X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 58 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/09(木) 01:31:53.63ID:sZQDqZzh
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[スレタイで検索、特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見] http://singularity-2ch.memo.wiki/
前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 57
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1486034154/
0984オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/15(水) 10:52:07.43ID:4vRhEMJ7
AmazonGo
・覆面の万引き集団にどう対応するのか
・家族連れの会計認識をどうするのか
・人が重なってカメラの死角になった商品はどうするのか
・ゆうパックや公共料金などの今のコンビニにあるサービスは?
とか、いろいろ問題山積みな気がする。
問題起きたらなかなか繋がらないサービスセンターへの問い合わせとかになるのかな

自動レジの普及率のほうが、まだ安心感ある。
0985オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/15(水) 11:01:26.99ID:+WxoRZEA
2月15日のKindle 技術書セール情報 エクサスケールの衝撃 次世代スーパーコンピュータが壮大な新世界の扉を開く他 32冊
http://kinit.blog.jp/2017/02/15/69353298
齊藤先生、松尾先生、カーツワイルの本も安くなってますのでこの機会に是非
0989オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/15(水) 12:15:23.19ID:0FD63Iqd
今更古い原発に縋ってるような国にシンギュラリティは期待出来ない
0990オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/15(水) 12:21:25.74ID:aJL5OR9L
>>986
イノベーションはアメリカ一人勝ちって感じだよね。

>>987
いいね。
デザイナーベイビー反対論もまだ根強いけど、
"自然に"男女がマッチングすることだって、
無意識に健康的な望みの遺伝子を選んでる訳だから、デザイナーベイビーと大差ない。
0992オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/15(水) 12:24:34.47ID:qwUjK9IA
>>989
原発が古いって・・・
新興国やインドや中国は原発新設しまくってるんだが?
数年前から先進国でも人気取りのために脱原発を公約にすることはあるけど割合は減ってない
0994オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/15(水) 12:31:30.77ID:1Ihj0LkL
ビルゲイツなんか原子力事故が起きるのを承知の上で建てまくれって言ってる
0997オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/02/15(水) 12:35:50.69ID:Q4ZC8+bJ
>>988
>>392-393
日本発の量子ニューラルコンピュータはあらゆる点において量子アニーリングコンピュータより優れている。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 11時間 16分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況