X



不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/13(木) 16:14:25.54ID:Y7zvLbnp
前スレ
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1468161245/


荒らしはスルーしましょうこのスレの荒らしは主な特徴があります

1.髪の毛に大して異常な執着心がある
2.ハゲが治らないなら不老は無理と何故か断言する
3.煽る
4.玄米が大好き
5.何故か不老不死が不可能と思ってるのに居座っている
6.否定しかしない

以上の特徴があるのでスルーしましょう
新しい荒らしクローン厨もいますが生暖かい目で見守ってあげましょう
0192オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/29(土) 19:33:29.71ID:FL7cBlZp
癌関連で一番実用化が近いのってどれなんだろうか?FAS阻害薬とか?
0193オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/29(土) 19:56:23.00ID:uwAL45Wh
注射で覚醒剤ってはだしのげんかよ
まあ直接投与は効果は絶大だが副作用も絶大だしあまり現実的ではないな
0194オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/30(日) 06:41:49.18ID:25ry2CPe
FAS阻害薬って
進展ないのな…
残念
0195オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/30(日) 07:23:30.70ID:Qpgtlp53
>>187
ミトコンドリアが出す活性酸素への対策として、ビタミンCを大量摂取しても効果ないのですか?
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/30(日) 08:42:55.86ID:qIr9tg7Y
>>192
最近の癌関連って、癌リスクや早期発見系の進歩は凄いが
癌探知犬だの血液1滴で診断できるマイクロRNA診断法だのPETCTだの・・

が、ステージ4や末期の患者の治癒率でなくせめて延命率にさえあまり進展がなく残念
騒がれたオプジーボも期待ほどじゃないみたいだし
ステージ4だと治癒はもう無理 と言われなくなるまであとどれくらいかかるんだろう?
0200オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/30(日) 17:03:38.83ID:pYvllYzy
>>195
もともとミトコンドリア内部にビタミンCを汲み上げ蓄積する機能が存在するみたいだから
余分に摂取したからって更に活性酸素の消去が確実に行えるなんて都合のいい話になるかどうか。
0201オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/30(日) 18:12:12.15ID:N0OzbLZU
そう言えば昨日NHKで長寿特集やってたな
0202オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 09:25:15.74ID:dfqjsHkt
>>199
がん克服でさえこんな遅々として進まないのに、不老不死なんて近いうちに実現するのか?
それとも、何か重大なブレイクスルーを突破できたら一気に実現するのか・・
0203オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 10:02:26.06ID:/nIL/8Rh
>>202
逆だろ
癌の克服が一番の不老不死への障壁
ハゲを克服するのも同じくらい難しい
よくハゲすら治せないのに不老不死はムリとかいう奴いるけど
具体的な原因がよく分かってないハゲを治すには実質若返るしかないからな
ハゲや癌を簡単に治せるように時と不老不死が現実化してるのは同時期だろう
0204オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 10:19:14.07ID:8MSTF5XA
>>201
日野原氏が出ていたけど
その特色は、小柄である
やはり食べる量は少ない
しかし、肉類等はしっかり食べている
運動はしているが、歩く、階段をのぼるなど
常に生活のなかで身体を動かしている
若い頃大病(確か結核)をしているので
無理をしない
朝食で気がつくことは、大豆レシチン摂取
これは知能(ボケ対策)に関する物だろう
またオリーブオイルの摂取
これは、便秘対策だと見ている
当然煙草も酒もしないというか、若い頃から
からだが弱かったから、そういう無茶な習慣をもっていない
0205オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 10:22:55.53ID:8MSTF5XA
日野原氏もついに車いすに乗るようになっている
これは、転倒を恐れているかららしい
もし転倒すると、骨折は間違い無く、命取りになるから
ここにも、非常に用心深い性格があらわれている

やはり筋力がおちているのは、細胞代謝の減少から
避けられない、

この面からもNMNが期待される部分がある。
0206オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 10:46:41.61ID:AsVmKaGQ
30日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、ビートたけしが、終末期医療に対する疑問を口にした。

番組では、高齢者をめぐる医療の現場で起こっている問題を取り上げ、出演者が意見を交わしていた。
番組終了間際、たけしは、物理学者のアルベルト・アインシュタインが70歳を迎えた際、医療施設への入院を勧められるも、「僕はこれ以上生きる意味がない」と言い放ったエピソードを紹介。

たけしは続けて、「そうなると、年取って生きなきゃいけない理由がどこにあるんだ、って俺は思ってんだけどね」と、終末期医療に疑問をぶつけたのだ。
この言葉に対し、田嶋陽子氏も「自分で食べて、自分で歩けなくなったら、私はもう安楽死させてもらいたい」と同意していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/12216060/
2016年10月30日 16時3分 トピックニュース

だってさww
0207オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 11:09:35.96ID:9Dll9NJd
たしかに老人は転倒をきっかけに全体的に虚弱化していくよな
0208オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 11:35:08.26ID:nnW+fC6z
>>203
ハゲの方が楽勝でしょ
後ろのAGAの影響が低い髪の毛を数本
採って、細胞を注入して髪の毛を沢山増殖させ移植すれば良い
自毛植毛は後ろの髪のドナーが無くなったら出来ないが資生堂方式なら無限に増やせるからな
薄毛の人ならそれで改善出来るでしょ
それと火傷とかもう、毛根が無い人でも再生させる技術も試してるし、毛根無い人の再生もラットなら出来てるはずだよ
あくまで、不老不死より難易度が低いだけであり、現在でも難易度は高いがな
結局は市場に降りて来なかったら意味はないがな
0213オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 14:05:26.67ID:dfqjsHkt
>>205
日野原先生も先が見えてきたのかな(涙)
足腰が弱ると急速にQOLが低下して寝たきりになってしまう老人が多い
0214オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 14:34:19.79ID:FONfWXnF
なんでも歩くことによって脳血流がよくなるらしい。
なので歩けなくなってしまうと・・・
0215オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 14:53:06.29ID:8MSTF5XA
日野原先生は105歳
男の105歳はさすがにすごい
少し歩くぐらいは大丈夫らしいが
移動するときなどは、車いすに乗るようになっているとか
それにしても頭はしっかりしていた
たいした物だと思う
0218オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 17:30:20.78ID:FONfWXnF
認知症関連の4つのタンパクをどうにかできれば96%の人間は120歳程度までは認知症発症しないと聞いた。
0222オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 20:23:58.09ID:5knUB0Uo
他人の臓器の移植ができるなら機械の臓器でもいけそうな気がするんだがどうなんだろ
臓器さえまともなら脳の寿命まで生きられそうにおもえる
0223オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 20:38:22.96ID:5knUB0Uo
今やってるプロフェッショナルを見る限り、ソフトの方があんな現状だからこのスレに書き込んでるのが
200歳も300歳も生きられる可能性はまずなさそう。今日生まれた子供もどうやら・・・
0225オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 22:05:39.61ID:5knUB0Uo
人工知能で動くロボットが商品を棚に入れたり出したりするだけ
それすらロクにできていない
0226オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 22:08:45.61ID:5izO6mR0
>>225
それはAIのハードの性能であって不老不死はあまり関係ない
シンギュラリティスレの方が適任だよ
0227オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 22:38:23.29ID:9Lf/yLBZ
人工知能で動くロボットが商品を棚に入れたり出したりするだけのことが、
今までのロボットでは不可能だったからこそのブレイクスルーなんだが。
ていうかロボットがすさまじい速度で正確に商品を認識して出し入れできたとすれば、
それだけで社会が大変革して大量失業なんだが。
0229オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/31(月) 23:35:58.89ID:PkPu991u
現状臓器の再生も無理だからなぁ
このスレの目標が現実味を帯びてくるのはいったいいつになるのやら
0230オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/01(火) 01:25:34.42ID:8VWkIqXv
理論最大値の120歳を目指す方法と
そこを超える方法とで二種類あるな

後者がいまだSFであるうちは前者を追求するしかない
0231オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/01(火) 01:50:41.87ID:WSvilSyp
いや、毛髪とかのアナウンスからして比較的単純な臓器から作れるようになっていくんじゃないか?
0232オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/01(火) 01:52:34.97ID:WSvilSyp
「そこを超える」には少なくとも老朽化して役に立たなくなった幹細胞の補給が必要になるだろうからなあ。
ホーミング減少の研究はどこまで進んでるんだろう。
0233オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/01(火) 10:15:20.61ID:jYNQbsTk
★2ちゃん脳の典型的な症例★

あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる
0234オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/01(火) 10:26:25.08ID:tuNeXkY9
メトホルミンは、大腸がんの予防にも寄与するみたいだな
アスピリンの続報はどうなんだろう
0235オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/01(火) 11:23:41.55ID:8VWkIqXv
アスピリンは少量で予防
多量でプロスタグランジン阻害で免疫活性と効果があるので
免疫療法と組み合わすことで効果増強が期待できると言われている

万能やな
0236オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/01(火) 20:01:09.82ID:CCjp4c9T
風邪:暖かくして寝る
虫歯:削って埋める
ハゲ:治らない

進化なさすぎワロタ
0238オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/01(火) 20:35:36.26ID:WSvilSyp
陰毛培養して植えればDHT多ければ多いほど勢いづく髪の毛が出来上がるぞ!
アフロかもしれんが。
0242オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/02(水) 06:10:22.30ID:xjLdxVH9
資生堂の毛髪再生は2018年に事業化できるのでしょうか?
もう少しで2017年なのに
0243オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/02(水) 07:09:14.08ID:wu1+2qEG
http://amrit-lab.com/c/AM596.html
Amazon CEOらが投資したアンチイジングのスタートアップ企業「Unity Biotechnology」の中身
0246オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/02(水) 16:50:31.76ID:/POu98bi
◆日常の何気ない習慣に潜む早死にの予兆

【早死にした人の意外な生活習慣】

1位 風呂が好き…51人
2位 8時間以上睡眠をとっている…49人
3位 食べたらすぐ歯磨きをする…35人

「短い睡眠よりも死亡率は高いという統計があり、何らかの病気が潜伏しているために睡眠が長い可能性が。
また、食後の歯磨きも危険。食後30分以内の歯磨きで、歯の腐食が進みます」(森田氏)
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-20161101-1228895/
0247オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/03(木) 02:12:31.14ID:9y1VQzFQ
早く歯磨きしないと
食べた後歯磨きしないでごろ寝して電気付けたまま寝ちゃうし、難しい
0248オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/03(木) 10:01:53.43ID:iy2O/1Qi
口腔内が食後、酸性化している環境で歯磨きすると表層を削ってしまいやすいのが問題なので
重曹等で酸を中和して歯の表面を安定化してから磨くといいよ。
使うのは必ず音波ブラシにして歯の表面に着色がない局面なら研磨剤入り歯磨剤はできるだけ避けること。
これでブラシが正しく当てられればトラブルは最小化できる。
0249オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/03(木) 11:40:27.80ID:ug4j/ZOi
あと歯間ブラシ、ポケット清掃は歯周病予防にも必須
俺は月に一回は自費で上手な(ここ重要)歯医者でクリーニングしてもらってる

口腔を不潔にしとくと高血圧、糖尿病、ガンなどのリスク上がるらしいことが
わかってきたからな 
たかが歯磨きと馬鹿にできん
0250オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/03(木) 15:15:38.31ID:4FpzkJGv
FAS阻害薬とかNMNとかES細胞とか人工臓器辺りが実用化されるまでにすべきことって何だ
人間ドックに1年に2回行くとか酒・タバコを一切しないとか砂糖を一切摂らないとかそこらへん?
0251オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/03(木) 15:35:19.43ID:iy2O/1Qi
それなりの拡がりを持った根治不可能な慢性炎症だからそういうこともあるだろうな。
0252オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/03(木) 16:37:49.39ID:VmpeBzIY
人間ドックってCTとか使ってるから被爆して余計ダメなんじゃないか?
0255オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/03(木) 21:12:37.03ID:40LvxB8F
>>248
それデマでしょ

『シンポジウム T「歯みがきを再考する―エビデンス(根拠)とコンセンサス(合意)―」 抄録. シンポジウム企画の趣旨. 鶴見大学歯学部保存修復学講座』
 「歯みがき」のエビデンスを探る動きは,保存領域から「歯みがきによる歯のダメージを防ぐには,
少なくとも食後30 分以上経ってから歯みがきをするのが望ましい」という言説が,各メディアによって伝えられたことがきっかけとなり,始まりました
「酸蝕症とブラッシング―食後 30 分間,ブラッシングを避けることの是非―」をテーマに,酸蝕症とブラッシングに対する科学的
裏付けが検証されました.
その結果,「食後とは酸性食品を摂取した直後に限定され,一般の食事の後ではない」また
「30 分という時間は,主として in vitro における酸蝕症の実験から導き出されたもので,一般のブラッシングにそのま
ま当てはまるものではない」という一定の合意が得られました.

>>249
歯周炎とかになってないなら年に3、4回で十分だよ
0258オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/04(金) 07:17:05.99ID:MLwlNQk1
NMNとか早くーーーー
超高齢化に少しストップをかけてくれ
恒例行事ももっとゆっくり楽しめるようにしてくれ(最近企業が急ぎ過ぎ)
0260オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/04(金) 10:53:16.82ID:DYOma8N7
>>257
昭和天皇はすい臓がんだったな  ほんとこのがんの治癒率なんとかしてほしいよ
0262オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/04(金) 14:31:21.35ID:IEcZxEbx
すい臓系は切除不能だから難しい
ただ、救いは3次元培養でできている臓器なので、
臓器取り替えシステムが稼働すればチャンスあり
医と工の連携によるイノベーションが必須
0267オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/04(金) 20:20:08.21ID:1wcx++GK
>>246
これ亡くなった方の習慣じゃなくて、亡くなった方の遺族の語る生前の習慣なんだよな
8時間以上寝てることを習慣としてあげる家族って…
健康に悪そうなことやなんとなく嫌な習慣をあげてそうで信用ならないなぁ
0268オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/04(金) 20:23:25.16ID:1wcx++GK
ギネス記録は125歳じゃなかったか?
ただ、記録に残るのは生年月日が残っている人に限られるから、文化によっては除外されてたりするんだよね
一応、戸籍が定かじゃないけど、125歳越えてるよって人はオカルト系の記事で散見されるね
0269オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/04(金) 21:30:42.59ID:F6G8Tcxh
TPPによってアメリカに薬価決められちゃったら不老不死は金持ち専用になっちゃうの?

環太平洋連携協定(TPP)では、米国製薬企業が日本の薬価算定に介入・口出しする仕組みが盛り込まれている―。
日本共産党の畠山和也議員は31日の衆院TPP特別委員会で、公定価格とされている日本の薬価制度がTPPによって
掘り崩される危険性があることを明らかにしました。

日本と米国の薬価算定方法には大きな違いがあります。
日本では政府が薬価の算定に関与する「公定価格」となっているのに対し、米国では製薬企業と保険会社の協議で決まる
「自由価格」となっています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-01/2016110102_03_1.html
0270オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/04(金) 21:53:13.28ID:Q31Ijfvl
膵臓と肺と肝臓がどうにかして機械か再生医療で代替できたら癌で苦しんで死ぬ人がかなり減りそうだけどなんとかならんもんかね
0271オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/04(金) 23:19:22.08ID:DYOma8N7
ステージ3b〜4になってしまうと現段階ではお手上げ なんじゃないか
仮に、原発巣がある臓器を人工臓器などで代替しても、
全身に廻ってしまった癌細胞が次々に転移を起こしてしまうだろうから

血液やリンパに溶け込んでしまった癌細胞、脳や骨に転移した癌組織を取り除ける技術が開発されないと
0273オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/05(土) 04:06:56.69ID:F2btEm3j
医療や介護の社会福祉費を抑制するためには、NMNを大量生産して、健康寿命を伸ばさせたらいい。
0274オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/05(土) 09:10:10.17ID:HAidjqJ/
>>272
これかな?画期的なアミロイドを抑える薬とタウを抑える薬がほぼできていて次の次、5年後の健保導入を目指していると聞いたが。
まだαシヌクレインとTDP43はまだ進捗が十分じゃないって聞いたな。この4つを抑えられれば認知症の大半はなくなる
(細胞寿命の限界はあるけど120歳125歳とか・・)と。
0275オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/05(土) 12:29:45.10ID:2yHG1KIg
少し方向性は違うけど
仮に自分のクローン(赤ちゃん)を作って
そのクローンと脳を接続しながら生活したら
自分が死んでしまっても自分の意識は残るのかな
0279オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/05(土) 17:25:29.15ID:4hzYZqUd
オカルトみたいな話になるけど右脳と左脳に分けると意識があるみたいな話があるし
くっつけても上手く行きそうだけどね
0280オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/05(土) 19:00:02.61ID:HAQ2A+Wl
>>277
常識ですな
0284オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/05(土) 22:36:41.43ID:jOgHzj9c
脳は外界と感覚器官センサー(目や耳など)としかつながっていない。

脳をネットワークでつなぐとしたら、その感覚器官センサーと電気信号の入出力をするしかない。
0288オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/06(日) 08:30:58.32ID:1vGiatpV
>>98
>>286
中国の外貨準備がなくなるとどうなるの?

それから、一部の中国人が海外に持ち出した100兆円の資産はもうドルや円になっているの?
0290オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/06(日) 09:32:48.93ID:1vGiatpV
>>289
その100兆円を持ち出した一部の中国人は、欧米に住んでいて、中国に戻らないの?

もしそうなら、中国に中国人の投資家がいないということ?

中国は、阿片戦争の時みたいに欧米列強に再び蹂躙されるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況