X



トップページ化粧
1002コメント301KB

【真性限定】超オイリー女・快適な生活への道!pt.39【全顔脂性肌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:12:25.87ID:jztJd9ap0
1 メイク魂ななしさん[sage] 2019/05/07(火) 06:24:24.40 ID:56KFbjcf0
真性オイリーな人が少しでも快適な生活をするために情報交換するスレです。
できるだけ皮脂を抑えられるようなスキンケアや
皮脂に強い使えるコスメの情報交換をマターリと。

混合肌の人、インナードライの人はスレ違いです。

前スレ(pt.37)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1542639571/

●それどこで売ってるの?という疑問を抱いたら、
まずはメーカに取り扱い店について問い合わせましょう。
自力で解決できなかった場合、下記のスレを頼ってみましょう。
   ↓   ↓   ↓
どこで買えますか?どこに売ってますか?その28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1488100266/

●なんでも訊く前にまずは検索。過去ログ(pt.1〜36)も有効活用しましょう。

●関連スレ >>2

●オイリーのタイプ説明と注意、洗顔方法など >>3

●定番商品はコチラ
  頻出テカリ防止ベース >>4
  WH >>5
  頻出ファンデーション、お粉 >>6

●定番テクニック >>7
  お粉オバケ、潜水法

●その他情報など >>8
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:17:25.96ID:J3XjxESh0
サラツヤ!とか痛みに効果!とかそういうのは避けてきた結果、LUSHの固形シャンプーで何年も落ち着いてる
洗い上がりの髪はキシキシするくらい、頭皮はキュキュッと音がするくらい洗える。
なんの因果か、地毛は傷んでいないのでドライヤーかければサラサラになるので、トリートメントは使っていない。
0484メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:30:33.72ID:tHQ3GaWO0
>>482
嗅ぎなれないにおいで確認してったんじゃない
においだけで格付けはしないから大丈夫だよとマジレス
ってか犬に嗅がれる位置に頭あったのか…
0485メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:41:20.38ID:7cN145dNO
朝シャンはダメじゃなかったかな?外出しないなら大丈夫だけど朝シャンしてから外出して日光を浴びるのは良くないと聞いたよ。だからか最近は昔と違って朝シャンは流行らないし朝シャンって言葉自体が死語になりつつある
0486メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 02:00:51.58ID:NqHKRIxp0
だとしても…人前に出る前に脂落としとかないとならないんだ…
0487メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 02:25:19.30ID:H8YgOsqO0
朝シャワー浴びてドライヤーや準備の間に乾燥肌の人並程度の脂が出てる気がするわ
頭皮をあぶらとり紙で拭くとすぐに色変わるから面白い
朝シャンしなかったら見た目と匂いが人前に出ていい状態じゃなくなる
0488メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:03:03.26ID:8YYwES2J0
朝のシャワーの何が悪いのか知らないけど、寝汗もかくしこの時期はそのまま出かけるなんて無理www
もう何年も1年通して朝入ってるけど健康上何も支障ないよ
0489クレーター油田
垢版 |
2019/09/08(日) 09:46:47.03ID:2SInchVK0
>>485
朝シャンダメってどういうこと?
何でダメなのか分からないけど、一般人と違って我々は
朝起きたらすでに夜でた脂でヌルヌルギトギトなんだから
ドライシャンプー程度しかせずに外出するのは自殺行為だよ
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:24:02.12ID:fUzKOv8P0
485じゃないけど美容師さんは皮脂が紫外線ダメージから地肌を守ってるから朝シャン駄目と言ってたよ
真偽不明だけどね
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:28:47.22ID:W746W1G+0
一般的な人ならそうかもしれないけど我々の場合は逆にオイルで焼けてしまいそうww
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:53:43.89ID:Y2rqO8400
すぐ皮脂が出るんだしよくない?
そんなに紫外線が恐ければ日傘なりなんなりしてるし
0494メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:13:01.08ID:3em3VDaa0
朝シャンしないとベトベトだし頭皮のニオイもやばいから紫外線とかどうでもいいw
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:10:21.84ID:5Hq9frvd0
真性オイリーだと朝シャンしても出かけるまでに更なる油分が分泌されるもんね
普通肌とか乾燥肌の人は脂洗い流し過ぎってなるのかもしれないけど
私達にとって脂が足りないなんてことはあり得ないと思ってる
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:04:41.19ID:NqHKRIxp0
美容院行く時だけは出がけにシャンプーはやめておいて、あとは朝晩洗い流すって感じで良いねー
何だかんだしてたらシャワーあがって2時間後に外出とかになってるし、十分脂は分泌されてるw
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:38.30ID:dRpwRaAL0
ヘアカラーのとき、おでこにクリーム塗らなくても脂で弾いて染まらないし、地肌の脂で頭皮がピリピリすることもないオイリー最高
0498メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:47.56ID:zo0P/ugb0
カラーリングの後で皮がフケっぽく剥がれるっていう人けっこういるね
異界の話のよう
0500メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:28:17.20ID:LkZOb8Sx0
私もどれだけキツいパーマかけても何度もカラーリングしても肌トラブルないのはきっと油様のおかげ
0501メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:32:24.07ID:hwMKT7O80
美容院でどれだけブリーチしても全く痛くもなんともないのは脂のおかげだったのか
自分で染めても痛くなったこととか一度もない
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:00:58.59ID:YVkhY7Ik0
むしろカラーリングしてる時の方が適度に乾燥するのか頭皮の調子いいわ
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:48:40.80ID:7cN145dNO
朝シャンしたいなら夜は湯シャンプーにした方が頭皮や髪の毛に良さそう
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:45:59.13ID:GB30aCq40
髪にはいいかもだけど、頭皮は油焼けみたくなりがちだからしっかり落とさないと…
たぶん湯シャンで保つ人より自分はキツいorz
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:10:47.07ID:386j1QGd0
朝晩洗うと髪パサパサになるから晩だけノープーにした期間は頭皮にデキモノ出来て大変だった
朝シャンプーしないとか言ってる人は真正じゃなくて普通肌かインナーの茶化しじゃないの?
そもそも美容室前にシャンプーしてカラー塗る頃にはもうしっとりしてるでしょw
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:33:31.75ID:2SInchVK0
朝も夜もガッツリ頭皮ゴシゴシしてるわ
髪の毛自体はパサパサなんだけど、時間たつと頭皮の脂でしんなりしてくる
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:10:54.46ID:RPU67hgo0
>>502
わかる!学生時代は朝から髪ぺっとりじっとりで不潔っぽかった
黒髪サラサラ美少女とか空想の産物だなと思う
髪染めてるときのが乾燥するのかぺっとりしにくい(時間が稼げる
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:27:32.45ID:246H7bB/0
フローリングでうたた寝してしまった
頭と顔があったらしき場所で滑る
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:55.21ID:88RTc0n/0
学生の時、開いた教科書枕にして寝てたら
教科書が脂まみれになった
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:28:31.92ID:BwzOFeF5O
朝出かけたたら夕方には髪の毛がギトギトになるから最初から少々ウェット感が出る整髪料は付けるとかだと逆にギトギトが強調されないかと思うけど。オイリーなのにサラサラのヘアースタイルを1日キープは無理があるかと
0512メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:52:21.25ID:KwUFW+0w0
>>511
えぇウェット感のある整髪料なんかつけたら完全に何日もお風呂入ってない人になっちゃうよ
脂ぎたぎたの束々
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:54:41.09ID:zaApVLAH0
みんなはシャンプー何使ってるの?
翌朝には毛束感があるしもうトニックシャンプーにでもしようか悩み中。
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:26:40.85ID:bJ6YVrVd0
ミセラーグレーとH&S緑
たまにサンプルのアジエンスが残ってるから使うとベッタベタになってしまう
グリフリも試したいと思って今日から新たにいち髪も投入してみる
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:15.35ID:G2FhPa+L0
ヘアレシピ、香りが好きなのと、頭皮も髪もキュッキュになるから
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:34.37ID:TRF0DMWg0
ミセラーグレーとルシードの薬用デオドラントとサンスタートニック
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:58:02.32ID:JEw21hQ10
h&smenの白のとオクトとピュアンを3交代で
かゆみとニオイが気になるから普通のシリコン入りシャンプーは使えない
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:00:43.62ID:CkI/WVck0
ピュアンとキュレルとハーバルエッセンスを気分によって使ってる
0521メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:21:49.04ID:wMBI1nkI0
H&S緑一択
頭皮の吹き出物に長年悩まされてたけど、すっかり治った
もちろん朝に洗髪
わりとサラサラになる
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:28:04.81ID:hm0XH3lx0
ピュアンが主で週に2、3回h&sのmen白

みなさん洗顔フォームは何を使われてますか?
うっかり切らしちゃって仕方なくギャツビーの紫使ったら洗い上がりがキュキュッとしててよかった
脂が滲み出すのも遅めだった
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:31:55.09ID:O9j7S2970
夏はソフトインワン緑とミセラーの水色コンディショナー
冬ならミセラー水色セットで大丈夫かな
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:58:58.53ID:bJ6YVrVd0
洗顔は酵素洗顔を朝使って夜はピーリング石鹸
酵素はマイルドなやつ
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:06:00.36ID:e6IC4NG70
シャンプーはミセラー 灰でコンディショナーは好みで変えてる
洗顔は固形の白茶爽だけど販売終了しちゃったからストック無くなったらその後どうしよう?
0526525
垢版 |
2019/09/09(月) 23:07:19.88ID:e6IC4NG70
あとシーブリーズのプレシャンを週一
ボディはボタニストのさっぱり
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:15:19.80ID:lFSRLu390
やっぱり真性は朝起きて髪洗わないと出かけられんよな…
自分は洗顔はパパウォッシュでシャンプーコンデはミセラー青とマーアンドミーを交互に使ってるわ
シャンプーをミセラー、コンディショナーをマーアンドミーにしたりするが使用感に慣れ過ぎなくて良いかも
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 02:44:45.89ID:QSSxLx6R0
絶対的朝シャン派
夜はメイク落としと洗顔、シャワーだけ
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:25:43.78ID:RB+W7ycb0
ここでミセラー知って本当にありがたかった
私が横になって頭つけた場所が臭くなるのでタオル持ち歩かなくちゃならなかったけど
24時間はもつようになった

最初知らないでたまたま灰色買ってスゲーってなって調子に乗って次に青かったらバサバサゴワゴワになるし24時間持たないで臭くなる
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:49:22.07ID:UYwbOGS30
ミセラー灰のシャンプーだけでコンディショナーなし
白に近いブリーチをしてるけどパサパサもしない
群を抜いたオイリーなんだろうな
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:50:57.58ID:clsi8JgY0
頭皮はオイリーなのに毛先はパッサパサという地獄だわ
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:44:07.80ID:UQFEsgSD0
え!ミセラー青何も知らずに購入したんだけどバサバサになるのか。。灰買い直したい。
0533メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:24:26.54ID:qw31qGfA0
頭皮がすっきりするから薄めたマジックソープかミノン全身シャンプーで洗うんだけどカラーがすぐ落ちる
サロンで買ったシャンコンはカラーが保つけどよく濯いでも頭皮やフェイスラインそして髪がベタつく
0534メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:05:00.43ID:b7LTSejV0
バランスとれないんだよね
頭皮顔面デコルテ背中と指先とか毛先の油分量の差がありすぎる
分散しろ
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:21:55.97ID:b9fUN4Wn0
加美乃素の薬用シャンプーとコンディショナー
メンズ用っぽいけど、5年ぐらい使ってる。
洗うと頭が軽くなるような気がする。
難点はあまり売ってないこと。
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:23:36.58ID:zLxJlDQc0
熊本の地震があった時、みんなが避難している中、顔と髪を洗うために命がけで部屋に戻ってシャワー浴びた。
地震速報が鳴りまくりで死ぬかと思ったけど。
私のエリアは水も電気も止まらなかったから良かったけど、オイリー肌は災害の時大変だよ。
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:28:01.79ID:yVxn/nv80
東日本大震災で一週間お風呂に入れなかった。自宅にいられたので良かったけど避難所に行かなきゃいけない場合、オイリーとその他ですごく差が出そう。見た目に。
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:43:25.54ID:A7wkO0r60
災害の時オイリーな人はどうしてるんだろうなって思ってた
見た目もそうだけど痒くなったり臭くなったりするし周りにも迷惑かかると思うといたたまれないな
ドライシャンプー試したことないけどあれば便利なのかな
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:35:33.72ID:DTWNym7A0
阪神の時被災して、ドライシャンプー使った事あるけど正直スッキリはしなかったな…
液状ので介護とかで使われてたやつ、被災4日目に使ったから髪の束感は変わらず、地肌のヌルつきもあんまり落とせなかった
臭いはマシにはなったかな?今だともっと性能良いんだろうか
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:59:40.72ID:WZlToYFy0
停電中で2日お風呂入れてない
メイク落としシートで顔拭いても毛穴につまった皮脂がとれないのかベタベタしてる
早く復旧してほしい
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:12:01.64ID:qHVhH92I0
この暑い中停電と断水はオイリー以前に命の危機を感じるわ
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:17:00.13ID:p5pmISZ90
昨年大雨災害で真夏に風呂入れなくてドライシャンプー生活したけどやっぱギトギトだったよ
あれ普通肌の人なら役に立つのかな
顔はしょっちゅう化粧水で拭き取ってたけど毎度たったの数時間でコットン黄色くなるのが泣けた
停電中の人超頑張って
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:20:05.11ID:OhSy1+DIO
入院したら入浴は2日に一回が一般的だよね?風呂付き個室なら毎日入浴可能?
0544メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:31:37.14ID:sOpp9qNE0
>>543
大学病院の6人部屋に入院経験あるよ。
共同のシャワールームがいくつかあって、自由に使える。
一応、予約用のタイムテーブルがシャワールームの前に貼ってあって、使いたい時間に名前を書いておけば予約もできる。
私は1日2回浴びてた。
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:07.38ID:615LAI8M0
>>543
誰でも毎日シャワー入れたよ
朝に予約入れないといけないし30分で出なきゃいけないけど
0546540
垢版 |
2019/09/10(火) 22:20:43.65ID:tOf6qsTg0
電気復旧してシャワー浴びれた
脂まみれはひどかったー
0547メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:21:52.15ID:ZHToXkNT0
オイリーだけど下地塗るとそれだけでカサカサになり肌から浮く
これはインナードライなのかな?それとも毛穴と肌質が荒いからベースメイクが馴染まないだけか
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:30:10.58ID:2ZRXsOxG0
頭も顔も体も油がすごすぎて食器用のジョイミラクルクリーンあたりで全身洗いたくなる
0550メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:22.52ID:AITtzOYw0
>>547
インナードライも脂でテカテカドロドロするよ
オイリーなのは思い込みで単なるツヤ肌なんじゃない?
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:56:17.41ID:pMv4Sskj0
サクセス使ってたけど昼前には髪ペッタンコのテッカテカ
どうにもならなくて死海の泥石鹸に重曹一振りして石鹸シャンプーしてみた
そのあとh&sの白シャンプー→コンディショナー
頭頂部は怪しいけど他は夕方まで一般人になれたよ…
毎日2回以上シャンプーしてるけど脂取りきれてなかったんだな
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:21:59.10ID:79N7NsWZ0
化粧してカサカサの体験あるわ
なんか皮がむけてたり凸コメドがモサモサしてザラザラで化粧後が全然きれいにならないのよ
爪でかくとポロポロ皮膚が落ちたり…石鹸で洗顔もちゃんとしてたのに
それがコラフルで洗顔するようになったらなくなって今はつるんとしてる
私の場合は乾燥してカサカサではなくて脂漏性皮膚炎の皮むけカサカサだったというわけさ…
0555メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:54:36.20ID:3pFaTMoo0
私も化粧したら表面ガサガサだった
テカテカなのにガサガサというわけわかんない状態で乾燥は全然感じないのになんでだよと思ってたけど
化粧水とセラミドだけにして乳液とかやめたら改善した
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:59:58.57ID:ybjT9vLk0
自分もカサカサなのにテカテカ経験ある
刺激の強い温泉に入るとなった
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:27:32.33ID:QiLbQ1uF0
脂落とす目当てでメンズ向けのシャンプー、ボディソープ使いだした。
髪とか肌の調子はまあ良さげなんだけど、匂いが…ザおっさんって感じで困る

まだまだ沢山ある…
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:44:57.84ID:Hh+GMAI30
メンズでも無香料あればいいのに少ないね
だいたいメントール入りで変なニオイ
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:35:24.03ID:8VYuzle20
頭とか背中とか爪で軽く掻くと皮脂の塊みたいなのがポロッと取れるよね?
今まで誰にも言ってなかったけどここなら同士がいるはず…
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:45:40.41ID:p+51Fwia0
背中はザラついたとこ軽くひっかくとコロッとコメドが出る
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:55:40.85ID:3eiPcUpQ0
ゆくゆくは触らなくても、グッと力入れるだけで全身からコメドが出てくるようになる(嘘)
0564メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:00:09.04ID:3U4ewIhX0
>>561
わかる、背中とかにもできるけど一番困るの顔
たまに何しても出てこないまま膨れ上がって毛穴が元に戻らないレベルまで開いちゃうのがある
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:01:43.86ID:RRZ/dB5J0
毛穴に皮脂つまりまくってるからウォーターピーリング買ってみた
アゴまでモサモサしてるの治らない
0568メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:33:26.18ID:kCIeMbzj0
もしかして普通の人は背中にコメドなんて出来ないの?オイリーの人だけなのか
背中掻くたびにコメドポロポロ取れるんだけど
背中ニキビがよく出来るしほんっと嫌になるよ
0569メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:15:03.41ID:b1KBTliQ0
背中ニキビ、一時期酷かったけど牛乳石鹸使うようになったら全然できなくなった。
耳の脂も綺麗に落ちるしもうボディーソープには戻れないわ。
0571メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:45:01.84ID:dTH3jbL60
背中や頭のポロッととれるコメドなんて誰でもあるあるなのかと思ってた。顎下のコメド密集とかも
顎下とか肌のザラつきとかはメイクしない日でも毎日のクレンジングで大分改善されたよ
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:36:52.07ID:bdhTJnHE0
肌には良くないのかもしれないけど朝はAHA3%の洗顔で夜はメイク落とした後に酵素洗顔で顎のザラザラと鼻から飛び出してるコメドは消えたよ
それだけでもファンデがつるんとのるから良かった
鼻をギュッてするとコメドは出てくるけどね
0581メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:32:58.87ID:Y62oFYqA0
>>569
やっぱりオイリーには弱アルカリ性だよね
弱酸性ボディソープとか洗った気がしないw
石鹸成分がベースの弱アルカリ性ボディソープもあるから石鹸面倒になったら使ってみるといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況