X



トップページ化粧
1002コメント260KB

CANMAKE☆キャンメイク Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/12/03(土) 00:25:33.40ID:b7yGj7du0
■PC公式 
http://www.canmake.com/ ;
■携帯公式 
http://i.canmake.com/ ;
■facebook 
https://www.facebook.com/CANMAKE.TOKYO ;
■その他 
・公式や、メーカーである井田ラボラトリーズのオンラインショップから商品の購入が可能です。 
・新商品、限定品はCANMAKEコーナーでなく、特設什器に並べてあることもあります。 
・「どこに売ってますか」は該当スレでお願いします。 
 どこで買えますか?どこに売ってますか?スレが落ちていますが公式やSNSなどご活用ください。
・次スレは>>980がお願いします。 

※前スレ 
CANMAKE☆キャンメイク Part46
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1638727620/
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:54:51.43ID:KK6sa+5i0
涙袋パレット気になる
アプリコットのほうが使いやすそうだけどサクラも春っぽくていい
アイシャドウはすごいカラフルだね
ああいうカラフルで派手な色のアイシャドウはどう使えばいいかわからないや

シルキールースモイスト
パウダーをファンデの後につけると毛穴や肌の粗が隠れて綺麗に見える
カバー力あるし、乾燥しないのでマシュマロより好きかも
キャンメイクとセザンヌは安くていいやつたくさんあるからありがたい
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:22:24.50ID:vikPgf7p0
新しいマシュマロパケ、ジルのアイパレを更に安っぽくした感じだな
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:05:35.18ID:qux+cO2S0
シルキールースモイスト、どうやって付けても塊っぽくよれちゃって私には合わなかった。
マシュマロフィニッシュだと綺麗になるんだが
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/26(木) 01:15:11.55ID:f18bIInJ0
>>104
ルース乗せる前に塗ったものが馴染むまで時間置くかティッシュオフしてからだと塊っぽくよれにくいよ
0106メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:39:39.96ID:lOAlDs1L0
1月下旬といってたハートのアイブロウ売ってたけど、結構ピンクの色つよくて眉毛ピンク系に染めてないから躊躇しちゃったよ
あとポスターの小芝風花はパープルのアイブロウ似合ってなかった
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:05:29.39ID:+WsVINi80
スティックファンデ廃盤になってたんだ
スティックファンデって使いやすいのになんで流行らないのかな
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/29(日) 02:16:01.40ID:QGiIU5XJ0
スティックファンデはなんとなく摩擦で肌の負担が気になって買わないなあ
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:48:23.75ID:OwYuLY430
今度発売する涙袋シャドウ早速バズってるっぽいけどわざわざあーいうので涙袋メイクしなくてもいいよな…
リマグレージュは限定なのもったいないくらい可愛いから定番化してほしいけど
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:57:37.31ID:UjTUS/O70
リマグレージュ初動遅れて買えなかった組だけど最近の傾向見ると定番化しそうだなとは思う
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:25:43.25ID:OCy1m3K50
限定アイブロウ売ってたから買ってみたけどケイトの粉質に近い
ヴィセみたいに見た目より暗く濃くなる感じてなくて誰でも使いやすそう
今売ってる既存のミックスアイブロウいくらなんでも発色弱すぎるから限定の方を定番化した方が良いのにと思った
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:28:07.88ID:WA7WGPO50
オフするんマスカラ両方買ってみたけど絶妙な色合いで気に入った
カラーの名前もそれぞれ可愛いね
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:33:23.08ID:6aMBfa6Q0
限定じゃないほうのアイブロウパウダーも順次リニューアルらしいけど容器とブラシが変わるだけなのかな
リニューアル前に買ってしまったわ
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/30(月) 03:13:07.80ID:gAayK3TH0
アイブロウパウダー既存のやつはパケとブラシだけ変わって粉質は変わってないのかな?
粉質も発色もハートのやつみたいにリニューアルされてたら最高なんだけどな
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/30(月) 18:23:55.14ID:hQGj+dFl0
既存品も既存品なりに修正されてるかも
サイトの成分表示のところ新旧で表示されてるし
ただ限定と成分構成違うから正直限定の方欲しいな
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/30(月) 21:33:03.36ID:1ZXJTvTq0
くすみ苦手なタイプなんだけどリマグレージュはどんな感じ?
テスターなしで現品のみだったから買わないでしまった
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:55:57.72ID:HgLmmilK0
定番化しそうだししてほしい
0125メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:30:14.10ID:Pz7mYJt30
メイクアップソリューションでリマグレージュ買ったけどまだ発送されない
ふらりと立ち寄ったところで見つけた・・・
アイライナーは同時発売ではないんだねこっちが欲しい
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:54:10.34ID:4Thqp90d0
シルキースフレのレオパードブロンズとジューシーピュアアイズの13にシールついてたけど廃番かな
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:23:56.58ID:luka3eGU0
最近キャンメイクの限定乱発商法に疲れてきた
発売前からバズっただなんだですぐ買わないと品切れになるし半年後くらいに定番化するんだろうけどその頃には色んなブランドから別の商品が出てるから熱も冷めるし
せめて既存品の新色くらいは定番で出してくれないかな
0128メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 16:30:59.40ID:u4iFAHfK0
ハートのアイブローのやつ
ピンクと赤紫って両方暖色でときめかない
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 16:59:33.21ID:sDSb6J6O0
>>127
めっちゃわかる
少し前まで何とも思ってなかったんだけどむにゅっとハイライターあたりで急に「また…?」ってなった
既存で他に評判良さげなの何かあるかなぁとかここ覗いてるけど全体的に興味薄れてきつつある
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:47:05.33ID:AVUipbdO0
ルナパクトとか限定マシュマロとか
魔法少女みたいな女児向けなデザインばっかでターゲットどこに絞ってんの?
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 18:09:09.23ID:/Elmkiwo0
少女に決まってんじゃん
あくまでも若者向けのブランドを勝手に歳とっても買ってるだけだぞ
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 18:16:56.70ID:m+9xMFZB0
デザインに文句言うレベルなら他使えば?と言う価格帯だよ
0135127
垢版 |
2023/02/01(水) 18:27:54.98ID:utij8/lh0
>>129
わかってもらえて嬉しい
あまりに限定乱発されて出るたび「また?」ってなる
発売前にインフルエンサーがこぞって取り上げて持ち上げるからとりあえず買わないとってなるしなんかモヤモヤする
セザンヌは新色も大体定番色で出してくれるしデザインもよくなってるし最近は気持ちがセザンヌに移動してる
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:25.59ID:Y+lFvkse0
@コスメのインタビューで「とにかく可愛いをモットーに商品開発しています。見て下さい、留め具がリボン形になったんですよ」「年々チークの型押しも可愛くしてるんですよ、お花型にしました」とか言ってたからね

こだわるところそこじゃないと思うけど

最近はメイクだと量量産とか地雷とかぴえんとか白湯に純欲に甜妹とか、ちょっとイタイ感じのカラコン必須のドーリーなの流行ってるし、ファッションもゴスロリを大人しくしたようなのだし、ターゲット層にはこれくらいでちょうどいいんじゃない?
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:37:53.31ID:fzUqeHyt0
昔はチープなジルスチュアートだとかコスメ版セボンスター扱いされてたし、私はあのガーリーなパケ好きだよ
最近はどこのメーカーもパケをシンプルにしてつまらない
0139メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:03:48.14ID:whXzZ0930
ルナパクトはロングセラー商品にはならなさそう
持ちがそんなに良くないのとカバー力薄いから美肌でナチュラルメイク好きな人じゃないとな
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:10:38.99ID:LN7QPb/v0
ルミナス見事に持て余してる
何か上手く使いこなせないんだよなあ
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:05:38.12ID:+3w3+rjb0
>>138
キャンメイクと言えば、おもちゃみたいな可愛さが持ち味だったよな
だいぶシンプルになった
ヒロインメイクなんかピンクのパケだったのが、黒か白か茶色ばかり
0142メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:36:56.26ID:Fp6WsEUE0
ブルベ向きのクリームチーク、なかなか好みのものがない…
限定色が多いんだね。
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:46:27.86ID:AgEoCeg+0
むしろ自分が興味を持ちはじめた頃はシンプルだった気がする
だんだん凝った形やデザインになってきた
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 01:53:33.53ID:UuMWZl2U0
使いにくいとかじゃなければデザインは何でもかまわないんだけど
秒で店頭から消えるとかそういうのは延々やってないで本気でどうにかした方が良い
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 02:02:54.42ID:gBlkDIxa0
リマグレージュ使ってみたら結構黄味強くてブルベ歓喜って書いてる人多いの謎
0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 02:21:18.17ID:cHDOCG370
デザインはシンプル→凝る(主にカッティング)→シンプルのサイクルしてる感じ
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:19:45.34ID:+aTAB17Y0
ハートのアイブロウ、黒髪の自分にはどちらとも明るすぎた
普段のアイブロウメイクにニュアンスを足すにはいいかも
黒髪用のアイブロウ出してくれないかな
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:21:17.52ID:U4MQ9NkU0
昔のキャンメイクはセザンヌと変わらんレベルでシンプルだった
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:28:27.82ID:ADKa4hqE0
どうせ定番化するんだろうなと思って限定ものでも後回しにしちゃう
しなかったらしないで諦めつくわ
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:43:32.12ID:edM4Cr9o0
リマグレージュはスウォッチによって全然色味違って見えるよね
ブルベ向けとは思わないな
0153メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:34:48.23ID:G8aZK8tJ0
リマグレージュって100色あんねん
ってツイがちょっとだけバズってたね
少し黄みを感じるからニュートラルな人向けかと思ってる
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:36:49.85ID:bPZiboBB0
リマグレージュ実際の見たけどブルベ向けには自分も見えなかったな
近所のドラッグストア、瞬殺品の売り切れってあんまりないとこなんだけど珍しく売り切れてたから人気はあるのかな
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:29:56.59ID:xRPXs6600
赤みの強い茶色だからブルベ向きってこと?
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:38:13.92ID:6vjQJZYQ0
某店で完売したリップスクラブの限定カラーが今日行ったら一本だけあって思わず手に取ったら違う商品だった
似たような大きさのパケだったからうっかり買いそうになったけど回避できて良かった
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:29:46.57ID:4/s3+64y0
リマグレージュ赤みも黄みも強い茶色で発色も弱くはないから殴られたみたいな目になる
グレーもベージュも感じられないのにグレージュって名前付けたのなんでだろう
自称ブルベが歓喜してるだけなんだろうな
本当にブルベで特に冬の人は使いこなすのは難しいと思うよ
0162夏春
垢版 |
2023/02/03(金) 11:26:43.83ID:gmqrUZSf0
一昔前の大改変であらゆる商品が黄味強いカラーにリニューアルになって以降そんな感じじゃない?
日本人よりも肌が黄味強い中国人の爆買いが流行ってたからそっちにシフトしたんかと思ってた
0163メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:13:29.59ID:2NjELQK20
中国人のパーソナルカラーとか知らないけど、しばらくずっとイエベカラーが流行ってるからじゃないの
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:57:27.74ID:mBYmknIn0
韓国ブームの影響かと思ってた。あっちはイエベ率が高いとか
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:49:31.99ID:OD+EMh3V0
アジア人は自分はイエベだと思ってる人多い。実際はブルベ夏が多い。次がイエベ春、イエベ秋、ブルベ冬
白人はイエベ春が一番多くて次がブルベ夏
黒人はイエベ秋とブルベ冬が多い
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:58:10.82ID:unj/nE6g0
シェーディングパウダーの色選び難しい
イエベで迷ったらコレ!ってシール貼ってあったからハニーラスクブラウン選んだけど、何度試しても土汚れみたいな汚い仕上がりになっちゃう
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:21:56.50ID:Km+eizbb0
>>166
私は01が定番なのかなと買ってみたらブラウンすぎて浮いちゃった
05にしとけばよかった
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:26:44.64ID:TGhMYZQj0
キャンメイクのシェーディング、ブルベかイエベか判定するのにいいのでは、って話題になったけど、色が合う合わない以前にキャンメイク公式が@コスメに「そもそもあなたにシェーディングが必要でしょうか?」って書いてる記事あって笑った
https://www.cosme.net/beautist/article/2554733
0169168
垢版 |
2023/02/03(金) 16:33:29.12ID:TGhMYZQj0
確認ミスでしたごめんなさい
前に読んだ他の記事で、@cosmeでもなければ、キャンメイク公式発言でもなくて、まったくキャンメイク公式記事にはそんな内容なかった
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:50:21.99ID:2NjELQK20
シェーディング用に買わなくても意外とチークで代用できるから面倒なときはそうしてるなあ
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:30:52.88ID:rgR5XJ3b0
リマグレージュ
ほんと薄いグレーなのかと思いきやめっちゃピンクになったわ
特に右下のカラーがピンク味強い
ピンクは苦手だから失敗した
酔っ払いみたいな感じになったw
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:41:31.93ID:UOAGGNXc0
リマグレージュ私のまぶただとグリグリ重ね塗りしてやっとぼんやり発色する
朝急いで塗っても濃くなりすぎないからまあいいか
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:13:29.02ID:K0gTean40
「人によって違う」のは前提だけど見たまま発色じゃないやつだと益々難しくなるね
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:41:21.15ID:PMukdO+80
>>165
イエベブルベ自体カバーマークくらいでしか使ってなかったのに流行ったからってあっちこっちで使い出しただけだし
ブルベ夏が多いっていうのもブルベになりたい日本人が多いから春夏秋冬つけて作ってるし
血液型で性格決めつけてるくらいの物だと思ってる
似合わないなら似合うように技術で補えばいいだけ
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 01:42:49.40ID:T7FAzVGL0
>>174
イエベブルベの概念は10年前ぐらいから海外で普通に使われてるよ
海外ではスキントーン、オリーブトーン、クールトーン、ウォームトーンという呼び方で春夏秋冬、ニュートラルタイプで分けられてる
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 04:11:43.93ID:z8PTt2UP0
リマグレージュ店頭のテスター見たけどものすごくオレンジに見えたな
上でも出てるけどグレージュ要素はゼロ
ただのピンクベージュ
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 05:42:55.29ID:2OhOYsj20
パーソナルカラー診断自体、好きな色をどうやって使うか見つける事もあるしなあ
ブルベで赤が好きだけど老けて見える=朱色のような赤ではなくボルドー系の紫みの強い赤を使えば良いみたいな感じで。偽装イエベメイクなんてのもあるし

リマグレージュ自分も店頭で見てきたけどオレンジ色っぽく発色したなあ
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:36:53.68ID:0bvtE1Gb0
>>175
日本でももっと前から使われてる
ただカバマくらいでしか使われてなかった
海外に住んでたけどBAに似合う色相談しても「あなたが付けたいと思う色があなたに似合う色よ」としか言われない
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:20:28.02ID:vLajxt6g0
パーソナルカラー診断は必ず太陽光ですっぴんで診断!それ以外は認めない!
って書き込みを読んでインチキだと気づけて良かった
月光も太陽光だよね
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:19:35.95ID:H5cpLyVa0
>>179
照明によって見え方変わってくるからね。基準設けとかないと変になるでしょう
あとちゃんとしたPC診断のサロンは太陽の光に近い色温度の照明を使うようになっていてよ

キャンメイクのアイシャドウ最近は発色が上品だから冬系の人は難しそう
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:18:03.13ID:nGMaUMTM0
パーフェクトスタイリストアイズのプリンセスブーケは本当に好きだったな
パケリニューアルと共に消えたのが惜しい
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:14:20.63ID:POlTw7JB0
下まぶたの外側3/1にレディリッチライナー アイライナーローズグレーを毎日使ってたけど残り僅かになってきた
尼で買うかローラメルシエのキャビアスティックアイカラーにするか迷う
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:18:23.35ID:EzV/wzk70
リマグレージュオレンジっぽく発色する人とピンクっぽく発色する人の差が激しすぎて難しいな
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:48:22.59ID:WQJHvk9w0
マスカラで片側ボルドー、反対はベージュピンクみたいなのは廃盤ですかね?HPにないな…
コロナで全くメイクしなくて久々に出かけるから慌ててメイク道具引っ張り出したけど
21年秋に購入したゴクブトマスカラはパサパサ、それより前に購入してた記憶のボルドーベージュピンクマスカラはサラサラで現役で使えてビックリした
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:05:35.63ID:6dGmnL6X0
パーフェクトマルチアイズの旧03に
パーフェクトスタイリストアイズ27のグリーンを重ねたら何か超いい雰囲気になった
03だと赤みを楽しめて、それにグリーン重ねたら透明感出てオフィスでも大丈夫そう
03は飽きてきてて27は持て余してたからこれは楽しいかも
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:06:49.57ID:J5TLMXc20
カビ部屋に住んでるとそういう発想になるのかね
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:11:59.22ID:MBam/W7O0
つか開けてないのにパサパサなるもんなのか?不良品じゃね?
0192メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:25:22.84ID:5BdTKpmP0
温存してた未開封をあけたらパサパサはあるけどねー
油っぽい人とかカビっぽい人が他人もそう
と思うのはありがちかも
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:08:57.76ID:DgXN9s0K0
>>191
なるよ
通販で買ったら水分とんでパサパサだったっていう評価いろんなブランドで見る
ロングセラーとかはいつのか分からなくて危ない
0194メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:20:33.60ID:dZ0+FZat0
未開封じゃなかったらマジで腐るよ
それでも皆気付かずに使ってるけどね
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:43:07.92ID:VNltHTEk0
>>195
見た目ではそんなに分からないけど臭いで分かる
酸化臭がすごい、特にリキッドリップとマスカラ
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:32:54.36ID:CualS0TT0
防腐剤フリーやミネラルファンデとかは半年もすれば液体のみならずパウダーでも酸化臭がする
キャンメイクに限らず梅雨や高温の保存状態によってはすぐ腐る
逆にカビ部屋に常時いる人の方が臭いや刺激に慣れてて気付かないので要注意
0200メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:18:51.67ID:E61CzBoe0
酸化してることに気づかず使っていそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況