>>550は「ゼオスキン」って入ってるでしょ
こいつは完全に頭おかしいから気をつけて
昔から、「高い」のことを「安い」っていうから

トレチノイン
5g 2000円前後 30gなら1万円いくだろう
+診察処方料 合計4000-5000円くらい、いくんでは?
5g 5000円くらいいくんでは

それでレチノールなら >>335など
・オーディナリー 30g 1000円前後で送料込
・KISO 30ml 1480円+ 送料
皮むけの最も激しいトレチノインには耐性ができるということで
ゼオスキンでさえ、2015年にレチノールの製品を出してきているが、
レチノールはまだ酷い皮むけを起こすので
・エンビロンはパルミチン酸レチノールやプロピオン酸レチノール
・オーディナリー(エスティローダー)は、次世代レチノイド(エステル化したトレチノイン)
・各社バクチオールを出してきて欧米では今年のトレンド

この人は10年くらい前のなにかを話してるから気をつけて