X



トップページ化粧
1002コメント277KB

(○・∀・○)チーク★26個目(●・∀・●) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 06:47:46.60ID:YfLqpMJ80
カウンターに行くが早いし確実だよ。どこまで他力本願なんだよ。
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 12:47:55.10ID:pR1o7AQX0
答える側がメディアのベージュがどんな色か探すとこからやってあげないと駄目ってかなり面倒だよね
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 14:26:19.46ID:KRp2n8Sf0
理想を文字で表現することができないのにどう答えればいいのやら
こんな感じ、って画像すらないし
ぼんやりしたイメージならカウンター行け
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 16:01:44.21ID:gPVnBPad0
横なのに突っかかってすまんけど、そもそも使ったことあって知ってる人だけが答えればいい話なんじゃ…
誰もいなきゃオールスルーされてああ書き方悪かったかなーって気付くでしょ
ちょっと前にもあったけど体質とかパーソナルカラーで人によって色の変化もあるのにそれ書いた人を馬鹿にしてたし
何でも自分が答えようとするから何だよそれ知らねえよみたいなアホな答え書きたくなるんじゃないの

これどうですか?いますか?はまあ煽られてもしょうがないと思うけど
使ったものがあって変化も明記してこれはこういう理由でダメだったので…で煽られるんじゃ何も聞けなくね?
このスレ前半だけ見ても雰囲気違いすぎる
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 17:06:17.50ID:s9+7Es6O0
ベージュチークってお化粧してますって感じの仕上がりに合う色だよね
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 17:49:01.86ID:QDPHk3OAO
ベージュは万能カラーのイメージだなあ
リップやアイメイクが主役の時の引き算メイクにも合うしナチュラルなメイクにも合う
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 23:00:16.10ID:CtXJyect0
自分も答えてあげないくせに必死な長文でスレの雰囲気()とやらを
自らぶち壊しにきてんのはすごいよね
0548メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/02(水) 23:58:42.14ID:5gC73Y2I0
>>544
えっ何で?
いきなりバカとか言う人に言われる筋合いないよね?
言ってることと矛盾してない?
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 00:07:52.24ID:VIIL+YAt0
>>538
分かる、化粧板はどのスレでもそういうのばっかりだよね
質問とかに「@見ろ」だの「タッチアップしろ」だの「テスターしろ」だの
こういう返答は書き込む意味ない
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 00:14:00.57ID:2QOiIQyQ0
クレクレでいいじゃん!って言っちゃうタイプは大体クレクレばっかりだよね
ギブアンドテイクというものを知らない
自分が答える立場になろうとしないから、
「赤味がでなくて
ベージュのやつでなんかいいのない?
あっ、1000円以内でよろしく」
みたいな奴が出てくるw
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 00:18:14.22ID:a6s7n3GV0
>>551
ほんこれ。面倒でも自分でカウンターに行くなりドラストに行けよっての。
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 00:36:23.35ID:+NRGHS9t0
520はじゃあスック行って同じ質問してくれば?としか答えられなくないか
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 01:18:27.05ID:Qz0N9zr20
さっき小悪魔アゲハ読んでたらセザンヌのナチュラルチークN5オレンジベージュが推されてたわw
ヴィセの廃盤ブレンドカラーチークスもよかったんだけどな
薄づだしベージュとピンク合わせて調整しやすかった
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 01:59:17.33ID:93X1qFmP0
>>548
538はみんなに「答えてあげなよ」って言ってるわけじゃないからだよ
バカって言ったのはごめんね
どこが矛でどこが盾だかはわからないけど
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 02:13:34.97ID:3edM9a/a0
>>561
煽るなといいながら一番最下級の煽りをしているのが矛盾なんだよ。わかったかな?
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 03:19:28.54ID:9ryqATWg0
アゲハでもセザンヌ紹介されるんだね
0566メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 09:05:58.98ID:qiIbsZcr0
やっぱりクレクレがスレに来ると荒れるからロクなことないわ
マジレスするとメディアのチークの色番くらいは書いてくれ
粘着するほど悔しかったなら答える側のことも少し考えて書いて
そこの配慮がないのが透けて見えるから叩かれたんだよ
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 09:32:42.49ID:ZLH/YXtH0
だいたいメディアの現行品にベージュはないからね
それでメディアってだけ書いて、使った物を書いたのに〜なんて虫が良すぎる
ちょっとは客観的に自分のレス見てみたら
0568メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 10:02:18.89ID:a6s7n3GV0
色の感じかたなんて人それぞれだからら。例えば、私なんかチーク初心者だから、ベージュなら茶色になるよね?しか思わないから。
0569メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 10:08:35.95ID:0kW1eIO80
バンジーポップみたいな紫色のチーク、あとちょっとしたらプチプラででてこないかしら
クリニークの奴はハシゴしてもどこにも売ってないし……
他に何か安い紫チークってあったりしませんか?
多少色味が違っても構いません
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 10:37:59.80ID:0fLgEUkq0
>>569
キャンメイクで新しく出てたよ
試してないから発色がどうかはわからないけど
0571メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 11:03:27.01ID:qiIbsZcr0
>>569
パンジーポップ、もうイセタンミラーとかでは在庫復活してたよ
韓国コスメに抵抗ないならエチュードで似たような紫系の安いのがあるみたい

他のプチプラはもう少ししたら出てきそうだよね
昔ならレブロンとかケサパサとかで出していたんだけどねー…
私はレブロンとかキャンメの紫のプレストパウダーを重ねてそれっぽくしている
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 11:12:53.06ID:43jPxd1a0
ヴィセのリップ&チークBE-8も紫っぽいというかプラム
使ったことないけど
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 12:40:04.03ID:LlfBCjeW0
>>570
>>571
>>572
ありがとうございます
キャンメイクのプラムチークは試してみたのですが思ったより赤く発色してイマイチでした
エチュードとヴィゼ、試してみます!
0574メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 14:48:12.47ID:xhDL/X3P0
紫系チークの話題を見るたび、1年半くらい前まであったメディアのチーク(廃盤)を思い出す。
私には似合わなさそうだから使ったことないけど。
0575メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 18:15:14.66ID:rMJW+RkF0
紫チークはボビィブラウンのアイシャドウのライラックが綺麗なピンクに発色して好き
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/03(木) 20:16:54.69ID:0d8Iz3/D0
It's skinのベビーフェイス プチ ブラッシャーもラベンダー色だよ
今注文しててまだ届いてないから使用感わからんけど
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/06(日) 04:09:21.69ID:T8U0A8SM0
ヴィセのベージュ(BE300)売れてるね〜
テスター手の甲につけた感じではパールが顔に飛び散りそうな気配がしたけどベースの上ならそんなことないのかな?
この一年でグロウチークやスキニーチークに慣れてしまって粉飛びが怖いwでも気になるw
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 10:43:18.96ID:TLPqJIrX0
ヴィセのBE300はまぶたに伸ばしてもいい感じ
フワッとした明るい目元になる
0579メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 11:55:48.37ID:AsXEsmfO0
チークをまぶたに載せるって実際問題はないのかね…?
メーカーがアイシャドウも売りたいから瞼に乗せて大丈夫と言わないのか
本当に乗せない方がいいから大丈夫と言えないのかがわからない
0580メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 12:27:48.93ID:2Wb6CcMh0
>>579
エレガンスクルーズはどっちもいいみたいだよ。フェイスカラーでひとくくりにされてるし。
0581メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 12:36:43.37ID:M+vpJSUa0
売りたいからっていうか、想定されてない使い方の保証なんて
メーカーは普通してくれないと思うけど…
0583メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:04:48.65ID:mu1322vd0
逆にまぶたに乗せてだめなチークなんて使いたくないけどな
0584メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:15:29.56ID:WR+J779k0
いや、言ってることはわかるよw
逆にわからない人はどこでも使っていいと思ってるのか
クリームチークを口に使えるかってのと一緒でしょ
目の周りとか口とかは使える成分が限られるんだよ
0585メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:33:15.63ID:YZGdEeop0
いや基材はほぼ同じだし、使える成分が限られてるとかはないけどね
濃度は違ったりするから、合わない人は合わないと思うけど
プロはよく転用するし
0586メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:49:15.90ID:oo5UtKBF0
ワトゥサもチークとアイカラー兼用だしエスプリークでもひとつのパレットに兼用可でシャドウとチークの出してたし
ファンデもフェイスパウダーだって目元も使えるんだから普通に考えて問題ないだろう
0587メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:57:45.56ID:a79dZaTs0
目に使うものは他の部分に転用しても平気だけど逆はしないな
まぶたや唇は皮膚が薄くて色素沈着しやすい
0588メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 14:01:36.50ID:oo5UtKBF0
逆に目に使っただけで色素沈着起こすようなシロモノなら他の部分にも使いたくないわ
0589メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 14:03:16.58ID:YZGdEeop0
色素沈着って、化粧品の色素が肌に沈着すると思ってるの?
色素沈着の意味も間違えてる馬鹿も多いよね

チークもルージュもアイシャドウも、使われてる色素は同じなのにね
クリーム状なのかパウダー状にされているのか、基材が違うだけだよ
0591メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 14:14:59.44ID:YZGdEeop0
>>590
588には言ってないよ
書き込んでる時に、書き込まれたレスだし
0592メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 15:56:52.03ID:HypmMody0
日本はアイライナーに対しては基準違うけど
アイシャドウとチークの基準に違いはない
アメリカは違いある

というような内容をコスメライターが書いてる記事を読んだことある気がする
0593メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 15:59:03.01ID:zT9v4hNL0
成分が違うとか安全基準が違うとか言うけど、だからこそ、エスプリークみたいにそういう商品として売ってないモノに関しては、チークをシャドウとして転用するかは自己責任だよ!って話なんじゃないの?
さすがにクリームチークをグロス代わりにするのは、うっかり唇舐めたりした時にヤバそうだから止めとけって思うけど
でもリップ&チークはクリームシャドウとして使えそうだと思ってる
0595メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 16:29:16.16ID:9L4D8dHP0
自己責任なのはいいんだけど実際どうなんだろうねって話でしょ
0596春夏
垢版 |
2016/11/07(月) 18:14:23.47ID:KqOaKDq50
>>594
文盲なの?
0597メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/07(月) 19:07:44.95ID:DlLBDIDf0
チーク→アイシャドウ転用は実際、時間が経つとなんか違うって感じになること多いなあ
理由はわからんw
やってみたことあるのはエスプリーク、エトヴォスのスティック、NARSのデュアルとか
0598メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/08(火) 13:00:12.63ID:suXIqTaS0
>>597
すごく分かる
何かチークに向いた深みとアイシャドウに向いた深みの違いというか、まさになんか違うんだよねw
0600メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/10(木) 07:33:47.11ID:oeAqugpz0
どっちでもいいよ。自己責任でやってみたらいいじゃない。あんまムキにならないで
0602メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/10(木) 22:03:12.32ID:XSyXTZ5X0
青味のあるパンジーポップが人気だけど
自分的にはチークに3000円出せない
手持ちの似た色のパープルのアイシャドウを指にとってチークとして塗ってみた
あらいい感じw
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/10(木) 22:58:08.77ID:a2jfVFlQ0
そっかー
私はリップスティックやグロスが苦手でリップ強調のメイクが出来ないからその分チークやアイシャドウは値段出すな
チークは値段で結構変わるイメージがある
0607メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/11/27(日) 20:00:33.75ID:RmvoHd3E0
あげ
0608メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/03(土) 20:45:07.76ID:Jcflj9p40
金色のパウダーが入ってる赤いチーク誰か知りませんか?
もしくは金色チーク、(*_*)流石に無いか。
0610メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/03(土) 21:45:02.35ID:Jcflj9p40
>>609
検索してきた、2001年に出てたみたい。
1,300円でお手頃だし欲しい!
類似品がないか検索してみるね、ありがとう。
0612メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/04(日) 03:36:39.70ID:gxnUfP0z0
>>608
どの程度の赤がお望みかわからないけどシャネルのジュ71マリスがゴールドパール入り
ゴールドパウダーが欲しいならトムフォードからも限定で出てる
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/04(日) 17:23:54.39ID:9pAHIaam0
>>611>>612
情報ありがとうヽ( ・∀・)ノ金けっこうあるんだねデパート巡ってくる。d
0614メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/04(日) 17:26:36.74ID:9pAHIaam0
>>612
ゴールドパール良い!ありがとう
敷居が高いけどこれを切っ掛けにカウンター行ってくる。
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/05(月) 10:56:21.91ID:uVHxTotR0
50代以上の方は「敷居が高い」という言葉について正しい理解をされている方が多く、30代以下の方は誤った認識をされている方が多い。
0620メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/05(月) 12:29:23.42ID:He9B+ivF0
誤用を指摘したいなら普通に間違ってるよって言えばいいのに
随分嫌味なお婆さんなんだね
0621メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/05(月) 17:42:32.66ID:myOl1mUx0
随分嫌味とは思わなかったけどな
若くても歳とってても言葉を知ってる人は知ってるし、年代は分からないよね
軽い突っ込みくらいの感じだったんじゃない?
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/05(月) 18:17:29.87ID:yJzmRjT10
わりとどうでもいいー

アディクションのチークを買ったらはまってしまった
チークはNARSかMACが一番だと思っていたけどアディクションは優しい色出しのカラーが多くて日本人に合う色ばかりでいいね
特にビーチライフがかわいい
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/05(月) 19:53:42.44ID:FvXQVjZY0
本人は面白いと思ってるんだから、そっとしといてあげようよ
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:57:56.31ID:kJO5J9Uo0
アディクションのブラッシュは16エモーショナルが好き
ギョッとするほどギラギララメだけどつけるとつやっつやで馴染む
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 00:29:09.57ID:eAwAmR4V0
自分にはパウダーチークは指にベッタリとって塗るのが合ってると悟った
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 08:00:25.46ID:w06rwXCQ0
へー!パウダーはブラシで塗るだけのもんだと思ってた
こってりなりすぎない?
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 08:08:13.84ID:Ff5aqHsX0
みたままの色を発色させたかったら手でのせるといいよね
ただなんとなく間違っている気がして家の中で試したことしかない
自分では満足だけど周りからみたら変なのかなと思って
最近C-TIVEのイガリチークを見て指でつけてもいいのかも…と思いはじめた
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 15:40:06.80ID:eAwAmR4V0
>>629
指にベッタリとってスタンプ付けみたいにポンポンおいてから
中心から外へくるくる(濃かったら何もついてない指使って)してぼかすと
いい感じになる気がする

>>630
そうそう見たままの発色になるね
指でつける時もあると美容ブロガーさんが紹介したりそのC-TIVEをお店でみかけて
あー指でもいーんだーと思ってやってみたよ
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2016/12/08(木) 19:10:19.78ID:jH3Iq3aP0
そういえばクリニークのチークポップは指でもブラシてもOKって言われたな
試してみようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況