>>351
>ドイツほど範囲広くないよ?

規定が違っても経済効果は同じかもしれんよね
空洞化するぐらい違うってどれぐらいドイツは広いの?

>ベース電源の部分で自国産の安い燃料で賄える

アホはお前だろ。それだと
海外では電気代4000円から再エネ30%導入で6000円に増えた
日本では電気代8000円から再エネ30%導入で10000円に増えた
だから日本では再エネで経済空洞化ってころだろ?違う?

>俺は最初から単純比較では太陽光風力と火力のコストは火力の方が安いって言ってるだけよ?

いやお前は>>327で「増やすと危険」だって言い出し、>>333で「不安定で質の悪い高コストな電力の供給しか受けられない」って言ってるね
各国増やせてるのは事実

>根拠にもなってないリンクはw
>負荷追従しないで定格出力で安定した発電ができるんのになんでバックアップが必要なんだよ

ちゃんと読んでとりあえず書いてあるんだし何が根拠ないのか言えよ

>事故や定期点検で停止させときに出力あげる火力発電は原発のみのためのバックアップじゃないんだって

お、意見が変わってきたじゃん
出力を上げるってことは、原発運転時はどうなるかな?

>すこしは勉強することをお勧めするよw

リンク読んだけど震災後火力発電設備の稼働率が増加って書いてあるね
震災前は稼働率低かったってことじゃん
あと資源エネ庁の統計では
LNGの設備利用率2010年53%、2011年68%、2012年68%
石油火力は2010年19%、2011年34%、2012年42%
とあって温存した火力が役立ってるね。これ以降は需要低下と再エネの普及でまた下がる
震災前に石油火力19%って、こんなに利用率低くて固定費払えるのかな

>再エネと同じだけバックアップが必要って根拠は?

再エネと量が同じだけって言ってない