X



トップページ化粧
395コメント124KB

【自己診断】お気楽パーソナルカラースレ【適当】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:59:56.39ID:nMcMBNN40
自己診断・ネット診断などもOK!
話題の「パーソナルカラー」について初心者やニワカが語るスレです。
ネット診断の効果的な撮影方法を検証したり、良い診断サイトの情報交換、自分が編み出した診断法の紹介などにお使い下さい。
スレで自分のカラーの相談をしても構いませんが、回答の信頼性は保証できません。
最終的にはプロ診断が確実なので正確さを求める人はプロ診断へ!

プロ診断スレ↓

【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断32【春夏秋冬】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1562070267/
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:13:37.05ID:PNWbvPR00
バイトの面接のために初めてメイクした時、クソバブリーになって、必死でティッシュオフしてた。
今思うと、メイクが下手なのもあったけど、ファーストセカンドともにイエベの、どイエベなのにチークも口紅もシャドゥも全部青みピンクでやってたからか。
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:59:36.88ID:WLbt7SZJ0
>>48
ちふれ6本持っててうち5本にブルベカラーだった
そのうち似合わないのは549と250のダークカラー
ボルドーはグロスでツヤ出すと多少はましになる
服は明るいきれいなビタミンカラーが似合うから多分「春」とやらなんだろう
オレンジでも明るいトーンならいけるのでブルベとも限らない感じ
というわけでよくわからないw
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:37:13.52ID:n3x9a52d0
合わない色でくすむとか粗が目立つとかの現象はわかるけど肌が青白くなると冴えて透明感が出るの違いがよくわからない
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:21:47.46ID:OuqaUoAH0
シミシワクマなんかのアラが目立つようになるか目立たなくなるかの違い
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:00:29.07ID:46w1R1FJ0
血の気が引いた様なのが青白い。澄んでて向こう側が見えそうなのが透明感
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:23:07.99ID:n3x9a52d0
なるほどわからないようでわかったかも!
蝋人形やビスクドールみたいなああいう白さは色に負けてるのかな
家族が黒着てるとそんな感じになってるんだよね
0279メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:18:28.94ID:xeqQutJi0
髪切って暗めのトーンにしたら粗が目立つ目立つ、、、髪切りに行ってブサイクになるのきついわ
0280メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/08(金) 02:26:12.38ID:VOx2L/I50
>>278
色の対比で白さが際立つんじゃなくて
同化で影色やくすみが強調されてるのかな?

青みで肌の青が引き出されてるときも悪い方に転ぶと青クマ目立つわ
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:07:45.75ID:ZQf1apoZ0
>>280
影色やくすみはないように見える
ただ血色は消えるし怖い感じ
>>281
服より顔の白さが浮いている感があるかも

母なんだけど本人は違和感あるみたい
私も半分は遺伝子もらってるからそのへんちょっと気にしてる…
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:53:40.25ID:+OcAIenP0
霞がかったような色を着ると
それに対比したように顔色が明るく活き活きと見える私
自分語り乙
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:50:31.27ID:qmnT186n0
>>283
ソフト?

以前は自分と似たPCの人のレポとかブログばかり見てたけど最近は正反対に位置する人の見てるの楽しい
逆に考えてこれ外しで使えそうとかこれは止めておこうと勉強になるし見事に自分では所有出来そうもないコスメがいっぱい見れたり発見があって楽しいな
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:03:20.21ID:nfxMgMs90
>>364
某サイトで「診断済み冬夏だけどイエベとブルベの混合肌でどちらかというとイエベ寄り」みたいな書き込みあって流石に草&草
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:03:35.89ID:YZbFcW/Q0
メーカーが推してるイエベ色とブルベ色の口紅を塗ってみてしっくり来るほうがパーソナルカラーという判断でもよろしいか?
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:56:30.58ID:zqIpIl+Z0
>>287
ケイトのCCリップ大人買いして試したけど全色いけた
春が若干違う感じしたけど、薄付きだからどれもイケて当たり前だけど
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:52:39.94ID:3/st5Hs00
>>287
それで分かったつもりでいたらプロ診断は季節違った
ベースは合ってたけど似合う明度や彩度は予想と全然ズレてた
自分の唇の色やパーツメイクの濃さの似合う似合わないもあるからみたい
0292メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:58:20.61ID:3d50a+mt0
自己診断で推定ブルベ夏
何かで見た虹彩の柄で季節が〜ってのと、黒目と白目がハッキリ云々ってのがずっとピンとこなかったんだけどパーソナルカラーで分かれてるカラコン入れたらハッキリわかった

サマーはフォーマル、ソフト、アクセントどれもいい感じなのに、
ウィンターはフォーマルとアクセントは昔のダサい黒コン!!って感じで
ソフトは縁の内側にある水色が瞳の茶色と全くあってなくて半端なコスプレイヤーみたいな違和感のある瞳になった
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:04:42.60ID:mwbwR+0X0
オレンジも青みピンクも似合う自分はいったい何べなんだろう
その代わり全体的に高明度でないと似合わない
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 09:15:24.63ID:KzVVXgtW0
>>293
高明度なの?高彩度ではなく
明度高めでオレンジも青みもなら春ブライト夏ブライトなどの
ベースが大事なのではなくトーンが大事なタイプなだけでは?
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/02(月) 08:59:20.54ID:4y2Dkz0Q0
イエベブルベどっちかにがっつり寄ってても中間でも使える色が多い人が羨ましい
気がつくと似たような色ばかりになってしまう
0296メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:22:56.01ID:91xMniip0
>>294
明度と彩度の定義見返したけど明度で合ってると思う
彩度低めのくすみ系も明度高ければしっくり来るので
トーンの方が重要なタイプで腹に落ちたよ
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:04:50.46ID:mvYavgE60
余談だけど物真似メイクとか誰々みたいになる系のやつってPCやPDが同じもしくは近い方が似るよね。好きな芸能人と自分のが同じな人は良いね
0300メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:19:46.62ID:pgie4oLb0
>>298
そもそも4つに分けられるって理論に無理があると思うんだわw
自分もいろんな要素混ざっててすごい微妙なんだよな
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:04:44.80ID:B2YvHSei0
口紅の色は誤植かもしれないけどなんで未だにこうなんだろうね
BuzzFeedって事は仕事で作ってるんでしょこれ?
この間も似たようなサイトでデタラメ書いてたの見たし
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:22:13.51ID:Xd+PAVBH0
メイクのやり方でよく
古くさいし老けみえするのでマット肌はやめましょうとかパーツにもツヤ感をとか
顔を優しく見せたいならウォームカラーをとかあるけど夏(だと思う)私には取り入れ方が難しい
気持ちそっちに寄せるくらいにしてるけどどっちがいいのか妥協点?というか悩む
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:46:33.01ID:p4wDpUYM0
ツヤかマットか、薄付きかしっかりかは元も子もないけど「人による」としか言えないよね
こういう占いみたいなザックリ分けが需要あるのって、なんかちょっとバージョンアップしたいけど色のこととかそんな真剣に考える気はないって人が多いからじゃない?
真剣って言ってもクールトーンの黄み、ウォームトーンの青とかを数サンプル見るくらいで、それでも面倒な人はやらないんだろうけどさ
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:07:29.73ID:p4wDpUYM0
>>307
ザックリ分けのやり口が占いレベルって話だよ、ちゃんとした診断とはまるでレベルが違うって話
0310メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:36:06.95ID:6HSzjlI+0
手首の血管色で診断とか言うけど私のは2本中1本が緑でもう1本が赤紫
アイメイクやリップチークは冬じゃないと駄目だけどファンデは明るいイエベ色
アクセサリーはゴールドが合うけどオレンジは絶望的に合わないし
結局何なのか分からなくていつも選ぶ時困る
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:56:22.13ID:34lIE+Gg0
ビタミンカラーやビビットカラーとかカラフルな色を身に着けてると褒められるけど黒は似合わないって春要素だよね?イエベなのは確かだと思うんだけど
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:29:32.95ID:3Z2BGhhE0
ビビッドカラー得意な人は春でも黒もいける人が多いよ
ウォーム寄りなんじゃないかな
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:46:52.38ID:3Jx1p4m50
こうして見てると自分はかなりわかりやすい冬なんだなと思う
基本的にダークよりな色しか似合わないから下手するとV系みたいになるけどね...イエベのふんわり感に憧れるけど口紅とかコーラルとかベージュつけると死体みたい
ピンクベージュすら無理だし どうにか近づきたいけど試す度に失敗続きだよ
0315メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:07:57.23ID:4Nr2j3p50
ベージュのリップが流行った頃、しっくりこなくて悲しかったなw
髪も明るい方が個人的に好みで評判も悪くないけどダークな方が合うのなら何色にしよう…
0316メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:29:59.81ID:SUT3IlI40
ブライトスプリングとクリアウィンター
ブライトスプリングとライトサマー
この2パターンのどちらかは確実なんだけどクリアウィンターとライトサマーの違いがあまりわからない。
ただくすみはほんとダメで、あまりに明るい色だと顔がボケる
ブラウンのアイライナーも似合わない
0317メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:59:50.94ID:63S1zdhM0
明度の高い色が悉くダメで春服も淡色のメイクも苦手だ
ディープウィンター・ディープオータム勢がほどよく軽さを出したい場合の色選びって難しい
リップ強くしないとノーメイクっぽい顔になってしまう
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:21:33.77ID:dCD6sdPu0
>>316
あまりに明るい色だとボケるのにライトサマーなの?
ブライトサマーではなく?
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:32:15.85ID:KSdSUdw20
317さんとは逆で明度高い淡い色しか使えないいい歳なのにリップは色つきカラーリップ中心

年相応にしたいのに深い色がなかなか似合わない
服のシルエットや素材とかでなんとかバランス取ってるけどメイク四苦八苦w
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:19:22.05ID:MZbHIuaP0
自己診断春なんだけどアイシャドウを濃くすると暑苦しくなる マットよりツヤの方が似合う パールや微細ラメより大粒ラメの方が似合うのはブライトかな?
くすみ濁りはめちゃくちゃ苦手だけど明度が高すぎるのも浮く
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 03:44:19.62ID:9PuDrRtB0
>>321
マットよりツヤの方が似合うのは春全般その傾向だとおもう
ラメはブライトはあまり大きすぎるのは苦手でビビットの方が得意なイメージ
でも濃くすると暑苦しくなるならビビットでもなさそうなのかな…特徴だけ聞いてると冬もあるんじゃないかなって思う
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:51:12.26ID:7qIySH7I0
プロ診断冬ビビッドだけど目が茶色いから髪色は真っ黒より赤茶とかにすると良いと言われた。
確かに真っ黒より目の色に合わせた方が自然。
真っ黒は顔色は映えるけどメイクするとキツイし威圧的になる。
ウインターが黒髪似合う説は当てはまらなかった
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 21:55:59.44ID:DQ1UHYR70
>>322
黒がハマらないから冬はないかなーと思ってた
モノトーンならそこまで気にならないけど明るい似合う色と黒を着ると浮いて見えるし茶髪の方が似合う
よく考えたらラメの大きさは私の好みかもしれない…パール系が老けて見えるのは確かなんだけど
0326メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:59:13.61ID:sh2JcGzK0
プロ診断受けてみたくて検索したことがあったんだけど
田舎住みなので選択肢が無くて困った
どこも余計なサービスが付いてて高い
家まで来て手持ちのコスメや服も仕分けします!とか
似合う香りも診断します!とか
お買い物に同行します!とかいらないんだよ
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/27(木) 05:24:38.03ID:L34mTJcB0
>>326
えっ、いいなぁ
私の居住地、特例市か中核市なのに診断できるところないよ
ゴールド似合わないし黒目黒髪だし赤みワインレッド似合うからブルベ冬かなって自己判断してるけど、
苦手意識があった薄オレンジ濃オレンジが似合ったし、ブラウン(口紅でいうレッドに近いブラウンじゃなくて絵の具みたいなまったくの茶色)似合うから、
イエベ秋なのかな?って最近疑ってて、診断受けたいと思ってるのに
一番近いところは宗教というかオカルトっぽいというか普通のところじゃないっぽかった
カルチャー講座でギリギリあった気もするけど、何回も通わないといけないし、日時が合わなかったりするし
手持ちの服診断までしてもらえるのはいいなぁ
東京か大阪まで出るしかないかなぁ
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:28:01.21ID:SN7HAb9q0
オレンジ、コーラルが似合い過ぎるので自己診断で春
か秋
髪と目が黒いから明るめの秋とかあるのならたぶんそれ
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:26:32.16ID:T4O9n74r0
黒が似合うと言われたから冬だと思ってたら
ウェブサイトでは夏の診断ばかり
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:03:21.66ID:osJ5v+vU0
冬の色がバッチリ合うけど地毛と目の色素薄いから夏なのかな
0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:29:56.78ID:eX/hjGp90
ディープウィンターっぽいからプロ診断済の人のコスメとか参考にしてるんだけど
所謂「ブルベ姫」みたいなのがいっぱい生息してて辟易してしまう
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:50:28.30ID:n9HsT4O30
ブルベ姫てさ、ブルベに姫のイメージなんてないけどな。シンデレラとかベル、オーロラ姫とかイエベだろうし
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:54:23.56ID:dUETSHXb0
ブルベマウントとかいう架空の言葉まで作って煽り散らかすのがイエベの生態だから
頭おかしいんでしょうね
よほど劣等感覚えてるらしくて
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:06:38.87ID:A70l+H200
自称ブルベ姫ってまだ所謂似合う色とカバマファンデ色の区別が認識されてない時代の生き物かと思ってたのに今もいるのか…
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 05:59:18.62ID:vmREtjhu0
春だと思うんだけどオレンジのリップが全く似合わない
チークやアイシャドウだと似合うのになんでだろ
0349メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 06:15:11.55ID:e57Gn0au0
>>348
白みや黄色みが強すぎるの選んでたりする?
浮かない程度の明るさで、肌に馴染む程度の黄色、血色消さないくらい赤みのあるオレンジなら似合うのじゃないかと思うんだけどどうかな
0352メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:05:56.78ID:ypNlkYPf0
>>343
カバマジャスミー知ってたら逆に幻想抱かないと思う
カバマのブルベ色ファンデってイエベに比べると彩度低くてどんよりしてるし
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:16:56.98ID:V6vTeqCA0
パーソナルカラー知らない頃にクレドのピンクパウダー勧められて買ったしまったんだけど、最初はおばさん臭いなと思ったけど、いつもより顔が明るいしくすまない事に気付いてから、粉はピンクにしてる リキッドはオークルだけど上にピンクパウダー重ねるだけで透明感が出る
ピンクパウダーつけない日は周りから指摘されるくらい肌が黒、暗いらしい
ブルベなんだろうなと思う あとオレンジシャドウやブラウンシャドウの時は、怖い、ケバい、疲れてるように見えるらしい 顔が全然変わって見えるみたい
オレンジのチークをつけた日は日焼けした?と聞かれた
イエベとブルベじゃ使う化粧品全く違う
もっと早く知りたかった
0354メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:31:01.76ID:hI6/TYlJ0
だからベースメークの黄み青みはパーソナルカラー関係ないって
少し上も読めないの
0355メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:50:29.49ID:9OkuLHpt0
ブルベかもしれんけど肌はたんに血色悪いかファンデあってないだけなんじゃ
0357メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 04:02:06.21ID:L2JtotaU0
>>356
全く同じ
顔色常に青いというかグレーの白さだもん
黒着るとハマりすぎて魔女
0358メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:13:17.00ID:tQgXlTQA0
冬はクールとかスタイリッシュとかファッショナブルなイメージが強いわ
色白で透明感あって儚げで〜みたいなのは夏のイメージ
0359メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:32:22.43ID:abKkDPxD0
夏ブライトだけど太った色白おばさんです
グレー ラベンダー ローズグレー 明るいブルーグレーなど着てます
0361メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:11.78ID:1EcdrbmR0
イエベのサマーとかいる?
目が真っ黒のイエベだからオータムだと思ってたんだけど、夏っぽいカラーの方が合う
0362メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:42:28.86ID:Zw1VN2WW0
イエベサマーとかトンチンカンなこというやつは自己診断なりに色の勉強してきなよ
0363メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:47:15.37ID:1EcdrbmR0
勉強したよ
パーソナルカラーは肌の色で分けるんじゃなくて合う色で分かれるそうだよ
だからブルベでもオータムの人がいる
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:47:11.11ID:1EcdrbmR0
ここで名前出していいのか分からないけどyoutuberのおかめ微々ちゃんとかそれだよ
肌の色じゃなくて合う色がパーソナルカラーだからね
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:51.51ID:6y33KVY90
目が真っ黒のイエベってどういうこと?
まず、イエベの夏冬はない
そしてイエベは茶色い目の人の方が多いと思うけどなにをもってイエベって判断した?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況