>再エネ価格で言えば水力除いた割合がドイツ25%、スペイン26%、イギリス19%になってるけど空洞化してない(日本8%)

まず事実を知ろう。
ドイツは電力多消費産業には賦課金を課してないし世界一廉価な褐炭大国。スペインは
買取価格と市場価格の差は消費者負担にせず電力会社に負担を課して負債がたまりFIT
を凍結したりする迷走っぷり。英国はエネルギー自給率66%ののガス石油大国。日本とは前提が全然違う
単純比較して日本を大丈夫と思うのは危険よ

>火力はCO2対策費が再エネ安定化費用よりずっと多くかかるのにそれは無視だし、

上振れはあるだろうが2030年モデルの試算にはCO2対策費含まれてるよ?

>また事故した直後から原発全停止するまでにどうやって電力確保すんの?
それくらい分かるでしょうが

そりあえず君の主張の元となってるソースを提示してくれない?
事故起こしたら原発全停止なんて法律ないよ?
菅直人が無理矢理停止させたぶんの供給力は計画停電なり節電要請して需要抑えながら
廃止火力復活させたり既存の火力の定期点検先延ばしにしながら
新規の火力発電所を急ピッチでリプレースして現状に至るんだが?

>再エネと一緒で固定費回収が遅れるだろ

だから原発の人為的な停止のためのバックアップと変動電源の自然条件での変動のためのバックアップ
でなんで同じだけ火力の設備利用率が下がるの?
原発の定期点検のときのみのためのバックアップなんてないよ?
君の主張の元になった根拠を提示してくれない?