X



進撃の巨人ネタバレスレpart253

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:53:25.06ID:IMiRUmAp
休日・祝日などの影響により発売日が前後する場合があるのでご注意を。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
◆別マガコミックスラインナップ&1話試し読み(表紙クリック)
http://www.shonenmagazine.com/

>>900  を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
バレが来ると予想される日以降、解禁日までは  >>900  を踏んだ人が次スレを立ててください。
流れが早い時は900前にスレ立てすること。
※「腐女子」「荒らし」このワードはスルーすること。かまった人も荒らしです。

◆避難所(したらば板:IDの出る場所で語りたい方もこちらに)
進撃の巨人ネタバレスレ避難所 part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6738/1378483646/
進撃の巨人ネタバレスレ@クラウンpart2 (DAT落ち)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1401983868/

前スレ
進撃の巨人ネタバレスレpart252
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1554281335/
0778Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:22:06.02ID:ROxASoeq
オリジンにハロルドとちゃんと読める新連載が増えてきてよかった
0780Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:22:54.11ID:ROxASoeq
>>694
やっとヤンマガが読めるようになってきたと思ったら今度はヤンジャンがクソになってきて悲しい
0781Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:23:15.32ID:ROxASoeq
かなり前からクソでしょ。
銀英伝しか読むものないし。
0782Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:23:50.13ID:ROxASoeq
7人のシェイクスピアって延々過去話やっててつまんなかったから切ったんだけど
今度のはどうなんだろうな
0783Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:24:13.05ID:ROxASoeq
>>714
ハロルド先生の試し読みのやつ、なんとかのハイエナ入ってないんだ・・。

最後、白武高校の校長が出てきて終わったやつ。
0784Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:24:36.32ID:ROxASoeq
スピリッツでやってる時は、つまんねーなと思ってたけどひょっとして面白いのか?
なんか当時と印象が違うわ>シェイクスピア
0785Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:24:59.17ID:ROxASoeq
>>702
まったく同じだわ。
スピの時は読まなかったが、さっき読んでみたら結構いい感じ。
真面目に読もうという気になった。
0786Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:25:22.41ID:ROxASoeq
>>710
ハロルドの漫画力ねえ…
うまいのは顔の表情だけだよ
しかもデカコマで顔だけを連発するから時間が止まるんだよな
0788Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:26:03.79ID:LJYKDLet
俺やり終わるの?
さっき立ち読みだけしたが引き延ばしにかかってるように見えた
0790Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:26:47.99ID:LJYKDLet
『僕たちがやりました』は来年の8号で最終回を迎えます。
0791Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:27:11.64ID:LJYKDLet
雑誌で発表する前に編集が終了発表
さすがバカ編集揃いな雑誌
0792Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:27:32.89ID:LJYKDLet
7人のシェイクスピアってまた微妙なもの拾ってきたな
元はスピリッツだっけ?
0794Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:28:20.68ID:LJYKDLet
rin連載させるためスピリッツのシェイクスピアを休載させたから
その保証だろう
0797Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:29:29.42ID:LJYKDLet
ハロルド作石は個人的に口の書き方が受け付けんな
0799Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:30:13.24ID:LJYKDLet
>>712
金城さんの潔さを彼岸島や監獄は見習わないと
若いほうが創作姿勢が潔いというのが
0800Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:30:35.66ID:+OvuY3O1
セーラーエースしげの終わらせて食糧人類とか連載しなよ
食糧人類がネットだけで誌面で連載しないとかもったいない
それかファクるを連載
0801Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:31:00.91ID:+OvuY3O1
潔いな
セーラーエースやGTOは早く完結させて作者引退してください
売れてても10巻以内で終わらせる作者偉い
0803Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:31:46.97ID:+OvuY3O1
>>719
ヤキュガミ、状況がわかりづらいわ、野球の神のおっさんマジ不快
0804Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:32:06.36ID:+OvuY3O1
スピで毎週シェイクスピア読んでたがかなり微妙だった
どうせなら新作連載してほしかったな
0805Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:32:27.83ID:+OvuY3O1
>>686
作者の潔さなのか、編集の潔さなのかって話もあるので
松本や平本を単純にたたけばいいとも言い切れないのが難しいところ
0806Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:32:51.34ID:+OvuY3O1
>>686
過去編を延々とやって休載したイメージだよね
シェークスピアより毒島のメジャー編のがよかったわ
0807Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:33:10.09ID:+OvuY3O1
スピスレで見たがハロルドがスピに恨みごと言ってたのって本当なんかな
本当だとしたらかなりガッカリなんだが
0811Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:34:43.04ID:+OvuY3O1
シェイクスピアのハゲヒゲがゲイっぽくて気持ち悪い
0813Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:35:45.36ID:U6fjz6bl
祝7人のシェイクスピア連載再開

収納場所を取らない電子書籍も販売してね
小学館のコミックは処分して電子書籍で買いなおす
0814Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:36:10.31ID:U6fjz6bl
>>783
立ち読みでGTOの続編やってるの知ったんだけどさ
何で鬼塚
極道に教師辞めさせられそうになってるの?
0816Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:36:54.23ID:U6fjz6bl
こうして見ると男子生徒と女子生徒と担任みたいだなww
兵長は三十路行ってるハズだからそんな歳じゃないんだが
0817Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:37:14.63ID:U6fjz6bl
シェイクスピアなかなか面白いじゃん
彼岸島も久々にきちんとホラーだった
0818Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:37:35.91ID:U6fjz6bl
>>790
松本先生は天才なんじゃ
自らの体を彫刻刀で削りアートにするんじゃ
0819Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:37:58.01ID:U6fjz6bl
シェイクスピアってスピリッツ連載からの続きなの?
だったらブック・オフでスピリッツ版六巻まとめて買ってから、ヤンマガ版読もうかな。
0820Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:38:20.56ID:U6fjz6bl
スピリッツとヤンマガの兼ヲタけど
ヤンマガ読者に7人のシェイクスピアは受けるのか?

ヤンマガなんて萌えと暴力とウーパールーパーで出来てる雑誌なのに
0821Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:39:26.24ID:U6fjz6bl
ヤキュガミ俺も割りと好きだけど今回はあっさりすぎていまいちだった
0822Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:39:51.61ID:uSIg2HD5
>>805
シェークスピア、ほんとまじで知らないマンガを途中から読んだようにしか感じなかったわ
ここまで不親切な移籍はじめてみた
0823Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:40:14.68ID:uSIg2HD5
>>802
セーラーエースって1話でも面白かったことある?というかファンいるん?
試合展開はベタベタだし
まず主人公が美人設定だけどそうは見えない
0824Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:40:34.94ID:uSIg2HD5
今のヤンマガで好きな漫画
喧嘩稼業
ヤキュガミ
アルキメデス
仙石
4つしかねーな
0826Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:41:17.62ID:uSIg2HD5
>>785
シェイクスピアは移籍だったのか
普通に第1話だとおもって読んでいたが
たしかにちょこちょこと意味がわからない場面があったな
病弱そうな女の子が特にわからん
0827Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:41:37.93ID:uSIg2HD5
>リヴァプールの塩商人ランス・カーターことウィリアム・シェイクスピアは一人の黒髪の少女、リーを拾う。
>彼女は未来を予見できる能力を持っていたが、不吉をもたらす魔女として白眼視され、喉をつぶされた上、
>嵐の夜に人身御供として流された中国人移民であった。
>幼馴染で商才に長けたワース、中年の従僕ミルらの下で保護され、英語を覚えたリーが綴るソネットは、
>商人ギルドのために芝居を書いていたランスにとめどない霊感をもたらすのであった。
0828Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:42:03.20ID:uSIg2HD5
スピリッツって何読んでんの?

ファブルないとか信じられん
0830Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:42:49.14ID:uSIg2HD5
>>792
金剛様の秘密はちょっと面白かった
皮っていうか削りカスだろうけど
0832Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:43:33.76ID:uSIg2HD5
>>805
ヤキュガミは神様の意味がやっぱり分からんなぁ
あれどんな意味があるの?
0834Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:44:16.92ID:BRMKWtsm
俺のイチオシだった漫画が次々と打ち切りになって悲しい・・・・
Delete、オトノバ、終末の天気、パクト、戦禍・・・
ちなみに今一番はヤキュウガミ
0837Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:45:26.80ID:BRMKWtsm
パクトは大好きだった。ストーリーも、絵も。
最終巻を二度買ってしまったぜ。
0839Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:46:11.82ID:BRMKWtsm
セーラーエースってそんなにひどい作品だったっけかな?

って思いながらセーラーエースのいいところを思い出そうとしたが何にも出てこなかった
逆に悪いところも一つもない
ヤンマガを買った際に何度かトビトビで読んでるはずなんだが、展開がどうなってるか全く覚えてないし
そもそもどんなストーリーなのかすら全然分かってない
ビックリするくらい目が滑ってたことに気が付いた

連載されてても全く不愉快じゃないし、作者にぶつけたい言葉や怒りも全くない
もしかしたら最低の漫画なのかもな
0841Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:46:56.38ID:BRMKWtsm
しげの秀一のマンガは作者本人からのチャチャやツッコミが入っている時はたいていつまらない

セーラーエースがまさにこれ
0842Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:47:20.38ID:BRMKWtsm
>>798
偉そうに言う事じゃないが、漫喫行って他の漫画読んだら?
衝撃受けるような漫画いっぱいあるぞ?
0844Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:48:04.15ID:BRMKWtsm
セーラーエースは主人公の魅力をセリフで説明するしかないから萎えるし不愉快なんだよな
0846Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:48:51.11ID:RX5uRoJy
>>780
木彫りでも美しい彫刻あるんだけどな
今週の首を振ったところとか、作者かわいいと思ってかいてるのかと思うとうげーって思ったけど、キャッチャーがかわいくないって言ってたのにちょっとスッキリするくらいのレベルで不快だわ
しっかり読んでるけどw
0849Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:50:43.72ID:RX5uRoJy
あのマンガ、しげのが気合入れて描けば描くほどブスになるよな
0853Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:52:11.10ID:RX5uRoJy
しげのの絵が可愛くないのが最大のネックなら実写版はそこはクリアされるので結構見れるものになるのでは
0854Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:52:35.25ID:RX5uRoJy
>>802
最近の実写映画は漫画的な演出法がけっこう確立されてきたからな。観てる方が慣れてきたというのもあるか。
ニョキとかチラとかオッサンのぼやきとか、そのままやったてみら意外と見れるものになるのかも。あくまで…かも?程度なんだけどね。
0855Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:52:56.74ID:RX5uRoJy
木彫り女役は投げるたびにぱんてぃを見せるんだろうな?
投げる時は帽子をかぶらせないで打つ時もヘルメットをかぶらせるなよ!
にょき の時変な擬音を入れて足もそれらしく伸ばせよ!
すれ違うやつら全員ホレボレさせろ!
最低限の要素のこのへんを出せなかったら絶対に許さないからな!
0856Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:53:21.33ID:687ERsPd
しげののあれもともと大してストーリーなんか考えてなくて
あわよくば稲村亜美の事務所あたりが実写化に食いついてきて儲かればウマーと思ったんでしょ
0858Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:54:06.26ID:687ERsPd
>>801
今週のシェイクスピアはまあまあ面白かったけど話が動いてるからだろうな

スピでずっと読んでたけど正直かなり辛かったし
0859Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:54:29.36ID:687ERsPd
シゲノのセーラーエース6年の連載終わったな
いい最終回でしたね
コミック全巻揃えちゃったよー!
0860Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:54:51.10ID:687ERsPd
>>805
ここに来て初めてシェイクスピアが1話じゃない事に気づいた俺
え、しかも6巻て全然進んでないじゃない
スポーツ物だと練習試合も行ってないぐらいじゃない
0864Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:57:35.84ID:687ERsPd
ヤキュガミ俺は面白いと思うけど打ち切りなりそうでやだ
0865Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:58:00.47ID:z5WPdSSa
打ち切りはシェイクスピアじゃね?
スピリッツ時代から好きだったけどヤンマガ読者には合わないだろ

…って思ったけど、センゴクもあるしなぁ
0866Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:58:21.99ID:z5WPdSSa
>>778
スピ読者だがシェイクスピア、意外にもヤンマガのほうが水が合いそう。
0867Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:58:51.23ID:z5WPdSSa
ヤンマガ読者にはあわないとかじゃなく単純につまらんかったよ
今はやっとおもしろくなりそうな雰囲気になってきたが
0868Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:59:08.15ID:z5WPdSSa
>>789
シェイクスピアはチャイナのアゴの細さが気になってしまってな
0869Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:59:31.93ID:z5WPdSSa
>>803
シェイクスピアはこのあと丸太で吸血鬼を殺す舞台劇を思いつく展開になれば長続きするよ
0870Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:59:52.93ID:z5WPdSSa
オイ…ソコノ
もう建ってるよ。
ココ埋めちゃう??
0876Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:02:09.81ID:z5WPdSSa
>>792
匿名の彼女は
飛田新地、吉原、雄琴といった
有名所になんでいかないの?
0877Classical名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:02:31.99ID:ID3a+GRw
あれはサラリーマンが出張の夜に楽しんだりするんじゃまいか
多分その地域には支店がないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況