直圧式は使ってるうちにどんどん温度が下がってく
だから効率が悪い
と、思いきや、モノさえ選べばそこまで酷いもんでも無いんだね

ヒートパイプ式や強制循環式だと吸熱・放熱の非対称性があるため
タンクの保温で翌日に持ち越せるから最高温度が引き上がる
結果、見かけ上の湯量が上がるため非効率なのは初日だけで、2日目以降はそんなでも無いのか
温度の変動が大きいのは相変わらずだから、ミキシングバルブ前提ってのは変わらないが