X



トップページ化粧
1002コメント311KB

【保湿】 乾燥肌スレッド 20【男性厳禁】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:55:04.95ID:6qHG4VYy0
◆過去ログ
【保湿】乾燥肌スレッド【保湿】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1190626225/
【保湿】乾燥肌スレッド2【保湿】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221369092/
【保湿】乾燥肌スレッド3【保湿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1257742974/
【保湿】乾燥肌スレッド4【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1292746966/
【保湿】 乾燥肌スレッド 5 【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1324658514/
【保湿】 乾燥肌スレッド 6 【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1351866915/
【保湿】 乾燥肌スレッド 7 【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1359880710/
【保湿】 乾燥肌スレッド 8 【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1384318927/
【保湿】 乾燥肌スレッド 9 【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1409826420/
【保湿】 乾燥肌スレッド 10 【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1444901687/
【保湿】 乾燥肌スレッド 11【保湿】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1452418193/
【保湿】 乾燥肌スレッド 12【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1460440948/
【保湿】 乾燥肌スレッド 13【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1477886965/
【保湿】 乾燥肌スレッド 14【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1483587624
【保湿】 乾燥肌スレッド 15【保湿】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1489190945/
【保湿】 乾燥肌スレッド 16【保湿】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1496233799/
【保湿】 乾燥肌スレッド 17【保湿】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1510582927/
※前スレ
【保湿】 乾燥肌スレッド 18【保湿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1514545294/
【保湿】 乾燥肌スレッド 19【男性厳禁】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1541683159/
0811メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:05:28.88ID:r2eCEsTf0
財源やばいのに必要でもないヒルドイドなんてもらうのは普通に人としてだめでしょ
美容目的なら実費にしろは私も賛成
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:16:11.62ID:cjEXDG9o0
>>809
夏場は除湿器つけてるの?
そうでなければ加湿器の加湿もたかが知れてるのでは
過去に壊れたことあるのかな
気化式なら結露しないからパソコンにはいいかも
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:17:31.04ID:eBesvp8m0
アンブリオリスの青が切れそうだから調べたら、青はお得なセットがあるんだね
乾燥キツいから水色に変えようかとしたんだけど水色はないのか…
0815メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:38:07.42ID:eSkthkYH0
>>812
美容目的なら実費でいいじゃん
実費で買えないレベルに貧しいの?
そこまで貧乏なら美容とか言ってる場合じゃないでしょ
0816メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:42:45.76ID:djYipGa+0
>>815
そうなんだよ
美容目的は実費であるべき
だが本当に病気で困ってる人と見分けがつかないんだよ
0818メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:48:43.63ID:zqjj4ZEv0
>>814
青は合うのに水色は合わずにニキビできた、って人も結構いるみたいだからビビリな私は青を買い続けてるw
水色もセットあったらいいのにね
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 03:26:57.56ID:ffhddWUt0
見分けつかないから全部自費でいいんだよ
どこにでも売ってるんだから別に困らないじゃん
自分の体治すのにそこまでケチりたい?
0821メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 06:02:54.07ID:fYSThR4R0
>>820
保険でたっぷり保湿剤もらっておいてその言い草はないでしょ
頭おかしい
0822メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 07:16:49.12ID:u3vstY2E0
人の気持ちも分からない嫌味な言い方する人はどっちもどっちだな
0823メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:28:55.29ID:VHfK++tq0
荒れるのわかってるくせにヒルドイドの話題出すとかありえないわ
病気板だか病院板だか知らないけどそっちでやって
アトピーも板チ
ここ化粧板だから
0824メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:59:50.35ID:ZQVkrPKL0
余ってるとは書いてあるけど誰も美容目的とは書いてないし
執拗に叩いてる人って保険証ないかひきこもりなの?
いつまでも同じネタで叩き続ける方も発達くさい香りがするけどね
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 14:09:16.37ID:qNW/0vD50
もしかして全部同じ人が叩いてるとか思っちゃってる?www
0826メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 14:42:03.41ID:iLNJjDiu0
保険証持ってないかひきこもりって返し、よく他スレでも見かける
皮膚科やヒルドイドの話が出て都合悪くなると、そう返す人多いのかな
0827メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:32:27.44ID:MJOVXP990
煽りに使う語彙でかわいそうな人なの察せるからもう相手しない方がいいよ
0833メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:43:27.77ID:kU7vpFtE0
高いクリームとかも買ったけど
結局ニベアでまあまあ調子よくなった
職場がエアコンすごくて朝どんなに保湿しても乾くんだけど
イハダのバームとか上からつけられそうなものが気になる
化粧崩れるかな
0834メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:56.87ID:AgHrioPt0
乾燥肌の皆さん日焼け止めなに使ってますか?
ニベアのクリームタイプ使ってたけど最近は乾燥が耐えられなくなってきた
よかったら参考にさせてください
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:25:45.41ID:uRn4XJWd0
会社の乾燥が本当きつい
加湿器付けてるけどジジィ達がガンガン暖房かけるし顔面砂漠だわ
化粧前にサンホワイトシルキー塗ってるけど熱がこもって逆に火照るしリポソームは効果ないし辛い
0838メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:30:35.96ID:o1qouhh50
年寄ってまじで馬鹿みたいに暖房ガンガンかけるよね
朝の寒い時間帯ならまだしも昼過ぎまで暖房ガンガンで笑う
0839メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:44:29.28ID:kU7vpFtE0
客が年寄り多いからうちもすごいよ暖房
緩めたら寒い!って言われるから仕方なくつけてるけど乾燥するから困ってる
頭に温風当たるから顔すごい乾燥するしのぼせるしほんと困ってるよ
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:54.62ID:RoryhwRV0
暑がりで冬場の電車や店舗の暖房で汗だくになるから外の寒さより快適さをとって薄着せざるをえないんだけど
どこでも年寄りが文句いうからガンガンに効かせるのかな
そしてうちの職場もエアコン強くて顔面砂漠になる
0841メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:19:54.62ID:mpQ5ivB50
>>834
セザンヌウルトラフィットベース青を塗った後に、
ラロッシュポゼのティントを他社のBBやクリームファンデに混ぜて塗ってる
セザ青だけとかラロッシュだけとかよりも、この使い方が一番潤いが保たれる
0842メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:48:50.77ID:ZrjZJd8h0
>>840
立ち仕事の接客業だからほんっと暑くて嫌になるよ
年寄りも寒けりゃ厚着するなり自分で管理してくれって感じ
事務仕事みたいに自分のデスクに加湿器置いてとかできないし
ミストとかも昼休憩とかにしかできない頻繁にトイレ行くのも無理だし
同じような仕事の人いると思うんだけどみんなどうしてるんだろう
コテコテに保湿して更にポルジョのしっとり系の下地塗った上で
クッションファンデやクリーム系のファンデにしてるけど
夕方カピカピになってて辛い
0843メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:28:16.41ID:sr5cYTRz0
トイレ行くたびにイプサのスティック塗ってる
化粧水乳液はAPEXでその上にKaneboのデイクリーム
Kaneboのが安いのにめちゃくちゃ優秀だからおすすめ
0844メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:55:11.60ID:jpAKvjWc0
みなさん暖かそうな職場で羨ましい
エコエコで社内寒くて仕方ない
デスクではコート着て仕事してます
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:16:56.47ID:jpAKvjWc0
>>845
そう思われがちだけどずっと寒くて顔もずっと冷たくてパリパリガサガサするよ
体も冷えるから血行悪くなるしいいこと何もない
0847メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 10:35:10.11ID:9XuInb8r0
日焼け止めのこと聞いたものです
レスくれた方々ありがとうございます
ラロッシュポゼサンプルを使ってみたら乾燥しなかったので次にかいます
0849メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:57:45.99ID:5gcnTDzB0
>>843
イプサのスティック化粧崩れない?
ていうかいつからか公式の紹介文変わったよね
前はファンデの上から使用できるって書いてあったけど今はなくなってる
0850メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:25:12.29ID:/OhHMNrT0
長くなるのですが、子供のころから凄い乾燥肌で、眉毛引っかいたりすると皮膚がフケみたいにバラバラ落ちてきて

特に眉間がどんないい下地やリキッドファンデーションやパウダーファンデーション使っても、一般の人ならテカるTゾーンが、年中砂漠地帯でひび割れたり。

眉間だけはどうにもならずで。デパコスカウンターでは鼻で笑われると思うんですが、スキンケアをルルルンのエイジングケアマスクと皮膚科の処方薬で、ほんの少し改善しましたが。

日中それでも粉吹きしてしまい、プリマヴィスタの粉吹き防止の下地も全然潤わずぱっさぱさだし、
ポールアンドジョーも潤うってベスコス入っていても全然ダメで。
あまり関係ないとは思うのですが、雪国育ちでいつもファンデーションは、一番明るい色です。

下地・ファンデ難民です。乾燥による眉間の汚さと頬のたるみ毛穴が悩みです。

コンシーラーはほぼいらずで、ハイライトに使ってみた事もあったのですが、
ぼそぼそになってしまい即行メイク落としシートで落としました。

何で皆さんベスコスのザ・セムが良いと言うのが不思議です。
とても困ってるので何か解決策ないですか?スキンケアやファンデーションなどで。
スレチだったら申し訳ありません。
0853メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:41:16.81ID:2d4pzm/B0
>>851
久々に櫻樹さんが化粧板に降臨したのかもと興奮するところだったわ
改行の仕方とか微妙に雰囲気違う気がするからたぶん文体似てるだけの別の残念な人じゃないかな
0854850
垢版 |
2019/12/11(水) 15:52:57.63ID:/OhHMNrT0
何年かぶりに書き込みしました。
別の人です。
0855メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:57:26.85ID:5gcnTDzB0
>>854
何年かぶりなら過去スレ含めてまずロムることと長文は推敲することをお勧めする
ファンデと下地は>>2の過去スレを読むと良いよ
と言ってもそこで特に評判良い下地はあなたがダメだったプリマとポルジョが筆頭だったから
他に書かれてるので良いのが見つかるといいけど
0857メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:11:43.12ID:ag6PFRWS0
>>846
うちも会社寒い
顔も体も冷たくてほんと辛いよね
顔のパリパリガサガサもよくわかるし体の冷えがほんとキツイ
0858メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:36:28.86ID:2ghn61JI0
今年はあまり乾燥しないなとふと感じてたけどオイルヒーターにしたからかもしれない
エアコン&加湿器よりずっといい
コタツもやめたからスネのかゆかゆガサガサもなくなった
あんなに保湿がんばってたのはなんだったんだ…乾燥肌ってほんとに湿度大事だね
東南アジアとか亜熱帯気候に住んだら全体的にマシになるのかなw
0859メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:12.13ID:TtBck7Ql0
>>850
下地やファンデに保湿を求めるのは無理なレベルでは?
クリームとかオイルとかでひたすらに保湿したらどうかな
なんでコンシーラーの話が出てきたのかわからない
0860メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:11:29.95ID:O+Wy9QIy0
日焼け止めオレゾの紫外線吸収剤なしのつかってる
まったく乾燥しないし落ちた後も肌にダメージ与えてないのがわかる
以前はニベアの吸収剤なし日焼け止めと下地とクリームファンデだったけど
オレゾ使ってからはオレゾとクリームファンデ
0861メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:32:38.71ID:hcDVQJTt0
私湿気の多い南の方に住んでるんだけど、この季節関東に旅行に行ってケアしてないと指輪10本ほぼ全部あかぎれになるよw
ハンドクリームまめにぬってもやっばり数日のうちにあかぎれになる
顔はヒルドイドにワセリン系クリームに下地とクリームファンデとマスクでなんとか凌いでる
0862メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:34:14.78ID:hcDVQJTt0
>>861
追記
そして地元の湿気多い地方に帰ると治る
でもあまり湿気が多くてもアトピーがちょっと悪化して蕁麻疹でたりするんだけどね
0864メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:53:26.19ID:QUOoFpyw0
>>849
ファンデ厚塗りしてないから上から直接塗っちゃってるけど特に崩れないよ
目の周りと目の下、法令線あたりに適当に伸ばして手でポンポンした後にクッションファンデ重ねてる
クッションもディオールのドリーム0番で色付かないタイプだから自然に直せてるのかも
0865メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:54:44.46ID:Cz0ePCDJ0
今年だいぶ乾燥マシで何変えたか考えたら、9月くらいからランコムのブースターとオルビスのディフェンセラ始めた
オルビス初めてだったから半信半疑だったけど体の乾燥も軽減されてるので効いてるのかも
0866メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:33:26.02ID:5gcnTDzB0
>>864
ごめんなさい私の書き方が不十分だった
スティックを塗って直した後に崩れるんじゃなくて、スティックを塗るとファンデが剥げることを言いたかった
でもその意味で書いてくれたのかな、ファンデ厚塗りしてないからってことは
私はファンデ薄塗りでもどうやっても剥げるんだけど、たまに剥げないって人いるからどうしてるのか聞いてみたかったんだ
何にしても直し方詳しく書いてくれてありがとう
0867メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:59:21.02ID:vP6f/4750
しっっっっかり保湿するとメイクがヨレちゃって午後とかすっげー汚く見えるんだけどみんなもうその辺は諦めてる?
まぁ乾燥するくらいなら一時的に汚い肌で居る方がマシはマシだけど…
接客業でもないから気にすることないかな
0868メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:49:21.29ID:HkvPpavW0
私は保湿しっかりしない方がパサついて乾燥して見えて化粧汚くなる
あんまりよれるなら乾燥しづらいお粉とかどう?
エクセルの冬限定のやつとかけっこういいよ
0869メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:53:32.76ID:BwkEaVu80
>>867
しっっっっかり保湿した後、ファンデ塗るまでの時間を少し長めにおいてみるとか
じゃなければ、軽くティッシュオフするとか
二枚重ねのティッシュを一枚にはがして使うといいよ
0870メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:12:58.66ID:TLa1mDt00
エアコンで顔パッサパサ
最近は頭皮もカッサカサ
飲むセラミド良いけど毎日は無理
肌のコラーゲン修復に何かしてますか?
0873メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:31:38.63ID:amUKsres0
>>867
同じだ
特にコッテコテに保湿する口の周りがすごい汚く崩れる
かといって保湿あっさりめにするとガッッサガサシワッシワひび割れになってしまう
ほんと困り果ててる
ティッシュオフやってみようかな
0874メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:58:26.62ID:vBGzPBpO0
石鹸落ちのパウダーのみなのに落ちなくて石鹸で洗った後にオイル使ってまた石鹸ってアホなことした
ヒリヒリするわ
石鹸不要のクレンジングってduoあたりがいいのかな
0875メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:17:02.52ID:NnZJrdwD0
duoは乾燥肌にきついと思う
牛乳石鹸が出してるミルクレあたりが無難
強すぎるのも駄目だけど、落ちないのも擦ったあげく結局オイクレでやり直して負担かかる
0876メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:21:44.67ID:yVyCmpDl0
>>873
乳液クリームの量塗りすぎだからだと思うけど、薄く塗るとひび割れってことはそのスキンケア合ってないんじゃないかな?
保守メインの美容液乳液クリームを各工程しっかり馴染ませてからベースメイクしてる?
0877メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:31:33.81ID:8RpaOWGP0
乾燥で脚のかゆみがひどいのでヴァセリンの超乾燥肌用クリームを買ったんだけど失敗したかも
使い心地は好きなんだけど塗ってしばらくするとなぜか塗る前よりかゆくてたまらない
なんの成分かわかんないけど自分に合わないのが入ってるんだろうなあ
0878メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:36:37.77ID:zvNSgsByO
そのヴァセリンって生産国どこの?
中国製なら痒くなるのも納得
0881メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:58:32.99ID:xqht1f2L0
あんまり痒いんでウエットティッシュで拭き取って、手持ちのボディオイルとクリーム塗ったら痒みがおさまってきた
今持ってるクリームじゃ保湿が物足りないんで新しく買ったのに無念...

それとこたつは使ってない
腕も痒いけど脚は特に痒くて無意識に掻き傷作ってしまう
0882323
垢版 |
2019/12/12(木) 14:11:02.63ID:UntQb5Jd0
メンソレータムADは?
毎年脚や二の腕に塗ってるよ
0883メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:52:09.80ID:xqht1f2L0
>>882
医薬品は常用しないほうがいいかなと思ってなんとなくその手のを避けてたんだけど、痒みもいい加減ひどいしメンソレータム買って使ってみようと思います
ありがとう
0884メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:07:47.31ID:zvNSgsByO
>>879
何の成分が合わないんだろうね
乾燥してるとバリア機能壊れてるから、ちょっとした事でも肌が刺激を受けやすいのかな
皮膚科医いわくワセリンでもかぶれる人はいるしプロペトやサンホワイト使うのが無難なのかも
0885メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:05:35.15ID:G+QVJwlu0
>>877
わたしもワセリン系はなぜか痒くなる…
資生堂ウレアのボディミルク、伸びも良くてかゆみもおさまってよかったよお大事に
0886メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:41:16.39ID:3MUpO/kA0
私は肌が乾いてる時に油分たっぷりのクリーム塗ると痒くなる
お風呂上がりの水分が残ってる状態の時にクリーム塗りたくると
水分を閉じ込めてくれてしっとりしていい感じ
0888877
垢版 |
2019/12/12(木) 19:07:58.73ID:RJ6oDz0d0
>>884
もっと安物のボディクリームやラメが入ってるものも持ってるけどそれは平気なのでやっぱ純度低いワセリンのせいかなあと疑ってる

>>885
教えてくれてありがとう、チェックしてみます
0889メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:20:17.97ID:qLW3edTi0
私もワセリン合わないし何塗っても痒みが治まらないぐらい乾燥してたけど
>>886さんと一緒でお風呂上がる時に濡れた状態でオイル塗ったら肌がしっとりして痒み減ったよ
0890メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:24:36.99ID:aDfZCB9I0
ディオールのインテンスオイル使って1ヶ月くらいだけどだいぶ乾燥マシになってきたわ
夕方に顔がピキピキではなくなった
ブースターもアイクリームもベースの前に使う乳液も色々仕込んでるからこれだけのおかげじゃないと思うけど
肌が調子良いと最高だね
0891メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:25:43.58ID:pNjHb8YL0
ナビジョンの化粧水と乳液、サンプルもらったんだけど美容液なくてもまぁまぁ潤ったからこれ二つで終わるなら楽かなと思った
ただ値段が高い
0892323
垢版 |
2019/12/12(木) 21:37:57.38ID:UntQb5Jd0
お風呂あがって2分で乾燥するそうです
タオルで押さえるように水分とって
即全身の保湿をしましょう!
0893メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:44:55.08ID:/GDVd2VB0
>>892
えっ、お風呂上がり5分以内にクリーム塗ってたけど2分なの?
もうお風呂場で体拭いてクリーム塗るわ
0894323
垢版 |
2019/12/12(木) 21:55:08.31ID:UntQb5Jd0
>>893
5分なら大丈夫でしょw
そういえばお風呂場でつけるジェル?
かなんかCMで見た気がする
自分は濡れた状態で何かつけるの無理だけど
0896メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:43:00.30ID:CdEnSf9Z0
お風呂に小さい化粧水とオイル持ち込んで出る前に顔と身体に塗ってるよ
時間が経ってから塗るのと全然違う
0897メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:55:51.39ID:lc4HeyEi0
肌表面の水分ってわりとすぐ乾いちゃわない?
お風呂上がった瞬間からもう蒸発していくとかって
だからとりあえず服着るより先にオイル塗ってる…面倒だけど調子はいい
0898メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:22:54.62ID:1TbXwUe+0
ヴァセリンや白色ワセリンで痒みでたけどサンホワイトにしたら大丈夫だった
純度の違いってすごいね
0899メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:13:07.05ID:E/3Zp33i0
なるべくぬるーいお湯でお風呂とか顔洗うようにしてるのが一番効いてる気がする
あと加湿器
0900メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:57:20.38ID:RpeL4WPQ0
シャワーを顔に当てると皮脂が流れて乾燥するっていうけど
みんな当ててないの?

元々シャワーの水流そんなに強くしてないから気にしてなくて
一度やめてみたけど特に変化を感じなかった
肌質によるのかな
0901メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:15:38.06ID:p7oX3LT30
>>870
超ズボラな性格で早く流したいあまり水圧強いヘッドで一気にすすいでた
フェイスラインのニキビが今までにないくらい悪化してきたから丁寧に洗顔してみようと思い、ぬるめのお湯で手ですすぐようにしたら
ニキビ減少・乾燥少し回復、さらに1番の変化はキメだった
体もかけ湯にしたいくらい
0902メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:22:45.21ID:aIg8RHak0
>>900
関西で軟水なのもあると思うけど平気だよ
水圧きつくしない&温度も体温くらいにしてるけど
0903メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:25:40.68ID:WoMC3TOr0
>>659だけどちょうど無くなりそうだったからアンジェの方の下地使ったら被れてしまった…
ラメか?
0904メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:01:08.67ID:DyBc507g0
台湾で売ってるやつだっけ
湿気の強い台湾向けって書いてたから成分キツそう
0905メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:40:35.68ID:mwm+SJnP0
>>900
シャワーを顔にあてると乾燥するというよりたるむって見たから顔は優しく手ですすいでます
そのおかげか?たるみ毛穴とかないし毛穴パッカーンってならない
まぁ乾燥肌の人は毛穴の悩みはないか…
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/14(土) 04:37:23.81ID:i2hQhWTy0
顔にシャワーあてると荒れるから手でやり始めて30年になるけど毛穴目立たないわ
乾燥肌だと目立たないのか
たまに首にかけてたのが口周りにかかると覿面に荒れる
0908メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:49:08.42ID:sIfzKrou0
顔は蒸しタオルが良いわよ
水で濡らしてレンチンするだけw
温かくなったタオルを2分顔面に放置
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/15(日) 03:33:07.44ID:21Hm5bGR0
レンチンは簡単に温まるけど、冷めるのも早い
私は入浴時に、やってる
冷めてもお湯は身近にあるから良いよ
ただのぼせるのが早くなるけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。