X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント309KB

Kindle ダイレクト・パブリッシング その10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00010KENP
垢版 |
2022/01/12(水) 19:29:09.97ID:bf9V7Bv5
■KindleダイレクトパブリッシングはAmazon Kindleストアで本を出版するサービス
・無料で簡単
・世界中で販売
・いますぐ出版 かかる時間は5分、48時間以内に販売
・70%のロイヤリティ KDPセレクトに登録すると、70%のロイヤリティ
・多言語対応  7か国の言語で出版
・利用端末 Kindle端末(kindle/iPad/iPhone/Android)で本を読める

前スレ
Kindle ダイレクト・パブリッシング その9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1478142486/

電子書籍の司書さん
https://k.xpg.jp/
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:32:03.28ID:TkZOvkDm
無名の著者による個人出版の本なら、そう悪いとは言えない条件だと思う。
紙の自費出版の時代なら、数十万~数百万円の赤字なんてのは珍しくなかったからね。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 23:10:59.99ID:TfF7Oepl
音楽配信やってるけど、そっちのほうがワイには合ってる。

日本人の読者、低評価付けるの好きなやつ多すぎないか?
文章力とか本の魅力とか抜きにしても、酷いぜ。欧米の読者のほうがポジティブなイメージある。Googleマップしかり
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 23:12:30.74ID:TfF7Oepl
評論家きどりのレビュアーに☆1付けられたらその本は終わったも同然。
アマゾンは絶対に消してくれないし、再アップするしかないけど、本棚が溜まっていくからな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 23:15:45.22ID:TfF7Oepl
無料で配っても宣伝にもならないぜ(泣)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 23:30:47.68ID:/Uv4eiJQ
本の内容と全然違うレビューで星1なのに報告しても消してくれないよ。

違うの度合いは例えるなら、本の内容は東京の話なのに大阪の話について書いてあることになってるレビュー。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 00:11:34.28ID:gnV5jNZu
運営、マジで頑なよな。消さないことにポリシー感じてんのかな。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 00:32:50.37ID:DjTQF+UP
あ、でも一度だけ消してもらえたことあったわ。

「買ってないのに買ったことになってた!(怒)」星1

っていう感じのレビュー(笑)
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 02:01:05.60ID:gnV5jNZu
まだ届いてないけど届くのが楽しみです!

↑らくて◯で昔よく見たレビュー
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 02:04:39.43ID:gnV5jNZu
100ページ2000円の本でも、kdpで読まれたら50円とかゴミすぎ。
しかも、読まれたらレビューの権利が得られる。
ファンじゃない限り低評価が付きやすい。
低評価付けたほうがなにか貰えると勘違いしてるやつもいるかもしれんし。

50円で偉そうなレビュー書くやつは無言で立ち去ってほしい。マジで邪魔。

kdp以外の場所で売ることを考えてる作家は多いんじゃないかな?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 02:24:18.33ID:gnV5jNZu
業界の相場が崩れたな。

音楽もだけど。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 02:25:29.34ID:gnV5jNZu
音楽も一再生0.4円とかだわ。代行業者がそこから30%持っていく。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 02:41:00.21ID:gnV5jNZu
早稲田文学部卒とかがやっぱ強い。権威性大事(泣)
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 02:48:18.92ID:KxbeArs1
音楽は「一再生」だからな。
KDPは「1回だけ」だから
全然違う。

例えば、ワイはお気に入りの曲なら
1か月に30回は聞く。0.4円×30回=12円
100人ぐらいが同様のファンなら1曲だけで1か月1200円の収入になる。
それが翌月以降もずっと続くから割りは良いと思う。

一方キンドルは100ページの本なら0.5円×100ページ=50円。
一日一人読んでくれて1か月30人なら1500円の収入になる。
しかしながらその30人が愛読書にしてくれて読み直してくれたとしても、その後は無収入。

上記よりストックビジネスならあきらかに音楽配信に分があるな。
ワイは知識本だから定期的に読み直してくれるような本を書いてるけど
読み直してくれる分が評価されないから損。まぁ新規読者が中長期的に一定
以上見込めるジャンルなら収入は続くと思うのでキンドルでもアリだね。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 04:07:08.20ID:KxbeArs1
知識本やが、第二巻出版したら
かってにセット(全二巻)のページが出来てて笑った。

AIが作ったのかな、それともアマゾンの担当者が
部門の売り上げを伸ばすために作成したんかなぁ

セット本のページって本を出版した人間が作ってるのかと思ってたがw
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 04:07:10.97ID:GFt9kzxD
>>662
さすが、作家さんだけあって理解が良いですな!
ワイの言いたいこと全部言ってもらえた!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 04:09:06.65ID:GFt9kzxD
ワイは音楽配信のほうが自分にあってた。
KDPはライフタイムバリュー低すぎやろ。
端末を売るためだけにワイらが存在するような感じや。

作家が他のサイトで売り出さない限りこの関係は変わらない。
でももう無理やろうな。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 04:11:17.88ID:GFt9kzxD
基金の金額だけがずっと右肩上がり。分配増やしてよ(泣)
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 04:12:54.82ID:GFt9kzxD
そりゃLINEに誘導するやつも出てくるわ。しかし、それすら禁止してるんだから。
ワイらは金以外をモチベーションにすりゃええんかいな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 04:26:23.52ID:GFt9kzxD
>>619
ペルソナというのか読者層も開示してくれないとか終わってるよね。
釣り堀にどんな魚がいるのか分からん。そもそも魚いるのかって感じ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 04:50:34.34ID:AjIkzpnl
グーグ◯もこの分野には本格参入してないもんね。booksはあるけど、微妙。読み放題すりゃいいのに
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 11:40:37.14ID:yA6R3bEq
でも昔とちがって。だれでも自分の作品を世に問うことがきるようにしたつて
だけでもアマゾンは偉い。紙の本はコストがかかるからね。
もともと本屋で売れないようなものをアマゾンに売れといぅても、これは無理筋。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 11:43:54.94ID:baIp3l0b
月額980円じゃなくて1980円だったら2倍潤うんだろうけど、なんでこんな価格設定なの?本以外の強豪との勝負だから?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 11:45:34.17ID:baIp3l0b
知識本はkdpの相性悪い
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 12:15:00.94ID:XJswIz9F
2000円もする素人の本を買う人はいない
KDPなら気軽に読んでもらえる
ウチの売上のほとんどがKDPだよ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 12:44:49.53ID:baIp3l0b
2000円はたとえ話よ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 13:05:39.58ID:baIp3l0b
おまえらブレインで売れ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 00:24:48.44ID:L8iCx6HT
良い作品で上位がどんどん埋まっていくビジネスモデル。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 18:54:06.97ID:WYwZZitI
今月オワタ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 19:47:36.62ID:LMB8r6yn
>>678
どうしたの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 20:16:54.30ID:WYwZZitI
今月マジで小遣いにしかならない(泣)別の方法を考えよかな(泣)
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 20:17:34.40ID:WYwZZitI
ワイにも福沢諭吉氏が稼げた時もあったんやでー
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 20:54:27.17ID:LMB8r6yn
11日だから確定した先月の売上が少なすぎたってことかね
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 21:11:09.46ID:VzeRudXI
キンドルは確かに中学生のお小遣いみたいな額しか
稼げないけど、金銭面以外のメリットが大きいから
侮れない。

ライターしてたらキンドル作品が名刺代わりになるし
他の個人事業でも信用アップに使えるだろうな

それに、アマゾンの審査に通っているわけだから
正真正銘の「作家」だからな。自画自賛だけどw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:18:53.02ID:LMB8r6yn
毎月いくら稼いだら「本物の作家」と名乗っていいのかね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:22:58.90ID:WGWf7+tZ
ブログの収益がkdpを逆転した。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:39:36.20ID:WGWf7+tZ
0ページの日があるのはなぜなんだろう?ワイだけ?
ワイの人気がないという理由以外に、何かあるんじゃないかと。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:41:10.82ID:WGWf7+tZ
kdpのコミュニティ、著者名開示されるから気軽に投稿できないのよね。ここで情報得るか、LINEのオプチャ入るしかない。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:43:45.66ID:WGWf7+tZ
ワイ、発売して6年くらい経つからもう読者を取り切ってしまったのかもしれん。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:03:46.93ID:WGWf7+tZ
YouTubeとtiktokの出現もデカいなぁ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:11:16.36ID:WGWf7+tZ
YouTubeは1000人到達する壁がデカすぎ!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:25:06.28ID:LMB8r6yn
8年前に発売した作品が今でも毎日1000KENP超え
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 14:53:44.08ID:ElQ4MaqX
Amazon.co.jp (以下、Amazon) は、本日2016年8月3日(水)、Kindle Unlimitedサービスを開始致しました。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 14:54:12.83ID:ElQ4MaqX
8年前はないよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 18:03:06.67ID:ElQ4MaqX
じゃ、ワイは9年前に出した本が1001越え
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 18:20:54.83ID:A9FZYeOF
星野ロミ氏のことをひろゆき尊師が取り上げてたぞー
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 21:31:27.81ID:VmgkJOgW
オオカミが来たぞー
0698ザビエル ◆xb4kNvJ736
垢版 |
2023/01/13(金) 21:41:56.20ID:+/0Ranlb
>>684
本物の作家と言えるのは
最低年収2000万以上だろうね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 21:52:26.64ID:pypRV4aS
>>698
日本になんにんもいないのでは?
村上春樹クラスだけだよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 22:31:25.34ID:b6jMl8df
メディアが多様化し過ぎて、視聴者もちりじりになっているから、大物になるのも一苦労
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 00:20:16.55ID:wknbZsYH
そういう意味では、TVアニメ、キャラクターグッズ、主題歌(アニソン)など、メディアミックスと海外展開で数百万部の本を売りさばくラノベ作家が、今は一番所得が多いんじゃないかな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 01:55:01.50ID:WXbr0cof
今月は爆死や(泣)
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 02:48:24.01ID:arblGAFz
年末年始のKENPは落ち込んだけど先週から復調
今月は30万KENPはいきそう
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 03:12:52.19ID:fMLWAocJ
それいくらになるの?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 03:18:39.74ID:uq81qy61
2022 年 12 月の KDP セレクト グローバル基金は約 59.8 億円。

なんでこんなに基金の額多いのよ。もっと還元してよー(泣)
アマゾン担当者に訴えてもまともに聞いてもらえんかった(泣)
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 03:22:50.27ID:uq81qy61
アマゾソ以外で売るとして、良い場所教えて下さいエロい人ー
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 03:33:11.90ID:uq81qy61
広告の出し方とかもよく分からんし、ワイのコンテンツもオワコンや(泣)
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 03:51:07.90ID:arblGAFz
>>704
ざっくり15万円
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 04:17:50.82ID:uq81qy61
>>704
kdpやってりゃ分かるやんw
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 08:13:55.85ID:ySqRIlR3
このスレもおとなしくなったな。あらしの初期メンとかどうしてるんだろ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 16:28:11.62ID:gVL3HjG2
昨日はうまい棒19本分やった
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 19:11:08.92ID:khPNoVzX
はじめて星がついた。
4つ星だった。有難い。

日本人ってコップに水が半分残ってても
「もう半分しかない」思考の人が多いみたいで
評価に関してガクブルやからな。むしろ評価無しの放置
ですら良いと思えるタイプ

ただ4つ星有難い。完全セルフ出版やからな、企画・校正・推敲もすべて自分一人
だから完成度にはあんま自信なかったのよね

コップに半分の水でも「まだいっぱいあるじゃん」思考の国なら
もっと気楽にいられるかもしれない。

果たしてそれはどのような国であろうか?パラオとかであろうか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 19:21:34.24ID:crBycCqK
Spotifyを痛烈に批判するジーン・シモンズ(KISS)[翻訳ミュージシャン]
https://youtu.be/R1-seiJfN1U
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 19:23:17.52ID:crBycCqK
Amazonに、評価の方法のことも色々意見したけど、あしらわれたので、ワイは諦め中。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 22:20:25.03ID:arblGAFz
KDPの売り上げが月15万円までいったけどこれじゃ会社を辞められないなあ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 23:03:06.46ID:PRk7b9bk
という夢を見た。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 02:10:23.31ID:zjPnJYZN
一回買ったらリピート需要皆無だから、本業にはなりえない気がするんだけど。
今月良くても来月以降はどうなるか分からないの連続
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 02:11:23.75ID:zjPnJYZN
有志が立ち上がって、オープンソースの読み放題サービスを作るしかないんじゃなかろうか
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 02:12:04.91ID:zjPnJYZN
1ページ1円でも魅力的よ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 02:12:54.84ID:zjPnJYZN
ま、不正な機械使われて破綻するかもだが
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 08:34:18.48ID:DSnQp9Nx
現状、kDPもいまの出版業業界で相手にされないやつらの敗者復活と小遣い稼ぎ
いろんな電子書籍サービスある中では一番技術とブランド力あるけど、
ものにってはカクヨムとかノベルピアだとかのほうがいい場合もでつつあるかな。
でも、最近おかしな自称編集者やら荒らしやらが減ったのはいいと思う。
元がダメコンテンツだから、オープンソースどうこうは無意味
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 10:19:24.28ID:E3iyT1DT
昨日はうまい棒25本くらいか。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 10:35:21.16ID:W5QMP22n
5年前に出版した小説も毎日1000KENPある
同じ成績の本を50冊出せれば食っていけそう
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 10:59:20.71ID:H2gkRjiC
どこまでホントの話なんやろか。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 11:58:23.56ID:mNk+u1hO
その昔5円チョコ(ごえんがあるよ)が文字通り駄菓子屋で5円で
売っていた時代がある。
さしずめ美味い棒25本なら、ごえんがあるよ50個か。

50個も食べれるとゴージャス感があるよな。
まぁKDPともごえんがあったが、収入増にもごえんがあると、イイナ、、である。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:02:16.82ID:H2gkRjiC
評価システムに直接意見しまくった結果、前よりマシになった気がする。
具体的に書くと悪用されるのでやめておく。マシになったとだけ書いておこう
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:09:13.59ID:mNk+u1hO
評価は健全に機能してたらバツグンの信頼になるもんね。
プラットフォームの発展には重要
口コミとか評価は購入判断の助けになるから。

そのためにもさくらレビューなど不正は撲滅していかないとね。
まぁアマゾンはテック企業だから
そのへんアルゴリズム変更とかでうまく修正していってくれれば。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:19:57.92ID:H2gkRjiC
5chに書くのもいいが直接意見伝えるの重要。
ワイは直接伝えても無理な部分もあってここへ来た
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:21:09.19ID:H2gkRjiC
電話で話したいとも伝えたことあるが、うまくかわされて実現せず。
クレーマーじゃないのに、煙たがられた(泣)
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:22:52.42ID:H2gkRjiC
おまいら、知ってるかしらんが、前はレビューに返信できたんやで。今はその機能廃止されたっぽいけど。

そういう返信機能とかも、ワイはつけてくれって言ってたら付けてくれたぞ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:24:56.99ID:H2gkRjiC
書いたもん勝ちっておかしいやん。銃のトリガー引いたんなら、引いた側も打たれる覚悟ないと。
なんで今の時代において一方通行何だよと。
死体蹴りしてる悪質レビュアーが一番得してる。

そのあたりの意見を直接伝えた。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:27:41.65ID:H2gkRjiC
アマゾソは、聞いていないようで案外改善してくれる。
もちろん、絶対に消さないレビューもあるけどな。

だから、直接意見するのが一番よ。
ま、みんなが困っているのはレビュー関係だろうけど、読者より作者の方が数が少ないから、放置されやすい。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:28:42.25ID:H2gkRjiC
ファンが多い作者なら、読者に訴えかけてアマゾソに意見を伝えてもらうのが一番効果的なんやろな。
ワイにはファンいないからできんが。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:32:41.63ID:mNk+u1hO
まぁ口コミや評価はネットでの購買行動に大きな影響があるから
評価システムが優れている=すぐれたプラットフォームになるよな

ちょっと違うけどヤフコメもコメントする人は電話番号登録が必須になったやん。
評価システムにもこういう発想は参考にできるはずで、評価する側の自制心や
熟慮を促す仕組みを増やすとかね。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:42:58.32ID:H2gkRjiC
アマゾソのお客さんは購入者だし、購入者ファーストがアマゾソの信念だから、悪質レビューであっても消さないポリシーがあるんじゃなかろうか。そこが悲しい。しかし、作者は母数が少ないのでどうにもならん。

あと、1ページの単価上げてくれって言ったが、さすがにそれは改善していない。そこまでの要求は無理のようだ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:44:50.78ID:bd0l2mzg
低評価に困ってる人いるみたいだけど、人間結局感情で判断するので、締めを心地良くさせるだけで大分変わるよ?
ダラダラした映画で最期だけなんとなく良くて星1〜2ではないのとかあるでしょ
このテクニックは心理学かマーケティング手法かで何か名前ついてたけど忘れた。まあやってミソ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:45:00.04ID:H2gkRjiC
確定ボタン前に「本当に、家族や親友にも見せられるコメントですか?」って表示されれば良いんだよ。

ま、無敵の人には家族や親友も居ないのかもだが
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:50:39.68ID:H2gkRjiC
一般的に、密林の対応は、底辺著者には異常に厳しいのは間違いない。それは身を持って感じた。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:51:55.81ID:H2gkRjiC
ノイジーマイノリティーに気を使い過ぎや。

そして、作者をしたことないやつは、ノイジーマイノリティー=世間の声、みたいに捉えてそこに引っ張られる。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:56:08.98ID:MnX6OrI4
どんな作家にもアンチがいて露骨に下げて来るのは仕方無いよ。それよりマンガでよくある全く参考にならない高評価乱れ打ちがウザい。信者の評価ほど当てにならないもの無い
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 13:05:27.38ID:iTC96jxA
裁判したいから、開示請求用の書類くれ、っていうポーズを見せるのもアリではないかと思っている。
もっと言えば、開示請求は通らないだろうから、開示請求されるまではいかないだろう。
だからこそ泣き寝入りなわけだけど。

開示請求で密林への業務妨害にはならんやろ。被害者はこっちなのよ(泣)
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 13:10:46.60ID:iTC96jxA
良い所を褒め合う文化圏じゃないから、だとしたら足の引っ張り合いをするしかないのかもしれない。酷い話だわ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 13:12:51.97ID:iTC96jxA
ホリエモソみたいに、「アンチの校閲は良い」みたいな考え、できるようになりたいわ。
そのためには、ノイジーマイノリティーの声がかき消されるくらいファンが多くないと無理かなと思っている
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 13:14:29.03ID:iTC96jxA
本屋にクレーマーは来ない。なぜなら本読んでるから。

という考えあるけど、悪質なレビューはやめてくれ。知性をそっちに使わないでー(泣)
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 13:16:51.57ID:iTC96jxA
悪質レビュー、自分の子供が傷つけられた、みたいな感覚になるんだけど、おまいらはどうやって乗り越えるの??気にしない??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況