冬場の日が差し込む窓辺だと2~3時間温めるだけで36~38度を5時間以上キープ
https://imgur.com/Fc2yPwG.jpeg


温度変化に応じて凍ったり溶けたり(固体⇔液体)を繰り返しながら吸熱・放熱する、アメリカのNASAが開発した潜熱蓄熱材を使用。
周囲の温度が上昇して液状化しても、最大28℃をキープ。結露もなく、快適な温度を維持し、過度な冷却も防ぎます。28℃以下の環境であれば自然に氷のように固まり、繰り返し何度でも使えるので経済的。
https://hands.net/hintmagazine/mag/assets_c/2205_cool_01.jpg
https://hands.net/hintmagazine/mag/assets_c/2205_cool_03.jpg