>>765
>「当初計画」っていつの話?

いつでも良くね?増える要素は追加安全対策だろ?

>イギリスはこれまで原発何基作って来た?

英国は1995年にサイズウェルが運開してから新設なし。この間にノウハウ消失。そして国内で導入実績のない新型炉
ノウハウ消失や実績のない新型炉の導入がどう影響を与えるかというとアメリカの例が分かりやすい

東芝の損失が膨張する米原発“契約”の中身
https://newswitch.jp/p/7933-2

>米国での原発建設は30年超ぶり。業界関係者は「人材や教育関連のコストも膨らんでいる」と説明する。

>しかしプロジェクト現場は、VCサマーの場合で1日に約4300人の作業者が動員されるというケタ違いの大きさ。各プロジェクトの1日当たりのコストについて最低500万ドル超との指摘がある。

>仮に100日の遅れが生じると5億ドル×2プロジェクト分で10億ドルの追加となる。この試算が正しければ、日々の工事遅延が東芝・WHを蝕んでいく状況だ。

工期の見積もりが甘かったりするとどんどん事業費は膨らんでいく
ただ日本のゼネコンはノウハウの蓄積が比較的にあるからこれらの国と同列に語れない
とエネ庁も情勢懇談会でも指摘されてる
何を根拠に海外の事例をそのまま日本に置きえて物事を考えてしまうのかね?是非教えて欲しい

>敦賀3、4号とやらの建設も、
作業員を全部「外国人技能実習生」受け入れて、
労務費安く上げるつもりかね?

頭おかしいのか?世界最高水準の安全規制かどうかのはなしだろ?
なんで外国人だの国内の人材育成の話になんの?
こいつ病気なのか?