X



【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆15©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 14:32:29.18ID:???
発電に不向きな“竹”を利用、「世界初」の専焼バイオマス発電所が山口県に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1710/26/news040.html

豊富に存在するものの、バイオマス燃料には不向きとされている竹。
この竹を燃料に利用する「世界初」をうたうバイオマス発電所の建設が山口県で始まった。

日本国内に豊富に存在するものの、バイオマス発電燃料としては不向きとされている竹。
この竹のみを燃料として利用する、世界初をうたうバイオマス発電所の建設が、山口県山陽小野田市で始まった。
再生可能エネルギー事業を展開する藤崎電機の「山陽小野田バンブーバイオマス発電所」だ。
2017年10月17日に起工式を開いた。

発電所の出力は2MW、年間発電量は1万5800MWhを見込んでいる。
一般家庭約4800世帯分以上の年間使用電力量に相当する年間発電量だ。
発電所の稼働は2019年1月を予定する。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:23:51.00ID:???
>>586
>発電所の出力は2MW、年間発電量は1万5800MWhを見込んでいる。
>一般家庭約4800世帯分以上の年間使用電力量に相当する年間発電量だ。
面白い取り組みだが、よくある火力発電所が20000MWとかの規模だから、その0.1%ぐらいの規模か。
屁みたいな発電量だなw

それに、森林を保持するための伐採で出た産廃を燃やすと言う観点なら、採算が取れそうだが、
竹を栽培して、それをエネルギーを使って伐採して、エネルギーを使って輸送して、エネルギーを使って前処理して、エネルギーを使って燃料化して、最終的に発電した時に、物理的なエネルギー収支はどれくらいになるんだろうな?

しかも、発電に不向きな竹を燃やすために「竹専用」の炉を作って居る訳だから、燃料となる竹を集めてこないと稼働できない炉になる。
果たして経済的にも採算が取れるのやら。
数年後にも存続しているか、注目しておきたいなw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 10:28:49.43ID:LvcS74UT
日本の林業が効率悪いのは
木を切り倒し、枝を切り、短く切ってトラックに積むという工程があるからだ

海外では、それ重機の一工程でやる
地面に一度も置くことなく積む

竹なら枝を切る工程が無いから
狭い日本でも、切ったまま積むという一工程で済むかもな

6人チームで40t伐採
発電所まで8往復
人件費は20万円
40tで20万kWhの熱量、6万kWh×10円の売電とすると
60万円の収入
これで2.5MW級24時間分だ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 13:59:15.81ID:???
>>589
林業は手間が掛かる、でも賃金は安い、きつい、高齢化が進み、人手不足
海外から安い木材が入ってくる、そのため山は荒れ放題になり、災害も起き易くなる

地域活性化を考えれば、バイオマス発電が少しでも助けになる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 15:20:25.93ID:yvCWKID8
手間を減らす努力をしてないからだ

砂利を40t頼めば、12万円ちょいで山から配達してくれる
これは山に行ってショベルで砂利すくってダンプに積んで帰ってくる分の工賃だ
これには山を削り集積場に集める手間も含まれている

同様なことを林業でやれれば20万円程度で済むはずなんだ

実際は40t頼めば100万〜150万になる
これでは海外品に勝てない
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 21:15:33.19ID:R4vwMlgW
>>592
それら全部が無駄作業だと考えなおせないのなら
林業バイオに明日は無い

材木生産業から脱却せよ
手をかけなくても育つものでやれ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 08:52:36.51ID:OjZNkZsB
結局金じゃん

それか・・・次世代に全部ゴミを押し付けるだけの所業
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 14:59:39.87ID:/Tt/OXK6
>>595
手間かかるものをわざわざ植林するような行為は
無駄金使う役人と同じ体質

人類がいなければはげ山になるのか?
どうやって森林は出来た?

今の森林は、役人が無駄金使うために手を加えた似非森林だね
天下り用の行政法人をしこたま作ってるのと同じ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 20:44:59.42ID:gq2wFmH8
材木生産業から脱却する気ないなら電力あきらめろ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 06:27:11.71ID:???
材木生産ででてくる間伐材・などの有効利用だろ
以前では金を出して産業廃棄物として引き取ってもらったのが、
バイオ発電に使えばお金になる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 09:35:30.43ID:???
島民2000人分の電力を海上の風力発電でまかない余った電力をアメリカ本土に送り込むことに成功
https://gigazine.net/news/20171101-block-island-power-company/
>これまで、ブロック島ではディーゼル燃料を使うことで電気エネルギーを生み出しており、島民一人当たり月に25ドル(約2900円)のコストがかかっていましたが、
>これらの費用は洋上風力発電システムによってゼロになり、さらに発電して使い切れない電力を海底ケーブルによってアメリカ本土に送電することが可能になっています。
洋上風力発電機の購入建設費+維持費まで入れたら何年で元がとれるのかな。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:29:20.82ID:???
>>599
結局、どこまで行っても、「産業廃棄物の有効活用」に過ぎず、「新たなるエネルギー源」とはなり得ないって事で、このスレ的には関係ない話だったって事で終わりだね。


>>601
2000人分の生活用電力を賄えば良いと言うぐらい規模が小さくて、
風が安定的に吹いてる海に囲まれてて、
発電が出来ないような台風が滅多に来なくて、
いざという時には他から電気を回してもらえるぐらい大陸に近くてという、
非常に好条件が整っていたから成功したって事例であって、
しかも採算が取れるかどうか分からないとなると、
はたして何の参考にすればいいのか迷うぐらいだなw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:37:36.80ID:???
>>602
これまで捨てられるだけだった産業廃棄物を使って発電するのは、「新たなるエネルギー源」

日本のように化石燃料資源がほとんどない国にとっては貴重な資源
アメリカや中東のように石油・天然ガスに恵まれてる地域では違ってくるだろうが、
資源の無い国にとっては「もったいない」を肝に銘じて資源活用するしかない
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 20:05:13.29ID:???
>>603
そら、「奴隷制を復活させて人力で発電したら、新たなるエネルギー源だ!」ってのと同じレベルの話しだよw
「これまでになかったエネルギー源」と言う意味では確かに「新たなるエネルギー源」だが、
使い物になるかどうかという視点で見れば、廃物利用している類のやつは、廃物の排出量が上限になるんで、エネルギー源としては屁のツッパリにもならない。
その意味で、「新たなるエネルギー源とはなり得ない」と言ってるんだよ。

例えて言えば、ガス欠でエンストしている時に、スポイトでちょろっとガソリンを供給されても、どうしようもないだろ?w
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 20:40:53.49ID:???
>>604
的外れの例え

ずっと定常的に産業廃棄物は出てきてるのに、何故奴隷制復活という例えになるのw
屁のツッパリでもかき集めなくてはならないのが日本の現状

エネルギー自給率 約7% だよ
93%は輸入に頼っていて大丈夫と思えるの?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 21:43:39.01ID:???
>>605
いやだから、100000〜180000MWぐらい使ってるって話をしてるときに、「2MW増えました!」とかいう話をされてもだな。

「自給率を7.000%から、7.0016%に改善しました!!」とか言われても困るだろ?w

むしろ、そんな状況なのに、2MW増えたぐらいで大騒ぎしてる君の方に、「大丈夫だと思えるの?」と言いたいんだがw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:11:34.66ID:???
捨てられてるだけのものを集めて運搬するだけで
海外製より高いものになるくらい日本の林業関係は非効率

だから海外から輸入した業者が金持っていくだけになるんだよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:16:05.01ID:???
バイオマス発電の燃料は海外から、パームヤシ殻で14万世帯分の電力を ...
www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1611/14/news028.html
2016年11月14日 - 福岡県の東部にある港に面した土地に、国内で最大級の木質バイオマス発電所を建設 する計画が決まった。東南アジアから輸入するパームヤシ殻を燃料に使って14万世帯 分の電力を供給する

本末転倒の巨大バイオマス発電所の建設が進む(田中淳夫)
news.yahoo.co.jp/byline/.../20160628-00059379/
このところ巨大バイオマス発電所の建設計画が目白押しだ。年間80万トン以上の木質 燃料を必要とする施設もある。燃料調達は、もはや日本の山を相手にせず海外から輸入 する。

海外から燃料を輸入するバイオマス発電は無駄だらけ、即刻禁止すべき ...
blog.goo.ne.jp/.../e/cfcb5e719550d4106c7ecb5348532f38
2017年3月30日 - バイオマスの固定価格買取制度が根本的に間違っている中で、電力大手がバイオマス 発電に参入してきている。燃料は海外から調達という、メガソーラー並みの愚劣さである 。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 23:28:36.79ID:e9+vTZgW
>>607
呂さんのことはスルーで
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 14:40:51.64ID:???
山間部に6kmの自営線を敷設したメガソーラー、年間3500世帯分を発電
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1710/31/news031.html

ジャパン・リニューアブル・エナジーが高知県香美市にメガソーラーを建設。
出力規模は約9.8MWで、連系変電所まで約6km先の自営送電線を設置した。

同発電所は、同社が所有する現在運転中の太陽光発電所の中で、最も標高の高い場所に位置している。
約6km先の連系変電所まで自営送電線を設置し、山間部の地形を利用して、土地の勾配とパネルの傾斜角度をほぼ等しくするなど、発電量の最大化を図った。

発電出力は約9772kWで、太陽光パネルを約3万5000枚設置した。
年間発電量は約1286万kWhを見込んでいる。
これは一般家庭3574世帯分の年間消費電力量に相当する電力量だ。
CO2削減量は年間約8376tを見込む。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 19:49:42.09ID:???
>>611
大型化して効率よくするのは良いんだが、
その為に森林を切り開いて環境破壊しちゃったり、
斜面をキチンと処理しないで土石流を引き起こしちゃったりしてなけりゃいいが。
ま、大した規模じゃないし、大勢に異常はないかw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:56:47.50ID:Clw0Zh8b
電池が必要とか言ってんのは
電力会社の怠慢か
再エネを導入させないための言い訳だよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 13:37:52.99ID:CCCNmYsW
いるいるいるよね貝社員
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 15:07:29.88ID:???
100MW超で約2万8000世帯分の発電量、国内最大級の蓄電池併設型メガソーラー
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1711/06/news042.html

SBエナジーと三菱UFJリースは北海道に蓄電池併設型のメガソーラーを建設する。
出力は100MW超える規模で、年間発電量は約2万8000世帯分の使用電力量を見込むという超大型のメガソーラーだ。

ソフトバンク八雲ソーラーパークは太平洋汽船(東京都千代田区)および太平洋農場(同八雲町)が所有する八雲町の約132万平方メートル(約132ha)の土地に設置する。
出力規模は約10万2300kW(約102.3MW)、年間予想発電量は一般家庭約2万7967世帯分の年間電力消費量に相当する約1億68万2000kWhを見込んでいる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 19:47:55.53ID:???
孫社長 サウジで最大太陽光 日本の電力はいじわる
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113969.html

ソフトバンクグループの孫正義社長は、サウジアラビアの電力会社に投資し、
原発3基分の太陽光発電を進める方針を明らかにし、
日本でやりたくても日本の電力会社がいかにいじわるで妨害しているかと批判しました。

孫正義社長:「いずれは、日本の門戸が開かれれば、もっと積極的に関わって行く可能性はありますが、今はやりたくても電力会社がつないでくれない。
いじわるしてますよね。
今回(サウジアラビアの電力会社の)経営に参画することによって、
改めていかに日本の電力会社が言い訳でいじわるをしてるかということは、
経営の中身から分かりますから。
海外でできることが日本でできない」
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 21:39:31.08ID:???
>>618
ほぼ一年中強烈な日照があって、
しかもいざという時の火力発電用の燃料がそこら中から噴き出してて、
更に国策として石油依存から脱する為に様々な補助金をジャブジャブ使ってる国と比べられても。

まあぶっちゃけ、日本の補助金をしゃぶりつくしたんで、今度はオイルマネーをしゃぶりに行くって話だねw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 14:28:20.32ID:???
サウジも原発を建設しようとしてる
中東の原発は内部テロとか、イスラエルによる攻撃とか起きそうで恐いな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 16:59:15.92ID:???
>>620
サウジは、原発推進国だぞ?
安いとか高いとか言う次元の話じゃなくて、別の問題として、原発が必要だからってね。

サウジが原発建設に着手へ、来月にも入札手続き開始か
https://jp.reuters.com/article/saudi-nuclear-power-idJPKCN1BQ0AN


サウジみたいに、地震も津波もなくて、広大な土地があって、廃棄物も砂漠のど真ん中に埋めるつもりなら、原発は選択肢の一つなんだろうな。
少なくとも、税金ジャブジャブ使ってコストを下げて「安いから」原発推進して、事故が起こって安全関係費用が「高くなった」から原発やめて、
税金が投入されて「安くなった」から太陽光に鞍替えするような、コストでしか考えない君たちとは、別の視点でものを考えてるんだよ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:01:15.99ID:???
>>621
邪推すれば、むしろ中東の情勢が不安定だから、合法的にウランを手に入れて核開発をするためって可能性も考えられるぜw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:42:25.25ID:???
>>624
>再生可能エネルギーも推進してる

いやだから、そのネタに対する突込みが>>619であって、
それに対して>>620が「原発より安いから 」という、いつもの通りに訳の分からん事を言い出したから、
>>622という突込みをしたんであってだなw
要するに、君の発言は周回遅れってことだw

>さすがに原爆転用はアメリカ・イスラエルが許さないだろ
>ウラン濃縮や再処理工場建設まではできない
許さない許さないと言われ続けながら、それをやらかしちゃった国が、日本のすぐ近くにあったりするんだがな〜
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 07:33:07.26ID:???
>>625

だから>>622 ”サウジは、原発推進国だぞ?”に反論しただけなのだが、それをごちゃごちゃとw

サウジは今の所は中東イスラム圏では最も親アメリカ、日本のすぐ近くの国とは違う
仮にアメリカが許してもイスラエルが許さないだろ(実際イラン核施設にミサイル撃った)
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:56:35.37ID:???
藻類でつくるジェット燃料、IHIがタイで実証へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1711/09/news035.html

IHIはタイで微細藻類を使ったバイオジェット燃料の実証実験を実施。
早期実用化に向け、製造コスト低減などの課題の検証を進める。

IHIは、これまでにもNEDOの委託事業
「戦略的次世代バイオマスエネルギー利用技術開発事業」を含め、
石油代替燃料の原料となる炭化水素油を藻体の50%以上含有し、
増殖性が高い高速増殖型ボツリオコッカス株を用い、
バイオジェット燃料の研究開発を行ってきた。

2015年度には鹿児島県鹿児島市七ツ島の屋外大規模培養設備で、
バイオ燃料用微細藻類の安定培養に成功している。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:04:14.58ID:???
>>618
24時間だいたい安定して電気供給できたなら受け入れるようにしたらいいのに
昼間の一定の時間だけ大量の電気売ってあとしらんぷりでは、さすがに電力会社がかわしおう

孫は電池代は電力会社がかぶれってゆってるようなもん
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 08:19:46.59ID:???
>>627
>だから>>622 ”サウジは、原発推進国だぞ?”に反論しただけなのだが、それをごちゃごちゃとw

いやだから、その反論自体が周回遅れだって指摘なんだがw
ついでに言えば、いつもの「原発はクソだから太陽光は味噌!」理論と一緒で、
君がいくら「再生エネを推進している!」と主張したところで、それ以上に原発を推進している事実は覆らんぞ?w

>サウジは今の所は中東イスラム圏では最も親アメリカ、日本のすぐ近くの国とは違う
>仮にアメリカが許してもイスラエルが許さないだろ(実際イラン核施設にミサイル撃った)
全然反論になってないんだが?w
世界最強を自認しているアメリカを始め、世界強豪各国が反対しているにもかかわらず、強行して核開発をした国が既にあるのに、
たかがイスラエル一国が反対したところで、核開発が止まるとはとても思えんがね。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 08:22:23.32ID:???
>>631
>需要は24時間安定してるのか?
いやだから、その24時間変動し続ける需要に、対応できるのかって話だろ?
ちなみに火力発電は対応できている。
で、太陽光発電は対応できるのか?
笑える

>>632
毎度言うが、原発を否定したところで、再エネが肯定されるわけじゃないぞ?w
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:35:20.38ID:???
>>622
国家がいつも経済合理的なことをするとは限らない
というかしないことも多い
でも大多数の発電を原発で賄うようなアホはしない
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:30:09.04ID:???
>>635
>国家がいつも経済合理的なことをするとは限らない
>というかしないことも多い
>でも大多数の発電を原発で賄うようなアホはしない
おや、君の主張の通りだと、かつての原発を推進した日本の政治家に賛同することになるが、それでいいのかい?w


>>636
>適材適所でいいんだよ
そのとおり。
というわけで、適していない太陽光は、排除だねw

>原発よりマシ
その主張じゃ、原発よりマシな太陽光よりマシな、火力発電を推進するって現状を肯定する結論しか出ないねw
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:18:29.78ID:???
>>641
いやだから、火力で充分なんだから、太陽光は必要ない。
そんな基本的な常識すらわからんのかね?この馬鹿は
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 07:38:09.56ID:???
日本の再生可能エネルギーの現況
https://www.japanfs.org/ja/news/archives/news_id035823.html

日本国内の再生可能エネルギーの割合は2010年度までは約10%で推移していました。
2012年からスタートした固定価格買取(FIT)制度によって、
太陽光を中心に導入が進んだ結果、2015年度の国内の全発電量(自家発電を含む)に占める
再生可能エネルギー(大規模水力を含む)の割合は14.5%程度となっています。

https://www.japanfs.org/ja/assets_c/2017/05/nl_170515_01-thumb-500xauto-8932.jpg

https://www.japanfs.org/ja/assets_c/2017/05/nl_170515_02-thumb-500xauto-8934.jpg
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 07:12:29.34ID:???
日本の6千8百余島全てに最低1基以上の風力発電を据え付ける。
日本の島であることをアピールすべきだろう。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:45:07.48ID:???
>>651
試験中の浮体風力見たか?
バカが設計するとああなるんだよ
で、コストが高い

地上用風力 重量250tに
おもり重量750t+αで浮力は1200tもあればよい
1200tの浮力なんて10m×10m×12mで済む大きさだ

それを何だ?アクアポリスのような浮体にするという考えが頭悪い
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:29:46.12ID:???
ちょっと古い記事だが、欧州ではこんなプロジェクトを検討してるぞ

人工島が1億人を救う、未来の風力発電
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/29/news108.html

洋上風力発電を爆発的に拡大するプロジェクトが明らかになった。
オランダ、デンマーク、ドイツの送電系統運用者が手を結び、北海の中央に人工島を建設。約1万基の風力発電タービンと接続し、周辺6カ国に電力を供給する。
なぜ人工島が必要なのか、コスト高にはならないのか、プロジェクトの内容を紹介する

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/29/yh20170329NorthSea_island_590px.png
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:30:16.40ID:???
風力発電が集まる山形県酒田港、新たに2カ所で発電開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1711/13/news063.html

エコ・パワーが山形県酒田市で建設を進めていた2カ所の風力発電所が稼働。
2カ所の合計で、年間6100世帯分に相当する発電量を見込んでいる。

両発電所は、風況の良い酒田港内に建設した。
酒田港宮海風力発電所には3000kWの風力発電機を2基、酒田港大浜風力発電所には同1基を設置した。
風車はVestas製の「V90-3.0MW」を採用。
2カ所を合計した年間発電量は、一般家庭約6100世帯分(1世帯当たり3600kWh換算)に相当する2万2000MWhを見込んでいる。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1711/13/rk_171113_eco01.jpg
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 15:43:25.61ID:sqSBn4e2
>>653
安定性とか考えたことあるのか?
で、原発よりマシ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:37:50.05ID:???
http://i.imgur.com/9cmIxKf.jpg
健康器具 電マ 電気マッサージ スナネコビーム  健康器具 電マ 電気マッサージ スナネコビーム
健康器具 電マ 電気マッサージ スナネコビーム 電マ 電気マッサージ機 
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:44:43.50ID:gq1isB2J
>>657
上に巨大な回転体があるのに
右に左に動かれたらまともな
機械にならないだろ

原発よりはマシだがな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:10:42.09ID:???
椛島の周辺海域に浮かぶ発電装置にはスチールで造られた直径3.8メートルの浮体がついています。
その下部20メートルがコンクリートになっており、それが重りの役になって垂直に浮くという仕組みです。
細長い浮きが水面で垂直に立つのと同じ原理だと考えるとわかりやすいでしょう。

椛島の周辺海域に浮かんだ発電装置は、海底に沈めたシンカーとつながっているため波に流される心配もありません。
また、水中で藻や貝が付着してもバランスが保てるように、空荷の船舶が船底に入れるバラスト水を浮体の下部に入れるなどしています。

その結果、細長く巨大な発電装置は一定の位置にとどまったまま、安定した発電を行えているのです。

https://blog.eco-megane.jp/%E6%B5%AE%E4%BD%93%E5%BC%8F%E6%B4%8B%E4%B8%8A%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB/
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 14:03:23.68ID:???
ため池に9500枚の太陽光パネル、香川県に水上メガソーラー
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1711/15/news037.html

三井住友建設が香川県のため池に建設していた水上メガソーラーが完成。
三菱電機製の太陽光パネルを採用し、年間290万kWhの発電量を見込んでいる。

三菱電機は2017年11月、同社が太陽光パネルを納入した
三井住友建設のメガソーラー「平木尾池(ひらぎおいけ)水上太陽光発電所」(香川県三木町)がこのほど完成したと発表した。
三菱電機が太陽光パネルを納入した水上メガソーラーとしては最大規模となるという。

近年、国内のメガソーラー事業は、地上での適地が不足する中、
周囲に障害物が少ないことで効率的な発電が見込め、
初期投資費用の抑制などが期待できる水上へのシステム設置が注目されている。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1711/15/rk_171116_mitsubishi01.jpg
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:27:59.60ID:MBnO0jz9
>>661
バカ。
単に必要な浮力があれば十分ということではなく
ナセル高さでの揺動を許容できる範囲内に
収められるような安定性も確保しなければ
ならない。そのためには単なる箱ではできない。

いずれにせよ原発よりはマシ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 21:40:38.50ID:GYjaZpg8
>>667
これがどの位の期間に起きたのか、
種の存続に影響があるのかが問題だろ
生物は必ず死んでしまうのだから
可哀想とかいう観点で議論する話ではない
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 06:36:55.76ID:???
このスレ住人にも世話になったので、感謝還元

2016年度エリア需給実績・連系線潮流実績・連系線設備利用率のグラフ(テスト版)
重く、不具合や瑕疵の責任も負えんが、興味があればDLしてExcel 2016でお試しを。
一部VBAがあり。
zipファイルは17ファイル(約1GB)一括DL用。
Nortonスキャン済み。

OneDrive
https://1drv.ms/f/s!AiR3fRFu2YvdavhTHGSqz8_aLv4
または、
Google Drive
https://drive.google.com/drive/folders/1jz6v3b4SSstYTPl2ynG2EyaaabnLPwEh?usp=sharing
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 19:19:40.42ID:Z/o91KiX
>>668
2004年から年間に約3羽がバードストライクにあい
それを冷凍保存してきたものだそうだ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:45:48.22ID:???
>>671
西地域(関西〜九州)のファイル開くだけで2分とか。

1時間平均値・年間8,760コマのエリア需給実績はまだかわいくて、
5分値・年間105,120コマの連系線潮流実績をそのまま扱うのはデカかった。
2016年度は2割近くOCCTOデータが欠けてるけど。

単一エリアの需給実績だけを日別グラフで見るなら、Web版のこっち。
https://wellnesthome.jp/energy/

さっき、前処理ファイル(DLしたcsvファイルからグラフ用ファイルに突っ込むまでの前さばき)の1.31GBもアゲといた。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:34:28.37ID:WgRr9Kf9
>>673
原発よりはマシ
火力は調整力の供給源でしかない
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 19:44:04.97ID:???
>>674
>原発よりはマシ
>火力は調整力の供給源でしかない

現実を無視すんなよw
実際には、日本の電力の8割は火力が作ってる。
逆に、再エネのうち太陽光なんかは僅か数パーセントしか発電してない癖に、一定の短時間だけアホみたいに発電して電力需給を乱している。
風力だって極僅かしか発電してないのに、需給を無視して発電して系統を乱しているって意味では同じ穴の貉。
これが現実だよ。

というわけで、原発よりマシだといくら言おうが、火力よりクソなんで、再エネはクソって事で決着だねw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:43:47.42ID:???
>>675
乱されたらまずいの?それはこれまでの話じゃないの?これからはそんなことでは乱れないとか乱れたって構わないという感覚になっていくと思うよ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 21:45:13.37ID:???
>>676
>再エネが発電しているときは、燃料費の節約になってんだろ?
それこそ、稼ぎ時の美味しい電気だけ発電して、稼ぎにならない時間帯を火力に押し付けてるって証拠であってだなw
経済的、物理的負担を火力に押し付けてようやく太陽光が成立しているって証拠のデータだよ、それは。

で、結局、
@日本の電力の8割は火力が作ってる。
A逆に、再エネのうち太陽光なんかは僅か数パーセントしか発電してない癖に、一定の短時間だけアホみたいに発電して電力需給を乱している。
って事については、君は反論がないどころか、Aの証拠まで提出してくれたって事でいいのかな?w

というわけで、原発よりマシだといくら言おうが、火力よりクソなんで、再エネはクソって事で決着だねw


>>677
>需要を無視して発電・大停電する原発より遥かにマシ
そうそのとおり。
需要を無視して発電・大停電するクソの原発や、
需要を無視して発電・停電するややマシなクソ再エネより、
遥かにマシなのが、需用に応じて発電している火力なんだよw


>>678
>乱されたらまずいの?
乱されたらまずいってことすら理解できないの?
それとも、ちょくちょく停電してICUに入っている人とかがバタバタ死んでっても、再エネで儲かればいいとでも思ってるの?

>それはこれまでの話じゃないの?これからはそんなことでは乱れないとか乱れたって構わないという感覚になっていくと思うよ。
君の希望的願望による妄想じゃなくて、科学的な根拠を示してくれないか?
少なくとも、現時点においては、商業ベースに乗せられるような大規模な蓄電技術は目途が立ってないと思うが?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:14:40.40ID:???
>>679
どこが需給を乱しているのかね?
バランスしてなかったら、トリップ→停電してるがな。

>>676 のグラフの
下の赤と青の部分は何だと思ってんの?

九州の揚水に貯めて、
さらに、電源足りない関電エリアにせっせと送っとるがな。

これのどこが「需給を乱している」と言うのか?
乱しているのは原発という名の不安定電源だわな。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:31:31.67ID:BFCsTYG0
>>675
アホみたいに発電って、
お前の方がアホだろ
でも、お前の方が原発よりはマシ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:34:14.42ID:BFCsTYG0
結局、一番ダメなのが呂さんでFA
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 22:49:55.60ID:???
>>679
さらに、火力も安穏としてはいられない。
COP23やってる最中に、
「アメリカと一緒に発展途上国に高性能石炭火力を輸出汁!!」
とか、寝ぼけたことやってるものだから、
「本日の化石賞」
なんて、おめでたくもない賞をもらう始末。

石炭火力はIGFCが2025年頃に出来たって、
今の天然ガスGTFCの2倍以上のg-CO2/kWh。
日本で、CO2▲80%対1990年度比としたら、
全部天然ガスのGTFC(280g-CO2/kWh送電端)にしたって、
2,000億kWh/年程度しか発電できない。

9割回収してCCS?
ご冗談でしょ?
少なくとも2050年までに、発電由来のCO2を突っ込むほどの能力の、
貯留サイトの開発見込みは、IEAの予測ですら僅か80億t-CO2/年。
http://www.iea.org/etp/explore/
"Emissions Reductions"のタブ

2050年排出総量・・・400億t-CO2/年
https://i.imgur.com/A4rj7Pk.png
CCSで低減後の排出量・・・320億t-CO2/年
https://i.imgur.com/n3xzoG4.png
→ 差 "80億t-CO2/年がCCS処理能力@2050年"

2014年の総排出量340億t-CO2/年のうち、
商業電源と自家発(熱電併給込み)だけで45.1%、
既に153億t-CO2/年あるにもかかわらず。
https://i.imgur.com/2LVIDSJ.png

商用電源なんかは、揚水なり蓄電池突っ込んでさっさと100%再エネにして、
中小工場、販売なんかの産業、
運輸とか家庭の方の脱炭素化に手を付けないと、
間に合わんがな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 23:31:24.57ID:???
>>681
>バランスしてなかったら、トリップ→停電してるがな。
そう、火力が必死にバランス取ってるってことであって、再エネが乱してるってことには変わりないわな。

>下の赤と青の部分は何だと思ってんの?
>九州の揚水に貯めて、
>さらに、電源足りない関電エリアにせっせと送っとるがな。
需給を乱されてるのが九州だけの問題じゃないって事と、
揚水にまで迷惑かけてても、その受け止められる限界がほとんどこの程度であり、
太陽光が電力需給を乱してるって事を示しているデータだけど?
ああ、あと風力は超クソで屁のツッパリにもなってない事も読み取れるなw

で結局、
「太陽光は稼ぎ時の美味しい電気だけ発電して、稼ぎにならない時間帯を火力に押し付けてる。
経済的、物理的負担を火力に押し付けてようやく成立している」
って事には異論がないようだねw

>乱しているのは原発という名の不安定電源だわな。
いやだから、原発を批判したところで、再エネが乱してないってことにはならないんだが?
一定出力しかできないクソ原発と、需給に応じた発電が出来ないクソの再エネより、
遥かにマシなのが需給に応じて発電できる火力だよ。

>>682
>太陽光は需要通りだな
>不必要な時間帯には一切発電しないから原発よりはるかに優秀
おやおやw
晴天の日と雨天の時で全然違うグラフになるってことを知らない馬鹿なのか、知ってて黙ってるクズなのか、君はどっちなのかな?w
電気が余るより、電気が足りない方が問題が深刻だってことも、理解してないのか、してて無視してるのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況