X



太陽熱温水器
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 14:35:59.79ID:jEPNmNJU
商品化は’60年代の再生可能エネルギー。
太陽光発電だけでなく、こちらもいろいろ考えたいですので、ご意見お願いいたします。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 20:16:54.45ID:AX93/NvQ
給湯目的に民家に設置するならソーラーパネルよりいいんだけどな
まあかさばるってのはある
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 23:26:42.35ID:Z+ri973K
太陽光と併用してる人はいる?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 12:41:45.78ID:???
ノーリツ太陽熱温水器のタンク別体式をつけられてる方いませんか?
お風呂毎日入るのでこの夏電気代をカバーする為に太陽熱つけようか悩んでます。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:05:04.86ID:+E3XzGUc
平板型は断熱性低くて冬場ほぼ無意味になるとか聞くなあ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:14:11.51ID:???
真空管のパイプ式は屋根上で大きなゴミなんかが引っ掛かってそのままになってしまうのが心配なんですよね。
平板のパネルならならないのがメリットかなと
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 00:02:22.74ID:???
タンク別体はコストが高すぎてペイできない
真空管式はこの季節、晴れたら湯を沸かさなくても風呂に入れるぐらい効率が高い
断熱性能も脅威だから、できれば2つ設置したいが、夏の沸きすぎが問題
ブランケットで遮光するためにも、手が届く位置に設置出来る人が羨ましい
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 00:13:50.91ID:PkswGUD8
潜熱蓄熱材式は何で廃盤になってしまったのかなあ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 06:34:24.54ID:???
>>668
冬期現在ガス代14000円弱夏は10000円前後 プロパンガス使用です。
ガスコンロ、なるべく使わないガス床暖 二人ぐらしなのでほぼ毎日の風呂のガスが半分以上しめてると思います。
屋根の負担の少ないタンク別体のエネワイターか、給湯がノーリツのエコジョーズなのでノーリツの別体式を検討してますが15年ペイでも難しいでしょうかね?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 09:58:48.89ID:lS+VrOeM
お金の節約なら「灯油ボイラ―」の一択。
他はムダ金使いの単なる道楽。
太陽をタダであげるから持ち帰りどうぞ、とは冗談。
「太陽熱温水器」はサブ給湯器という代物。
天候次第、季節次第、夜中に温めない代物が大きな顔をしてメインの給湯器にはなり得ない。
厳冬期には凍り付くので水抜きして使えない不便なもの。
屋根の上で屋根を壊すかもしれない危険物。
ここは雪が1メートルも簡単に積もるし危険物でしかない。
「灯油ボイラー」ならいつでも自由に必要なだけ使える。
灯油代は1日100円なのだ。
この100円をどう節約しても(高価な装置を入れても同じ)1日100円。
1日100円のために一体いくら「太陽熱温水器」に使ってんだ?
元なんか何年たっても取れない代物。
これを「道楽」と言わずして何と呼ぶ?
単なる「趣味ごと」。
おしまい。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 11:09:07.99ID:???
1Lの灯油で風呂1日まかなえるかのは凄いな、九州なんで雪なし、冬場晴れなら室内20℃近くなんんで給湯との組み合わせでどれだけでペイ出来るかなぁと思った次第です。
灯油は18Lをスタンドに買いに行って1860円ぐらいになりますので配達ならまだ高いです。
やっぱり九州の条件でも道楽設備なのかな。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 23:26:42.67ID:???
天然ガスや原子力や石炭→お湯→タービン回し発電→エコキュート→お湯
太陽光発電→エコキュート→お湯

都市ガスやプロパンガス→お湯
灯油→お湯
太陽熱→お湯


お湯沸かすなら下3つがシンプルで効率良さそう。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 15:54:35.73ID:/yznV+ZF
>>670
ガス床暖房は最悪
空調は原則エアコン以外禁止
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 01:00:29.58ID:???
>>670
それでも屋根に負担がかかるし、床暖を使ってるなら不凍液の維持コストも
馬鹿にならないって分かるかと
撤去にもお金がかかるしね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 20:44:50.30ID:???
ノーリツエコジョーズ付いてるからノーリツタンク別体式太陽熱温水器付けようと思うけどどうよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 19:33:04.79ID:???
15℃の水を42℃まで加熱 180リットルの浴槽に湯を張る
1リットルの灯油では、残りを仮に熱効率100%だとしても使える掛け湯は100リットルだね
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 09:24:53.51ID:???
やっぱり風呂は人間としての最高の癒やしなんでゆったり浴槽でTOTOシンラ肩楽湯みたいに暑い湯をたっぷり使いたい。
酒タバコギャンブルも辞めたんで太陽熱の湯をたっぷり味わいたいよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 16:25:22.68ID:???
>>671
使い方次第
貯湯タンクは屋上にしか置けないものでもない
湯は冬以外でも使う
エネルギーは熱に変換すれば放散して失われるもの

断熱と熱回収が基本、熱源の選択は後の話
近年はエアコンの効率が上がって来たのでエアコン暖房の方が良いとも言う
しかし寒冷地では熱源(空気)の熱量が低いので使い物にならない
エアコンを水冷式にして地下水を使えば冷暖房万全
北海道でも地下水は10℃位あるだろ
使いっ放しでは問題が起きる、使い終わった水は地下に還元

東京のようなビルの谷間の3階建て狭小住宅は太陽エネルギーの有効利用など不可能
でも都知事様は太陽光発電でECOと吹き捲り他人に金を使わせて売名に邁進(草
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 09:03:00.60ID:V767JEsL
寒冷地でヒートポンプの効率が悪いのはラジエーターに霜がつくからだぞ
地下水熱交換器は元々井戸があるとこなら成り立つかもしれんが新規は無理
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 09:26:49.08ID:lZ86H3Uh
太陽熱温水器は、雨の日はダメです。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 19:15:52.27ID:???
>>688
45度の上昇はすごいです。うちはヒートパイプ方式で30度から60度くらいまでは上がりますが、そこから上昇しにくいといった状況です。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 01:14:35.90ID:???
センサーの位置の問題と、前日の残り湯と注入された水の温度差が激しいと
2層になって対流しない性質から、正しい温度が測れないからなんとも言えん
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 01:48:41.72ID:4zLtLf2q
ボイラーに真空管設置してるけど、4月の灯油代は500円だった。
5月は400円位に収まりそう。
太陽光発電10kwも設置してる。今月蓄電池15kwも設置する予定。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 23:20:19.89ID:EPrG3fO8
>>695
>太陽熱で熱せられた湯を補助給湯器に入れても壊れない?

対応している機種もあるよ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 06:22:54.46ID:???
 
PVT(太陽光+太陽熱ハイブリッドモジュール)

太陽光発電と太陽熱集熱を同時に行えて、環境にも優しいハイブリッドパネルです。
https://www.chofu.co.jp/products/solar/pvt.php

PVTパネルの裏面にある循環水の回路でパネルの熱を回収し、パネルの温度を低下させることで、発電効率を維持できる温度帯が増えます。
狭小地でパネルの搭載量が限られている場合でも、発電+集熱の同時利用で省エネ効率の向上が期待できます。
https://www.chofu.co.jp/user_data/page/shikumi_img.jpg
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 10:41:39.15ID:jskJJxO/
ソーラーシステム振興協会
https://www.ssda.or.jp/service/assist/

神奈川県で助成してる市町村が皆無とかゴミクズすぎるだろ
環境破壊促進自治体、神奈川県
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 22:02:47.25ID:TfUXSf7m
 
過疎ってるけど質問いいですか?

太陽熱とガス給湯器の接続はいろいろ不都合あるようですが、太陽熱と、電気温水器の接続なら便利ではないですか?
電気代かかるけど季節を問わず、正確な給油温度を実現できますよね。

うちはまだ太陽熱は実現してないんだけど、給湯器から遠い所に洗面所があってお湯が出てくるまで時間かかり、都度たくさん水を捨てることになるんで
洗面所にだけ小型タンク付きの電気温水器を付けてます。
これにより洗面所は常に速攻でお湯が出てきます
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 19:40:43.15ID:/myjRH3A
>>703
ようは、エコキュートと太陽熱の組合せを考える人はたくさんあるのに、エコキュートより安くて簡易的な電気温水器との組合せを考える人が少ないのが不思議です。

・エコキュート+太陽熱
総コストが高過ぎる。能力過剰で熱を使い切れない。システム複雑化で故障リスクが増える。カネと設備とエネルギーの無駄が多い。

・ガス給湯器+太陽熱
既存設備を流用でいるが、相性が悪い。ガス給湯器は水温差が無いと上手く機能しない。ガスのパワーは寒冷地には向いてるかも。

・電気温水器+太陽熱
湯出温の微調整や緻密な設定が可能。水温差が少なければ省エネになるだけ。
低コスト。シンク下や洗面器の下など各所に小型電気温水器を設置することも可能で速攻で湯が出る
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 20:32:02.99ID:4zz3WDLr
   
電気温水器に保温カバーを掛け、節電。なぜ、メーカーはしない?
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1381399713/

回答
そんなもん分かりきってます。
電力会社が一枚噛んでるからさ!
例えば、単に電気を少しでも使って欲しいから!
例えば、昼と夜の電気使用量の差を少しでも無くしたいから温水器販売、設置を推奨してるのさ。
以前の会社で電力会社から温水器販売ノルマってのが与えらえたことあったよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 18:31:46.54ID:L4HkIt38
 ・エコキュート
 電気でヒートポンプ回してお湯を貯める

・電気温水器 貯湯式
 電気で加熱してお湯を貯める

・電気温水器 瞬間湯沸かし
 電気で加熱してお湯を出す

・太陽熱温水器
 太陽熱で加熱してお湯を貯める

なぜ、太陽熱電気温水器が無いのですか?
太陽熱の貯湯層を電気温水器にする製品が無い理由は?

エコキュートならある?太陽熱でお湯作れるのにわざわざエコキュートを利用する意味w
ただの電気温水器でいいんだよ。冬の悪天候でタンク30℃しか無くて足りない時に40℃にしてくれるだけでいいんだから。
夏場なんて電気加熱する隙も無いんだから。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 01:21:32.19ID:q1OytiB2
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:44:18.90ID:HBWCqHQA
雨漏りしそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況