X



野球場へ行こう!ラウンジクラシック版83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大東洋 ◆Gvj8yC6jx/VM
垢版 |
2021/04/24(土) 05:14:02.51ID:qP8D1lkk
このスレは全国津々浦々の地方野球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。
画像や動画の貼り付けも歓迎。

※前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版82
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1616679945/
0953歯磨きオヤジ
垢版 |
2021/05/15(土) 12:30:01.98ID:eRtfXlXr
テスト
0954歯磨きオヤジ
垢版 |
2021/05/15(土) 12:35:46.96ID:eRtfXlXr
東急線内は無料wi-fi書き込みできますね。
筑波大の佐藤投手は6回5失点とリズムに乗れず。結局9ー4と大差で東海大が勝利。
所用を済ませ、家で六大学を観ますp(^-^)q
0962歯磨きオヤジ
垢版 |
2021/05/15(土) 14:18:47.25ID:vIZmxJq6
立教ー慶応@自宅のネット中継に間に合いました。
今日は所用ありましたが、ドアツードアで1時間半。
初の等々力でしたが、完全に建て替えなんですかね。ピカピカの球場でした。
1階は、大部分が日陰だし夏には重宝しそうな球場ですね。
0963前理事長 ◆z7FI8rCHQk
垢版 |
2021/05/15(土) 15:09:09.30ID:S1wbNIPE
>>962
等々力観戦乙でした。まだ行ってませんが、たぶん完全建て替えだと思います。
建て替え中に地盤から廃棄物が見つかったとかで、それで完成が遅れたらしいですよ。
0965大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 15:30:36.92ID:03AP4+fq
おお、規制に引っかかってましたがようやく書けました。
今しがた第2試合も終わったばかりです。
0966大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 15:32:50.45ID:03AP4+fq
>>962
等々力球場のうどんそばはいかがでしたか?
それから先日行った時にその売店メニューにビールもありましたが、
実際には売っているんでしょうか?
0967歯磨きオヤジ
垢版 |
2021/05/15(土) 15:48:25.49ID:vIZmxJq6
>>963
立教ー慶応が凡戦となり寝ちゃいました_(^^;)ゞ
たしか、そんな話ありましたね。
wikiでも、旧球場の話が伏せられてます(^o^;)

>>966
天ぷら蕎麦食って、球場をあとにしました。
ビールは、確かメニューにも無かったかと。でもコロナ禍が済んでビールが無かったら川崎市民が怒りそうですね(((^_^;)
0968大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 16:07:19.90ID:03AP4+fq
山の上の高遠城址に来たんだ、研究もしてなかったし、広い所をどこに何があって
どう見て回ればいい良いのかよく分からない。
何かお店も管理事務所も駐車場も人がいないし。
0969大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 16:34:25.82ID:03AP4+fq
高遠町歴史博物館に400円で入場し絵島囲み屋敷も見ました。
0970大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 16:50:36.39ID:03AP4+fq
画像は後でアップしますがそれでは茅野に降りて甲府に向かいます。
諏訪大社4社は実は私は2回4社巡りをしています。
1回は一人で電車とバスと徒歩で巡り、2回目は父を連れて車で巡っています。
ですから今回は寄りません。
0971Classical名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:23:51.52ID:xDd5zKvP
>>902
スーパーホテルですか?
大東洋さんは格安なのに高評価の宿をいつも選ばれていますね。
0972歯磨きオヤジ
垢版 |
2021/05/15(土) 17:45:37.09ID:vIZmxJq6
午前中にいた等々力の試合をネット中継で観ていますが、日体大の矢澤投手、6回までノーヒットピッチング。
四球を4つ出してますが、ここまで残塁無し(゚Д゚≡゚Д゚)゙?
なお、矢澤投手と書きましたが、DH制を使わず打っては四番です(^○^)
0973歯磨きオヤジ
垢版 |
2021/05/15(土) 18:01:14.51ID:vIZmxJq6
フラグ立てたようです_(^^;)ゞ
0974大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 18:24:40.04ID:03AP4+fq
中央道双葉サービスエリアに着きました。
ここで晩飯を食べて、その後すぐに降りる甲府昭和インターのスーパーホテルにチェックインというわけです。
スーパーホテルは大浴場もありますし明日は朝食付きですし。
0976大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 19:59:45.45ID:03AP4+fq
ホテルにチェックインしました。
男女時間ごとに入れ替え制の天然温泉とかいう大浴場が男性が21時までで、
その後は23時からになるので先に入ってこよう。
0979大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 20:43:02.27ID:03AP4+fq
さてひとっ風呂浸かってきました。
今回北海道が中止になって、ならばと決めた信州伊那の遠征ですが、
日帰りでも行けますが、どうせなら諏訪湖にでも宿を取って、明日は10年以上ぶりとなりますが、
諏訪湖スタジアムで1試合くらいを見て帰ってもいいかなと思ってました。
そこに昨夜ちょうどいいタイミングで、変態スレの方で甲斐さんが、山梨県の新聞にしか載っていないような
中学生の軟式野球の県大会の情報をもらったので、これは同じ中央道沿線だから都合がいいと思いました。
もちろん諏訪湖のホテルに泊まって朝出て甲府に来ても良いのですが、やはり諏訪湖近辺は値段が高いのと、
朝少しでもゆっくりしたいのと、緑が丘スポーツ公園の駐車場を早く押さえないといけないという気持ちから
甲府の宿を取ったわけです。
こちらも温泉があるのだから都合が良い。
明日は9時からと11時からの2試合ですが、WNIの1時間予報ですと9時から1ミリの雨になってますが、
日本気象協会の1時間ごとの予報だとずっと曇りになっています。まあ少し降ったとしても中止になるような雨でないということですね。
ましてや午前中でほぼ観戦を終わりますし。
0980大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 20:50:01.06ID:03AP4+fq
さて本日の伊那スタジアムですが、第2試合で小諸商業に勝った岡谷南の校歌斉唱。
http://imepic.jp/20210515/746710

外野から入場してきたわけですが、帰りの出口はバックネット裏スタンド一箇所のみと指定されており、
出たところが球場正面でした。
http://imepic.jp/20210515/747920

となりの伊那市営球場の正面です。
http://imepic.jp/20210515/749150
中に入ると本日は臨時駐車場となっています。
http://imepic.jp/20210515/749690
0982大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 21:16:45.87ID:03AP4+fq
絵島囲み屋敷は見たいと思ったのでそれを見るためには高遠歴史博物館に入らねばならないので入り、
歴史博物館内は撮影禁止ですが、外にある絵島囲み屋敷は写真が撮れます。
絵島は江戸時代の大奥で、この高遠に幽閉されていたのですね。
http://imepic.jp/20210515/759530
http://imepic.jp/20210515/760560
http://imepic.jp/20210515/761420
http://imepic.jp/20210515/762700
http://imepic.jp/20210515/763310
http://imepic.jp/20210515/763760
http://imepic.jp/20210515/764150

分杭峠を過ぎて茅野に降りていく途中に見えた諏訪盆地と諏訪湖
http://imepic.jp/20210515/764990
http://imepic.jp/20210515/765880
0983大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 21:27:51.37ID:03AP4+fq
今回北海道の遠征予定でしたが、これが終わったらしばらく遠征はないかなと思っていました。
ただ来月になって緊急事態宣言も解除され北海道ベースボールリーグも再開されるようになったら
留萌に限らず富良野であれ南富良野であれ占冠であれ色々な野球場を使うので、
行くチャンスはあるかと思います。
そして7月の第1日曜日である7月4日ですが、ここにはルートインBCリーグの試合で石川県の珠洲市営球場が使われます。
昨年は珠洲は当初の予定にあってコロナで試合がなくなっていたので再開を待っていたのですが、
今年予定があるのでとりあえず狙ってみたい。
ただし珠洲という能登半島の先端は昨年もレンタカーを借りて回りましたが、
行くのも大変だし行ったら簡単に帰って来れるところではありません。
そこで実は本日は伊那スタジアムに行ったのですが、その前はこんな計画を立てていました。
7月3日の土曜日に車で伊那スタジアムに行って BC リーグの試合を見る。
その試合が夕方終わったらその足で富山か高岡まで行って泊まる。
翌7月4日日曜日に車で3時間かけて珠洲まで行って午後からの試合を見て、また富山か高岡に戻って泊まる。
そして翌5日は月曜日ですが、ここは休みを作って車でゆっくり帰ってくることにする。
そんなことを考えていました。
ところが本日は伊那スタジアムをを開拓したので、それはもうする必要がない。
ならば私もワクチンを2回接種して感染するさせるリスクがほぼなくなりましたので、
そろそろ車だけでなく鉄道などを利用してもいいかなと思っています。
そこで土曜日仕事が終わったら北陸新幹線で富山か金沢辺りまで行って泊まる。
日曜日はバスを乗り継いでなんとか昼までに珠洲市営球場に行く。
そして観戦を終えたら今度は帰るバスがないので、そこにある観光ホテルか民宿に泊まる。
翌朝バスで金沢か富山に戻ってきて新幹線で帰る、ということでやはり月曜日は休みにしなければなりません。
0984大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/15(土) 21:31:31.50ID:03AP4+fq
本日のまとめ

長野県伊那市 伊那スタジアム
今年21球場目、新規開拓が今年15球場目
通算402球場、学校グラウンド除いて379球場。
長野県は今年18都県目。
長野県として10球場目を記録しました。
0987大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/16(日) 07:25:58.10ID:fBQE4MkS
現在外は傘を差して歩いている人はおらず曇ってますね。
いずれは小雨が降ってきましょうが。
0991大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/16(日) 08:31:28.30ID:fBQE4MkS
この入場口で健康チェック表はお持ちですかと聞かれたので、いや持ってきてないですと言うと、
じゃあこちらに書いてくださいと用紙を渡されました。
本日の体温とか体調を書くわけですね。
それからまた別の名簿に書くわけです。
名前と電話番号、それから住所は要りませんがどちらの学校の関係者かということで。
前の人たちが皆甲府城南中学だったのですが、私一人仲間はずれなので、一応本日のカードを見て都留一中と書きました。
0992大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/16(日) 08:34:21.55ID:fBQE4MkS
そしたら係の人が都留一中の試合は本日の第2試合にあるので、今回の試合は1試合ごとの入れ替えなので
第2試合の時に来てくださいとのことでした。
既に健康チェックは済ませてあるので第1試合が終わってから声をかけてくれれば入場できるとのことで。
車の中で待ってます。
結構降ってますが時間としては遅くなった方が上がる方向なんですよね。
0993大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/16(日) 08:40:19.98ID:fBQE4MkS
http://imepic.jp/20210514/740790
これが甲斐さんから貼っていただいた山梨県の新聞に書かれた県大会の組み合わせです。
都留一中は道志中学、東桂中学との連合軍となってますね。
昨日も試合があり、昨日勝ち上がってないと本日は試合がないわけですが、
その点で止められることはありませんでした。
とりあえず勝ち上がっているんでしょうか。
0994Classical名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:53:04.04ID:CejKd0K9
チクショーはやく埋めたいなこのスレ
もう少しで1000までなのにムズムズする
0995大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/16(日) 08:55:49.68ID:fBQE4MkS
>>994
残りほんのちょっとなので、埋めちゃってもいいですよ。
その方が新しいスレから始められますので。
0996大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/16(日) 08:56:52.90ID:fBQE4MkS
ちなみに私は都留一中の現在の野球部の父母というよりも、新聞を見たものなんですがね。
0997大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/16(日) 09:13:10.53ID:fBQE4MkS
お、雨は上がりました。
また次の雲が来るかもしらんが。
0998大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2021/05/16(日) 09:16:41.20ID:fBQE4MkS
雨雲レーダーの推移を見る限り、8時半頃が一番ひどく、もう通り過ぎた感じだが。
1000Classical名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:35:46.45ID:al++RFix
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 4時間 21分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況