>>676
再エネの容量が少ないから
今の発電限界費用のメリットオーダーによる入札制になっているんであって、
アホみたいに再エネが増えると
蓄電やDRの限界費用に焦点が移るだろ、普通?

今だって容量市場を別に作ろうとしているくらいなんだから。