X



進撃の巨人ネタバレスレpart253

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:53:25.06ID:IMiRUmAp
休日・祝日などの影響により発売日が前後する場合があるのでご注意を。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
◆別マガコミックスラインナップ&1話試し読み(表紙クリック)
http://www.shonenmagazine.com/

>>900  を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
バレが来ると予想される日以降、解禁日までは  >>900  を踏んだ人が次スレを立ててください。
流れが早い時は900前にスレ立てすること。
※「腐女子」「荒らし」このワードはスルーすること。かまった人も荒らしです。

◆避難所(したらば板:IDの出る場所で語りたい方もこちらに)
進撃の巨人ネタバレスレ避難所 part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6738/1378483646/
進撃の巨人ネタバレスレ@クラウンpart2 (DAT落ち)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1401983868/

前スレ
進撃の巨人ネタバレスレpart252
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1554281335/
0889Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:07:39.31ID:9zqP+kNB
ステマって名前だしたらもうステルスじゃなくね?
よく比較されるから出しただけだよ
別に他のでもいいし

セーラーエースと手品どっちか読めなくなる言われてもしげの取るレベルだろ
0890Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:07:59.87ID:9zqP+kNB
>>798
ちこたんは全然いいよ
たまにクスッとするし
手品は「で?」って感想しかでなくね?
萌え要素だけで売れても全然構わんと思うがそれもそこまで無いじゃん
0891Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:08:21.05ID:9zqP+kNB
僕たちがとかスモーキングとかセンゴクなんかオヤジ向けの漫画が多すぎる
0894Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:09:39.38ID:9zqP+kNB
かぐや様のステマとかこんなところにまで出てきたのか
業者がキチ信者だろうな
0897Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:10:46.98ID:9zqP+kNB
手品は本当にゴミ
すっかすかだし6ページもいらないじゃん
かわいいかわいい言ってる奴いるけど、既視感あるあの程度の絵でよく満足できるな
キモオタはこんなのしか趣味無いんだからもっとハードル高いと思ったのに違うんだな
0898Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:11:08.83ID:9zqP+kNB
手品先輩が可愛いという事実だけで俺はやっていけるよ
0899Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:11:42.08ID:pdgwdE9R
>>777
もうデリート終わったしってことで

オリジンも話数やって今回戦闘描かれてたから言うけど
シュシュシュシュ ババババw

ギャグみたいなつもりで描いてあったシーンは今回じゃなかったけど滑っててくすりともしなかったし
稼業の前にオリジン載ってた時に木多の画力をディスってたやついたけど、ファンの俺でも口が裂けても上手いと言えんが
漫画で読者に伝えるという点で言えば足元にも及ばねえわ、てめえの持ち上げてたオリジン糞漫画じゃねーかよw
ババババw
0900Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:12:18.36ID:pdgwdE9R
手品先輩自体はどうでもいいけど他の作品スレでやたら手品先輩を持ち上げてくる輩はウザい
0901Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:12:40.38ID:pdgwdE9R
せめて落ち着いて書き込もうぜ
馬鹿みたいに見えるからさ
0904Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:13:51.34ID:pdgwdE9R
>>866
手品は好き嫌い分かれるみたいだから、みんなほどほどにしとこうぜ。
ネオンさんがつまらんとか、探偵は要らないとか、そういう建設的な話しようぜw
0905Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:14:10.23ID:pdgwdE9R
>>875
高橋ツトムは次ヤンマガかな
島田氏がツトムをリツイートしてる
0908Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:15:21.49ID:pdgwdE9R
>>885
侠飯の主人公、普通にやくざのいる部屋でくつろいでるなw
なかなか良い度胸だ
0910Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:16:06.91ID:pdgwdE9R
手品も粘着アンチが出るほど人気になったということだ
0912Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:16:48.61ID:WbCLfr3/
>>894
パクソはあんなにゴリ押ししても売れなかったのにな
編集無能すぎる
0913Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:17:08.91ID:WbCLfr3/
それに比べて流行確定漫画の人の漫画はなぁ・・・
タイトル回収している最中なのに全然話題に上がらない
0915Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:17:54.51ID:WbCLfr3/
>>866
ネオンさんは前作の医者で、客引きのチンピラはバレーボーイズの谷口がモチーフだよな
0921Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:20:48.53ID:WbCLfr3/
作品アンチというより、まとめブログに取り上げられるとステマとか言っちゃう人達でしょ

キモオタは向けのエロ萌えじゃなくても、イブニングやスピリッツで本誌より売れてる漫画もあるからなぁ
0922Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:21:11.55ID:iyk3+FO1
>>891
ステマも俺が気に入らないからステマって意味しかない情弱御用達ワードになってなんだかなー
0923Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:21:36.98ID:iyk3+FO1
>>875
当初からバズワードなんじゃないかとの声もあったような希ガス
0924Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:21:58.35ID:iyk3+FO1
パクソのように堂々とマーケティングすればいいんですかねw
0925Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:22:20.53ID:iyk3+FO1
ペイパブとステマの区別ついてない人が多いと思うの。ナタリーのインタビューとかまでステマ扱いされてそう
0926Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:22:46.11ID:iyk3+FO1
>>866
面白い漫画がなくなり惰性で読んでたジャンプをニセコイと同時に卒業し
前々から立ち読みで済ませてたヤンマガの購読を始めたんだが
ヤングマガジンってどんな漫画が受けてるんだ?好きな漫画のスレがことごとく静かで辛い
0927Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:23:10.53ID:iyk3+FO1
他にいくらでも漫画雑誌あんのになぜヤンマガにw
0929Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:23:53.61ID:iyk3+FO1
ギャルに対する強烈なコンプレックスと憧れがいりまじったしげの先生のセーラーオナニーがオススメ
0930Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:24:16.81ID:iyk3+FO1
>>899
ヤキュガミはいつ終わってくれるのかな?もう打ち切りの話が出てるんでしょ?
あと、探偵の探偵とかいう漫画どこ行ったんだ?無責任過ぎるだろうヤンマガ編集長
0932Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:25:02.31ID:iyk3+FO1
>>880
昔から連載してるの以外だとファブルやハンツーが人気あるんじゃないかな?やっぱり
0933Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:25:27.38ID:iyk3+FO1
>>878
日本のこともわからんやつが外国に行くのがうんちゃら(キリッ

なんか久々にわろた
0934Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:25:46.78ID:iyk3+FO1
ハンツー作者コメントのミッチリ感は毎回すごいな
読まないけど
0935Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:26:29.31ID:CNgQ9ROA
>>876
別にお前らが読まなくてもハンツーがヤンマガで人気上位なのは変わらんけどな
0937Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:27:15.20ID:CNgQ9ROA
手品とみなみけどっちもクソだがみなみけの方がまだ個性ある
手品の作者って手品終わったら絶対消えるよな
0939Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:27:57.79ID:CNgQ9ROA
>>895
上位どころか今だと1番人気じゃね?
確か単行本の部数も1番売れてると思ったけど違ったか?
0940Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:28:19.88ID:CNgQ9ROA
ん??ハンツーが上位で売れてる???
みなみけの話題と混ざってるように思えるのは気のせいかw
0941Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:28:51.03ID:CNgQ9ROA
>>889
セーラー気持ちわりぃ・・
俺の中で中二を超える気持ち悪い絵になった
0942Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:29:09.70ID:CNgQ9ROA
>>877
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみし
0943Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:29:29.48ID:CNgQ9ROA
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみ
0945Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:30:12.09ID:CNgQ9ROA
>>896
みなみけもみなみけが終わったら文句なしに消えると思う
だからダラダラ引っ張ってるんだろうけど
0946Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:30:42.39ID:8CckrCcc
みなみけ確かコミックスは上位4本の指に入るぐらいヤンマガ連載陣じゃ売れてたろ
本誌売り上げに貢献マイナスでもいくらわめこうが続くわ
clanp?だっけあの漫画に監獄でみなみけで、もう一つ浮かばんが稼業は5番手ぐらいだったような
コミックス出してもらう為にも編集は緩く休載ペース維持させてもみなみけやめてもらう訳にはいかんだろw
手品は一巻御祝儀で売れたの加味しても、現連載ショート枠であんだけ売れたのないだろ(みなみけはずしてる)
他が手品の1/10とかどんだけ自分の好みじゃなくても手品打ち切るなら他のショート切るわアホでも分かる
0947Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:31:17.86ID:8CckrCcc
新キャラなんかいたっけ
男も女も全員同じ顔だから分かりにくいな
0949Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:32:03.57ID:8CckrCcc
ミナミケは読者プレゼントコーナーを飛ばす勢いで数枚掴んで飛ばす

まあ秋葉原の本屋で置いてたらどんなゴミでも売れるんだろ
0952Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:33:12.43ID:8CckrCcc
ヤクザ飯って露骨に商品ブランドだしてるよね
ストーリーの味付け薄いしただの広告漫画だな
0953Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:33:34.78ID:8CckrCcc
そこに言及してる訳じゃないんだが
言葉のこだわりか?
0954Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:33:58.94ID:8CckrCcc
>>882
パクリってネガティブなイメージあるからね
なぜパロディの意味であえてパクリという言葉にしたのか

単に語彙力無いからパロディがぱっと出てこなかったとか
最初から貶すつもりでわざとパクリという言葉にしたとか
勘繰ってしまうわけよ
0956Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:34:45.75ID:8CckrCcc
あれはパロディだろうけどな。
作中でも「ミギー的に・・・・」と発言してるし。寄生獣の本編が先にあってはじめて成立するギャグ的演出。
0958Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:35:31.29ID:LSKWEXt4
>>895
パクリ
オマージュ
パロディ
全部意味が違う
言葉に拘りがないとか、半島でやってろよ
0959Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:35:54.46ID:LSKWEXt4
俺もそう思うわ
基本オマージュなんてのは自分で何か影響を与える作品を出した者だけが許される行為だろ
0960Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:36:19.03ID:LSKWEXt4
>>880
正論だな
こいつは自身で生み出すどころか人のアイデア物を盗むことしか出来ないクズ野郎ってことで終わりなんだよな
うんで指摘されたらパロディだと。しょーもね
0963Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:37:24.55ID:LSKWEXt4
悪いけどハンツーの方が売れるよ
今やヤンマガの顔と言えばハンツー×トラッシュ
0964Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:37:49.19ID:LSKWEXt4
>>868
中2は映画やら漫画やらのオマージュを多用する漫画だな
ヤンマガでいうと喧嘩稼業のパロディを度々してる
キャッチコピーからして「福満版シックスセンス」だし
0966Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:38:34.33ID:LSKWEXt4
ネオンさんええやんけ
おっさんには村田みたいなのが必要やな
0967Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:38:53.98ID:LSKWEXt4
こっちで盛り上がってるから来なよ

【作・金城宗幸】 僕たちがやりました 【画・荒木光】 Part12
0968Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:39:19.53ID:LSKWEXt4
>>885
嫌だよ。あんな昭和の古臭い漫画なんて、1話だけ見たけどすげー下品
0969Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:39:40.75ID:LSKWEXt4
いくら読者の年齢層が上がってしまってると言っても
もう時代が違うよ
ビーバップだっけ?昭和の大昔は人気あったかもしれないけど、今の層には受け入れられないでしょ?
ネオンとかいう漫画も同じ
昔は人気あったからって今も通用するとか思わんで欲しいわ
0970Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:40:03.37ID:HWuPgKf2
>>884
最近のGTOはちょっと面白い
名前すら覚えていないけど、あの鬼塚に粘着している奴は応援したくなるw

オリジンは糞つまんねぇな
早く月刊に移籍してほしい
0971Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:40:26.66ID:HWuPgKf2
>>898
女の絵が生理的に無理なんで
女性が出てこない漫画だったら見れなくもないかも
0972Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:40:48.15ID:HWuPgKf2
監獄学園の火の鳥ネタといい、中二の寄生獣ネタといい、今号はパロディ要素が俺得だった
0973Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:41:11.88ID:HWuPgKf2
監獄は専用スレでも盛り上がってここでも話題が出る
なのに僕やりはクライマックス近そうな重要な展開なのに専用スレは過疎だしここでも話題にならない・・・
売上は彼岸島を越えているはずなのにぽっと出の手品に負けてる・・・
もっと話題にして売上伸ばすの手伝ってやろうぜ?
お前ら金城先生好きだろ?
次世代のヤンマガの看板作家だぞ
0974Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:41:33.89ID:HWuPgKf2
>>897
手品はヤンマガのほとんどの作品いきなり抜いちゃったんだから
しょうがあるまいて・・・
0975Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:41:55.01ID:HWuPgKf2
今のヤンマガの購入層はどうなんだろな
おっさんとかならネオンもアリなんだろうが
0976Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:42:17.58ID:HWuPgKf2
今のヤンマガ看板漫画はハンツー×トラッシュだぞ?お前何を言ってるんだ
0977Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:42:39.37ID:HWuPgKf2
病院のやつは受け付けなかったけどネオンさんは今んところ面白いわ
0979Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:43:33.14ID:HWuPgKf2
オッサンだけど立ち読みとか恥ずかしくて出来んわ
0985Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:46:28.94ID:tv3phTBJ
僕やりはミュージアムみたいに2ちゃんスレでは話題にならなくても、実写化しそう
学生の爆弾テロってのがネックかもしれないけど
0987Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:47:26.40ID:tv3phTBJ
>>875
僕やりねえ・・・
あんなスレッジハンマーこめかみに打ち込まれたら即死だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況