>>342
どう見ても 前半は火力発電所が停止に追い込まれて
再エネの変動する発電を吸収できる能力がどんどん落ちていることを表してる。
再エネの電気を高い金で買い(利益は中韓はじめ海外にも流れる)
その変動を火力で補うからCO2排出は増えたままになる。
おまけにその火力は投資があつまらないから効率が悪いままになる。
つまり 電気代は高いまま。停電のリスクはどんどんあがる
CO2は出しっぱなし。それでもいいと言ってる訳だ。

たぶんID:6zA/N+ZXはリアルな経済を知らない公務員か学生だろう。
どこの会社も少しでも安い電気や資源を求めて走り回ってるのに
のんきすぎる。