分かった!
乾燥肌・敏感肌とか心配なら、ナイアシンアミドとオイル状のビタミンC誘導体のVCIPを先に使うといいね。
トゥベールのビタミンC誘導体のAPPSも、さらに安そうでいいかもしれない。

本当はビタミンAを使いたいけど、最も刺激を起こさなそうなビタミンA系は、バクチオールなら最初からいいかもしれない。弱そうな人は、しばらくはここまでの使用で考える。

次点でビタミンA系は、次世代レチノイドか、パルミチン酸レチノールだろう。ビタミンAが利用できず刺激反応が出やすいかもと考えておく。様子みて使用頻度、量を考える。
レチノールはもっと刺激を起こすのでよく注意して、肌が慣れてない(ビタミンAを利用できない)のに厚塗りとかしない。
Buffetは若干酸なので同じく様子みて。個人的にビタミンAほどの副作用の反応はない。