>>55
肌の温度高くなってる時って肌の水分が蒸発して逃げやすいってイメージがある(あくまでも私の感覚で根拠ない)、
布団に入ってると発熱してるのも手伝って目に見えるほどでなくても普段より汗かいてるだろうし、
脱水状態みたいな感じになってると思う

とりあえずベッドのそばに保温マグとかに白湯とかポカリ的なもの用意しといて、
ちょっと目が覚めた時とかにこまめに水分とるといいよ
(起床後にすぐ飲み物飲んだりしちゃダメっていうけど、病気の時はイレギュラー対応でOK)

せっかくのお正月なのにしんどいね、お大事に