X



トップページ化粧
1002コメント387KB
イエローベース41【自己・デジ診お断り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:42:44.72ID:OIY9jmdY0
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。
次スレは>>980が立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

■書き込みされる方へ■
情報を書き込むときには診断結果を名前欄に書くようにしてください。
書いてない人は自己診断扱いされることがありますので注意してください。

※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」で、直接ドレープを当ててもらい
パーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
自己診断とデジタル診断の方の書き込みは禁止です。(詳しい理由は>>2-4あたり)

*芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

イエベ化粧版@ウィキ
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/

■前スレ
イエローベース40【自己・デジ診お断り】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1530136331/
0606
垢版 |
2018/09/28(金) 01:15:14.07ID:P3y8Rrd+0
本当若ければそれでいいんだよ
20そこそことかそんなにファンデの恩恵受けられると思わないし
0607春ビビ
垢版 |
2018/09/28(金) 04:56:37.99ID:obLnlEs70
>>602
私も紫すごく難しくて未だに何もハマらないや
シュウウエムラのアイフォイル紫は下瞼には良かったんだけど上瞼にはだめだった
合わない奴全部なんかこうロックな感じか夜の仕事人みたいになってしまう
淡いピンク寄りのラベンダーを薄くならいけるけど、紫だとハッキリわかるような色で合うものが欲しい
0608
垢版 |
2018/09/28(金) 08:55:11.61ID:dPRL6p/z0
ハイライト入れるとギラギラして顔から浮くから肌より明るいコンシーラー薄く伸ばしてるわ
ハイライト楽しめる人羨ましい
0609秋ウォーム
垢版 |
2018/09/28(金) 09:02:56.73ID:LpzBBmaG0
私も肌より明るいコンシーラー、もしくはファンデをワントーン暗くして肌色コンシーラーを薄く伸ばしてる
海外メイクでよくやってるやつ
0610
垢版 |
2018/09/28(金) 16:26:15.71ID:W4q+AoAY0
秋色のリップ探しに行ってきた
上で書かれてたDiorのウルトラルージュの436はいい感じの秋色でオレンジすぎず赤すぎずマットだけど艶もあって綺麗だった
プチプラだとリンメルのマシュマロリップの新しく出た030のメルティブラウンはかなり良い色だった春の人でも使えるブラウン系リップだと思う
マット系のリップはなかなか似合わないんだけどこの二つはマット過ぎず程よい感じで良かったよ
0611ウォーム秋
垢版 |
2018/09/28(金) 22:19:51.82ID:jIxXC1Dr0
肌色より少し濃い色の肌色のマットなアイシャドウを探してるんだけど
少しグレーがかってたり赤味があったり黄味がありすぎたりしてなかなかベストなのが無いね…
最近YouTubeとかで秋メイクって感じのタイトルで目元に一番最初に広く塗るようなやつ
もういっそ目元以外は完成した状態でテスター塗らせてくれ…
0612
垢版 |
2018/09/29(土) 01:08:46.17ID:45GhL8vr0
>>611
narsの3063はどう?
肌色をそのまま濃くしたような色でノーズシャドウやシェーディングにも使える
単体で使うと透明感もでるのでオススメ
0613
垢版 |
2018/09/29(土) 01:22:06.66ID:NqCIHsbP0
ブラウンリップ難しい…
とりあえず駄目だったのはスックの焦紅(去年は似合ってるつもりでいたけどやっぱなんか合わない)ちょっと紫っぽさを感じるからかマッチせず
ちふれの300円のリップ748はガッツリ茶色だけど顔色死ぬ
上で春のひとおすすめのリンメル明日見てくる
0614秋ハード
垢版 |
2018/09/29(土) 02:06:41.74ID:aNjZNS+W0
>>611
私はMACのソバをよく使う
少しだけ細かいラメは入ってるけど気にならない
肌色の明るさにもよるかもしれないからとりあえずアイシャドウ多めのブランドのカウンターで聞くのが一番かも
0615
垢版 |
2018/09/29(土) 02:18:00.78ID:t8TW2Yp00
>>613
ちふれだとスリムな方の744は?
あとレブロンのウルトラHDの715もまあまあ良かったよリンメルよりちょっとブラウンが強いかもだけど
リンメル試すなら近くにあるはずだから興味あるなら試してみて
0616メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:20:11.27ID:Tv2eaY+U0
>>611
私もnarsのポートベロー
デュオだけど左でアイホール全体ぬって右でグリースにぼかし入れると彫深に見える
ココミラベースカラーはちょっとグレーすぎるかな
0617秋春
垢版 |
2018/09/29(土) 02:46:46.05ID:+vNQbwfx0
>>613
MACとNARSはブラウン系いいよ
ググるとおすすめいっぱい出てくるから見てみて
0618春ビビ
垢版 |
2018/09/29(土) 04:19:37.20ID:l7L0+cfu0
濁り系のリップ似合わないから毎年秋冬のリップって季節感出せないパキッとしたオレンジカラーのリップ塗ってるんだけどやっぱ変かなぁ?
秋冬っていうか年中オレンジリップだわ
0619
垢版 |
2018/09/29(土) 05:33:50.23ID:ZflkiFMb0
>>613
せっかくだし顔色死ぬやつは軽くティッシュオフして赤グロス乗せるといけることもあるよ
0620春夏
垢版 |
2018/09/29(土) 07:54:38.03ID:uYpRnm570
オレンジリップはいつでも似合ってる気がするけど
ブラウンリップはまあまあいける日と、唇だけ変な色の人になる日がある
0621
垢版 |
2018/09/29(土) 08:39:48.95ID:6EFgdr1S0
>>618
個人的には似合ってない季節物より、似合ってる季節外れの物の方がいいと思う
そもそも化粧って自分が綺麗に見えるためにするためのものだから、無理して季節に合わせるより自分に合ったもの使う方がいいかなーと
私も年中オレンジとかコーラル系ばっかだよ
化粧はファッションって人はまた違うかもしれないけどね
0622春パス夏クリ
垢版 |
2018/09/29(土) 08:57:47.11ID:/SFrzx5b0
秋色の服って一番似合わないからメイクにハマり色使わないと顔が死ぬ
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:58:34.41ID:10QgHlva0
顔のレベルによるよなぁ
ブスだったら似合ってる化粧がいいけど
美人だったらあんまり似合ってなくても季節に合わせた化粧も様になる
0624春夏
垢版 |
2018/09/29(土) 09:15:12.80ID:EyjT7XBy0
だいたい年中メイクはオレンジだけど服は季節感あるもの着てるしなぁ
春夏メイクはオレンジにピンク、秋冬メイクはオレンジにブラウンみたいに合わせる色を変えたりしてる
でもルナソルのフルグラマーリップスのオータムオレンジが秋冬のお気に入り
春が行けるオレンジでも秋冬の季節感ニュアンスがあるアイテムもあるよ
0625春ビビ
垢版 |
2018/09/29(土) 09:21:35.48ID:l7L0+cfu0
>>623
ブスでもない美人でもない標準顔だから困ってるんだよなぁ
黒木華と蒼井優の中間ぐらいののぺり顔なのよ
チラ裏すいません
0626
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:28.27ID:0iGRpCHb0
どんな顔かめちゃめちゃわかりやすい
0627春冬
垢版 |
2018/09/29(土) 09:53:32.67ID:cdkkIEtX0
>>621
服でバランス取れていればおかしくならないと思うけどな、あと同じ色でも質感を少し調整したり
0628
垢版 |
2018/09/29(土) 10:08:48.44ID:NqCIHsbP0
>>613 です
みなさんやさしいありがとう!
とりあえず今日はドラッグストアしかよれないからちふれ、リンメル、レブロンチェックしてくる
マックは香料きつそうだからナーズかなぁ
ちとググってパワーマットピグメントの2760の色がめちゃ好みだから休みの日に見てみるね
>>619
やっぱそうするしかないよね…ちふれの方はイエローグロス重ねるのもなかなかよかった
一本で済むリップにめぐりあいたいわ
0629春ビビ秋ハード
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:01.38ID:fmqrfv1P0
>>618
パキッとしたオレンジリップって何使ってますか?

ロレアルのモイストマットのオレンジパワーが色はドハマりだったんだけど、持ちが悪すぎて縦皺に埋まった
リンメルのスティックティントのみかん色も色は良いんだけど、シアー過ぎて色付きリップクリームみたいな仕上がりに……
0630秋春
垢版 |
2018/09/29(土) 11:35:11.38ID:Cu2JCRTM0
>>628
NARSの2760はしばらく品切れしてるよね、私も欲しいんだけどなかなか出会えない
あとあのシリーズはバニラの香りがするよ
NARSはリップの種類も色も多いから、色探しにはオススメ

可愛さに負けてレブロンのバームステイン75を買ってきたけど、まあ青紫ピンクみたいな結果になったよね
ラメは悪目立ちすることなくよく見るとキラキラぐらいでいいんだけど
0631
垢版 |
2018/09/29(土) 13:52:02.53ID:tpYu+2tC0
ボビイのマットなチークすごいな
他メーカーだったら爆死確実な彩度高いのやら青みピンクやらも
違和感なく自然に馴染む

アイシャドウのトーストも、塗ったんだか塗ってないんだかわからない色だけど
夕方になると落ち窪んでゾンビ色になる瞼を自然にカバーしてくれる
0632春パス夏クリ
垢版 |
2018/09/29(土) 14:43:38.62ID:3FGr8OHH0
>>628
グラデーションリップにしてみるとかは?
秋冬って季節に合わせたメイクすると顔が死ぬから、アイシャドウをベージュとか明るめにしてリップを苦手な深みのある色→得意な明るめの薄い色でグラデーションにしてるよ
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:02:25.67ID:b8E3IRSQ0
以前ここで話題になったnars4020のチークを探していますが出会えません
似たような色ご存知の方教えてください
0634春パス
垢版 |
2018/09/29(土) 18:34:05.75ID:QSLJE4Rj0
>>620
わかる
血色のいい日じゃないとつけられない
0635春ビビ
垢版 |
2018/09/29(土) 18:57:34.51ID:l7L0+cfu0
>>629
クレド のコクリコ
マットだけどリップクリーム無しでも全然荒れないしオススメ
0636春冬
垢版 |
2018/09/29(土) 19:22:57.20ID:cdkkIEtX0
>>635
横からごめん気になってぐぐってみたんだけど、ルージュアレーベルカシミアの107コクリコで合ってる?
スウォッチだとコーラルオレンジ系に見えるんだけど実際塗るともっとオレンジが出てくるのかな

パキッとオレンジってMACのモランジみたいなビビッド色を想像してた
0637春ビビ
垢版 |
2018/09/29(土) 19:42:25.64ID:l7L0+cfu0
>>636
商品名省略し過ぎてわかりにくかったね、ごめん
それで合ってる
107のコクリコ、人によると思うけど私の唇ではオレンジが強く発色してピンク感はほぼ消える
マットリップだけど縦皺も目立たなくて使いやすいよ
0638秋春
垢版 |
2018/09/29(土) 22:38:07.73ID:+vNQbwfx0
>>628
2760はまさしく私にとって珍しく一本で済むリップだなあ在庫があることを願ってるよ
MACもNARSも最初は香りがすごく嫌だったけど私は割とすぐに慣れたよ
0639秋ハード
垢版 |
2018/09/29(土) 22:51:44.53ID:9Af8r76n0
MACのリップテンシティのブリックダストがドンピシャだった
地味すぎず派手すぎずって感じ
0640
垢版 |
2018/09/30(日) 00:15:04.35ID:cmwdon7u0
MACのブラウンリップだとパラマウントが気に入ってる
薄塗りだとほどよい血色感
厚塗りだとオシャレな顔になって便利
0641春ビビ秋ハード
垢版 |
2018/09/30(日) 06:46:06.89ID:8U+xIBQv0
>>635
ありがとう!タッチアップしてみます!
見た目は彩度高いオレンジでも塗るとピンクになったりするからオレンジリップ迷子になってた
0642春ビビ
垢版 |
2018/09/30(日) 13:55:19.17ID:V33MPSyN0
ダズショップでエスケープ試してきたけど店員さんの入れ方と自分の好みが違ったからか派手になり過ぎてダメだった
割と広めにつけてくれて、もしかしたら狭い範囲ならいけたかも
でも他にお薦めで挙がってたオレンジライナーは目元明るく見えて顔から浮かないし良かったよ
0643春夏
垢版 |
2018/09/30(日) 14:05:17.89ID:Zt2RGQpO0
オレンジライナーといえば、whomeeのマルチライナーcomeonがよかった
ブロンズ寄りのオレンジで秋冬らしく落ち着いた色味だけどキラキララメで沈まない
もっぱら下まぶたに入れてるけど、上まぶたのシャドウの組み合わせで印象変えられて楽しい
0644
垢版 |
2018/09/30(日) 17:36:33.65ID:y9I2f7b70
資生堂のオンラインショップでモデルと自分の画像で
リップとアイシャドウの色を試せるんだけど
やっぱり顔立ちに合わせた塗り方しないと殴られたようになったりする。
お店で自分でつけて試してみるとそこまで酷くないことが多い。
ボビイブラウンのコンシーラーのサンドを試したけど
これは春パスさん向けなのかなと思った。
自分の肌色と合ってはいるけどハイライトとして使えば優秀かもしれない。
0645秋夏
垢版 |
2018/10/01(月) 11:51:43.34ID:P3syskZ90
祭キャトル試してきた
赤キャトルよりはキャンメイクの方に似た色味だったけど上2色はさらに明るいというか濁りがなくていまいちはまらず...
秋より春向けかな?と思った
特に左上のオレンジベージュが思ったよりピンクっぽくてパッと明るい感じだから秋の人は腫れぼったくなりやすいかも

下2色は問題なく使えるんだけどそれこそキャンメイクの下段にそっくり
なのにパレットに4つ並んでるビジュアルが可愛すぎて諦めきれないw
0646春冬
垢版 |
2018/10/01(月) 13:57:13.30ID:WTuk6knq0
>>642
上でエスケープおすすめしてた者です

私も広くは入れないで、二重幅だけとかポイントを決めて使ってるよ
オレンジと組み合わせると、対比で狭い範囲でも紫が映えるので気に入ってる

ハロウィンにはこのグラデーションを濃く広く入れて使う予定
下まぶたに入れてもゾンビにはならないし、ホラー系より楽しげなメイクにしたいから買って良かった
0648
垢版 |
2018/10/01(月) 15:15:46.26ID:rThFPgY/0
非リア充のひがみは虚しいだけだからやめといたほうがいいよ

Wikiを見て初めてタイニーシェルを買ってみた
店頭でつけたときは良いなと思ったけど色がどっかいってキラキラのみが残ってるみたいになってしまった
肌に馴染んでるっていうのとは違う気がする
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:08:56.62ID:edwFhKcR0
リア充非リア充関係なく、自分がするしない関係なく
化粧板にいるようなコスメオタクなら、イベントや季節暦に合わせてメイクする気持ちはわかるもんだと思ってた
ハロウィンに限らず、花見なら桜餅メイク、クリスマスっぽいメイクとかよくあるじゃん
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:20:46.89ID:90CoG+ND0
季節にあわせてなら誰でもあると思うけど、ハロウィンやら桜餅メイク?ないわ

自分の中だけでここには書かない方がいいけど。例えば10代の頭の中お花畑でも
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:38:35.91ID:o9pbd/n20
こだわりが強いんだね
それ他人に押し付けないほうがいいよ
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:59:55.00ID:0sxUbFdx0
桜餅とか季節特有のメイクの中でも定番中の定番だと思ってたわ
0655春冬
垢版 |
2018/10/01(月) 18:10:48.09ID:5XcCRB2/0
自分がやろうがやるまいが過剰に反応する方がよっぽど痛々しい必死すぎ
十代のお花畑ですら諌めようとするなら自分こそいい歳なんだろうから歳いってる自分の方こそが省みたら?
0656
垢版 |
2018/10/01(月) 18:13:14.61ID:qrhBZDWS0
メイク楽しんでるの素敵じゃん、自分ができないからってひがんでるとそれこそブスになるよ
今日はタイニーシェルとゴージャス姉妹を買ってきた
やっぱりめちゃくちゃハマる
これからの時期はゴージャス姉妹の方が秋っぽさあっていいかもしれない
0657メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:32:04.21ID:ZDomdXTn0
10代20代前半ならそうやってメイク楽しんでるのもわかるけど草
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:52:53.35ID:yljt997n0
別に他人がどんなメイクしてようがどうでもよくね?イライラされてると迷惑だけど楽しそうなら別にいいよ
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:26:00.83ID:YK+9i6jy0
カラーメイクとかで遊んでいいのはせいぜい20代前半まででしょ
まあ自分がやりたきゃやればいいけど周りからは痛いBBAだと思われて嘲笑されるのは自覚した方がいいよ
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:29:35.58ID:d2uwc+WU0
似合ってればなんでもいいよ
お気に入りのメイクしてご機嫌でニコニコしてる人のほうが、嫌味言ってイライラしてるキツイ美人より何倍も素敵に見える
0661
垢版 |
2018/10/01(月) 19:34:06.40ID:5PkE29Oi0
ハロウィン関係なくパープル欲しくて
とりあえずセザンヌのスミレブラウンを他のオレンジと合わせたりしてる。
ダズショップのエスケープをタッチアップしたいけど店舗が近くにない。
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:32:47.44ID:0kRsrwGv0
>>659
というか何でババア前提なんだろう
若い人かも知れないのに
自分がババアだから他の人もそうだと思ってるのかも知れないけど若い人だって普通にいるでしょ
0663メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:46:50.44ID:Oxogl7Sj0
大事なのは年齢よりもTPOと似合ってるかどうかだと思うけどね。
あと人はそれほど他人のこと見てないし興味がないしよっぽどじゃないと記憶にすら残らないので好きやったら良い
0664
垢版 |
2018/10/01(月) 20:52:17.73ID:3BEgn1WR0
kiss ヴェールリッチルージュ グロウの01がプチプラでは珍しいオレンジだった
赤にもピンクにも寄ってない少し渋めのオレンジ(公式サイトではテラコッタって書いてある)
すごくハマるわけではないけどいつもの明るいオレンジとはちょっと違う秋色が欲しかったから買ってしまった
PC秋さんならもっと似合うのかもしれない
0666
垢版 |
2018/10/01(月) 21:29:16.81ID:Mn6ETGcz0
なんでもいいけどイベント向けメイクならそう書いてくれりゃいいよ
普段のメイクで使えるのかどうか知りたいけど、
イベントのメイクだって書いてくれればそれは他の人の参考になるんだろうし
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:27:52.03ID:QjKmZdaU0
化粧板の住人意外と無難好き
冒険に年齢制限しがち
人を腐してマウントマウント
0668春ビビ
垢版 |
2018/10/01(月) 23:28:29.16ID:UFUuWaLv0
セザンヌ ラスティンググロスリップOR1
オレンジのようなピンクのようななんともいえない綺麗な感じに発色する
秋っぽく落ち着いた雰囲気になれるのでおすすめ
0669春夏
垢版 |
2018/10/01(月) 23:53:35.68ID:RkvBcnXs0
仕事で6レベル以下の黒髪にしなくてはいけません
髪に合わせて眉も暗くするより今まで通り眉は明るめにした方が馴染む気がするんですが髪色と比べると浮いている気がします
春の方で黒髪にしてる方は眉の色どうしてますか?
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/02(火) 06:11:24.57ID:DMXlYbnH0
単に春らしいメイクと書けばいいのに「桜餅メイク」やらイベントメイクを「ハロウィンメイク」と呼ぶことが気色悪いだけ
0673秋夏
垢版 |
2018/10/02(火) 06:58:46.35ID:AspBKjDa0
>>671
カラーメイクなんて若い子だけとか言ってたのにどうしたの話変わってるよwww
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/10/02(火) 08:00:21.83ID:TbXThg6y0
メイクを楽しんだりイベント楽しんだり
楽しまなくちゃ生きてる意味がない
0677春パス
垢版 |
2018/10/02(火) 10:19:53.53ID:SuG4J8oI0
ここで人気のタイニーシェルすごいくすむわ
リゴレットよりはマシだけどファッジもグレーに発色する
アディクション今のところモーニングムーンとマスタードしか似合わない
限定のタイガーリリー買い逃したんだけど良かったのかなー
0678
垢版 |
2018/10/02(火) 11:14:09.88ID:bvTe4/R/0
ここ名無しで荒らしたいだけの奴が居座ってるからみんな構うべからず

>>677
私も同じでタイニーシェルは無理
〆色的に使うだけだけどドルチェヴィータおすすめ
0679春パス
垢版 |
2018/10/02(火) 11:55:24.73ID:i2mwm9k20
アディクションのタイニーシェルはとりあえず濁らず私は大丈夫
アディクションの限定ならタイガーリリーではなくレッドリリー?
持ってるけど時間がたってからの赤みとくすみが気になり使わなくなってしまった
見てる分には超可愛い色なんだけど実際つけて見ない印象が違うものがあって難しいよねw
0680春夏
垢版 |
2018/10/02(火) 12:11:56.54ID:OoVzk4nv0
リゴレットは平気だけど、タイニーシェルはかなりピンクに発色する
瞼全体に広げるなんて無理
0681春パス
垢版 |
2018/10/02(火) 12:55:26.60ID:M7XWHaL40
>>678
ドルチェヴィータいいよね明るい濃いブラウンでゴールドパールもそこそこ入ってる
濃いから〆色に本当に最適化
0682春パス
垢版 |
2018/10/02(火) 15:20:16.16ID:i2mwm9k20
ここでよく出るドルチェヴィータ欲しいなと思いつつ
手持ちのアディクションを確認してたら既に持ってたw
茶色の073と番号で覚えてたから一致しなかったわ
本当に締め色に最適だよね
0683
垢版 |
2018/10/02(火) 16:16:08.83ID:cMKK07+d0
本当に人それぞれだね。
高いデパコスのブラウン系アイシャドウパレットたくさん買ったのに
タイニーシェルとキャンメイクのジュエルスターアイズ06ばかりでブラウンメイクしてる。
今日通りかかったらキャンメイクのアイシャドウ下地で黒いのが並んでたけど
あれって真っ黒になるわけではなくて質感が変わるのかな。
0685秋ハード
垢版 |
2018/10/02(火) 22:33:56.63ID:d0BkEYDG0
>>645
レポありがとう
祭キャトル気になってたから嬉しいです
でもキャンメイクに似てるのか〜
とりあえず私はまだゲットしてない赤キャトルが先だな
0686春ど真ん中
垢版 |
2018/10/03(水) 13:41:05.72ID:sJr3sHlD0
似合って当たり前だろってなりそうだけどマキアージュのアイグロス入りアイシャドウのオランジェが良かった
パレット右側の2色だけで定番化して欲しい
0687春ど真ん中
垢版 |
2018/10/03(水) 16:10:37.21ID:sJr3sHlD0
>>686
オランジェじゃなくてオランジェットだったうえに限定じゃなかったわごめん
0688春冬
垢版 |
2018/10/03(水) 16:26:04.13ID:mcAPpUHJ0
ドンマイ

セザンヌのトーンアップシャドウのオレンジカシス、オレンジ色がとにかく使いやすくて他のアイシャドウとも組み合わせやすい

スイーツスイーツのスパークリングアイグロスのハニーゴールド
容器の外から見ればわかることだったんだけど、うすく伸ばしてても塗った部分が黄銅色がかってしまって目元が暗くなってしまった
ラメだけ欲しい自分には不向きだったけど、ほんのりゴールドで控えめなラメでいける人には良さそう
0689春ビビ
垢版 |
2018/10/03(水) 18:49:45.04ID:X73wXG0K0
>>687
肌は黄色味強い方ですか?
0690春ど真ん中
垢版 |
2018/10/03(水) 19:14:41.52ID:sJr3sHlD0
>>689
そこまで黄みが強い肌ではないかな
青み肌か黄み肌かと言われると黄み肌だけど
0691
垢版 |
2018/10/03(水) 19:29:51.49ID:yac0G6d/0
シュウウエムラのマットシュプリア、
0695
垢版 |
2018/10/03(水) 20:00:06.03ID:noqAf+nZ0
なんの付録か忘れたけどここでも話題になったROSE BUDのオレンジ色口紅に似た色って何かございますな?
0696春夏
垢版 |
2018/10/03(水) 20:09:12.93ID:KDugTztd0
武士か
0699春冬
垢版 |
2018/10/03(水) 21:38:54.92ID:QQ7GA4LY0
なんなのこの流れw
0700
垢版 |
2018/10/03(水) 21:39:44.66ID:ROGcXcAP0
>>691
生きろ!続きが気になるぞ!
0701
垢版 |
2018/10/03(水) 21:54:43.20ID:4HPnfQ9F0
第三のマスカラ赤みブラウンを使い切ったので
久々に黒マスカラをつけてみた所、日頃より目が小さく見えて驚愕したでござる
赤茶の膨張効果は侮れないで候
0702
垢版 |
2018/10/03(水) 21:57:02.99ID:f+diNh9w0
>>701
わかる
アイラインもマスカラも黒は内側へ内側へと縮める効果がある気がする
茶色は膨張する
0703
垢版 |
2018/10/03(水) 22:03:19.46ID:GK4n+I2I0
黒で引き締まると写真ではなんとなく写りが良かったりするけど、
たしかに実物の目は小さく見えてるような気がするね
茶マスカラのほうがくすみにくいんだけど悩みどころだな…
0704
垢版 |
2018/10/03(水) 22:03:27.65ID:yac0G6d/0
>>691ですが
すみません‼
シュウのマットシュプリアがあえて彩度を落とした〜なんていうから発売前から気になってたんだけど
今日見て来てみたら全体的に黄みが足りない感じで… 15色もあるのにな(;▽;)
0705
垢版 |
2018/10/03(水) 22:05:45.94ID:noqAf+nZ0
語尾打ち間違えてすみません
>>697
そうですか…そろそろ無くなりそうでここで上がっているものを試しているけれどなかなか同じようなものがなく落胆しています
あとキングダムのバーガンディ買ってみたけどいい感じ
想像よりも明るくないけどシャドウを控えめにしたら目がキラキラしてオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況