X



トップページ化粧
1002コメント356KB

ブルーベース124人目【自己診・デジ診お断り】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:41:55.48ID:otgtQ6080
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物です
※個人アカウント叩き・有名人のPC推察は禁止
次スレは>>980が立ててください。

まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/blue-base/

関連スレ
イエローベース47【自己・デジ診お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1586161373/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断32【春夏秋冬】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1562070267/
有名人のパーソナルカラー推察スレその17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1523625893/
※前スレ
ブルーベース123人目【自己診・デジ診お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1609897716/
0851
垢版 |
2021/04/18(日) 19:30:52.58ID:f3FFIWn0O
>>843
しっくり来ないファンデにブルーのコントロールベースを少量使うの良いよね
自分は手軽で調整しやすいパウダーを使う事の方が多いけど
0852冬クリ
垢版 |
2021/04/18(日) 19:40:29.36ID:LbNYH7dd0
インソレントローズ、タッチアップせずに購入したけど私は失敗だったなー
全体的にけぶった感じでシアーじゃない
昔のゲランみたいな色出し
クリアな自分には難しかったヴァージンオーキッド、廃盤のセダクティブローズの方がしっくりきた
0853夏冬クール
垢版 |
2021/04/18(日) 20:36:28.88ID:GXya4dWV0
ブルーのコントロールカラーの話、自分的にタイムリーで気になる
皆さん何使われてます?
カバマのCCクリームを最近使い始めたんだけど、これがかなりピンクで
なんとか中和するのにブルーはどうかなと思ってる
0854
垢版 |
2021/04/18(日) 20:58:43.40ID:npuaGITE0
ファンデ塗ると老け顔になってしまうので、日焼け止め兼化粧下地+粉だけのベースメイクにしてる
色なしだと肌の粗が気になるし、でも色付きも変に浮いたり厚塗り感出たりで迷走してたんだけど、
コスメデコルテのサンシェルタートーンアップCCの01が良かった
乾燥しないのに粉なしでもサラッとするし、色味も自然で肌が綺麗に見えるのでこれに落ち着きそう

ちなみに今まで試したものの乾燥
・ラロッシュポゼ トーンアップやBB→へんや艶がテカリに見える
・ポールアンドジョー プロテクティング〜の01→ファンデと変わらないカバー力で下地なのに厚塗り感凄い
・エリクシール デーケアレボリューション →色なしだけどなんとなく肌が綺麗に見える。でも乾燥する。
・インテグレートすっぴんメーカーCC →白浮き、乾燥する
・ランコム BB→厚塗り感出るのと肌荒れる
・SK-II CC 右変なテカリ?色ないのに厚塗り感

粉は韓国コスメだけどイニスフリーの無色を使ってる
次はコスメデコルテのフェイスパウダー00にしようかなと思ってるけど使ってる人いたら使用感教えてほしい
ちなみにゲランのメテオリットはラメギラギラ、エレガンスラプードルは超マットになってダメだった
0855
垢版 |
2021/04/18(日) 21:25:33.66ID:0E1ButAj0
顔ピンク首黄色っぽい、全体的に色白
オルビスのサンスクリーンオンフェイスモイストっていう色付き日焼け止めとフェイスパウダーの組み合わせが気に入ってる

今まではピンク系下地じゃないと透明感が無いどんよりした顔になるしピンク系だと顔には合うけど首と色に差が出てしまってたんだけど
この日焼け止めは赤みの少ないカスタードっぽい肌色で顔と首の差を無くすけどどんよりしない
0856
垢版 |
2021/04/18(日) 21:36:18.00ID:f3FFIWn0O
>>853
コントロールカラー>>359もパウダー(123人目552)もジバンシイのプリズムを使ってる

かなり昔はワトゥサの妹ブランドのパウダーも重宝していたので
ワトゥサ ニュアンスカラーズのアズールも良いかも
0857
垢版 |
2021/04/18(日) 21:42:19.27ID:CoGMpiGZ0
普段dプログラムのブルーグリーンの使ってる
最近買ったDiorのブルー下地はダメだった
夏の人向けっぽい
0858メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:56:41.49ID:MAg6gjDc0
私は今までピンクオークルにブルベが似合うポイントメイクしてたけど、
ニュートラルファンデにしてから
ブルベ冬が似合うピンク系や赤みのあるアイブロウや青み系のアイシャドウが
似合わなくなった
そして今まで使いこなせなかったオリーブ色のアイブロウが役立つようになった
ファンデの色を変えただけで全部変えないと顔がはっきりしなかった
アイブロウも書いてないように見えた
顔立ちが地味だからかなあ
0859夏冬
垢版 |
2021/04/18(日) 23:01:10.62ID:Z51cAYk80
>>854
今SK-II使ってて次どうしようか悩んでたから参考になる!

コスデコの00使ってるけど軽い質感でフォギーな肌にしつつ、極小ラメもあるから多少の毛穴は飛ばしてくれるよ
でもテカりの抑え具合と持ちがいまいちに思えて、個人的には前評判ほどいいとは感じないな…使いこなせてないだけかもしれないけど
Tゾーンはイニスフリーのポアブラーパウダー使ってる
0860冬春
垢版 |
2021/04/18(日) 23:10:06.56ID:XUCQSmpX0
>>853
自分もジバンシィの使ってる
でも他の使ったことないからこれが最善かは分からない
0861冬クリア
垢版 |
2021/04/18(日) 23:31:49.83ID:vjW38vye0
>>854
AQのトーンアップ(クッション)と一緒にデコルテの00使ってるよ
ギラギラでもマットでもなく、粉に変な色がついてると後からどんよりするので、
色味については満足してる
けど二時間くらいたつと馴染みすぎて消えてしまうので
デコルテのプレストでおさえてる
0863
垢版 |
2021/04/19(月) 01:21:09.45ID:acCxhby10
>>854
同じくファンデで老けるタイプ
オマケにラメがゴミ化する肌
コスデコ00使っててラメ感はさほど気にならないけどパウダーにしてはしっとりしてて油田の自分にはベタつく
同じパウダーでもラメパールなしの10の方がサラっとした
0864メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/19(月) 06:22:19.60ID:f7z7wa8W0
>>853
マリクワのブルーのコントロールカラーをゴマ1〜2粒分位ファンデやBBに混ぜてる
いい感じにグレーっぽくなる
0865夏スモ
垢版 |
2021/04/19(月) 07:54:54.28ID:9bfvVFYm0
ブルーのコントロールカラーって赤ら顔にも効く?
ベース厚めにしたら老けるからコントロールカラーとの相性がそもそも悪そうではあるけど顔の赤みがマシになるなら使ってみたいな
0866
垢版 |
2021/04/19(月) 13:35:15.89ID:oFqndWGtO
>>865
赤みカバーは普通グリーンからグリーンがかったブルーかな
しっかり隠すならグリーンのコンシーラーとか
ナチュラルで調整しやすいのはパウダータイプ
多少頬が赤いくらいならあまり隠し過ぎない方が若々しく見えて良いと思う
自分は普段は赤ら顔じゃないけど
チークが赤すぎた時や瞼などを明るくする時や首が緑っぽくみえたり顔が赤黒く見える時などにもグリーンがかったブルーのフェイスパウダー等が使える
0867冬夏
垢版 |
2021/04/19(月) 16:53:49.23ID:tlmwQcnD0
サンローラン クチュールパレット7買ったけど凄く良い
目蓋が厚い広め二重で似合う色味があまりなかったけど中央と左上を混ぜるとシアーなのに彫り深く見える
ラメも大粒ではないからゴミ化せず艶感も程よく左下のピンクが捨て色になるかと思いきや透明感が出るので重宝してる
0868
垢版 |
2021/04/19(月) 17:01:08.46ID:3U0N6vWe0
>>865
赤ら顔ってほどじゃないけど赤みが目立つなって時はイエローの下地使ってる
0869冬夏
垢版 |
2021/04/19(月) 17:09:51.04ID:aKzosJ9A0
>>865
ブルーとグリーンは顔色悪くなるからパープルを頬の部分につけてる
0870夏冬クール
垢版 |
2021/04/19(月) 17:49:53.04ID:5Hz+6wag0
>>853です
ブルーのコントロールカラー、情報ありがとうございます!
ジバンシィはスレ内に出てたの見落としてました
TU難しいから、よく吟味して購入してみます


同じくジバのマーブルリップも気になってる
ブルベ的には315ベリーブレイクかなと思うけど、303スージングレッドと117チルブラウンに惹かれてしまう
いつだったかのイプサのマーブルリップでブラウン系のを買い逃し後悔してたのもあって
欲しいと思いつつ、どうせマスクで出番ないかと思うと悩む
0871メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:16:45.64ID:OH4fQW/k0
私の場合なぜか黄色下地が一番合うんだよね
黄色下地で顔色がよくなると思って使ってる
店員には青下地進められる時もあるんだけど顔が白くなり過ぎて使わなくなった
0872
垢版 |
2021/04/19(月) 18:17:46.72ID:YklJoRbQ0
>>854
自分もファンデで老けるタイプ
普段はパープルの日焼け止め+皮脂を抑える系の下地orRMKの下地にノアのプレストはたいてるけどノアは色は使いやすくても使用感が値段なりだから上位互換を知ってる方がいたら教えて欲しいです
リフ粉はお直しにはいいんだけどカバー力が物足りなかった
ルーセントのプレストパウダーでカバー力あるのって意外とない気がする
0873
垢版 |
2021/04/19(月) 18:24:19.11ID:8ZZnSJHn0
>>862
あれパールがすごくて自分はハイライトにしか使えない
0874冬春
垢版 |
2021/04/19(月) 19:07:03.58ID:2AxZwQa30
この間オープンしたシュウウエムラの旗艦店で、オリジナルのアイシャドウやリップが作れるみたい

基本のカラーだけじゃなく、ラメやパールの色まで選べるから、ブルベカラー作り放題じゃないかな
もう体験した人がいたら感想聞きたいです
0875
垢版 |
2021/04/19(月) 21:49:40.69ID:oFqndWGtO
>>870
ローズ・パーフェクトはリニューアル前の01パーフェクト・ピンクはホリデーのパレット(122人目805)の中の1つとしてとリキッドの方を持ってる
写真でしか見てないけど315はブルベに使いやすそうですね
自分は青みのあるリップは沢山あるのと、夏はオレンジ寄りのメイクもしたいので限定色の002バイタル・グロウと定番色の303が気になるかな
スリムなスティックタイプのバームなので、マスクしててもさっと付け直したりしやすそう
パレットの詰め替え用にも良さそう
0876夏冬
垢版 |
2021/04/19(月) 22:26:02.61ID:zYgig17I0
はぁそうなんだ
0877夏冬
垢版 |
2021/04/19(月) 23:36:53.83ID:GjPwvDko0
>>865
ある程度効く。私はグリーン使ったら時間経過で黄ぐすみしてパープルは赤鬼化して最終的にブルーに落ち着いた
0880冬春
垢版 |
2021/04/19(月) 23:51:28.41ID:h06B7nqm0
>>877
私も全く同じ
コントロールカラーはブルーか真っ白のトーンアップ系の二択
0881夏秋
垢版 |
2021/04/20(火) 01:33:22.35ID:oCHjuFIW0
>>874
アイシャドウやリップじゃなく目にも唇にも使えるマルチユースのピグメントが作れるんだよ
プロのアドバイス付きで好きな色が作れるとはいえルース状のピグメントに7000円は高いと思う
0882メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:24:20.76ID:HdmRFVZI0
リンメルのサクラショコラくすまずスッキリした目元になって好きなんだけど発色弱すぎて物足りなくなってきた
もう少し色が乗りやすい似た色合いのパレットないかなあ
0883
垢版 |
2021/04/20(火) 11:34:07.74ID:h6/lneHS0
CHANELのルージュアリュールラックタッチアップしてきた
夏大勝利って言われてた63は素の唇と同じ色で、塗ったの?状態
64は塗ると見た目より青みのピンク、しっかり色出るからかしこまった感じがして、私の顔だと普段使いは難しいかも
どのカラーもあまり透明感はないから夏には向かないね、冬にはよさそう
落ちにくさも期待した程でもなかったよ
0884冬秋
垢版 |
2021/04/20(火) 11:50:09.40ID:sfqRB4da0
>>883
全く同じだわ
塗ったかどうか分からん色

ほかのもパキッとした色合いすぎて、冬だけど顔フェミだからか似合わなかった
74とか付けると、濃すぎて高校生が初めて化粧しましたって感じになった
0885冬春
垢版 |
2021/04/20(火) 17:15:49.87ID:b9T76c6e0
>>881
勘違いしてた、ありがとう
確かに1色7000円は高めだね、パレット買える値段だわ
0886夏冬
垢版 |
2021/04/20(火) 19:38:57.36ID:7Ee/U4JB0
廃盤になった色や推しの色作るって人がいてなるほどと思った
0887夏冬
垢版 |
2021/04/20(火) 20:04:22.88ID:2avnfpbp0
>>867
そのパレット使いこなせなくて困ってたのでやってみる
参考になりました
0888夏冬
垢版 |
2021/04/20(火) 20:07:55.44ID:+pRAG6En0
上で出てたサンドレス買った
見た目より薄づきな気がするけどその分重ねても使いやすいね
ラメはあったけど小さめでゴミ化しないし涙袋に使うと自分比ふっくら見えて気に入った
教えてくれた人ありがとう!
0889冬秋
垢版 |
2021/04/20(火) 20:23:11.50ID:yVC3wGa20
自分、紫もオレンジもピン転するんだけどどういうことなんだろう
0891
垢版 |
2021/04/20(火) 21:09:28.07ID:qhrVVqx/0
パープルはピンク、ピンクはオレンジ、オレンジはゴールド
難し過ぎる
0892
垢版 |
2021/04/20(火) 21:49:57.26ID:j98P79EK0
オススメのグレージュ単色アイシャドウがあったら教えてほしい。
パレットの余ったしめ色と、縦割りグラデにしたいんだけど、、、
0893
垢版 |
2021/04/20(火) 21:50:02.04ID:j98P79EK0
オススメのグレージュ単色アイシャドウがあったら教えてほしい。
パレットの余ったしめ色と、縦割りグラデにしたいんだけど、、、
0894
垢版 |
2021/04/20(火) 21:50:02.10ID:j98P79EK0
オススメのグレージュ単色アイシャドウがあったら教えてほしい。
パレットの余ったしめ色と、縦割りグラデにしたいんだけど、、、
0896
垢版 |
2021/04/21(水) 00:17:00.49ID:SZcK1BUs0
ン断るゥ
0897メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/21(水) 01:13:06.05ID:LatoN5f80
私はリンメルのショコラアイズが同士でも使いこなせない
やはり青みが足りない 冬だからかもしれないけど
0898冬クール
垢版 |
2021/04/21(水) 09:10:25.24ID:RzD833Ie0
>>892
何回か書いてるけどヴィセアヴァンのシングルアイカラー015のUNDER THE MOON
肌に自然になじむから男顔だったり盛りに弱いとかでアイメイクが似合わない人にもおすすめ
0899冬秋
垢版 |
2021/04/21(水) 10:21:52.89ID:9p7pH0kJ0
>>897
addictionのフラッシュバック
0901冬クリ
垢版 |
2021/04/21(水) 11:45:36.74ID:RaTC21Uy0
アリスのやつ買ったけど、ピンクの方はイエベカラーでほぼ使えない
0902冬春
垢版 |
2021/04/21(水) 14:08:46.97ID:Al+wz00l0
>>854
色付きUVずっと探してたので、コスメデコルテCCの01直ぐさま買ってみた!
自分は少し乾燥気になるけど夏は湿度高いし多分大丈夫かな
色は黄色めだけど塗っちゃえば結構自然だった、黄肌寄りだからかもだけど
カバー力高いし綺麗に見えるし、ファンデ要らないね
とにかく楽したかったし教えてもらってよかったあ、有難う
0903冬夏
垢版 |
2021/04/21(水) 14:14:11.56ID:EDJR7vtc0
アディクションのライラックガーデンもカシスもオレンジ寄りのサーモンピンクに発色するわ
でもこれ春偽装できていいね
0904メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/21(水) 14:20:32.49ID:9p7pH0kJ0
>>903
こういう人が紫に発色するアイシャドウ塗りたきゃ何塗ればいいんだろ
青を塗るといいのかな
addictionの夏コレで青いの出るし
0905夏クリ
垢版 |
2021/04/21(水) 17:36:31.84ID:vH/uz8DY0
>>854
色付きUVはジルスチュアートのCCを気に入って使っててそろそろなくなりそうだからリピートするつもりだったんだけど、デコルテのCCも気になってきた
ちなみにジルのCCは色味と質感は好きなんだけど、香りが苦手だったから情報ありがたい
ラロッシュポゼ、エリクシール、SK-Uも使ったことがあってほぼ同じ感想なので合いそうな気がする
0906冬夏
垢版 |
2021/04/21(水) 19:00:01.49ID:4DcQwwAh0
>>823
これよかった
もう少しSPF強いければなおよかったけど仕上がりが綺麗
カバー力ないのに綺麗に見える
0907冬ビビ春ビビ
垢版 |
2021/04/21(水) 20:05:46.95ID:Phv6BHcx0
過去スレやまともサイトを見て思ったのですが、もしかして冬ビビッドって少ない?
0908冬クリ
垢版 |
2021/04/21(水) 20:11:31.31ID:Ldbnl0zh0
>>905
ジルのはどの色をお使いですか?
0909夏冬
垢版 |
2021/04/21(水) 20:25:57.75ID:cjHuvYCa0
>>841 です、シルバーラメ情報ありがとうございます
ジル人気ですね
教えていただいたものほとんどノーマークだったので、いろいろ試してきます
ありがとうございました
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:07:50.65ID:EwTXekCa0
新しく出るイヴサンローランのサテンクラッシュめちゃくちゃ気になる
3番とか、グレーっぽいベージュに見える
0911夏クリ
垢版 |
2021/04/21(水) 22:00:05.64ID:vH/uz8DY0
>>908
書き忘れすみません
01ライトフローラルベージュの方です
0912冬ビビ
垢版 |
2021/04/21(水) 22:02:25.93ID:TtHkhcii0
>>907
冬ダークよりは多いと思う
冬ダークはまじで情報少なくて大変そう
0913冬秋
垢版 |
2021/04/21(水) 22:10:21.47ID:9p7pH0kJ0
冬ディープ大変だよ
だって普通にウィンター向けとされてる鮮やかな色が似合わないから
夏向けの暗い色や秋向けの黄みが少ない色のほうがまだ似合う
純粋に季節ごとの区分けにあてはまらないから分かりづらい
0914冬ビビ
垢版 |
2021/04/21(水) 23:19:34.18ID:EJXFRqBv0
もともと濁りが得意な人自体がわりとレアだからね
プラスで人口少なめの冬だとまじで情報なさそう
黒グロスとか深み足し系のアイテム使えるのは羨ましい
0915夏ブライト
垢版 |
2021/04/21(水) 23:28:25.85ID:YZMXYCqw0
デコルテCCは色白夏にはラベンダーもおすすめなんだけど、肌弱い人は気をつけて
痒くなってぼろぼろに荒れた
0916
垢版 |
2021/04/22(木) 00:10:20.78ID:rYktD2TC0
>>854だけどパウダーのこと教えてくれた人ありがとう!
ラメ苦手だから10を購入しようかなと思います

ちなみに私も肌弱い方だけど荒れなかった
01は最初手に出した時はポール&ジョーに似てる感じだったから失敗したかなーと思ったけど、肌に塗ると綺麗に馴染む
0917
垢版 |
2021/04/22(木) 01:58:04.90ID:1fQITwW+0
ボビイブラウンの限定リュクス
まだ買えるかどうかも分からないけど
一応あれブルベ向けだよね?
0918
垢版 |
2021/04/22(木) 07:46:35.74ID:mWpUPmiV0
>>913
もうそうなったら濃いめのスッキリした色、くらいの認識でいればいいんじゃない?
0919
垢版 |
2021/04/22(木) 11:21:36.14ID:zR0bsAUR0
キャンメイク、セザンヌ、クリニークなど有名なパープルチーク色々使ったけどどれもただのピンクか赤っぽくなって全然パープルじゃなかった
でもエチュードハウスのラブリークッキーブラッシャーのパープルはめっちゃ良い
綺麗に透明感出るし薄くも濃くもできる
次はコスデコ使おうと思ってたけどエチュードハウス安過ぎて他のは挑戦しづらい
0920冬秋
垢版 |
2021/04/22(木) 11:39:31.99ID:8b3zNNi20
SUQQU雨音ポチったわ
買うのにこんな苦労すると思わなかった

>>918
間違いない
ただここの勉強熱心な人たちみてると、私もいろいろ解明したいなと思ってしまってね
0921
垢版 |
2021/04/22(木) 12:00:35.51ID:mWpUPmiV0
>>919
韓国のチーク、白っぽくて淡い色多いよね
国産プチプラでも毎シーズン新作出してるんだからあれくらいの出してくれてもいいのに
毎回肌に乗せると似たようなのばっかりだ
0922夏秋
垢版 |
2021/04/22(木) 14:41:42.68ID:Ln4Z9x560
夏なのにチークで一番ハマるのはNARSのオーガズム
トムフォードのフロストファイアとかアディクションのドーリーバードみたいな黒にラメが意外と合うので
「ワイはひょっとして冬なんか?」と黄味肌でなんJ民のイラストみたいな顔して首傾げることもある
0923夏春
垢版 |
2021/04/22(木) 15:25:33.35ID:/B9hnxhK0
>>922
一番ではないけどオーガズムのチーク好きだよ〜
血色なくてチークないとダメなタイプ、簡単に血色足していきいきにしてくれるオーガズムは万能で使いやすい
オーガズムならなんでもいけるのかというとそんなことはまったくないのがおもしろい…
0924メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:45:01.35ID:bhaJWNC80
MAJOLICA MAJORCA のガラス窓にラクダの背中合わせると凄い
余りにも可愛い
しかしガラス窓ラメが大きくて粉質荒いのが残念
0925冬ビビ
垢版 |
2021/04/22(木) 17:39:21.06ID:gFwCsUOJ0
ガラス窓かわいいけど一番大きいのが金ラメだからそこはちょっと気をつけないとかも
ラメ飛んだ時悪目立ちする…青ラメかピンクラメなら目立たないんだけど
0926冬夏
垢版 |
2021/04/22(木) 17:51:30.87ID:9R19INKC0
シャネルのツイードチーク チェリーブロッサム
ほんのり血色が出てキツい男顔が柔らかく女性らしく見えて良い
チークって何を使っても発色しなかったからちょっと感動
0927メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:38:48.33ID:3pgdnlBZ0
マジョの窓ガラスなら去年発売されたリンメルの026フロストブルーの方がラメの色気にせず使いやすい気がする
006のラベンダーもそうだったから
0928冬春
垢版 |
2021/04/22(木) 18:51:10.03ID:rbMRSFJ10
リンメル006綺麗だよね、青み寄りラベンダーで青ラメ
0929
垢版 |
2021/04/22(木) 19:22:45.56ID:9PLOpy0D0
>>919
ラデュレのチークのクリアラベンダーよかったよ
色薄いからどうかなと思ったけどうっすらラベンダーがついてくすむことなく一日きれいについてる
でも値段はエチュードのが安いなw
0930夏冬
垢版 |
2021/04/22(木) 19:36:19.82ID:bhaJWNC80
>>924
季節忘れスミマセン
0932冬ビビ
垢版 |
2021/04/23(金) 18:37:05.10ID:F52gDIue0
浜辺美波さんの、青か紫ラメは、本当によく似合ってるね
悲しいかな顔の作りは全然違うけど参考にしたい
0933夏クリ
垢版 |
2021/04/23(金) 22:12:00.05ID:V/8L2CIF0
マジョリカマジョルカの熱砂使った人いる?
ブルベでもいけるコーラルと見て気になってるけどお決まりのラメゴミ化がネック…値段も安いしチャレンジしてみるべきか
0934冬夏
垢版 |
2021/04/23(金) 23:47:44.44ID:mhKMecKk0
>>933
熱砂はシルバーラメみたいだね
珍しい
0935冬クール
垢版 |
2021/04/24(土) 09:11:58.08ID:yDX2TAGh0
シャネルのルージュココフラッシュを使ってる人いたら何番使ってるか教えてください。
0936
垢版 |
2021/04/24(土) 09:27:05.74ID:HA7O6c700
>>935
このスレ検索してみ
0937冬秋
垢版 |
2021/04/24(土) 10:31:12.23ID:dhQ2OKyJ0
>>935
ルージュココフラッシュいいよ!!

102 noir moderne
126 swing
128 mood

気に入ってる
0938冬秋
垢版 |
2021/04/24(土) 12:41:19.55ID:thT4AEYW0
>>935
92と156
92は真っ赤なので指で薄くつけると限りなく赤に近いピンクで綺麗だよ
156は最近の限定だけどシアーでラメ入ってる赤
0939冬ビビ春ビビ
垢版 |
2021/04/24(土) 13:33:29.99ID:GgsBeH7m0
ルナソルのロシアンブルーのアイシャドウ使ってる方いますか?
発売から約一年経ちますが、使い心地どうですか?
0940冬夏
垢版 |
2021/04/24(土) 14:18:18.57ID:LIbzYZig0
>>935
私も126スウィング愛用してる
赤過ぎず紫過ぎず顔色よくなって使いやすい

よくブルベ冬向けと言われる68ユルティムは色もネーミング(究極)も気に入って買ったけど朱赤になって顔から浮いた
0941メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/04/24(土) 15:46:54.53ID:AZdutmks0
>>933
実物見てきたよ
熱砂は発色の良いオレンジ!で私は無理そう
ピンクっぽいオレンジのラクダを買った
水色の硝子窓も綺麗だった
0942夏冬
垢版 |
2021/04/24(土) 17:58:05.48ID:cfe/GbEI0
>>941
私はラクダの方が黄み強いと思ったけどな
金ラメじゃなかった?
0943冬秋
垢版 |
2021/04/24(土) 18:07:13.41ID:thT4AEYW0
>>939
私もビビだけど気に入ってるよ
あまり使ってないけど…
青ってなかなか使わないよね
気に入ってストックも買ったのにw
0944
垢版 |
2021/04/24(土) 20:30:03.34ID:EOmyPrHo0
私もここ見てサンドレス買ったら本当よかった
教えてくれた人ありがとう
ラメ苦手だけどラメ感ほとんど感じないセミマットなミルキーオレンジって感じで、
1色を指でザザッと塗るだけでこなれ感出ていい感じ
0945冬秋
垢版 |
2021/04/25(日) 02:02:12.78ID:nChRX5ZS0
トムフォードのプリティベイビーと、ルナソルのバタフライウィングって似てる?
どっちか持ってたらもうひとつは必要ないかな?
0946冬夏
垢版 |
2021/04/25(日) 09:11:17.11ID:kdpYgCtc0
>>939
青が調節しやすいのでケバケバした感じにならずいいよ
温度感が少ないパレットだからこれからの季節でも充分に使えると思う
青が特徴的だけど個人的には下2色がとても良いと思う
0947夏冬
垢版 |
2021/04/25(日) 09:12:21.54ID:HHnOYO9C0
四色全部使った時、プリティーベイビーの方は上品に見えるかな。オフィスメイクに使ってる
アイシャドウベース使わない状態だとプリティーベイビーの方が高いだけあって持ちも良い
バタフライウィングは発色が鮮やかだから遊びに行く時に使ってる
プリティーベイビーは大人っぽく見せたい時、バタフライウィングは可愛らしく見せたい時みたいな感じで
メインは青ラメだけど他の色が違うからアイメイクの出来上がりは違うかな
0948夏冬
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:11.72ID:qMMJPr1p0
>>945
全く違う
プリティベイビーは深みがあって色気と雰囲気ある目元になる
バタフライウィングはフレッシュ
全色使用だとプリティーベイビーは紫とピンク、青味の割合が絶妙で
バタフライウィングは度ピンク
何となくバタフライウィングはブルベのみで
プリティベイビーはブルベと工夫すればイエベ秋もいけそうな気がする
0949冬秋
垢版 |
2021/04/25(日) 10:56:21.16ID:PhAZRjLw0
>>948
プリティベイビーはあなたの言う通り夏秋冬にいけるらしい!
欲しくなったわ買おうかな
めちゃくちゃ分かりやすいアドバイスありがとう
0950冬秋
垢版 |
2021/04/25(日) 11:11:19.30ID:GUXBWuCd0
プリティベイビー、くすむ人も結構居るからくすみ苦手ならお店行った方がいいよ私はくすんだ
0951
垢版 |
2021/04/25(日) 11:18:10.56ID:Vv9yeZiD0
私もくすんだ
紫と青ラメだけ使えばなんとか行ける
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況