X



トップページ化粧
1002コメント302KB

高いシャンプーについて語るスレ Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:51:48.70ID:s94qXjou0
仕上がりの感じや使用感、シャンプー後の髪の状態などをメインに、
比較的高価なシャンプーについて語りましょう。

※一般的なサイズのシャンプー(200〜300ml程度)で、1500円以上を目安としています
※ハゲ、薄毛等毛量に問題がある方はハゲヅラ板(http://uni.2ch.net/hage/)へどうぞ。

前スレ
高いシャンプーについて語るスレ Part28 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1418701719/
高いシャンプーについて語るスレ Part29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1457142435/
高いシャンプーについて語るスレ Part30
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1490751535/
高いシャンプーについて語るスレ Part31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1513435906/
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:39.94ID:/fELgL3T0
触った私が言うのもなんだけどもう相手にするのやめようよ
気持ち悪い
0683メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:57.96ID:KVZ5VMp/0
>>680
だから配合量て言ってんじゃんw
表示成分は原料メーカーが出してくるわ。
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:24.99ID:AWYyxUzh0
何やかんや使っててベタついて来たりパサついて来たら一旦コタに戻るわいつも
0687メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:38:07.82ID:7K90ONlS0
私シャンプーコタ1番か5番、トリートメント7か9番
浮気でイオリラックスメントとユントやフローディアふらふら
0688メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:33:54.76ID:o40Gmymf0
コタ人気だね

シャンプーはアマトラ
トリートメントはジプシー中
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:57:43.94ID:UgIF/IJzO
シャンプーは市販も含めてジプシー中
トリートメントはコタアイケア3、ルベルヴィージェソフト、
たまに資生堂スリークライナー1
0690メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:21.44ID:Cc70uND60
私もシャンプーはアマトラQUO
トリートメントなしでシャンプーパックのみ
たまにはトリートメントもしなきゃダメかな
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:25:51.94ID:0C5PhMn+0
イーラルプルミエのシャンプーSL、トリートメントMSと
トキオプレミアムのシャンプートリートメントを使い分けてる
0692メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:24:54.47ID:7kw+VuR+0
シャントリ、ソープアンドヘアのローズとスキャルプローズ、コタセラスパ
ループで使用してます。
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:26:18.34ID:7kw+VuR+0
>>692
ソープオブヘアの間違いです
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:58:27.98ID:UVf/O2md0
ナノアミノプレミアムのシャンプーとトリートメント使ってます
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:44:30.74ID:BYEZvNHQ0
私もコタアイケアだけど、全然髪質が良くならない 長く使えば確実に美髪になるって勧められて使い出したけど、傷みも具合も変わらず… 合ってないのかな
0696メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:45:27.55ID:FjnTxu4q0
プレシャンにイオルベルのリフレッシュメントとシャントリはtokioインカラミ使ってる
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:06:29.51ID:9n3wc8yU0
口コミ少ないけどディープレイヤー合ってるみたいで艶も出てしっとり柔らかくなる。
クロエみたいな香りだけどほのかにしか残らないからちょうどいい

コタアイケア私も何種類か使ってたけど切れ毛は減らないし乾燥してるのか髪も硬いままだし香り以外自分にはなにがいいのかわからなかった。
口コミも大事だけど相性はほんと大事だよね。
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:03:04.15ID:WmLhcJka0
全員に万能なシャンプーやトリートメントはないもんね
私は軟毛気味だからハリやコシの出るケアテクトOG使うといいんだけど香りがダメで挫折したけど使ってた時は周りから髪褒められた
0699メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:10.55ID:ZCkupXG30
仕上がりと香りがいいからソープオブヘアーRO使いつづけたいけど
白髪が気になるからヘマチン入ってるしっとりのほう選んでしまう
自分で入れられるならROにヘマチン入れたい
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:20:25.46ID:eG9+8gFt0
いいシャントリ使っても一ヵ月もしないうちに髪が慣れてきちゃうのか効果が薄くなってくる
オブヘア、ハホニコ、コタアイケア、アジュバン、オージュア、ルベルイオセラム、アヴェダ、スリー、シュワルツコフ
今までこれくらい使ったけど全部そうなるからジプシーは終わらない…
0701メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:47:58.53ID:raYSOa5N0
ミルボンプラーミアでリバースケアしてるけどいい感じ
毛先の広がりパサつきが落ち着いてきた
たまにフィーノのヘアマスクも使ってる
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:04:09.04ID:68rpGHUG0
手触りや香りの感動を感じたいから、気に入ったものを週種類ずっとローテーションだわ
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:21:15.30ID:KT7hzsr90
スカルプDボーテのボリュームタイプってどうなのかな
成分的には悪くなさそうだし、ぺしゃんこ髪に合ってるかなあと思って
0706メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:10.66ID:3hMuwjpA0
今日そのスカルプDボーテのボリューム買ったわ
まだ使ってないけど髪が軟毛細毛量少ないから今使ってるサンコール21と交互に使用するつもり
シャントリ買ったけどトリートメントは止めとけばよかったかもなー
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:27:33.96ID:w/xoiQd+0
ローテ出来るなんて良いなぁ、私んとこは置き場が少ないのと飽き性で最後までなかなか使いきれないから憧れるわ
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:01:19.57ID:KT7hzsr90
>>706
トリートメントは止めとけばよかったって何で?
あまりよくないのかな
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:30:41.31ID:PAuB5b6T0
プロアクションフォーCに飽きて昔使った事あるフィヨーレにしてみたら、ドライヤーどんだけかけても乾かなくてイライラして結局元に戻した
昔はカラーとパーマで髪傷んでたから合ってたんだろうけど、今はあまり傷んでないからダメージヘア用は重すぎてダメだわ
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/13(水) 05:00:21.29ID:vncHPvjb0
詰め替えそのままミニでシャワーフックと
お風呂場のドアの内側にフックをかけられるので並べてる
場所を取らないしお風呂掃除も楽だしオススメ
粘度が濃いトリートメントだと最初が出にくいことがあるけどw
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:21:09.17ID:i9LOIuxn0
炭酸シャンプーでいいのないかな
冬だし元々乾燥毛だからしっとり系のシャンプー使ってるけど
週1、2くらいでさっぱりするやつ使いたい
調べるとルメントってやつがめっちゃオススメされてるけどなんかステマ臭い
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:27:39.88ID:fMbRWWN40
ザクロって、精炭 酸シャンプーって知らなくて
ザクロ精 炭酸シャンプーかと思ってた
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:39.68ID:ISOU2zOw0
>>717
ナプラもよく使うけどソーダの方は使ったことないから今度使ってみるわ
0719メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:18:09.28ID:Uwv+dZJ00
>>712
>>713
>>714
同じくミルボンおすすめ!と思ったら違うシリーズだった・・・
わたしの使ってるのはミルボンのMILBONのエクステンデッド・カーボネイテッド シャンプー。

MILBON、シリーズで使うと艶がでてきた〜!
うねりやすく広がりやすいタイプです。
0720メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:21:48.99ID:cB5HgU240
炭酸シャンプーはずっとホーユーのレセソーダベースメーク使ってるなぁ
ミルボンも使ってみたいな
0721メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:14:30.50ID:/WGw43hI0
ここの住人にはありえないかもしれないけど、炭酸シャンプーはいつものシャンプーに炭酸水混ぜて使って、
洗い流した後に残った炭酸水を髪に浸すという原始的な方法をしている…
意外と髪がキュッキュするしドライヤー後もかなりうるふわ…
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:18:53.52ID:ghqLexjV0
最近初めてコタアイケア7使い始めたんだけど、洗い流す時のしっとり感?ぬめり感?が気になる。どれぐらい洗い流せばいいのか。仕上がりはしっとりで気に入ってるから問題ないのかな
0725メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:21:33.58ID:dDx3aOOi0
>>724そうだよね。単純なこと聞いてごめんね!でも安心した!ありがとう!!
0726メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:58:12.61ID:LwT2OU5c0
コタってシャントリライン使いしたほうがいいのかな
シャンプーの80mlもらったから使ってみたけどシャンプーだけだとそこまで効果感じなかった
0728メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:16:58.90ID:KJofNWnQ0
自分はシャンプーの方が良さ実感できたからシャンプーだけコタでトリートメントは安いの使ってる
髪質によるかもしれないね
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:45:30.37ID:5I++d6f30
担当してもらってる美容師さんは気分で他社とも組み合わせると言ってたよ
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:01:48.43ID:J8cCcWyz0
番号によっても質感とか全然違うから、小さいサイズのシャントリいろいろ組み合わせて一番いいのを使うとかいいと思うけど
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:20:39.17ID:7guBNWDl0
オラプレックス使ってる人どうですか?
3番買おうと思うんだけど
0733メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:25:13.01ID:mbD7khJr0
コタはシャンプーは良いけどトリートメントは値段ほどの効果は感じないからイオとオージュア気分で使ってる
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:42:05.38ID:8SKBL9iH0
シャンプーってどこに置いてる?品質が劣化するの嫌だから、使わないときは浴室の外に置いてるけど、みんなはどうしてるのかな。
0735メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:41:30.38ID:P1ldRPUa0
>>734
脱衣場に並べてある
その日の気分や翌日の予定でシャントリ変えてるから
0736メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:08:59.53ID:VGjev+Ge0
ドラストの安いシャンプー使ってた頃は浴室にボディ―ソープと一緒に置いてあったけど
サロン専売品買うようになってからは自分も浴室から出して洗面所の戸棚の中とかに入れてる
0737メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:17:47.97ID:b7mBPPKJO
浴室と洗面所にはレギュラーサイズを置いて
部屋にはポンプや詰替を置いてる
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:38.96ID:IkleuJKX0
ハホニコのラメイが今の所一番いい
ここではあまり人気ないみたいだね
ただ、チューブ入りのトリートメントす〜ぐ無くなる
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/23(土) 16:14:29.47ID:u28xCfnq0
髪が柔らかく細い多いパーマブリーチ毛でコタアイケアのシャンプーKトリートメントYをずっと使ってて調子良いんだけど、ニューウェイジャパンのハンドクリームが良かったからシャンプーも気になってる。
成分と香りでプレミアムACが好みに近いかと思うんだけどナノアミノ使ってる方はどんな髪質?どの種類使ってる?
コタアイケア効果感じないって言ってた方が居たけど、自分はカラーやパーマを繰り返しても傷みづらくなってるから使い続けてるよ。
0740メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:53:57.50ID:A8dr853WO
>>739
ナノアミノ前使ってたけど、硬い髪の毛にはアミノ酸は効果あるね
すごく柔らかい手触りになった
だけど、頭皮がかゆくなる事が何回かあったので今は使ってないな
香りはローズはほんのり残るけど、他の香りはあまり残らないから、そこは好みによると思う
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:21:36.76ID:97dM18Q70
横だけど、ナノアミノ気になってたけど柔らかくなるのかー
細くて柔らかい神だから、どちらかというとハリがほしい
頭皮が痒くなるのも困るから見送ろうかな
レビューありがとう

今はルベルイオリコミントを使ってるけど、細い髪に良いよ
ほどよくまとまる
でもずーっと使ってるから匂いに飽きてしまった
次は何にしようかな
0742メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:49:49.21ID:woH/EhjLO
ハリが欲しいならミルボンのプラーミアとかどうかな?
エイジングラインだからハリが出ると思うよ
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:55:49.31ID:RfRunJ3m0
>>740 >>741 ありがとう!アミノ酸は髪硬い人の方が合うのかな。イオリコミントも調べてみる。
細い髪にプラーミアは私も合うと思う。根元が立ち上がる感じがする。
0744メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:28:25.34ID:ssfSwALp0
テレビでやってた白髪が減るシャンプー
まだ売ってないのかな
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:29:09.17ID:ssfSwALp0
>>734
使う量だけシリコンの容器に移してる
もしくは旅行用ボトルにいれてる
0746メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:06:22.57ID:k+agaRcH0
フローディア最近使い始めたけど、すごくいい
サラサラだけどベタベタしないで手触りがいい
ただ、香りが香水系で若干苦手、いい香りだけど最近のありがちなクロエの香りのような
0748メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:20:21.74ID:cy5Vy47J0
>>742
なるほどなーハリがほしいならエイジングものがいいのね
勉強になったわ、ありがとう
0749メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:24:14.31ID:v1s7ouy30
>>748
ナプラ インプライムのボリュームアップもいいよ>ハリ
猫っ毛でパーマ定期、ちょっと痛んでるんだけどトリートメントのみ購入、良かった
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:01:11.46ID:rWRlxo1q0
>>751
検索すればわかると思うけどAmazonでも楽天でも買えるよ
検索すればすぐ出てくるけどね
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/03(日) 04:54:50.85ID:yKYJjqnF0
言葉が足りなかったごめんね
正規品、というか公式がってことね。オンラインショップ持ってるのか探したけどないから見つけられないだけかどうか聞いた
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/03(日) 05:03:06.20ID:Yh637U++0
フローディアってデミの製品なんだね
俄然欲しくなってしまった
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/03(日) 06:21:40.31ID:YrLSv74w0
ミルボンのディーセスのシャンプーSとヘアトリートメントSFを使ってたんだけど、製造中止になっちゃったみたいで、代わりを探してるんだけど現行の商品だとどれが一番近いんだろう
試すには値段も量も冒険になるので困ってます
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:53:16.00ID:hcJOR1580
ちょうどフローディアとオッジィオットで迷ってるところだ
0759747
垢版 |
2019/03/04(月) 00:01:59.01ID:i4fYxzLa0
フローディアのディープモイストの小さいボトルセットを楽天で見つけたんで購入して早速昨夜と今夜使いました

今まではシスレー と時々コタでシスレーはしっとり感と香りが気に入ってたけどなにせ高過ぎるのと使い続けてるとしっとりが重くなってきて、あとシャンプーの泡立ちがあんまり良くないのが私的にはマイナスでした

フローディア、香りはあまり残らないというかあまり印象に残らない香り?
シャンプーは泡立ちが良くてさっぱりしました
乾かした後はさらさらだけどツヤもあって触り心地が良い
重過ぎないのが気に入りました

早速ボトルセットを買います
教えてくれてありがとうございました!
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/04(月) 07:45:32.60ID:PNmUWSXt0
シャンプー2種類買っておろしたばかりなのに、フローディアが欲しくて仕方ない
鳴尾化学も気になるし、頭2つ欲しいわ
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:12:01.82ID:8Oyh7SpI0
アマトラ クゥオ ヘアバス es 使ってるんですが、これ頭皮痒くなりません?
これくらいの値段帯で髪にハリがでるシャンプーおすすめありますか?
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:26:15.05ID:3LdFKQOD0
>>763
男性の軟毛細毛、量は普通です。
小籔さんみたいな髪型です。
毎日セットはしないですけどペタンとしすぎるのが嫌で、朝髪を濡らしてドライヤーで乾かしたときに適度に髪が立ったらいいなと思います。
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:50:22.95ID:cL2HlsYk0
ロンド銀座シャンプーってスレチですか?
使ったことある人いますか?
調べたらいいことばかり書いてあって気になる
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:10:58.72ID:2tCIBmJx0
他スレが毎回荒れてスレタイやテンプレに男性厳禁とか男性は〜板へとか入れるようになってるのに逆に何で許容しようとするのか
排他的な差別とかでなく髪質や肌が男女で全然違うからお互いに参考にならないんだよ
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:19:06.19ID:0AxO4Rw70
ルールもないのに、勝手に一人の理屈で決めるっておかしいでしょ
そんなに自分ルールこだわりたいなら自分スレでも作ったら?
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:33:40.93ID:Ht+IKb9w0
男の理美容板のシャンプースレ、ハゲに粘着されて機能してないね
あの板ごと過疎だし
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:33:52.97ID:O38w5eq10
いや男は来るなよ
前も男に要領得ない後出しクレクレ延々続けられて荒れたじゃん
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:36:16.30ID:PMBuG7PI0
>>767
男の美容・化粧がある以上男性のメインはそちらなので誘導はおかしくはない
それと傾向として、現状男性のレスは歓迎されず荒れやすいです。これはちゃんとロムればわかること
それでも書き込みたいなら性別は書き込まないなどした方が平和。できないなら書き込まない方が吉
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/08(金) 13:10:50.39ID:YPq+S4vh0
スカルプDボーテボリュームのシャンコン使ってみた
軟細薄毛の三重苦で色々試してるけどなかなか良かった
残らないけど香りがあまり好きじゃないワイルドローズ系なのと値段が高いのがネックかな
スッキリ洗えて絡まない重くならないで確かにボリューム出て髪はキュるんとするよ
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:56:15.49ID:NVFRjiOf0
頭皮が臭い
なんでこんなに臭いんだろう コラージュフルフル の頭皮の臭いのシャンプー使ってブラシ使って洗ってるのに半日くらいで臭くなる
前はこんなんじゃなかったのに
おすすめのシャンプーありますか??
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:08:32.39ID:5g0lHzps0
>>776
自分は脂性で臭くなるタイプなんだけど、ナプラ ケアテクトHBカラーシャンプーSで時間掛けて洗うとニオイ出なくなった
ルベルのヴィージェも細かい泡がモッコモコ立ってスッキリして、ニオイ出なかったよ
0778メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:28:04.17ID:NVFRjiOf0
ありがとうございます!
早速両方小さいサイズをぽちりました
使うのが楽しみです!
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:55:53.50ID:beMfEYyZO
>>776
シャンプーだけの問題じゃないかも
ブラシで強く擦りすぎたり、頭皮の匂いが気になるからって洗いすぎで頭皮が乾燥し過ぎて皮脂を過剰分泌させてる場合もある
根元部分の毛を生乾きの状態のまま長く放置してると、雑菌が原因で頭皮の匂いが出る場合もあるね
新しいシャンプーで匂いが改善されなかったら、一度ケアの方法を見直すのも有りだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況