X



トップページ化粧
1002コメント312KB
高いシャンプーについて語るスレ Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:51:46.34ID:IfIadeBmO
仕上がりの感じや使用感、シャンプー後の髪の状態などをメインに、
比較的高価なシャンプーについて語りましょう。

※一般的なサイズのシャンプー(200〜300ml程度)で、1500円以上を目安としています
※ハゲ、薄毛等毛量に問題がある方はハゲヅラ板(http://uni.2ch.net/hage/)へどうぞ。

前スレ
高いシャンプーについて語るスレ Part28 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1418701719/

高いシャンプーについて語るスレ Part29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1457142435/

高いシャンプーについて語るスレ Part30
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1490751535/
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:20:32.35ID:7b/BZP6v0
>>457
それ、私も同じ!ベタベタするようになったから使うのやめた。
洗浄力が弱かったのかー
0472メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:04:49.07ID:gHryBejC0
ずっとコタアイケアのシャンプーKトリートメントYを使ってて違うの試してみたくて
オッジィオット買ってみようかと思うんだけど多毛軟毛細毛、パーマカラーで傷んでいてボリューム出したい場合シャンプーをボリュームでトリートメントをモイストが正解かな。
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:54:03.67ID:fO2r8nQ00
>>471
頭半分で試してみたらシャンプーの洗浄力不足じゃなくてあのトリートメントでした。飴みたいなベタベタ
0474メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:25:38.43ID:kY5iwUso0
>>465
多毛で使ってるけどトリートメントの流す量やオイルの量調節すれば大丈夫
ケチって少しずつ使ってるせいかもしれないけど見た目ほどベタつかず軽い感じ
0475メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:27:06.99ID:5vGvjAjQ0
>>466
角栓なら椿油を頭皮につけて数分置いてからモミモミしてシャンプーするととれるよ
0476メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:51:15.07ID:k86J5RZ00
>>466
何のオイル付けてる?
エミューとか馬油は固まるし植物油脂でも固まるのがあるのかも
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:37:25.64ID:DTbBCBD10
>>474
ありがとう
頭皮から脂が出やすいタイプだからしっとり系の潤い残すタイプはべたついてダメなんだがいけるかな
高いから合わなかったらと思うと手が出せない
0480メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:05:21.44ID:P3HK17Cy0
クリームズクリームを美容院で試したんだけど、香りがずっとするのが苦手
それ以外はいいんだけど
マスカット以外だとそんなことないのかな
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:31:50.50ID:3U8/vrkW0
香りキツイよね オーディーのは
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:04:32.17ID:x+URgQek0
デミのフローディア使ってみたんだけど、洗髪中からすごい軋む。
サロンシャンプーでここまで軋むの久しぶり。
1番しっとりタイプのディープモイストってやつだったんだけどなぁ。
0484メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:59:29.78ID:KoZ5RPTo0
ボタニストはここではスレチかな?
詰め替えでも1200円ぐらいするから私は高いと思うけど…
若干乾燥毛の娘は匂いが気に入ってるけどしっとりタイプは少しベタベタに思うから暑くなったしさっぱりに切り替えるつもり
0486メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:07:13.18ID:57W/wMoJ0
ここで良いと書き込み見て買い物ついでにシスレーのシャンプーサンプル頂いて試してみたけど本当にいいね
個人的にしっとりどっしりまとまった艶髪より軽くてさらっとしてるけどツヤツヤが理想なのでかなり好みの仕上がりだった
0487メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:09:43.63ID:PA94oLxz0
くせ毛で固い髪質なんですけど、アプルセルかアマトラ、どちらを買おうか迷っています。

夏に、重たくなるアプルセルはやめといたほうがいいですかね??
0489メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:33:06.61ID:STb4ZuRP0
>>487
微妙にくせ毛、多・剛・乾燥毛の者です。
二ヶ月ほどアマトラを使っていますがかなり柔らかくサラサラになりました。
アプルセルは使ったことがありませんが参考までどうぞ
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:37:05.81ID:aMpUSR2Z0
資生堂アピセラ使ってる人いない?このシャンプーの良さを誰かと分かち合いたいw
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:24:02.84ID:7Mj/QWgl0
姉の勧めでイオのリラックスメント使いだした
すごいねこれ
よくも悪くも髪ふにゃふにゃ
私も姉も剛毛、多毛、ややくせ毛で縮毛強制かデジパが欠かせなかったんだけど
強制とれかけの姉はぺったり、デジパかけたての私はウェーブが綺麗に出ない(ほどしーっとり)
シャンプーとコンディショナーでボリュームの出方がこんなに変わるとはね
0494メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:12:15.45ID:ULH4H+of0
>>492
イオはいいよね。メルトリペアトリートメントとの相性抜群で、自分は翌日の髪が柔らかくなる。
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:04:50.31ID:RKpkqGWP0
ちょうどイオリラックスメント買ってきたけど細毛くせ毛で毛量も少ないわ、あかんかったかな
コタKが気に入ってたんだけどなかなか代わりが見つからない
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:15:18.13ID:eSYZiZC/0
>>496
資生堂プロシリーズ
アピセラシャンプーとリバイタライザー
まずシャンプーだけでかなりまとまる今まで高いのから安いのまで散々シャンプー試してきたけどここまでまとまって指通りなめらかになるシャンプーは初めてだった
リバイタライザーはカラーしてる人なら必須だと思うコンディショナーというよりトリートメント
ただ頭皮付近に付けると多少ベタつくから毛先だけ時間置く必要なくサラツヤになるから本当におすすめ
0499sage
垢版 |
2018/05/23(水) 19:49:48.76ID:Z3ht/pWA0
>>494
レスありがとう
そのセットで使ってます
これだったら強制要らないかもと思った
ちなみにイオの前は香りのみの選択でモルトンブラウン使ってて髪に張りがでてウェーブグリグリだったから落差がすごかった
0501メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:11:10.91ID:eSYZiZC/0
>>498
アピセラは普通のリンスとリバイタライザーあるけど絶対リバイタライザー使ってみてください もう必死w
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:26:22.68ID:hspSMySO0
>>479
私はシャン+トリ→湯シャン+トリって使ってるけど特にベタつきは感じたことないかな
とにかくサラサラになって元から髪質が良い人みたいな手触りになる
美容室一回行かない代わりに買ってみたけどもう前のに戻れない

ただ髪巻いたりパーマかけてる人にはには向かなそうな気配がする
もしflowers使っててパーマかけてる人がいたら使用感聞いてみたいな
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:49:40.00ID:GzO2XoPj0
トキオイエプレミアムのシャントリが最高だった
洗うたびに髪を補修してくれるみたいでパッサパサの髪がツルツルになる
ただ高いから続けられるか不安
0507メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:31:02.74ID:UzeJ4Bia0
私もharuは痒くなってフケも出てダメだった
色々ジプシーしたけど、デミのフローディアで今んとこ落ち着いてる
ただ引っ越ししてしまったので買えるところがなくて困ってる
取り扱いサロンもっと増えないかなぁ
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:57:40.03ID:dx0/0xdo0
haruとかアマトラとか、トリートメント効果もあるシャンプー使ってる人って、別途にトリートメントも使用していますか?
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:50.76ID:azM8DqbB0
オブヘアトリートメントだけ使ってるんだけどいい感じ
今使ってるシャンプーが無くなったらライン使いしよう
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:59:13.45ID:2QQsHMPf0
私は今、アマトラシャンプーに家に余ってるボタニストスムースのトリートメント使ってる…
痛みまくってる自分にはわりといい感じ
でもアマトラシャンプーにはこれが合う!っていうトリートメントがあったら知りたいな
アマトラのトリートメント(コラマスク、キトマスク)はイマイチなので使ってない
アマトラシャンプーはうるうるしっとりだから、やっぱりサラッとしたコンディショナーが合いそうかな
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:14:49.16ID:FTCh5tGB0
アマトラの高い方のトリートメントはどうなんだろう
美容室で使ってくれるけど
1回だとわからないわ
0512メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:57:24.60ID:nAv6uFn90
Haruを一本使ったけど、シャンプーだけは無理だった
髪がゴワゴワして絡むのが気になって乾かしづらいし、
かえって手間がかかるから別のトリートメントしてたよ

ちなみに髪細いけど多毛、長さは鎖骨までのセミロング、癖や酷いダメージ等はなし
髪が短い人ならいけるのかも?

あ、でもハリとコシはでたから、産後にごそっと減った髪にはボリュームがでて良かったかも
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:43:38.86ID:cEc9C7da0
Haruってあらゆる美容師ブログで大絶賛されてるよね
全世界の人が使って欲しいくらい最高のシャンプーとか書いてたり
そこまで絶賛されてる良い成分のシャンプーが合わないと感じる時、美容師さんの言うことって一体何なんだろうと思うね
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:41:48.32ID:H+TN/QTE0
プロアンドプロ スーパーソリューション ヘアソープ って評判いいんですね
使ってる方いらっしゃいましたら髪質とか感想教えて下さい
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:20:56.98ID:uXyEcU6t0
>>514

凄く使い勝手がいいシャンプーです
何年か前にここスレで紹介受けて使い続けてます
私はモワッと髪が広がるタイプで傷みがある髪ですが
日中は使い始めて気にならなくなりました

調べていったらラ・カスタと同じ会社みたいでたまにラ・カスタも使ってます
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:40:22.13ID:xNsvr/Lr0
>>515
感想ありがとうございます
同じような髪質なので参考になりました
ネットで買うとそこまで高くないし次使ってみようと思いました
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:04:32.07ID:oOOL96bQ0
アマトラとharuのどちらにしようか悩んでるんですが、ハイダメージの乾燥毛で剛毛・多毛だとどちらの方が良さそうか分かる方いますか?
あと、ここで言うアマトラはメゾフォルテじゃなくてヘアバスesで合ってますか?
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:26:14.71ID:DU5/SPtO0
ここのスレで大丈夫か分からないですが、あきゅらいずのきのねシャンプー使ったことある方いますか?
コタからオッジオットに変えて、剛毛、ジリ毛、乾燥、頭皮臭い、ハイダメージからやっと少し脱出してきたんですが、基礎化粧品が高くなったのでシャンプーの価格を抑えたいと思ってます。
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:51:03.30ID:KUqSSvsM0
縮毛で太大剛毛でコタY使ってて他を試してみたく、くせ毛にいいといわれたイオシャンプー (白)が気になってますが、シャンプーだけ使ったら意味ない?セットで使わないと効果ないのか?で購入検討中です。
使われた方、トリメンは別の方がむしろいいとかあれば教えてください。
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:31:42.31ID:dJEk3FSy0
threeのシャンプーを使用された方はいますか?
使用感はいいけど高い、というのをよく聴きますが、値段に見合わないレベルの質でしょうか。
0521メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:07:08.18ID:9mdTzpdk0
スリー使ってました
ボリューム出るタイプの方

きしまないっていうけど、私はものすごい軋んで悩みつつも一本なんとか使い切った
自分には合わなかったっぽい
コンディショナーは悪くはなかったけど、値段考えたらこれじゃなくてもいいなと思った
ただ、香りがすごく好みだったのでそれはよかったなー
ボトルもオシャレだしw
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/31(木) 04:29:35.61ID:ynGc/547O
>>519
イオ白はトラベルサイズがあるから
試すならまずそれを買ってからが良いかと…

THREEは新製品のオーダレンジも気になるけど
もう少し機能特化させた製品を作った方がいい気がする
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:39:10.24ID:j3VZTw180
>>522
ありがとうございます!
トラベルセット見落としてました!
髪に合えばいいな
コタはわりと気に入ってるけど、(使ってる時は分からないけど他を使うと実感する)クセ毛にと謳ってるイオセラム試して見たくて
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:39:18.44ID:TxWFOuQQ0
>>520
今2本目突入してますが毛先は本当にトリートメントは必要だと思う
個人的にTOKIOよりアウトバスでも使えたドSのトリートメントがツルっと艶が出て毛先もバサバサせず
今にして思えば優秀だったんだなと思えたのでシャンプーはharuと組み合わせようかなと思ってます
0526メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:43:21.04ID:FSzDnKV00
私はイオは大体どれ使っても調子良いけど、イオセラムだけいまいちだったなー
クセ毛に効いてる実感もなくすぐ頭皮がベトついてくる
香りは好きだったから残念
なぜかメルトリペアのトリートメントのほうが髪がストンと落ち着く
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:10:17.32ID:QlPoXYLX0
イオセラムはオイルが好き
普通のヘアオイルだと重すぎる細毛の人におすすめ
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:22:59.26ID:t5XkQSAd0
オッジィ頭にニキビが出来るなぁ
別のシャンプーでプレシャンしてても出来るから頭皮にはしっとりしすぎるのかな
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 02:07:37.17ID:oCs0Wx+/O
エアリーフロー使ってみたけどこれ凄く良いね!!
ケラスターゼのオレオ使ってたけどエアリーフローの方が全然まとまりとかいい。
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:03:48.04ID:DhVLB5gm0
個人輸入で買ったVOGUE INTERNATIONALのケラチンオイルシャンプー良かった。海外製品だし匂いは甘ったるい感じで好き嫌い別れると思うけど
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:14:04.90ID:bIzgsl7I0
シスレー使った方、シャンプーとトリートメントどちらの方がより良いと思いましたか?
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:56:36.55ID:EKHely7k0
イオのリラックスメント買ってみたんだけどほのかにタンスの匂いがする
トリートメントも同じグリーンローズって書いてあるのにシャンプーにだけタンスが現れる
でも使用感は良いね
アマトラも良かった
0533メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:01:27.36ID:zPd+NcBk0
リラックスメントは、紙パックのレモンティーの香りがするな
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:41:00.99ID:wMgZY0we0
システムってどうだろう?あまり取り扱いがないから買うのは大変そうだけど
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:06:29.50ID:96TyZhSc0
ボタニカルのお高いシャンプーはやっぱり、無農薬で有機栽培で、遺伝子組み換えでない原材料を使ってるのかな。
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:07:20.96ID:Pi+0eAL00
>>531
一点投入ならトリートメントの方が良いと感じたよ
前も似たような書き込みしたんだけど重たくない軽くてサラサラの仕上がり
だけどちゃんと潤って乾燥はしない、翌日も綺麗に毛先がまとまってる
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:35:57.07ID:x+KLZWis0
>>531
シャンプーも良いけど、一点選ぶならマスクがおすすめ。一回でツヤと手触りが全然違った、あと頭皮に揉み込んでスカルプケアまでできるっていうのがすごいと思った
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:50:01.41ID:ybYF4ajJ0
シスレーのシャントリ匂いがキツく感じて私は苦手だった。仕上がりはいつも使ってるオッジィの方がまとまる気がした。
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/04(月) 07:50:10.05ID:rgYMJLcO0
オッジィオットの仕上がり大好きだけどとにかく柑橘系がだめ…
トイトイトーイ(これは使用感もだめだった、髪がばさばさになる)ほどではないけど…
髪の量多いからサラサラよりはツヤツヤかつスルスル〜っとした仕上がりを目指してるけど、いいシャンプーに巡り会えないなあ
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:29:24.40ID:7CTZqWOK0
抜け毛、薄毛、フケかゆみ、脂漏性皮膚炎等に効果絶大なシャンプー
「ケトコロストシャンプー」のレビュー
http://ikumou-channel.com/2018/06/01/ketocolost/
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:53:07.95ID:kP78KrMs0
友達の家にあったモエモエのプレミアムラインのオレンジのやつがすごい良かった
剛毛がストレートで広がりやすい髪がすとんと落ち着いた
ちなみに普段はイオリラックスメント
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:53:16.73ID:6Cr/Auua0
>>541
このシャンプーめちゃくちゃ良いよね。
マジでフケと痒みなくなったし、そのお陰か知らないけど抜け毛も劇的に減って感動したわ。
マジでこのシャンプーと出会えて良かったわ。
0544メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:10:51.52ID:KbWr6Xiv0
美容師に薦められてナノアミノプレミアムからイイスタンダードに変えたけど
カラーの色落ちはナノアミノプレミアムの勝ち、くすんだ色でもほとんど落ちない
コンディショナーはイイスタンダードの勝ち、ナノアミノのコンディショナーはただのおまけで潤いが足りなかった
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:04:44.90ID:92VAsJnF0
>>541

完全業者w
0547メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:36:54.14ID:poGJ2F+I0
>>273
ルベルのホホバすごいね!剛毛バサバサがしっとりまとまった!
寝癖もつかない
0548メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 02:03:42.64ID:3MWCXLRE0
キツめの縮毛、剛毛多毛で矯正でだいぶ痛めつけた髪質でボロボロの状態で何を使っても違いがわからず、選ぶものは柔らかくしっとりなるようなものを選んでて、今はコタYにモイストダイアンのトリメン使用
ふと夫のハリコシ&オイリー向けのアンファーを使ったら、クセもなくストンと落ち着いた!
ハリコシなんて全く今まで選んだことが無かったし、むしろ剛毛でさらに硬くなるだろうと避けてたし、オイリー向けよりしっとり派だと思い込んでたけど何が良かったんだろう?
アンファーのシャンプーがそもそも良いのかな
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:18:08.39ID:c1tCHwBh0
>>545
業者っぽいけど、このシャンプーはマジで効果あるんだよなぁ。
マジで使ったことない人はかわいそう
0551メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:29:40.49ID:iZ6fkIuP0
ほんとにねw
聞いたこともないのに急に効果がどうのってw
まず名前変えて販売し直したほうがいいね
おじいちゃんやおばあちゃんしか騙されてくれないよ
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:15:14.56ID:OpW037+o0
天パでカラーもよくするから痛みが気になって
ミルボンのジェミールフランハートに切り替えて髪の調子がすごく良くなったんだけれど、約一年使って最近毛先が枝毛や切れ毛でパサパサしてきた。
次は何を使えばいいか…
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:02:47.43ID:S31nhqZR0
>>551
このシャンプーに入ってるケトコナゾールは、日本皮膚科学会でも薄毛に効果が見込めると指定されている成分だし、かゆみとフケ改善への効果に関しては薬品として薬局でも出されてるから効果は間違いないよ。
スカルプDとかバンバン広告掲げている高いシャンプー買うよりは、圧倒的に効果あるね。
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:32:11.00ID:Cek11Wzg0
>>553
ハゲ板で宣伝した方がいいんじゃない?
もしかしてもうやってるのかな?w
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:49:15.86ID:pOxU390J0
オブヘアを感動して使ってたんだけど最初の頃のがやっぱり効き目でるね
髪が慣れちゃう
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:26:31.12ID:cSWyEfjN0
細軟少の毛がふんわりかつしっとりするシャントリはないものか・・・
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:38:44.79ID:cOfJnl/i0
>>558
わたしも細い猫っ毛でふにゃふにゃのコシがない髪なんだけど
ボリュームを求めるとさっぱりしすぎて頭皮や毛先が乾燥するし
しっとりを優先させると全体的にぺたんとなっちゃう
コタアイケアとイオとイイスタンダードを行ったり来たりいつもジプシー
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/09(土) 02:04:39.98ID:a0is3GO60
根元ふんわりしっかりで毛先しっとりすとんとまとまる都合のいいシャンプー欲しい
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:43:48.78ID:SA7yqxvS0
haruのサンプルもらったから何日か使ってみたけど、なんとなく頭皮が痒い気がする…
仕上がりはサラサラしてて好みだけど、値段の割に感動は少ない感じ
ちなみに髪は細めで量は多い、カラーもパーマもしてないから傷みは少ない
ダメージ重なってる人だと、これだけじゃきついかなーと思う
0564メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:23.22ID:tqZ24Md10
オージュアクエンチのシャントリ、髪がベタつくなあ
細毛にはだめか
0565メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/10(日) 03:23:01.63ID:M8YfvvsO0
>>562
haruって確か痒みやフケ、臭いを抑える抗炎症作用?の成分が入ってないんじゃなかったっけ?
だから痒くなるって口コミも多かったような
0566メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:18:07.62ID:mL8MU4tF0
>>562
haruは、洗浄力が弱いから二度洗いしないと痒くなる。
すすぎも、しっかりしないと痒くなる。
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:35:42.76ID:nXYbU4cB0
562です、レスありがとう
やっぱり痒くなりやすいんだねー

予洗いとすすぎはいつもより丁寧にやってたんだけど
二度洗いまで必要となると、トリートメント不要な分の時短とか節約とかのメリットなくなるなぁ
0568メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:45:30.39ID:H05/lFiA0
fプロテクトDXシャンプーとリッチトリートの組み合わせ以上のものが見つけられない
オイリーブリーチ細毛ロング
イオクレンジングとメルトですらバサバサになるんだけど何かおすすめないかな
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:46:19.80ID:v8MmumI30
>>569
体調に左右されないほのかな香りだよ
柚子らしいけどDXの方はほんの少し柑橘が強いかも
0571メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:21:12.16ID:IO450KOQ0
頭皮あぶらっぽくて匂いが出やすいんですがおすすめのシャンプーありませんか
髪質自体は傷みやすくて細いので洗浄力強いだけだとすぐ枝毛切れ毛になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況