>ry 11月 ry 板門店 ry 北朝鮮兵士が亡命 ry 、高氏はSGR−1は亡命兵を識別した可能性は高 ry
>「 ry 操縦士が人権を配慮して兵士を撃たない判断 ry 推察 ry 」 ry 、「 ry 人間の連携で、結果的に冷静 ry 」と分析
:
> ry 離れた操縦士が標的への攻撃を決定する「遠隔 ry 」
>▽人間の許可なしに攻撃 ry 、操縦士が停止できる「半自律 ry 」
>▽ ry 探索から攻撃の全てをAIが担う「 ry (LAWS)」の3 ry
> 、半自律ロボットまでは戦場で実戦配備されている。
>ry 自爆するイスラエル ry 「ハーピー」や、 ry 自動的に接近し、爆発するロシア製の機雷「PMK−2」 ry
> 、ハーピーが過去に韓国に輸出されるなど技術は世界各地に広がる。
> イスラエルの政府関係者は「 ry 国益につながる重要なビジネスだ」 ry
>京都産業大の岩本誠吾教授は「 ry 防護装置などが不要 ry 小型化や製造経費の削


5
> ry AI兵器の開発を懸念する声は高まっている。その中心は、AIなど世界最先端のテクノロジーを引っ張る人々だ。
> 昨年8月、LAWSの開発規制を国連に求める書簡をAIやロボット開発に関わる世界の企業経営者らが公表した。
>ry 「アルファ碁」 ry グーグル傘下ベンチャーの共同創業者を含む26カ国116人が名を連ねた。
> 「 ry 人命を救うメスになるが、凶器にもなる」
>  日本から署名した被災地支援のロボット開発者、広瀬茂男東京工業大名誉教授 ry
>。「 ry 有能な兵器と化し ry 」
> ●=吉を2つヨコに並べる
0127>>121
垢版 |
2018/04/01(日) 13:10:48.62ID:y6XJOj16?2BP(0)

>>121-122
>484:481 2016/10/05(水) 17:22:58.19 ID:Pxo2DYci
:
> >>><71> ※b4c 自律イメージ言語 → イメージ言語ベースイメージ自律認識
> >>>>f> → イメージベーステキスト非連続コード層創発 ry
> >>>>>> ( Rite 上位互換 ビデオゲームオブジェクト MVC )
> >> ( 写像 天体人体事象各互換 認識ベース互換 ) → 認識宇宙 鏡像 認識主観客観
> >>>>>>>v> 有機世界動向連動 ( システム 平常心 具現化 平穏気運 )
> >>>>>>><7> 海流波形融合記憶演算 JIT ソリトン ( 波形利用計算機 事象融合 → 予知 事象操作 )
> >>>>>>f> http://google.jp/search?q=soliton+%89%F0+OR+%88%C3%8D%86
>> 社会騒乱 波形ノイズ
0129オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/07(土) 02:45:31.43ID:0YiA8ksA
存在もしないゾンビに恐怖を抱くのは、
データベースの検索であり、
単なるフィクションの模倣にしか過ぎないのだよ。
0130オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/04/07(土) 08:45:45.42ID:3ZerCfEx
イラク退治の末期のイラクの報道官状態ってこともあり得るわけで。
0133yamaguti
垢版 |
2018/05/06(日) 05:13:24.04ID:KNVtyv4+?2BP(0)

>>118 >>102-103 >>90 >>43

>107-108 >112
>213 オryー 0321 1821 yGB6zvqF
:
> 「記憶を作り変える」
> 記憶と連想に関する研究で知られる井ノ口馨・富山大学教授は,狙ったニューロンを遺伝子操作技術でオンオフする最新の技術を使って,マウスの記憶を書き変える実験に成功した。
> 別冊サイエンス224『最新科学が解き明かす脳と心』
> http://www.nikkei-science.com/sci_book/bessatu/51224.html
>http://mobile.twitter.com/NikkeiScience/status/976322616347758592
> 画像あり
:

>>107-112
http://nikkei-science.com/201711_038.html
> 日経サイエンス  2017年11月号 > 特集:見えてきた記憶のメカニズム
> 連想を生むニューロン集団 > A. J. シルバ(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
>
> 「 ry 投資話に乗る価値があるかどうかは,その情報の出所 ry ,その話を持ってきた人物 ry
> 。情報の出所とその人の性格についての記憶がリンクしていないと, ry
>。神経科学 ry ,異なる時刻や場所にまたがる記憶を脳がどのように関連 ry 」(本文より)
>
> 記憶を保持するニューロンは,脳にある数多のニューロンの中からランダムに選ばれるわけではない。
> どのニューロンがどの記憶を担うかを決める仕組みがある。 ry
> 。時間的に離れた2つの出来事の記憶は別々の細胞集団 ry ,直近に続けて起きた出来事 ry オーバーラップ ry
> 。記憶と連想 ry 仕組 ry ,この分野のパイオニアであるシルバ ry 教授が解説
>
> 再録:別冊日経サイエンス224「最新科学が解き明かす脳と心」
> .
> 著者 > Alcino J. Silva > カリフォルニア大学ロサンゼルス校の特別教授で,同大学学習と記憶の統合研究センター長。
> 彼の研究室(www.silvalab.org)は,記憶のメカニズムおよび記憶障害の原因と治療法 ry
> 原題名 > Memory’s Intricate Web(SCIENTIFIC AMERICAN July 2017)
0134yamaguti
垢版 |
2018/05/06(日) 05:17:09.74ID:KNVtyv4+?2BP(0)

>>120 -121 >>100-101 >>116-117 >>131-132

>165 yamaguti~kasi 170209 2304 gotluzzF
> そもシミュが数理的モデルである限りは
> 近い将来NN 推論が上回らざるを得ない ( 速度 精度 )
:

>123 オryー 180420 0702 te7pxUT8
>カオス理論で知られる複雑な状況を「機械学習」によって正確に予測
>http://gigazine.net/news/20180420-machine-learning-predict-chaos/

169 オryー 180410 1002 ULIEi5er
:
> 中部大学教授による31年前の数理モデルをブラジルの数学者らが証明
> http://univ-journal.jp/20187/
>「人が脳で連想記憶を行う機構 ry 。当時の数学的手法では証明できなかった。 ry 数値シミュレーションで検証に成功。初めて数学によってモデルの正しさが明らかに」
>「神経回路には記憶に達する途中の状態(疑似アトラクター)が一時的に留まり、複数のニューロン間をカオス ry 最終的に秩序のある記憶になる数理モデル」
>
> 数学で脳の連想記憶機構の一端が明らかに ─日本人による30年以上前の数理モデルを証明─ (津田一郎教授)
http://www3.chubu.ac.jp/research/news/23525/
> 「数学で証明された2つのモデルが今後の脳科学研究やAI(人工知能)研究に役立つと期待される。」
0135オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/05/17(木) 12:36:09.77ID:6koctVbj
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

C9XDV
0138yamaguti
垢版 |
2018/05/27(日) 14:07:19.82ID:36TMfdUR?2BP(0)

>>134
> >123 オryー 180420 0702 te7pxUT8 >448 オryー 0423 1658 0s4Fm/LF
>>カオス理論で知られる複雑な状況を「機械学習」によって正確に予測
>>http://gigazine.net/news/20180420-machine-learning-predict-chaos/

>>149 >>15 >>2
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/149-150#106#146# YuugouGijutu

> >849 yamaguti~貸 171008 0203 m6YnqXSl
>>> ジェフホーキンス `` 知性 = 予測能力 ''
>>>哲学的な意味・科学的な意味で、想像と思考は予測することの一つ
>>>> っ NN 投機実行的エミュ
>>>> >>細粒度リアルタイムネットワーキングアーキテクチャは IT でなく ET に属し ry 投機実行アーキテクチャ
0139yamaguti
垢版 |
2018/05/27(日) 14:13:05.28ID:36TMfdUR?2BP(0)

>>138 >>134
>423 オryー 180510 2334 y0J4ZxJW >483 オryー 0511 0751 4Kttmrb7
:
> データ少なくても学習するAI 東大と理研が開発
>http://nikkan.co.jp/articles/view/00472682
>「AI ry データがない場面 ry 正解データがそろわなくても学習できる不完全学習技術 ry
> 。研究では賛否などの情報を減らしても、 ry を理論的に確かめた」
>「このアルゴリズムを ry (深層学習)などに応用できるソフトウエアを近く公開
:

>631 オryー 0512 1134 x6X9vCAO >800 オryー 180513 1122 PZ+42Z7Q
> ノイズや攻撃に強いAI、東大と理研が開発
>http://newswitch.jp/p/12916
>東京大学の二見太大学院生と理化学研究所 ry 杉山将センター長は、ノイズや攻撃に強い人工知能(AI)技術 ry
>学習データに異常データを混ぜるなどの攻撃を受けても、学習が発散しない。
>ry 対話AI ry 差別的な発言 ry データを学ぶ際に悪質なデー ry
:
0140>>127
垢版 |
2018/06/18(月) 00:35:11.93ID:i6V7YR0D?2BP(0)

>>127 >>98
> 299 オryー 180613 2246 UR49xRRX
:
> AIの会話認識、5年でヒト並み
> 米マイクロソフト開発責任者
>http://r.nikkei.com/article/DGKKZO31666650S8A610C1TJ2000
>ry クラウドによるコンピューター能力の向上、膨大なデータ、機械学習の躍進が重なり、 ry 加速 ry 。「会話の認識は5年で、画像の認識は10年
:

>273 オryー 0613 1943 DHfImXs7
:
> 「言語認識、あと5年でヒト並みに」─マイクロソフトAI責任者
>http://r.nikkei.com/article/DGXMZO3166665012062018TJ2000
:

>>127 >>117 >122 >94-95 >16 >( Rite 上位互換 ビデオゲームオブジェクト MVC )
>660 オryー 180617 0000 MBjI7UVk
:
> DeepMindのAIは、3D空間を理解し始めている
>http://jp.techcrunch.com/2018/06/15/2018-06-14-ai-edges-closer-to-understanding-3d-space-the-way-we-do/

>、事実上何も知らないニューラルネットワークが、1、2枚の静的2次元映像を見るだけで、ほぼ正確な3Dモデルを構築 ry
>完全な3D画像を構築する(Facebookが ry ) ry ではなく、人間 ry 、直感的で空間的な認知を模倣しようとする試み
:

>703 オryー 180617 1133 VgjLaGty
:
> 最先端のAIは、私たちの3D空間理解に近付いている
>http://jp.techcrunch.com/2018/06/15/2018-06-14-ai-edges-closer-to-understanding-3d-space-the-way-we-do/
:
> 、私たちは十分に深いネットワークは、人間工学を用いなくても、視点、遮蔽、照明
:
0141yamaguti
垢版 |
2018/06/18(月) 00:53:46.91ID:i6V7YR0D?2BP(0)

Google 翻訳

>794 オryー180609 1717 V5PTtlo8
>http://wba-meetup.connpass.com/event/88335/
>
> 第22回 全脳アーキテクチャ勉強会
> The 22nd whole brain architecture study meeting
> テーマ:自律性と汎用性
> Theme: Autonomy and versatility
> 概要:現在の人工知能ブームにおける「人工知能 (AI) 」は、
> 道具としての「知的 IT 技術」と呼んだ方がその実体に合致しており、
> 知的 IT 技術を AI に進化させるための重要な能力が「自律性」です。
> Summary: "Artificial intelligence (AI)" in the current artificial intelligence boom is
> in agreement with the entity who called "intelligent IT technology" as a tool, and
> it is necessary for evolution of intellectual IT technology to AI An important ability is "autonomy".
> 加速する少子高齢化社会においては、AI を労働力として積極的に導入することが急務ですが、
> その際、人と AI とのインタラクションにおいて、人が AI に脅威や不安を感じることがあってはなりません。
> ? In an aging society with a declining birthrate and aging society, it is urgent to positively introduce AI as a labor force, but
> In an aging society with a declining birthrate , it is urgent to positively introduce AI as a labor force, but
> at that time, if a person feels a threat or anxiety in AI in the interaction between a person and AI It will not.
> 人が AI に対して親近感や安心感を感じ、人間同士のような一体感を AI に対して感じるためには、
> AI が自発的・能動的に人に働きかけることを可能とする自律性が極めて重要な要素となります。
> In order for a person to feel close affinity and security to AI and to feel a sense of unity like human beings to AI,
> autonomy that enables AI to voluntarily and actively encourage people is It is an extremely important factor.
0142yamaguti
垢版 |
2018/06/18(月) 00:55:03.08ID:i6V7YR0D?2BP(0)

>>141
> 我々生物には自律性があり、それは「生きる」という究極の目的があるからです。
> We have autonomy in organisms because it has the ultimate purpose of "living".
> では自律型 AI にとっての目的はどのようなものなのでしょうか?
> So what is the purpose for autonomous AI?
> また、用途限定 AI から汎用 AI への進化においても自律性は重要なキーワードです。
> Autonomy is also an important keyword in evolution from application limited AI to general purpose AI.
> より多くの用途に対応可能となることで AI の汎用性は増すように思えますが、
> 多くの用途をこなす AI はどのようにして自分の能力を使い分ければよいのでしょうか?
> It seems that AI's versatility will increase by being able to deal with more applications, but how do I use AI to do many uses?
> 予め設定しておけば十分なのでしょうか?
> Is it sufficient to set in advance?
> 今回は、「自律性と汎用性」をテーマとして、脳科学の観点から、そしてロボットの観点から考えてみたいと思います。
> For this time, I would like to think about "autonomy and versatility" as a theme, from the viewpoint of brain science, and from the point of view of a robot.


>795 オryー 0609 1717 V5PTtlo8
> 勉強会開催詳細
>
> 日 時:2018年6月28日(木) 18:00〜20:30
> 会 場:東京大学医学部教育研究棟14階  > 鉄門記念講堂 東京都文京区本郷 5-24-13(医学部教育研究棟)
> 定 員:200名
> 主 催:NPO法人 全脳アーキテクチャ・イニシアティブ > 後 援:株式会社 ドワンゴ
:
> 確実に参加されたい場合は、 > 有料枠や運営ボランティアによる参加を推奨します。
> 運営ボランティアになりますと、 > 勉強会の記録用動画も見れますのでオススメです。
:
0143>>141
垢版 |
2018/06/18(月) 00:56:00.56ID:i6V7YR0D?2BP(0)

>>141-142
>727 オryー 180617 1515 s2r2ARS1
> 三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき 第四章 人工知能が人間を理解する(1)【
>http://note.mu/wakusei2nd/n/n378172bf6240
> ゲームAIの開発者である三宅陽一郎さんが、日本的想像力に基づいた新しい人工知能のあり方を論じる『オートマトン・ ry ――人工知能が「生命」になるとき』。
> 人間と人工知能は理解し合えるのか。西洋と東洋のAI観 ry 、人間と人工知能がそれぞれに抱える虚無の深淵と、
0144オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/24(日) 08:43:03.91ID:V889Gf7w
>>143
怖いのなら、道具としてだけの「知的 IT 技術」のママで良いかもと思う。
兵隊は云うことだけ聞いてれば良い。
マツコ有吉でもその方が楽だと云う人間もいる。
正社員にとっても
、派遣社員のような汎用機には「自律」は邪魔だと思うのですが?
0145オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/26(火) 09:31:31.20ID:uLKIWATa
>>138
カオス理論というものはランダムな規則性がない世界を扱うもの。元々ランダム
なので規則性のないものをAIで予測しようとしても無理。

カオスとは理論的な不規則さを証明したものだから、AIを使おうが何をしようが
不可能だ。AIを過信しすぎている典型例である。必ずこの研究は失敗する。
事実、株価を予測することさえできない。商品の需要予測ですら不可能。原理的に
それらはランダムで規則性がないから。

AIというものはしょせんそんなもの。
0146オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/26(火) 15:13:06.07ID:VvM0Y7gN
>>145
カオス理論を勘違いしてるぞ
カオス理論は決してランダムではない
とある系(とある方程式)に置いて、初期値の誤差が、時間積分した場合に一見規則性の無い振る舞いをする現象のこと
単に誤差が増大するのではなく、一定の軌跡を周回するようになるから(ある時点から突然カオス軌道を描く関数も存在する)、カオス現象にも法則性は存在する
初期値が無限の精度を持つなら、カオス現象に対しても誤差0の真値を得られる(逆説的に、コンピュータは無限の精度を得られないので、演算不可能という証明が出来る)

カオス理論は簡単に言えば、積分によって予測値が得られない関数のことであって、初期値が無限の精度を持つなら、ちゃんと真値が計算できる現象のこと
高校数学では積分可能な関数しか習わないけど、世の中には積分では解が求まらない関数が多数存在する
それらの関数は、数値解析でしか求められない
0147オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/06/26(火) 15:34:25.21ID:ejJpfAPR
相場は数値解析でも求められない
なぜならユダヤ資本は人々の予想が偏ったのを集計・察知すれば
何京円ものグループ資産で反対側にへし折るだけだからだw
0149>>143
垢版 |
2018/06/29(金) 13:22:01.59ID:kHBj2QJM?2BP(0)

>>143
>6 yamaguti 180629 1219 kHBj2QJM?
> >255 オryー 180622 0537 mli0Xgxh
> :
>> 三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき 第五章 人工知能とオートメーション(自動化)【
>>http://note.mu/wakusei2nd/n/n916483239dc5
>>”人工知能には二つの流れ ry 。世界に深く根付く人工知能を作ろうとする流れと、社会の流れを補完し最適化して行く流れです。
>> 前者は存在的で哲学的で構造的な探求です。後者は世の中を加速する流れであり、自動化の流れ、無人化の流れ、効率化の流
>
>
>
> >22 yamaguti 0619 2246 Lf4Wksaj 138871639?
:
>> >733 オryー 0617 1623 s2r2ARS1
>> :
>>> 三宅陽一郎 オートマトン・フィ ry ――人工知能が「生命」になるとき 第三章 オープンワールドと汎用人工知能(2)【
>>>http://note.mu/wakusei2nd/n/n3c6b5aae273e
>>>ry 人工知能は「問題に立脚して」作ら ry 、三宅さんは問題に立脚しない、汎用人工知能に人類の「他者」となる可能性を見出します。
>> :
>>
>>
>> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1449403261/131# GoosutoYou VM

>>16-17
0150オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/07/13(金) 04:23:05.66ID:6bBHMcE1
人工知能の未来の姿をタイプ別にすると、

1)人と共存共栄タイプ進化、ドラえもん、鉄腕アトム、BEATLESSのレイシア

2)人が使う道具タイプ進化、ガンダム、パーマンのコピーロボット、エヴァのダミーシステム

3)人を指導管理タイプ進化、2001宇宙の旅のHAL、ターミネーターのスカイネット

4)人とは違う生命体タイプ進化、ゾイド、トランスフォーマー、スタートレックのボーグ

第三者の介入がないダーウィン的自然淘汰選択進化で

カオス混沌とランダム無秩序からの偶然で
産まれる可能性があるのは、4)かな?
0151オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 18:46:29.75ID:GzJ+Ryzi
シンギュラリティ来たら
マクロスみたいな大気圏ガン無視の超高性能慣性装置搭載の可変ロボットって理論上作れるの?
後小型機なのに恒星間航行とか
核融合炉でゴリ押ししてるけど厳しくないか?
0152オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 19:26:52.50ID:+vCF9KOc
>>151
少なくとも恒星間の飛行はヒトには無理だよね
だから、核融合をエネルギー源にしてる乗り物なら、生き物としての寿命は、なんらかの形で解決してるんじゃなかろうか?
無限に生きられるようになったとか、群体生物のように集合知を持ってるような生き物になったとか、あるいは、生物であることをやめてるとかさ
それなら、化学ロケットでも恒星間の航行が成立するかもしれない
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 20:45:47.83ID:9i+Yc++s
>>152
ビッグバンから十万年以上だったらそのころの星が見えるらしい。
138億光年宇宙を飛んだ光がいまごろ見えている。
宇宙の年齢が138億年だとすると、ビッグバンころには
地球や人間の物質は、その光と同じくらいの所にあったはずだから、
地球や人間の物質は見えているその星の光を追い越した事があるはず。
だからそういう現象を再現できれば超光速航行が可能になると思う。
0154オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 21:03:59.46ID:yzMnOSC6
>>153
>地球や人間の物質は見えているその星の光を追い越した事があるはず。

今の宇宙論があってるのかどうかはよくわからないけれど。
少なくとも、そんなことは起きてないとされてるよ。

というよりも、何を言いたいのやらサッパリわからず
かなり強引に解釈すると、宇宙の始まりの時に、インフレーションが起きたって説を曲解したような与太話をどこかで聞いたのかしらん、くらいだろか?
光を追い越すような現象は未だに一件も発見されてないよ
0155オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 21:09:46.85ID:9i+Yc++s
>>154
でも138光年も離れた星が見えるとすると、
人間の物質は先回りしていないとここで見られないよね?
0156オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 21:14:20.40ID:yzMnOSC6
>>155
その光が出たときから、今届く間に138億光年の距離があったというだけだよ
最初から遠く離れてたと言っても良い
0157オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 21:15:21.18ID:9i+Yc++s
>>155の138光年は138億光年の間違いでした。すみません。

で、後から出た光が見えているだけだとしたら、
それまでその星からでていた光はとっくに人間の後ろの方へ行っているはずだから
今まで138億光年よりはるかに長くとんでいるはずなので、
宇宙の年齢が138億年だというのがまちがっている事になるので、
物質が真空中の光の速度を超えられないと言う理論は絶対絶命に決まりにしか思えない。
0158オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 21:24:36.11ID:yzMnOSC6
>>157
>で、後から出た光が見えているだけだとしたら、
>それまでその星からでていた光はとっくに人間の後ろの方へ行っているはずだから

なんでこう思うのかな?
さっき書いた通り、光が星から出て、今私たちの眼に映るまでに138億光年の距離があっただけだよ?
最初から遠いの。膨張してるから、最初からそれだけ離れていたわけじゃないよ?
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 21:32:28.42ID:9i+Yc++s
>>158
だから人間を追い越してはるかに後ろへ飛んで行った光があるので、
それは今見えてる光よりもはるかに長く飛んでるはずだから、
今見えてる光よりはるかに長い時間飛んでるので、
130億光年向こうに星が見えるなら、宇宙の年齢が138億年というのは無いはず。
もっとずっと年齢があるはず。だから宇宙の年齢が138億年というのが間違い?
0160オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 21:44:36.74ID:yzMnOSC6
>>159
>もっとずっと年齢があるはず。だから宇宙の年齢が138億年というのが間違い?

ここがわかってないとこなのかな?
どうして、ずっと年齢があると思うのかな?

近くから飛んで来た光は短い時間で到達するけれど、遠いところから来ると、長い時間がかかる

だから、もっとも遠い銀河からやってきた光はずいぶん昔に放たれてるけれど、138億年よりは今に近い時代から来てるんだよ?
138億年というか、とにかく宇宙開闢からしばらくたって、星や銀河できて、宇宙が晴れた後の時代からしか見えない。
0161オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 22:05:05.59ID:9i+Yc++s
>>160
だから、今見えている星が138億光年向こうに見えているとすると、
138億年かかってとんできて今見えてるので、今初めてその光が見えたとすると、
宇宙の年齢は138億年でいいだろうけど、人間の物質とその星が離れ始めてから今まで
ずっと人間の物質を追い越して後ろへ行ってしまったその星の光があるはずで、
それは人間の物質と見えている星の今の距離よりずっと遠くへ飛んで行ってるはず。
だから138億光年よりずっと遠い距離を光が飛ぶ時間は138億年よりずっと長いはず。
で、宇宙の年齢はそれより長いはず。
0162オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 22:12:47.20ID:yzMnOSC6
>>161
>だから、今見えている星が138億光年向こうに見えているとすると、

まず、これが違うよ?
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 22:17:00.52ID:9i+Yc++s
>>162
じゃなんで130億光年遠くの星が発見されたとかになるの?
その距離が間違いだってこと?
0164オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 22:29:07.98ID:yzMnOSC6
>>163
ものすごく遠くの天体の距離そのものは、赤方偏移の度合いで見積もるんだね
そのあたりはウィキでも読んでみたらどうだろうか

で、一番遠く、つまり、一番昔に出た電磁波で、僕らが計測してるのは、宇宙背景放射って奴だろうとされてるよ。
宇宙の始まりから、その時点までは曇ってたんだよ。
晴れたから、そこの時点からみえるようになった
宇宙がはじまってから三十数万年たった頃だろうと言われてる。
これもウィキでも読めばいい
宇宙の晴れ上がりという言葉で探せばいいよ
0165オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 22:36:24.09ID:yzMnOSC6
あ、なんとなく、何がわかってないのか、想像できた
上で書いたような、宇宙開闢後から三十数万年たった光が今見えてるなら、四十万年昔なら、宇宙の始まりより前が見えてるはずだ、とか言うことのような気がした
0166オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 22:46:33.18ID:9i+Yc++s
>>164
赤方偏移で138億光年離れているとわかったとして、
ビッグバンの時は宇宙全部の物質が一点にあったとすると、
>晴れたから、そこの時点からみえるようになった
>宇宙がはじまってから三十数万年たった頃だろうと言われてる。
となるなら、その時でた光が見えるとすると、
地球と人間の物質が、その光を追い越して138億光年-三十数万光年
先回りして見たからとなるのでは。
0167オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 22:48:20.34ID:yzMnOSC6
>>166
やはり、何がわかってないのかわからず
難しいね、こういうのは
残念無念
0168オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 22:49:26.98ID:9i+Yc++s
>>165
宇宙が晴れていない時期は見えないんでしょ?
0169オーバーテクナナシー
垢版 |
2018/08/06(月) 22:51:55.98ID:9i+Yc++s
>>167
超光速航行ができる可能性がありそうに思えるからいいのでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況