>>834
小型なら安全対策がしやすいというのはあるでしょう。
また、小型原発なら工場で原子炉を大量生産できて生産管理もしやすく
建設コストはかえって安くなるのではと期待されているようです。
また建設や運用も柔軟に調整できるのではないかと期待されているんだと思います。
たとえば小型原発を1ダースならべて運用して需要にあわせて運転を行うとか
離島には1基だけで十分とか。

それらが合理性を持つかはまだわからないとしか言えません。