核融合は月面でやる方がいいかな?
問題は熱媒体と発電方式
月に十分な水があればいい
でも運転やメンテは蒸気タービンより
ソリッド型の熱電素子だと施工も簡単で電力への変換効率が落ちてもメンテや運転は合理的だろう
核スピン型の熱電素子であれば電力への変換効率は確実に上がる
月面発電所は自動運転や地球から遠隔操作しても安全だろう
地球への送電は位相を分割してレーザー的な電磁波で送ればいいけど運転や送電は夜間になるので利用効率は落ちる。しかし国際的な電力利用が可能になる。レーザー送電なので盗電の恐れは少ないだろう。位相を分割した電力を乗せているレーザー的な電磁波はエネルギーを欠いた雷みたいなものなので安全性は高い
実現性は難しくても月面核融合は省資源で地球上よりハンドリングしやすいので、設備や技術者を月面へ安全に輸送でき確実に帰還可能な技術が整えば取り組む価値はあるだろう
月面発電が実現すれば同時に月面開発にも寄与し開発が加速するかも知れない
世界平和に貢献できれば両得だが、、