>>899
酸は全てブッフェと「併用はベストではない」になっていて、ペプチドが加水分解を受けやすいと書いてる。
でも、普通に他社ブランドを知っていれば、
エンビロンなら乳酸トーナー、ゼオスキンならグリコール酸トーナーがあってマトリキシルを併用しているから、そこまで気にしなくていいかと。

なので、そんなことより、これら弱いトーナー(乳酸、グリコール酸、サリチル酸、マンデル酸)と
アゼライン酸、ピュアなビタミンC、全部弱いピーリング作用があるから、併用しすぎない。
30%のだけケミカルピーリングの濃度だから、特にピーリングのし過ぎに注意。

>>900 違う、ビタミンAもレチノイド。
オーディナリーが次世代レチノイド next generation retinoid と呼んでいる。
レチノールは塗りつけても効果は微弱ってなに?ともかく次世代レチノイド、バクチオールを推奨している。
エンビロン式にやるなら、濃度が高いものに慣れてからレチノールを足す。