>>632
>ソースは?

あれ?読んでなかったか>>625

>追加で安全対策するとその分稼働年数が少ないからkWhでの負担が大きいってことだろう

まあそういうこと
原発は停止時の維持コストも消費者負担だから稼働率低下で増えた分も消費者にはね返える
https://www.asahi.com/articles/ASL36624WL36UTIL03W.html
お前のことだから朝日がどうとか言いそうだが電力会社は否定してないよ
1基あたり年間200〜350億で、
そこから減価償却費を除いた純粋な維持管理費分が発電しないと回収されないから
お前の言う0.6円からさらにコスト増になる

前のリンクの福島事故廃炉賠償費の負担は俺の説明する事故処理費とかぶるからそれは2円強から除いて考えた方がいいね

>動けば確実に経済的に恩恵がある

それの最大が東電の電気買ってる人にとって単価20円中0.4円なんだよ
俺はそれがいつになるかも分からないし、できても少ないから景気回復はしないだろうねって言ってる

>数字の根拠はなんなの?って聞いてるんだが?

3.5万kWと1.7〜1.8万kWのことか。お前がはっきり言ってないのに日本語もクソもないだろ馬鹿
リニアについては下記3p
http://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/briefing_materials/library/_pdf/lib09.pdf
新幹線はそれくらいだと思ってたんだけどwiki見ると1.2〜1.7万kWだったわ
Wiki新幹線車両の、東京から西日本方面の各新幹線ってとこ
出力=最大消費電力で、リニアも新幹線も停止時から加速して最高速に到達する運用は変わらないからこれで比較
あと回生発電性能で700系以前がディスク併用だったり弱いから古い車両ほど消費電力が多い

>原発は停止時のバックアップ用に同出力の火力が必要って制度上決まってるとか言ってるぞ?

???
それは制度があるかないかって部分で勘違いさせる書き方だとは認めたけど
「原発と太陽光風力のバックアップの運用を同じだと思ってた」っていうのとは関係ないから証拠にならんだろ
強引