X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント303KB

【Yahoo!】eBookJapan 60冊目【ebj】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3215-yYH4)
垢版 |
2021/07/04(日) 20:26:16.60ID:z4Nc0oM10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ebookjapanホームページ
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/

■Yahoo!ショッピング版 ebookjapan トップ
https://shopping.geocities.jp/ebookjapan/

テンプレ>>2-4

■次スレは>>980が立ててください

前スレ
【Yahoo!】eBookJapan 59冊目【ebj】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1620793401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0267-odzt)
垢版 |
2021/08/30(月) 03:38:08.45ID:4ySp4ZOL0
>>850
並び順マジでカスタマイズ出来るようにして欲しい。
ワイルド7のシリーズ買ったら、五十音順にソートされるせいで新ワイルド7の方が先に並ぶ。島耕作のシリーズとかも役職順に並び替えたい。
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-Xgi9)
垢版 |
2021/08/31(火) 15:52:28.26ID:IHB5Z4UP0
まあ俺も「ぜひたく」という書き方見た事ないからどうかな? とは思ったが、
知らんがなw

試し読みしたけど、面白いかどうか分かる前辺りで終わった
せめて1話分くらいは試し読みさせて欲しいところ…
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0216-kVHo)
垢版 |
2021/09/01(水) 22:52:23.18ID:mytgUt/E0
水木しげるの昭和史ておもしろい?
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-0mNh)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:10:30.32ID:XATL8zbaa
>>864>>865
歴史的仮名遣いにはルールがあって、「い」が全て「ひ」になるわけではない
これはよくある間違いだが、編集者が指摘して直さないといけない
花輪和一に「赤ヒ夜」という作品があるし、また昔よくデーモン小暮が「そんなことはなひ!」とか書いてたが、いずれも間違い
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dac-0L7c)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:38:57.45ID:jp8PK7ro0
>>892
きくきマエスチョロのは「ぜひたく」であって「ぜいたく」ではないんだよな。
だから1巻標題も「ひ」の字だけ赤色。

そこらは吉本ばななとの対談で語ってる。

それを鬼のクビを取ったかのように「仮名遣いが間違ってる」は野暮ってもんよ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-0mNh)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:44:57.15ID:z2R4JmpVa
>>897
まぁ表現の自由ってのがあるからそういう固有名詞的なものとしてタイトルをつけるのは認められてよいかもな
俺は無知だなと思うしクソみてーなタイトルだなと思うが
もちろんこの指摘が野暮とも思わない
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c993-CEQY)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:39:16.88ID:qkJ5Af7H0
>>893
もらいました
ありがとう
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-RS7V)
垢版 |
2021/09/03(金) 10:43:34.52ID:UMuPkEVG0
11%還元のエントリーする前に買ってしまったんだけどエントリー後じゃないと還元されないよね?
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-RS7V)
垢版 |
2021/09/03(金) 11:21:38.35ID:UMuPkEVG0
>>926
>>927
そっかやっぱり d
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-Raem)
垢版 |
2021/09/03(金) 12:14:20.27ID:mTyiLeUD0
>クレジットカード会社などのキャンペーンは
>なぜいちいちエントリーしなければならないように
>なっているのですか?

>自動登録、自動抽選だと、キャンペーンを知らずに
>たまたま条件にあった人が当選する可能性があります。
>そうなると、キャンペーンに対する注目も薄くなり、
>キャンペーンの効果も計りにくくなります。
>そこで、エントリーさせることで、キャンペーンを
>意識しているユーザーをピックアップでき、
>キャンペーン期間中の購買行動を追跡できます。
>つまり、エントリーさせる方が、
>カード会社に都合がよいからです。
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f15-LUUp)
垢版 |
2021/09/03(金) 12:20:53.62ID:CfC041EP0
でも昨日出た新刊の情報を見ようとその本のページに行ったら
書影とかタイトルとか値段の塊の下に金曜キャンペーンのことが書いてあって
そこからもぽちっとエントリーできるようになってたよ
ちょっとは使い勝手良くなってると思うよ

ちなみにスマホのブラウザから見てます
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa9b-fIj0)
垢版 |
2021/09/03(金) 18:49:52.36ID:muSrmBd7a
非ヤフプレだけど多分5日に再入会することになると思うがその日に買う予定の物が在庫がなければ入りたくない
日割りないから入るなら今日入って今日買った方が良いがどうするか
来週買えれば良かったんだけど来週末だとクーポンの期限がきれちゃうんだよなー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況