X



【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ13【夢絵】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:45:55.00ID:xwZbWqCW
ここは夢小説関連の総合スレ、雑談スレ、吐き捨てスレへのレスに絡みたい人の隔離スレです。
アンチスレではありません。 元スレには迷惑をかけないように、こちらで絡みましょう。
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

絡みスレの使い方
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.空レス禁止。絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。
例)本スレ○○(レス番)
  内容
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
 スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です

・基本sage進行
・書き手読み手に対する過度な攻撃禁止
・晒しやヲチなど個人を特定するような書き込み禁止
・荒らしはスルー
・テンプレ編集は>>900から
・次スレは>>980辺りで

※愚痴はこれまで通り吐き捨てへどうぞ相談できそうな内容は本スレへお願いします。

前スレ
【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ12【夢絵】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1493121119/
過去スレ

【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ10【夢絵】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1477358191/
【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ9【夢絵】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1461992549/
【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ8【夢絵】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1450082216/
【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ7【夢絵】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1447378169/
【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ6【夢絵】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1432812543/
0244Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:37:17.63ID:Un5bV90z
見るからにここで話されてた夢小説っぽいってことについてだから誤爆かなとは思った
便乗吐きと絡みの区別しっかりできりゃいいんだけどね
0245Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:58:57.47ID:wLBrQN4r
>>241
平凡夢主だと親近感あるからこそ夢主相手に嫉妬したりイラついてしまう自分がいるw
例えば夢主が少しでも自分と感覚の違うことをした場合、個性派夢主なら「まぁこの子ならこうなるか」となる状況でも、平凡夢主だと拒否反応が出る。それがキャラに迷惑をかけたとなればちゃんと考えろよコラと思ったりする
自分ならそんな行動取らないのにって

とはいえ昔は平凡夢主大好きだった。寧ろそればかり読んでた
大人になって、例えばトリップものとかって大体夢主学生だし、夢主の行動が幼く映って感情移入出来なくなったのかも?
0246Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:32:29.73ID:LbCzykfD
>>241
そうなんだよ
なぜか平凡夢主のほうがちょっとしたことにも違和感を覚えやすいんだよね

>>251
わかる
自分もまるで夢主が自分のような気がして読んでたのにある瞬間ふっと
自分じゃない感じを覚えるともう一気に夢から醒めちゃうんだ
自分とは違うけど好みのタイプの夢主のほうが
その役柄に没頭できるっていうか話に入り込んで浸れる
0247Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:45:04.16ID:imRMXBPJ
平凡夢主に入り込めないの分かる
自分が思う平凡と違うとこんなの全然平凡じゃねーよ!ってなる
特に作者の中ではリア充とか髪染めて巻いてる女は平凡じゃないんだろうなあと感じるとうわあ…ってなる
0248Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:55:50.64ID:TMopW01J
吐き捨て840だけどごめん
普通にここじゃないとこでとある作品が夢小説みたいって言われてるのに遭遇したので吐き捨てたつもりだった
0249Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:29:09.88ID:UZvr4uct
平凡夢主が平凡じゃねーよ事件あるある
設定作り込み過ぎ俺tsuee夢主も笑っちゃう
僕っ子とか口悪いのもすごい苦手
でもわざわざ文句言うより見ないふりするし自給自足したほうがマシ
0251Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 01:55:43.56ID:MBCEh/NZ
吐き847
初見みんな1位から見るでしょ
週リセットでもないかぎりランキング設置当初からいるサイトが自動的に上にいる
0252Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:30:59.02ID:WIjBvVwu
吐き841みたいな無駄にリアリティのある感じも私は好き、読んでみたい

個性か平凡か関連
前はキツイ個性の夢主読めなかったけど、
最近はそれはそれで自己投影せずに楽しく読めるようになった
自己投影してキャラと恋愛したい時は平凡夢主を読んでムフフして
恋愛小説として客観的に読みたい時は個性ある夢主を読む
0253Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:09:38.95ID:Bn5eSqUY
吐き841は無個性平凡夢主ってふれこみじゃなきゃ全く平気

個人的には「才能なかったみたい」って発言がいやらしくて好きだ
「才能なかったみたい」に「そうなんだ」「そうだね」「そうなの?」なんて言えないじゃん
だからその続きはたぶん「そんなことない」「君の演奏が俺は好きだ」系になるわけだ
「俺のためだけに弾いてくれ」みたいなのでもいいけど
気弱で健気な風情を装いつつ見事に返答を誘導してるずるさがたまらん
無個性平凡ってことじゃなければ「やりおるw」と思える

だけど無個性平凡カテゴリの夢主がこれだと「おいおいw」だ
0254Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:46:14.77ID:WIjBvVwu
平凡夢主もたぶん人によって幅あるよね
能力持ちとか外見的な個性がなければ841みたいなピアノやってました夢主でも現実的な設定だから平凡って人もいるだろうし
趣味や何かしらの設定があるだけで平凡ではなく個性!って人もいるだろうし

書いてて思ったけど自分が行ったことのあるサイトでは「設定が強い夢主なので注意!」ってのは見かけるけど、
逆に「平凡夢主です注意!」とか「無個性夢主になります」ってあんまり見たことないな
0255Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:11:36.24ID:WHTafS4v
作品説明に無個性・平凡っていうのはあまり見ないけど
サーチのサイト説明文では無個性・平凡っていうのを時々見かけるかな
あとはツイや日記なんかで個性の強い夢主の作品を毛嫌いしてたり
無個性・平凡至上主義を滲ませてる人の作品の夢主が
とても無個性・平凡とは言いがたいっていうのは結構見るよ

そういうの見ると
この人は無個性・平凡が好きなんじゃなくて自分の書く夢主が大好きで
その夢主とは違う個性を持っている他者の描く夢主が嫌いなんだなって思う
「うちの子可愛い」の代わりに「他所の子可愛くない」って言ってるイメージ
0256Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:28:20.21ID:BVrDWYfQ
人によって平凡の基準や無個性の感覚が違うってのも大いにあると思うから、
個人的には自分の夢主好きとは違うと思うけどね
0257Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:15:30.31ID:WHTafS4v
>>256
無個性・平凡を掲げて他人の作品にダメだしするのを見てると
「私が書いた夢主は私が決めた無個性・平凡の許容範囲内に収まっているからいいけど
あの人が書いた夢主は私が決めた無個性・平凡の許容範囲には収まってないからダメ」
って言ってるのと同じように感じるんだよね
「私が決めた無個性・平凡の許容範囲」が十分に個性的だったり非凡だったりするから余計にね

無個性・平凡が好きでそういう夢主として作品書いてますって語るのと
個性的で平凡とは言いがたい夢主の作品が嫌いですって語るのって違うじゃん?
前者の発言からは上述のようなことは思わないんだけど後者の発言にはエ…ってなる
ダブスタっていうより暴君的だなって
ジャイアンみたいな印象
0258Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:44:21.00ID:BVrDWYfQ
お、おう

だからその許容範囲が人それぞれだよねって書いたんだけどな
十分に個性的、非凡っていうのはあなたの物差だから
0260Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:15:30.17ID:DnLDXACn
人によって物差しが違うということと、
仮に同じ物差し内に収まっててもそれが人のものだとイチャモンつけ始める事は違うだろ
0261Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:28:20.80ID:ap+HKVex
極論自分に合えばどんな設定でもいいよね
平凡や無個性設定を上手く活かしてるサイトもあれば
能力持ちや最強設定でも話にちゃんと馴染んでるサイトもあるし
ただわざわざ「うちは平凡夢主を扱ってます私は能力持ちが嫌いです」みたいなのは言わなくていいわ
ていうかそんなことを言う人がいることにびっくり
0262Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:27:24.85ID:8zpGjkHB
個性的な夢主はあんまり…みたいな消極的否定をちょこちょこ後書きとか日記に挟んでくる人は見たことある
積極的に否定してくる人はそんなに見ないな
0263Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:33:57.87ID:WHTafS4v
そうなんだよね
人それぞれ物差しが違えばこそ自分物差し振り回して
「他所の子は不合格(うちの子は合格)」みたいなことを言うのはちょっとね…
0264Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:08:33.01ID:QlmpFY4M
うちの夢主可愛い他の夢主はブスとか個性ありorなし嫌いですみたいなagesageって無個性平凡夢主関係なくない?
0265Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:50:59.62ID:EAQ5WNuV
吐き874
すごくよく分かる
でも自分にはそういう話が書けなくていつも悲恋に向かってる
から同ジャンルの人でほのぼの幸せ夢書いてくれるサイトをちょくちょくストーカーしてる
0266Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:32:24.67ID:3dPlLXoT
>>262
派手にやって叩かれたり晒されたら嫌だからじゃなの
小心者のくせに我も通したい同人界はそんな人間が大半だよね
そんな部分はいっそ全部黙ってるのが一番マナーがあり賢いと思うわ
0267Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:41:17.13ID:mCR9g5Ba
無個性平凡といいつつキャラに上から目線で説教してたり女キャラを批判したり原作登場人物の手柄とか台詞を横取りする夢主を見た時はコレジャナイ感があったな
容姿設定とデフォ名がないから無個性平凡夢主ってことなんだろうけどなんか違う感があった
0268Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:45:19.82ID:ANZLTauD
凄い個人的なことだけど
「〜だわ」「〜わよ」とかのおばちゃん口調の夢主は無個性夢主じゃないと思ってる
おばちゃん口調またはオカマ口調だと思ってるからだろうけど
0269Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:51:21.81ID:Eci1s99Z
>>268
ジャンルによるよそんなの
現代物でやってたら無個性じゃないだろうけど
針とかだと翻訳のおばさん口調が女性の標準語になってしまうし
0270Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 06:57:15.09ID:Ji8gKJzt
翻訳っぽい雰囲気だとむしろ無個性だよね
現代物でも全員翻訳調なら気にならんな
0272Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:31:26.48ID:sE83GGyg
吐き882
三次元女は妄想で彼女もちキャラの恋人になってもいいけどオリキャラはダメって…
私がーを極めるとここまで自己中になれるのか
0273Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:42:57.91ID:iiN2gAAh
彼女関連
作中で嫁持ちカノ持ちキャラは夢主がどんなのでも地雷だわ
変な所潔癖だから生理的に拒否反応が出る
0274Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:48:44.01ID:df2juKzA
吐き885
いつも同じ人なのかな?
いや、別にいいんだけど、浮いてるのが気になって…
0275Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:16:21.63ID:NJvYlCwW
>>274
同じこと思ってた
番号振ったり、書き方が特徴的だよね
同じ人なんじゃないかな
0277Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:18:38.71ID:x03d+mw6
吐き906
どの鯖だろう
アリスで閲覧ロックかけられて修正する時間なくて一ヶ月くらい放置してたら
ID消されたの思い出した
0278Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:22:09.38ID:Hmdi0CSS
>>277
書き込んだ本人じゃないけど自分はその有栖かなーと思ったよ
あそこ最近宣言していたことをコロコロ変え始めてるからヤバイ気がする
0279Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:40:07.99ID:srUjbZW4
吐910
吐き捨てで絡みスレに向かって絡む人も同じだね
0280Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:43:10.35ID:sAfUrh06
>>279
絡みスレなのに絡むなとか書き込んだり
吐きで夢関連じゃなくここに対する愚痴吐き出したり
とにかく訳わからんのが増えてる印象
吐きのスレの進行も前より早く感じるし人が増えると碌なことがないな
0281Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:53:36.44ID:lYLMJ4iq
絡まれてイラっとしたんだろ
絡み返してやればいいものをなぜ吐きスレに呟くのか
0282Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:05:31.45ID:34TuxXUR
ここに書かず吐きスレに書く人って嫌味な空リプしてそう
0285Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:19:44.50ID:mii+zMs0
吐き917
(自分の好きなジャンルに)ない!
(そもそも書き手が少なくて)ない!
0286Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:25:07.85ID:CtNYaL+q
吐き921
分かる
妄想ツイの解釈違いはイラってする
0287Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:33.47ID:/OBoasx4
>>283
新参だろうが古参だろうが>>1も読めずルールも守れない奴がいたら指摘されて当然だよ
0288Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 00:07:06.27ID:mHnbFiiw
吐き934
オリキャラ夢主だからです
無個性夢主は設定付けたら無個性ではなくなるので闇抱えません
オリキャラ夢主は設定付けてこそなのでその分闇抱えてる率も上がります
闇抱えてる系ヒロインは創作あるあるのキャラ付けです
大体が物語後半あたりでヒーローにより闇から解放される形式が多いので劇的な展開が書きやすくもあります
人気になりやすい属性でもあるので好んで付ける人が目につくだけではないでしょうか
0289Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:56:31.56ID:LgCxorwu
>>288
その「キャラにより解放される」っていうのが好きだから読むし書いちゃう
0290Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:47:14.34ID:pxYD/CiG
>>289
わかる、そこが好きで読むし書いちゃう

だから「夢主ちゃんかわいそう」とか「こんだけ思いあってるけど闇(笑)のせいで一生くっつきません。ほんとうちカプ闇(笑)」みたいなの大嫌い
0291Classical名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:55:07.11ID:clDJ41W2
吐き923
くっそわかる
聖人君子の純白キャラを黒化させてヒャッハーしたいけどキャラはそんな事しないって自分のなかで発想を殴り殺してる
でも他人の作風見てて弾けてるギャグとか見るとあんまり気にすることないんじゃないかなって思い始めてる
0292Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:31:57.16ID:iqRQJaI5
吐き950
何書いてあるかさっぱりわからん…
翻訳頼む
0294Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 10:48:39.66ID:yBZ3RUnD
吐き950関連
冒頭たぶん解読できた
残りめんどいから誰かやってくれ

キャラくんの彼女になりたい人(男性向け用語の俺嫁の反意語、いわゆる自己投影派)と、(自己投影はしないが)夢を読み書きする人が夢(女子)だったが
最近は自己投影派と夢読み専だけが、夢(女子)を名乗っている雰囲気
0295Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 10:49:25.96ID:84HIFw7o
吐き949
事情わからんけどどういうこと?
同人板に移動するの??
0296Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:02:18.87ID:r8qsX5uU
読み解いてゆくと
複数属性を持った夢者の夢属性じゃないほう(例:ガチ恋や無変換勢)の印象強すぎたのか
今や夢属性なんか欠片も持ってない人が夢者を名乗ってるのがナンカヤダナーって話かと
0297Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:14:57.75ID:r8qsX5uU
>>296>>294宛て

>>295
夢関連スレ立てを禁止しているはずの同人板で夢アンチスレが立ってるから
夢アンチが夢アンチスレ立ていいなら夢好きが夢スレ立てても文句は言えないはずだよね
って話かな
でも今更あそこに戻ってアンチに引っ掻き回されながらスレ維持するよりもこっちのほうがいいな
0298Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:17:43.44ID:yBZ3RUnD
吐958
むしろ最も縁遠いからじゃない?
縁遠いからこそ妄想でキャッキャできるんだと思う
0299Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:04:47.19ID:tF4Paztv
吐き958
だから何?
水商売で稼いだ金で貢いで何か駄目なのかな?
0301Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:23:14.57ID:XT2xj2LV
ちょっと聞きたいんだけど
夢好きな人って鯖愚駄を夢扱いしてる?
なんか鯖愚駄にどハマりしてる人が夢好き名乗ってるの見るとモヤモヤするんだよね
あの人たちってNL好きに擬態した夢厨ってよく言われてるけど夢好きに擬態したNL厨だと思うんだけどどうなんだろう
0303Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:11:55.19ID:poQjoNdL
>>301
してない
愚駄に外見やら大体の年齢やらデフォ名やらがある時点で鯖愚駄はNL
小説はともかく愚駄が思いっきり顔出した鯖愚駄イラストなんかはよく夢絵名乗れるなと思う
0304Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:23:39.63ID:AI+OvRfQ
>>301
絡むスレだから発言はスレチだと思うけど絡む

鯖具打は分類的にはNLだと思うよ
ただアバター主受けだから世間で言う「夢小説っぽい」って蔑視受けまくるタイプの
夢女隠さずに鯖具打好きって欲望に忠実すぎて逆に好き
その人達は乙女ゲーみたいに号を楽しんでるだけじゃないの
0306Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:41:30.05ID:dFl6sVpu
>>301
本スレか雑談スレに行ってください
スレチだったらじゃねえよ
スレタイくらい読め
0307Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:42:48.16ID:rRLCKm5n
吐き966

どこだったか、「腐女子による腐女子のための夢小説サイトです」
って書かれてって????ってなったことある
ほんと単語の意味はちゃんと理解してから使ってほしい
0308Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:59:46.40ID:w3wIR+34
吐き965
ぶっちゃけNL好きと夢好きってかなり層被ってると思う
なんでそう思うかって、攻め側(男)のキャラ解釈がほぼ一緒だから
相手の女が原作キャラか架空のキャラかってだけの話な気がする

特に運命とか刀とか、プレイヤーのアバターが主人公のやつ
区分がかなり曖昧だと思う

まぁ、BL興味ないのに腐を名乗るのは明らかに誤用だけど
0309Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:24:05.98ID:dk7s3uNv
吐き967
トリップとか逆ハー(ハーレムもの)とか
夢小説によくある要素って、一次(商業)から輸入されたものだと思うんだけど違うの?
0311Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:23:36.21ID:GKhS/cHE
吐き970
大型長寿メジャージャンルで10年以上腐からの攻撃を受け続けながら
サイト移転繰り返して逃げ隠れし続けてる身からするとハァ?だわ
まあ970が腐勢力の強くないジャンルにいるらしいことはともかく
夢アンチが夢叩く最たる理由は夢者が夢主作って夢小説書いてる事だけど
どう改めんのよ
0312Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:42:31.55ID:oZ783ofI
>>311
最後のよろしくってww釣りでしょ
絡みスレの反応をニヤニヤしながら見てそう
0313Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:57:09.78ID:S5DF4EZy
吐き967
まいあがーれーのやつかな
確か逆ハー微エロ要素については作者「読者サービス」とか言ってたな
作品違ってたらスマンだけど
今のご時世あれ発表してたらドリとか夢豚とか言われるんだろうなあ
0314Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:40:25.79ID:aGE4Rqp7
トリップものなんて昔から色々あると思うんだけど
王家の〜とか
0315Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:15:12.64ID:wmDBn2ZB
ちょうど小説家になろうに於けるなろうテンプレはどこから来たのかみたいな記事を読んでたけど
「交通事故で死亡したオリキャラが神様の気まぐれで転生&チート化」「俺tueeからのハーレム」「原作沿い展開が多く原作知識を持ったキャラが無双状態」とどっかで聞いたことある内容ばっかりだった
なろうテンプレはそもそも二次創作小説で爆発的に流行した内容を由来にしてるって内容だったけど
夢小説の一部もその流れの中にあるっちゃあるのかな
0317Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:26:47.39ID:PWGHKfuG
吐き989
私だったら推しキャラでやられるとその日のイベントは気分悪くて仕方ないと思うわ
キャラ×名前って書いてなくても、絵で寄り添ってるのなんか見たらフラスタ張り倒したくなる
0318Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:05:15.63ID:JnbycdTF
吐き989
自己顕示欲の塊にしか見えない
公式イベントでやるなよ仲間内で自分の家でやっててくれって思うわ
0319Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:38:39.95ID:XlvSMZ5N
吐き989
公式イベへのお祝いに原作と無関係のオリキャラぶち込む時点で異常だから
ツイにまで載せてたらキャラ愛マウント取りの自己顕示欲扱いされても擁護しようがない
正直他のマウント取り厄介にまで流行ったら困るから叩かれてよかった
0320Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:03:30.88ID:LwTbH/JI
公式が注意してないのに二次創作者が不快だからやめろで叩きが正当化されるのが不思議だなあ
0321Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:56:01.79ID:YPAcyLuB
フラスタ
男送り主の男イラストでも同じ反応だったんかね
微笑ましいエピソード扱いされてそうなんだが
0322Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:59:31.21ID:LkuvnRmG
公式に同人誌送りつけるようなもんでしょ
わざわざ叩こうとも思わんけど理解不能だわ
0323Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:36:28.86ID:XlvSMZ5N
>>321
送り主欄を「推しキャラの苗字+送り主の名前」にした結婚アピ芸を忘れるな
男だと仮定しても赤系統のハート風船で夢カプ囲んだ腐男子フラスタという悪夢になる奴
公式イベでやらかそうとする神経がわからん
0324Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:41:44.33ID:1e5i6oSy
男夢主でも女夢主でも微笑ましいとは思わないなあ
え、馬鹿なの?って感じる
誰かのアバターと原作キャラがデコられたフラスタ見て当人以外の誰が喜ぶと思うんだろうね
0325Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:47.83ID:AYaCFVEP
私物化した私とキャラ像を表には出さずとも各自持ってるであろうファン達の集まる公式の場に出したのが問題かね
送り主は元より、公式側のそこんとこわかってなさが不発弾発見みたいになった感じ
0326Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:20:53.61ID:T/hktoO3
絡み夢フラスタ
夢主じゃなくても他ジャンルのキャラが描いてあったら意味わからんだろ
某ジャンル好きが集まって盛り上がってるとこに異物ぶちこまれたら一気に現実に引き戻されて最悪だわ
0327Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:27:57.14ID:YBY55+Qi
いつだったか忘れたけどモブおじさんからという設定で特定キャラにフラスタ贈ったやついるんだよ
同人でモブおじさんとのカップリングが流行ってるキャラな
腐女子におもねったネタだからか
好意的に面白エピソードとして受け入れられてたわ
0328Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:37:27.96ID:0RxZmw6O
◯◯親衛隊(公式名あり)とかモブオジで花送ったとしてもネタの範囲だけど◯◯の嫁(非公式)よりって花が飾ってあったら「お前誰?」って公式把握してるファンほど苛つくと思う
会場設営もその当人の感覚としても非公式絵を堂々と飾っちゃったのは悪手だったと思うよ
0329Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 01:34:34.70ID:GTx1ZsR7
絡み夢フラスタ関連
フラスタのジャンルって劇団ものなんだっけ?現実でも俳優のいわゆる彼女バレとか炎上しやすいのによくもまあやったよねその人もww
ある意味強いなって思うけど夢に限らず公式イベントの人目につくところに二次創作持ち込むのはやめてよって思う人は多い気がする
前にも出てる同人誌送りつけっぽく感じるわ
0330Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:06:06.55ID:UlBZIUvv
吐き998
菜の割高?広告でないし快適だけどね
支部はいやだあんなとこ行ったら病む
0331Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:30:07.34ID:Wv8XTGiz
>>330
わかる 自分も支部は病む気がして無理
自ジャンルだとピクモフに作品あげてる人も多いけど
サイト運営なんだかんだ楽しいし
0332Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:32:14.54ID:Wv8XTGiz
>>331
途中送信してしまった
サイト運営楽しいしまだしばらくやめないと思う
0333Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:32:00.69ID:XMf4n4e1
>>328
前者はまだいいとしてモブオジがネタで済むってのは腐の感覚だと思うよ
キャラのイラスト乗ってなかったからマシってだけで普通に気持ち悪いよ
0335Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:42:33.98ID:NNprSuk3
二次創作において腐も夢も傍から見れば気持ち悪いのには変わりないんだから鍵かけて引きこもってほしい
堂々オープンにやってるのはどうかと思う
0336Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:28:33.61ID:KvuKZ4xn
同人やってないファンの存在をナチュラルに忘れるのってなんなんだろうね
ほとんどのファンは同人活動なんてやってないし興味もないし
もしかしたら存在さえ知らないって人のほうが多いのに
各種炎上騒動引き起こす人はまるでそういうのわかってないっぽいのが不思議
まあだからこそその炎上も「これがオタクwww」っていう嘲笑範囲に収まってきたんだけどさ
せめて同人イベント内で終わらせる程度の良識は持っていてほしいね
ホントは仲間内のお誕生日イベントくらいで終わらせておくのが安全なんだけど
友だち同士で個人的にフラスタ送り合うなら何の問題もないのに
0337Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:31:32.04ID:xqcmDD9t
さすがに同人の存在すら知らない方が多数派はないわ
0338Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 00:24:40.43ID:CCA9NxrN
吐き54
最初の方のミス見逃すのたまにある
灯台もと暗し的な感じなのだろうか…気を付けねば
0339Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:48:50.33ID:fdgPxzud
吐き51
他のサイトと比較するわけでなく
単にそれが性癖なのでは?
0340Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:24:47.21ID:1sbX7Xuq
吐き60
わかる
某ファミコンゲーの好きな献立は?みたいな変換いつか使ってみたい
0341Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:54:31.55ID:LeB6J23k
吐き68
更新催促うぜーはわかるが2017年にもなってまだ小説ページブクマすんなよでキレる奴いるんだな
面倒臭さそうな管
0342Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 03:13:56.09ID:jQ7xq48H
>>341
都合悪い例で思い浮かぶのは
最近悪い意味で話題になってるサーバーだったら規約で小説とかのコンテンツだけの利用を禁止してる
トップと比べてあからさまにアクセス数違うと運営から規約違反(ロック対象)と見られてしまう可能性がある
0344Classical名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:26:07.18ID:qjdtT4MJ
>>343
今から20年くらい前、個人サイトがにぎわい始めた時代
「サイトは家と同じです。ちゃんと玄関から尋ねてください」
という間違った認識による主張が個人サイトに蔓延っていた
その後十数年で「webとは開かれた空間であり
どこから尋ねようとどこをブクマしようと
それは閲覧者の自由であるし
あえてそれを制限しようとするなら管理者側が手立てを講じるべきであり
閲覧者に間違ったマナーを押し付けてはならない」とする見解が一般的になったが
同人サイトはその特性上広く開かれることを好まなかったため
「お手数ですがブクマはクッションページに頼んます」を貫かざるを得なかった
彼らは公式に知られることを何より恐れていた
彼らは案じる方向がまるで違うことに気づいていなかったのだ
案じるべきは閲のブクマではなかったのに…

とかそういう背景があるんだけど
今はもうさすがにそこまで情弱な人は少ないからそこを揶揄ったんではないかなーと推察
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況